国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

ソシャゲ+パチンコ+宝くじ=PSO2

もきゅさん

ゲーム自体はなかなか面白いとは思いますが、毎日ががっかりで終わっている気がします
というのもRPG系の醍醐味の一つである、装備を揃える楽しさの部分がものすごく苦痛なのです

例を挙げますと、今現在旬である「アギト」という武器
レアエネミーがドロップするのですが、そのレアエネミーの出現率がとあるクエストで0.03%
一万匹倒して3匹前後しか出ないことになりますね
運よくレアエネミーに遭遇したとしても、そのエネミーがアギトをドロップするのはおそらく1%以下です
如何に無理ゲーかが分かりますね

ちなみにこの武器はゲーム内ショップで出品があれば買えます
しかし大勢が欲しい武器のため相場も高く、ゲーム内通貨も溜まりやすいゲームではないため入手は簡単ではありません
そもそも手に入らないからをショップで買うということ自体、やる気が削がれる気がします

余談ですが現最高峰の★12の武器は、宝くじの1等賞ほどの確率だそうです

ある程度効率を求めるならば、パチンコでいうフィーバーのような「PSEバースト」という、ザコエネミーが大量に沸くシステムがあります
そのためザコエネミーであれば多少なりともレア武器を狙いやすくなります
しかし、PSEバーストしたところでなかなかレア武器は出ませんし、
逆に言えばPSEバーストを利用しないとザコエネミーから目当ての武器を引くなどほぼ不可能です

そしてPSEバーストを更に効率よくする手段として通称「出口バースト」という方法があります
が、「想定していない遊び方なので修正しますね^^」だそうです
想定も何も遊び方を選ぶのはユーザーですし、なぜそのような遊び方になってしまったのか考えてほしいものですね

話は武器からずれますが、PSO2のヒットの大きな要因であろうアバターやコスチューム
この辺はソシャゲのアバターとなんら違いはないかと
(自制心次第)

唐突にまとめのようになってしまいますが、何をするにも確率確率(しかも低い)で嫌になる部分が大きいです
最強装備など気にせずまったりプレイ出来る人向けですね
「レア出ない きっと明日も レア出ない」そう思ってしまう毎日です

辞めればいいじゃんと言われればそれまでですが、すっきりして辞めたいものですね
(そして悪循環へ…)

プレイ期間:半年2013/08/15

他のレビューもチェックしよう!

糞運営

Utさん

ことあるごとにやらかす挙句ロクな対応もできない運営のもとで遊びたいならぜひどうぞ。
それかまぁ数万課金してようやく手に入る額のゲーム内通貨をバグ利用でゲットできちゃう、っていうのをお得なゲームと捉えられる方にもおすすめです。
やったもん勝ちオンライン。

まぁ真面目な話、やらない方がいいとぼくは思いますよ。
最初は 楽しい!って思われるかもしれませんが、興味持って始めて最初からクソも楽しくないなんて方が珍しいですからね。

プレイ期間:1年以上2016/04/23

今まで続けてきましたが、終止符をようやくうてました。いやはや、見事な仕上がりですね。

中型&大型アップデートの度にユーザーを呆れさせに来る運営。

ま、ユーザー人口が多いですから、サービス終了まで

『新規:新しく始めました!まだよくわからないけど、楽しいです!』

『ミドル:内容の薄っぺらさに気付きました。でも運営の良アップデートに期待。頑張れ運営!』

『コア:やることが無い。それだけならいいが、なんらかのモチベーションダウン要素を突きつけられイライラが募るor爆発四散』


これの繰り返しで10年目まで稼ぐスタイルですよね!いやぁ素晴らしい!

PSOというタイトルに釣られた数年前の自分に伝えたい『インストールはやめておけ』とね

プレイ期間:1年以上2016/04/29

それなり

年上好きさん

酷評されている方のレビュー内容はほぼ事実ではありますが、
それでもやめられないので、何かしら魅力があるのだと思います。
まぁ、自分のキャラを丹精込めてクリエイトし、そのキャラを操作して
それなりに良くできたアクションを楽しめる所でしょうけど。

レアドロップ率に関しては、あまり目的の物を求めて同じ事をやり過ぎると禿げます。
約1年やり続けて、未だ欲しいと思ったレアを自分で手に入れた事がありませんが、
レアアイテムを手に入れるのは何かのついでとして考えるようにする事で、
そんなに苦ではなくなりました。

クエストに関しては、各惑星毎に数種類のクリア条件付きクエストと自由探索クエストが
用意されていますが、クリア条件は各惑星ごとにほぼ同じものでかなり単調です。
「自分のキャラを操作する楽しさ」でこの辺りは乗り切っています。

敢えて不満を書くとすれば、マップの作りでしょうか。
ほぼ平坦なフィールドをひたすら走っていくのは刺激が無く、
走りながら寝落ちしてしまうほどです。

例を挙げれば、緑豊かな惑星の森林エリアでは、只管両サイドが崖の平坦な道のみで
途中に浜辺があったり、小高い丘を登ったりといった変化がありません。
森林というより谷底の道です。

このゲームは単調でつまらないクエストや、ひねりの無い緊急クエスト(突発イベント)、
繋がりを感じられない稚拙なストーリー、職のアンバランスさ、
いちいち制限をかけてあるエンドコンテンツ等、
挙げるとキリがない程不満点のあるゲームですが、
前述したように、それらを我慢できる程度には楽しむ事は出来ます。

と言っても、自分のキャラに愛着を持つ事が出来る人のみですけどね。
適当なキャラで強さだけ追い求め、満足いくゲーム性を求める層には
不満しかないと思います。

プレイ期間:1年以上2013/07/03

これの良かった点はゲームコンセプトのみ。ただ、形だけで実際は今プレイしているユーザーなら言わずとも分かっているはずなのでご存じの通りです。

ゲームとはユーザーが遊びたい、楽しみたいと思える環境を作り出すことが重要です。PSO2では何を思ったのか相手が極少数であっても悪意を持って立場を悪用して一部のユーザー層の望んでいたものを潰すことをしています。

ディフェンスブースト、私も取引解禁には賛成です。料金ポリシーを守るのならば全てのブーストアイテムは取引可能にすべきかと思います。需要が少ないと分かっているものを実装はしてやるが、課金させるためにSGに入れ込むなど運営として本当に最低だと評価できます。
そんな考えの奴等にPSO2を立て直すことなど到底無理だと私は思います。

PSO2運営は二度とゲームを作るな。ただ、この一言のみを運営の評価としておきます。本当に嫌なゲームでした。

プレイ期間:1年以上2019/06/27

賛否両論あるようですね

俺も今週感謝祭ですよさん

なんだこれ!?皆さん謝罪してください。
基本的に上から目線なんですよね、何故か。誰から許可もらったの?

ネット上ではどうしてももん...文句というか意見が多いですが、めちゃくちゃ細かい。それあとで聞こうか。
たかがゲームじゃないか。人は減ってもいいんですよ。客単価が上がればいい。ご理解ください。
男の子が強いものと戦いたがるのは共通心理ではないでしょうか、一狩り行ってもいいけど戻ってきて。僕達が損をさせられてしまう。

そういえばまだ女子校とコラボしてませんでしたよね。発売されるとビックリしますよね。プラスのパワーで満ち溢れた時に変な〇〇出ちゃう。ビニール破っといてよ。

酒〇がやりたいことしかやってないと言われたりもしますが、それは、どうしてですか。一人一人が優しい気持ちを持つことで世界はもっと良くなっていきます。

PSO2は国の運営に近い。かっこいいだろー。まずはPVを、見てっくだっさい!

プレイ期間:1年以上2019/07/04

紙のような薄いゲーム

そこら辺のゲーマーさん

このゲームは本当に良くないと感じました。というか感じてきました。
もう良くないと感じてます。

・作った後に編集する時、お金をかけなければならないのは分かりますが、
 3人目のキャラを作るのにお金を掛けないといけない、
他のゲームなら何人作っても普通だったらお金は掛からない。

・アカウントハックの対応の悪さが酷い。

・キャラクター性が悪く、その上グラフィックのバグも酷い。
 自分のPCは4790KのGTX760、これでもグラッフィクのバグがある。

・唐突のストーリー開始、急に新キャラクターが出てきて驚く、
 どの経緯でそのキャラが出てきたのかが分からなくなるのでストーリーが楽しめない…

・段々アップデートを重ねるに連れ、ラグが酷くなってきている。
 バグ放置はもう勘弁。

こんなゲームをやるならまだしょぼんのアクションの方がマシでした

あ~ファイナルファンタジー面白ーい

プレイ期間:1年以上2015/03/23

セガの看板汚し

もうダメじゃないかなさん

▪レベル80解放条件がダルすぎる。メイン職で既に心折れるレベル。ニートや学生向け。
▪緊急は時間がかかるものばかりだが、それに見合うった質のレアは出ないし、数量も少ない。
▪達成感や満足の得られるクエストや報酬がない。
▪レアブーストの数値煽りが最悪。アイテムやイベント等で通常よりレアドロップ+500%状態になれるが結果はいつもと変わらない。
▪レアドロップのプレイヤー格差が大きい。(一部の)出る人は毎回出る、出ない人は全く出ない。
▪集金のため、有料スクラッチのハズレだけを水増し。
▪レアが出ないため強化にお金を使わない、スクラッチの当たりアイテムが余りに高額なため買わない、等の理由により、ゲーム内通貨が余りデフレ状態。
▪捨てるには勿体ないが売ってもお金にならないアイテムの増加により、慢性的に創庫がいっぱいに。

プレイ期間:1年以上2017/05/06

ここ最近運営がの調整がひどい。
最近新しい難易度(XH)と新クエストアルティメットクエストと新緊急(マガツ討伐)が実装されました。
XHとアルティメットは70レベ(カンストは75)から受けられるクエストなのですが、SH(XHの1つ下)と比べたらとても強いです。
マガツもXHだ比べ物にならないくらい強い
アルチもとても強い
☆1の評価をしてる人の言ってることは大体あってることもありますね
あと、レベルも1ヶ月でカンストとかよくあるので、やり込みたい人には向かないかも?

このゲームのいいところはかわいいキャラクターが作れる(ほかのオンゲではあまりない豊富な設定ができる)
ゲームBGMが良い
やめても直ぐに復帰しやすい(3ヶ月以上INしないときでも復帰できました)
40レベ~からになると(タイムアトッククエスト(1週間に1回)を受けるとお金が1m以上もらえるので)課金せずに服とか揃えやすいです(安い服だと200k人気コスだと数m~になりますね)
SAとかコミュニケーションとるのが楽しい
この点ですね

男性服よりも女性服の方がバリエーションが多い
キャストというロボットの種族のパーツも少ない感じがしますね・・・。

かわいい女性キャラを使って着せ替えしながら遊びたいって人には絶対向いてます!

プレイ期間:1年以上2015/01/28

はい、タイトル通り。このゲームって、課金者と非課金者の間で差が生まれないようにするんじゃなかったの?これほど課金者と非課金者の差別化があからさまなゲームないよ?
下の方が課金者が有利になるのは当たり前といっていますね。もちろんそうです。
だけどこのゲームって、そういう隔たり生まれないの
が目標だったんじゃない
今は課金しなきゃとてもじゃないけどこのゲーム遊べませんよ?
いや、訂正しましょう。嫌われますよ?
雑魚装備で戦場なんてでたら害悪扱いされるだけ。
最初からこんな馬鹿みたいな差別化図るならあんなこと公言しなきゃいいだけ。
それに、なんでRMTが高くなってるかわかりますか?
はい、その通りです。需要と供給ですねえ。
需要があがるから値段があがるんですねえ。
これが現実ですねえ。
それだけ金がすべてのゲームです。
下の方商売といってますが笑わせないでくださいよ。
ゲームってのは楽しくてなんぼのもんでしょうが。
商売ならビジネスでもなんでもあるでしょ。
PSO2ってう名を借りて商売だけが目的ですか?
なら最初から独立でもしてゲーム開発すればいいでしょうが。
このゲームは完全に酒井のお財布の中。
課金する奴もアクティブユーザーも滅んで欲しい。
未だに課金する馬鹿がいるから酒井は一向にこの現状を直そうとしないんですから。同時接続七万人?は?
1か月に毎回八万近くのアカウントがBANされてんのに?wwwwww
普通に考えて同時接続してる七万人が1か月でバンされてることになるねww
まじてこんなくそ運営滅べ

プレイ期間:半年2013/04/08

基本このゲームは説明不十分な要素が多く、分らない事にも
気が付けずにプレイなされている方がほとんどです。
気軽に始められますが一定のレベルに達すると
極端な程に知識とプレイヤースキルが求められます
なので、新規で始める初心者もしくは能力の種類が分らない方は
ゲーム内で周りのプレイヤーの装備を見れば参考になります
ただし1人2人では駄目ですよ~!
色々な人の職種・装備を見て勉強しましょう!



プレイ期間:1年以上2017/04/13

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!