最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
改善する期待ができない
ドドリア3号さん
■ゲーム状況:優勢・劣勢陣営は定期的にシーソーさせており、集計では両軍の勝敗に特に大きな差はないため、連邦を見捨てたという状況ではない。S鯖の連邦は負けているがF鯖は勝っていたりと勝敗結果「だけ」見れば、ある意味バランスをとっている・・・が、強力な兵装の課金機体を用意することで課金者を誘導するやり方に傾倒しすぎのように感じる
■機体性能:COST不相応な兵器性能の機体は未だ健在であり、何故かCOSTの見直しをしない。正直言って機体COSTが機体の強さを示す物差しになっていない。産廃になっている機体への上方修正が薄く、結局運営の言う「バランス調整」は次の課金機体を売る状況を作るための、既存機体の下方修正の口実にしかなっていない・・・と思われても仕方がない
■ゲームを放置することで意図的に階級を下げ、尉官狩りでランキング上位に入ることが出来るプレイヤーがいるが、放置常習者を報告しても、運営は警告止まりで普通にプレイが出来る状況にすることがある、そのため、ランキングの存在価値が低い
■ゲーム内の掲示板で、掲示板に書き込む為の「書き逃げ」用のキャラクターでネガる人がいる。プレイヤーではなくて運営の対応が悪いことで生じている多くの問題も、何故か相手陣営のプレイヤーのせいにする。このゲームは陣営を自由に行き来できるので、課金勝ち馬ライダーの数と、運営の勢力シーソーで勝敗が大きく左右されるというのにである。しかし何故か、書き込みは尉官以上から使用可能などの制限を付けない
■ゲームのプレイ評価の計算方法が、実際にゲームを有利にするプレイヤーの動きを評価していない。無駄に拠点を踏むとポイント。空撃ち・自爆からの回復でもポイント。ネズミ対策レーダーよりも拠点レーダーの方がポイント高め等々、ゲームの仕様が逆にプレイを縛り付けており、高階級になるほど、スコアを取れる中でのプレイを強制されるデザインになっている、そのため同じ動きの繰り返しに陥りやすい
■余計な被撃墜時のプレイヤーを煽るセリフは声優を起用して新設するのに、突撃用のボイスは無くしたりと、運営・開発がゲーム要素の必要不必要を理解しているとは思えない
■組めるデッキが宇宙用と地上用しかなく、様々なステージに対応できない。初動の動きがスコアに大きく影響するのに、欠員が発生すると途中参加プレイを依然として採用している
プレイ期間:3ヶ月2013/09/12
他のレビューもチェックしよう!
しんまいままさん
実の年増のれ目まれ目のれ利七の消し野芥のリレケチりけ
李根れ歳の練れり褥けれ知智無理地
歳れケチ歳れる室家レ向けレ向け土地レむけし斗れしとけりと
死と寝れ白れと練りレロシリルロケ氏理路向けし李ケロ無とルシろね尻元野茂マの死とリレ稀魔も実ももね寝猛者それのれさそれの冊背家の今朝つのつの
知りれ李根目ケリねろけさ
プレイ期間:1週間未満2019/09/26
糞運営さん
まともにマッチングしないレベルまで人が減りました。
階級差が激しすぎて一方的なレイプ試合が激増。
佐藤さん、いろんな機体が使えるようにしていくんじゃなかったんですか?
バランス崩壊させまくった挙句やけくそ調整とか最低最悪ですよ?
あなたのせいで人口減ったんですよ?
これがあなたが望んだガンオンですか?
プレイ期間:1週間未満2019/02/26
にゃごさん
過疎が進みすぎて元々酷かったマッチングがどうしようなくなってる
機体種別の意味(他ゲーで言えば兵科的な)もなく、強機体に乗ればスキルとか経験もほとんど意味なし
ある程度期待が揃ってるならともかく、新規で始めるなんて論外です
プレイ期間:1年以上2015/04/13
βの時から100人対戦では無いと噂されてましたが、末期なので噂ではなく現実となってます。寝る時間以外24時間対戦する将官NPC、デーリー用のNPCが待機してる無言部屋。言うときりないです。指揮も深夜帯は用意されたプログラミングで、時間指定で勝手におしゃべりしてます。果たしてこれはゲームと呼ばれる代物でしょうか。暴言については、怒りで課金させるマニュアルがあるみたいなので、要するにやらない方が良いという事です。
プレイ期間:1年以上2021/06/11
下にある「nishiさん」という奴のコメントに騙されるな!!
バンナムは糞詐欺企業さん
「nishiさん」とかいう奴が下で、低評価が多い事に驚いているとコメントしているが、
いたって賢明で常識的な普通の評価だ!!
こんなゴミクソゲー、何処を取って良いゲームだと高評価する箇所あるんだ?
「nishiさん」とかいう奴はおそらくバンナムの糞社員か関係者!!!
大体、ログインだけでもらえるとするDXガチャチケットやマスチケなるものだが、DXガチャは先の大型アップデートで改悪化され、新規の機体は凡そ2ヶ月程度の期間限定での配信。その後は底なしの沼ガチャへ一緒くたとなり、好きな機体を確実に入手できなくなった。
また、マスチケなるマスターチケットの使用における機体開発や強化では、大成功が確実に出現するわけでなく、あくまで確率がメカニックチケットと呼ばれる通常アイテムに比して、成功率が高いだけで、失敗も出現する。
こんな確実性のない各アイテムを週に一枚程度入手できたところで、そのメリットはほぼ皆無に等しい。
しかも、糞バンナムなる詐欺企業が、この糞アイテム等を課金アイテムとしている事に、既にクソゲー以下の評価に相当する行為といえる。
同じく、今度のアップデートにおけるGPガチャの形式的な復活も、チケットによるガチャを利用することは出来なくなった一方で、GPを消費してガチャをする形式になる。
しかし、このGPガチャは全くの当たり確率が万分単位で低く、また10連ガチャで10万GPを消費させるゲーム内においても詐欺商法万歳の糞仕様ぶり!!
こんな内容のゲームで評価4、5をつけている者のコメントは客観的に洞察出来ない輩である。
したがって、こんなクソゲーに課金するなど愚の骨頂なので、賢明な者は絶対にこのクソゲーに課金してはならない!!
以上
プレイ期間:1年以上2017/08/23
無頼子さん
>回線を管理できるラグスイッチ系のツール、可能ならマウス機能経由で組めるオートエイム系のツールがオススメ
とか言ってる20以上のコピペ書き込みしてるやばい人がいますが、今時そんなイカサマTOOLは一切必要ありません。何で今更アクションリプレイが販売されていた頃の書きこみをコピペしているんだか・・・
下記の人が仰っている様にジ・Oと言う機体を使えばチートなんか使わなくても1000ポイント余裕です。機体を持っている自分でさえつまらないです。今後はジ・Oですら即死武器が出てきて終了でしょうね。
プレイ期間:1年以上2016/09/19
新宿さん
厳しい評価が多いけど、僕は概ね気に入っている。そもそも初代ガンダム世代である30代後半から40代前半がターゲットなので、ある程度の課金できるお金もあるはずなので良い暇つぶし。このゲームに出会わなければ、10倍以上の飲み代をつかってた(笑)
こんなユーザにはお勧め
・初代ガンダムが好き(だった)
・月に2万くらいは遊びに使えるお金がある
・特に趣味がなく、強いていえばお酒やパチンコ
バトル(モビルスーツ戦)も面白いけど、このゲームは相手の裏をかいたり、小ズルイこともできるので、社会人経験豊富なオッサンなりの戦い方もあって面白い(笑)
プレイヤーの中にはストレス溜まってイライラする人もいるみたいだけど、まだまだ若いってこと。そもそもメインターゲットに入っていない。社会でもまれたオッサンだからこそ、遊べる贅沢なゲーム(笑)
プレイ期間:1年以上2014/06/08
機動戦士GUNDUMさん
このゲーム、チートし放題ですよwww
普通のゲームはチートしてバレたら即永久BAN確定。
しかし!このくそげーはBANされません、むしろ大歓迎!!まさにチート天国。
日本語通じない中華圏の連中もかなりいてやりたい放題のカオス状態w
おまけにゲーム自体バグの塊でバグ利用余裕。
むしろ「こんなバグありますよ」と親切に通報してくれた人を何故かBANする頭のおかしいガイジ運営w
ゲームバランスも最悪で、とりあえず強機体使っておけばサルでも勝てるという「プレイヤースキル(笑)」のくだらんゲームです。
ここの運営はガイジなので何の仕事もしません(できません)。
ど~~~でもいい、むしろやらなくていい事をして「仕事した」アピールしてくる超絶無能集団。
プレイ期間:1年以上2018/05/25
無課金素ジムさん
他のレビューアーの方々がガンダムオンラインは課金ゲー!10万単位で課金しないと活躍できない!なんて言ってますが、ン万単位の課金者なんて都市伝説!無課金で暇つぶしにやるものでしょ?
こんなクソゲーに課金するヤツなんて居るわけねーwと思っていた時期が私にもありました。
ケンプファーですかねあの青いの。
こないだ、あれの2丁バスの1丁目で自機素ジムのライフが1420→550(威力860)程度に減ってビックリしました。
ロケシュスキルLv4の重課金ケンプファーに無課金素ジムが一瞬にして溶かされましたとさ。
・・・とまあここまではいいのですが、問題はここから。
特性を上げるには設計図と言われるアイテムを数枚集めなければなりません。
150個カプセルの入ったガチャを廻していく方式ですが、当たりとされる金は1枚、銀は4枚しか入っていません。運良く32400円で100回程度ガチャして5枚の金銀設計図を入手しても、スキルがLv3→Lv4にはなりません。
金設計図より開発した機体はスキルLv3、銀設計図ではLv1が付与されます。
設計図を生贄にして経験値を得る仕様ですが、金は100pt銀だと50pt、Lv3→Lv4には経験値が400pt必要です。
当たり5枚で300pt(金*1=100pt、銀*4=200pt)、特性を上げるにはカプセルを補充してまだまだガチャるしかありません。
あと30回程度(10000円)ガチャして運良く金図を入手したとして、やっと特性が上げられますw
上記はかなり運のいい例を挙げましたので32400円で設計図ゼロなんてことも十分有り得ます^^;
ガンダムオンラインのケンプファー1機の機体特性をLv3→Lv4にするのに4万円↑入れなければなりません。湯水のように諭吉を入れ、最新の強機体を追っかけ続けらなければ活躍なんてできません。
次は0083シリーズの連邦:GP01、ジオン:カーベラテトラあたりですか?さぞかし高性能なことでしょうw
「あーケンプファーつえーな、俺じゃ敵わないや(ゝω・)テヘペロ」
「暇つぶしも出来て眠くなってきたからそろそろ寝るかー」程度にこのゲームは無課金プレイするか、一番幸せなのは一切触れないことだと思います。
プレイ期間:半年2014/05/21
hさん
機体性能で言えば連邦が圧倒的に有利です
ただ、初心者は連邦から始める人が多いので
素人比率が高いので、負けやすいんですね
指揮を無視したり、ゲームのルールを理解してなかったり、利敵行為をしちゃったり
初心者故に、ゲームの流れや優先度がわかってないんですね
よくあるのが、自分が死にたくないから、とにかく逃げる。いわゆる芋プレイ。
本拠点を殴られると負けなゲームなのに、本拠点の後ろに隠れたり、本拠点見捨てて逃げたり。
ジオン側にはそういうプレイヤーはほとんど居ないんですが
連邦だと酷いときには三分の二ぐらいがこういうプレイ。
機体性能で優れても、ゲームのルールを理解してないので負ける、あるいは人任せ主義で負けてるんですよね
そういうレベルの連邦佐官には無縁の、遙か高み
将官戦場では連邦の圧勝に揺るぎはありません。
ゲーム開始から今まで、ただの一度も連邦将官の圧勝が途絶えたことがないのです
ガーベラ程度の火力では、連邦将官廃人様にキズ一つつけられません
プレイ期間:半年2015/08/16
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
