国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

このゲームは常に考えて生活を楽しむゲームですよ?

ぽあらさん

悪いゲームでは無いですよ。生活系をのんびり楽しめるフレッシュなゲーム
としては十二分に楽しめる。

様々な制限もリアルの生活と同じですよ。毎月に給料の範囲内で生活を
することをゲームでやればよし。

ただ税金問題に関して言えば、各アカウントで労働力を管理しているならば
税金も平均収入を管理してよりリアルにやってほしかったかなと思いますね。

3件目以降は何でもかんでも重課税で税率が上がるだとちょっと厳しいかなと
思います。まぁこれもマネーゲームと捉えればそれも面白いです。

さて現状カンストしていますが、まだやれてないことが豊富にあるうえに
この秋、多分10月中旬あたり?かなのアプデも控えてますからまだまだ
楽しめます。頑張りましょう。


さて下の方、虚言はレビューで厳禁ですよ。同じこのゲームの応援者として
とはいえ事実を述べてほしいな~と。

>自分は一ヶ月ですでにキャラはカンストレベル50、お金も1000金以上は稼げているし、最高ランクの装備とまではいかないが、オール古代の生産フルセット装備に50レベルマント。
社会人なのでプレイ時間は一日2~3時間、休日は8時間くらい。

そもそも日本独自仕様はこのようなユーザーができるだけ現れないようにするための
延命措置ですからね。普通に考えてもやり込みまくってるAA生活のもるさんレベル
でやらないとこうはいきませんよ?

また土地問題に関して、土地が欲しけりゃ過疎地、中立地でも探せばいいし、条件のいい土地が欲しいなら売ってくれる人を探せばいいなんてあなたは初心者さんや新規さん
への配慮足りてませんよ?

結構みなさん和気あいあいとやっています。これからもしアーキエイジプレイされるならば気さくな人が多く、新規へのカバーがしっかりできる遠征隊に入ることをおすすめ
します。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/12

他のレビューもチェックしよう!

理想と現実

えんちゃんさん

友人に勧められて無料ということで遊びましたがイメージと違ったかな~って感じです。
まず種族選択の時点でテンション下がりました。4つの種族があり、大陸が2つ。
それぞれ2種族ごとに割り振られてる感じです。
友人はヌイアン(西洋人種)だったのですが、自分はフェレ(獣人)でプレイがしたくて。
でも大陸が違うので敵対とのこと。これじゃあ一緒に遊べないじゃないか。
仕方なく自分もヌイアンで作りました。

◆戦闘・・・まぁよくあるタゲってスキルポチポチゲーです。
ただ職を自由に組み合わせでき、カスタマイズ性があります。
連携スキルを覚えればお手軽コンボ技を作り出せるのも面白いですね。
◆クエスト・・・お使いゲー (でもナビが親切なので分かりやすい)
◆ストーリー・・・ごめんなさいつまらなくて途中で見るのやめました。
◆キャラメイク・・・顔はそれなりに弄れますが、体型が弄れない。ボイスも1種族1種類
◆ID・・・細かいところまでよくできてる。色んなギミックがあり、初見は楽しい。
◆新規と古参の差・・・輪に入れない人はかなり損する仕様。ソロ専はここで脱落するでしょう。新規救済処置も施されてるがこれじゃ世界観が好きになったり、戦闘が面白いと感じる人はあまり居ないんじゃないかな。

ここまでは全部許容範囲、良くあるオンゲー特有の愚痴ですが「これは・・・」となったのが、皆さんも仰っている通り‘労働力’でしょうか。
雑魚MOBからは財布しか落ちない。その中に金銭が入っているが、
財布を開くにも労働力が必要。建築に必要な採集も労働力。建てても家を維持する為に
労働力。請求ものんびり待っててくれません。成す事ほとんどに労働力が必要になります。
じゃあどうすればいいの!?ってゲームにINしてれば少しずつ、回復するんですね。
ただ、ログアウト中は駄目な模様。課金すれば労働力POTなるものがあるのでお金がある人は問題なしですね。ただ課金するまでのめり込むのに、時間と、仲間が必須です。

コツコツ農業するぜ!まったり家建てるぜ!と意気込んでいましたが、
ここで集金の臭いがぷんぷんして、一気に萎えました。
無料ゲーで何いってんの?って感じる方もいるでしょうが、売りにしてる基本的なシステムでの集金はやめてほしかったです。そこは違うだろう!と。
もっと別な場所での集金だったらプレイしてたかな?

プレイ期間:1ヶ月2015/03/08

RMT対策を積極的にするのはいいことなんでしょうが,誤BANが多すぎます.
ずっとやってたらもうレベルも50のカンストになり,
高額取引をしていてもおかしくないと思うのですが,あろうことか

「ゲーム内通貨」で「ゲーム内アイテム」を「ゲームのシステムを使って」という
しごく当たり前の取引をしただけでBANされた友人もいます.

たしかに,振り込みなどになると,RMTの判定が極めて難しいのはわかりますが,
これはあまりにもひどいと思います.

こんなずさんな判定しかできないのであれば取引なんてシステムはなくすべきだし,
ゲーム自体過疎化が進んで,大失敗した韓国の二の舞になると思います.

あとサーバー自体がとてつもなく重く,人がわまりにまったくいない状態でも
ひどいラグが発生します.まともにmob狩りもできません.
なお,当方のPCスペックは推奨スペックを大幅に上回った状態です.

月額課金をしてまでするようなゲームでは間違いなくありません.
みんなお試しで1カ月だけ課金してやめてしまうと思います.
このままでは正式サービス2ヶ月目以降は過疎化必至です.

プレイ期間:1ヶ月2013/08/07

レビューを見るとこのゲームのコンセプトを誤解している人が多そうなので。

このゲームのコンセプトは「自由」です。
コンテンツがないとか運営の対処が悪いとかレビューにありますが、はっきりいってしまえば、そんなのは大前提というか小事です。
この手のゲームの理想的な到達点はユーザによる世界の構築、つまり、運営は場を提供するだけで、余程のことがないかぎりゲームに関与しないところにあります。(当然、ユーザー間のトラブルには関知しないし、簡易なバグは放置です)
本来であれば、コンテンツがなければ自身でサービス(ソリューション)をつくるといったクリエイティブな部分を楽しむ類のゲームです。(Ex.傭兵団を組織して遠征や生産の護衛で稼ぐなど)
ただし、それだとゲームとしての敷居が高すぎるし、儲けも薄いので、運営は大なり小なりのコンテンツを提供していくとおもいます。(釣りができるからとかではユーザはあまり増えませんよ)

今はサービス始まってまもなく、黎明期といったところなので、いろいろな意味での自由を求める人にとっての敷居は特に高いかもしれません。
この類のゲームの主柱はユーザになることは明白で、どんな社会を構築するにしてもある程度の大人な思慮は必要となり、人が少ない状況だとコミュニティを形成しづらいので、ゲームとしての評価は現状厳しいです。

ゲームの質はともかくとして、カンストしてやることがないとか、運営にコンテンツを期待するような人にとっては、与えられたコンテンツで楽しむというゲームは他にいくらでもあるので、そちらのほうが向いているといえるでしょう。
なにかの拍子に大化けして、いい意味でユーザが育ってうまく軌道にのれれば、「万人受けする自由」が感じられると思います。(その分引きこもりやニートが増えるかもですが・・・)

プレイ期間:1ヶ月2013/08/09

季節イベントがLV50以上じゃないと参加できないってどうなんでしょうか?
普通こういうイベントって皆が参加できないと意味ないのでは?
ギリギリで内容を公表して、結局自分は出来ない、参加アイテムも貰えないのではゲームをするなと言われてるようにしか思えないです。
それともイベント期間内にLV50まで上げるよう課金アイテムを沢山買って欲しいのでしょうか?LV上げを急かすためにしているイベントなのだったら本当にやる気を失います。
こんながっかりな企画をたてるゲーム会社儲からなくて当然です。

プレイ期間:1週間未満2014/10/30

何が正義で何が悪かが決定するのは装備と人数で決まるといってもいいでしょう

札束注ぎ込んで装備が高いプレイヤーが多いほうが絶対正義であり
その人たちが言うことが正しいかどうか関係なく屈するしかないということです

自由度が高いというのは確かにあってます
一部の人にとってはなんでもありです

それ以外の人たちはその人たちの家畜であり奴隷であり暇つぶしの道具です

どんなに運が悪くても何百万もお金をつぎ込めば他のプレイヤーを管理する側に回れると思います。
何をするにもお金が必要です
装備品は一定の強化以上で失敗するとそれまでつぎ込んだお金が無に返ります
それでもやりたいという方に超おすすめ

プレイ期間:半年2018/02/25

素材は確かにいいと思います、シームレスなマップや金をかけた世界観。


別ゲーと思えるほど根幹的要素を葬る運営です
古くは戦闘システムに始まり、その煽りで多くの重要な回復アイテムが雀の涙にさせられた
良く言えば忙しいんですが
その補填的位置づけがガチャ多重回しで、廃課金ゲーに一変してしまった

そして今回、常時平和エリアのスパーキングビーチが葬られます
既にある私有建築物がすべて撤去されるという暴挙
責任逃れとも取れる、図面だけ返還して
膨大な建築資材と労働力は戻ってもない


ダメだコリア

プレイ期間:1年以上2015/10/05

個人的に今までのMMOの中では最高峰だと思います。
改善するのはバグと金貨交換商人の再配置くらいじゃないかと。
クエストや各種説明が不親切との意見もありますが、そういった人向けではないゲームだと思います。

グラも十分キレイだし(特に海)、キャラも作り方をこだわれば、いろんな顔が作れる。装備のグラも、シンプルですごくいい。(女性キャラの肌の露出を増やしたような、媚びた感じがない)

なによりこれは良い、と思ったのは犯罪(PK含む)のバランス。
人の農作物を盗む、PKするなどの行為で犯罪ポイントが貯まるのは、ご存じのとおりと思います。そのポイントに応じて刑期が延び、(CBTでは犯罪100Pで60分)脱獄しても服役中であることは変わらず、一部スキルを除いて何も使えない。
そしてそれは時間が来るまで死んでも消えない。←ココ
やりたいこと(害行為含む)はできるが、全ての行動にリスクを伴う(生産すると労働力を消費したり)。

自由度とは、何でも好きなようにできるということではなく、ある程度制限された条件の中でどれだけのことができるか、だと思います。

今後にも期待できるし、CBT参加時からも十分楽しめました。

自分で一つの物を作り上げる喜びは、他のゲームを圧倒します。
特に船や家を作った時の感動は病みつきです(笑)

今のMMOに飽きた人、コツコツやっていく楽しみを知っている人にはおすすめできる作品だと思います。(何事もサクサクやりたい、という人はやらないほうが無難です)

プレイ期間:1ヶ月2013/07/04

ニックネームの通りこの作品にも廃課金しました、ざっと600万位でしょうか。
「この作品にも」と言うのは、今まで数々のタイトルを廃課金してきましたが、
このゲームは少なく見積もっても最低月々20~30万円くらいは課金しなくては、金策できません。何故なら、非常にゲーム内マネーがかかるからです。
基本料無料MMORPGは札束で殴りあうゲームですがこのゲームはダントツ廃課金ゲーTOP3に入るのではないでしょうか。
まず一番に金がかかる理由は、当然装備関係です。
このゲーム・・・武器・防具・アクセサリーの強化を失敗すると壊れます。
例えば、最強の制作武器を作る→強化する→強化失敗する→武器破壊(破損)と言う感じで武器がなくなってしまうので、また一から作り直すところから始まります。壊れてなくなるなら強化成功確率を上げて欲しかったです。
強化成功確率は、ソシャゲーのガチャで例えると、一番激レアなキャラを10個取る位非常に難しいです。さすがに萎えました。
おそらくですが、このゲームで最強プレイヤーになるには、
完全に運とリアルマネーが必要です。対比で言うと7:3くらい?

このゲームは多数のサーバーが稼動していますが、過疎です。
一番人口も多かったGeneと呼ばれるサーバーは、かなりの過疎らしい。
当然、過疎なので制作素材などのアイテムががうまく回っていない、
需要と供給で言うと供給が著しく下がっている感じです。
あまりにも各サーバが過疎っているため、
新サーバーを出すことしかできない無能な運営さん。

いまだに残っている大手と言われている人たちは、身内内でコンテンツを独占しゲーム内マネーを大量に手に入れ、うまうましている状態。
またそれをRMT業者などに売り、リアルマネーにしている。
これならニートでも大金が手に入るのでゲームやりながら生活できるわけです。

運営の対応もかなりひどい、rmtの取り締まり、マクロ及びチート対策皆無。
これは糞運営ダントツNo1です。さすがダメオン様です。

そんな私は半年位前に引退して今FFで廃課金プレイしています。
アーキエイジとは違って廃課金しがいがあります。
アーキエイジでは600万しか課金してませんが、
FFではもう1400万程課金しました。

プレイ期間:1年以上2015/07/25

残念

匿名さん

新規の人はやめたほうがいい。

下でも書かれている通り、生命線の畑が良い場所立てられません。
畑を立てられる場所に、先行プレイヤーが家まで建てているので余計に場所がないわけです。

生産・制作に熟練度というものがあり
高いほど、レアなアイテムを拾いやすく
装備を作るとレアランクができやすいです。
つまり熟練度が高いほど金を稼ぎやすいシステムとなっています。

さらに制作の熟練度を上げるのに最も効率がいいのが他人の装備の制作を受け持つこと
これをやったプレイヤーは熟練度が3万以上いっており、装備を作って売って金を稼いでいます。
新規は未熟以下で、今から熟練度を上げるとしても、畑などを駆使しながら金を消耗して増やすしかありません。
まぁ絶望的でしょう。

さらに新規が今からレベルを上げようとすると
35レベル辺りから中立地域という場所で狩らねばならない
その中立地域が一定周期で戦争状態に変化する仕様となっており
その時間になると敵国にPKされるので、狩りができなくなります。
相手はカンスト50で、装備も強く、反撃する間もなくやられるでしょう。

金を稼ぐ手段として貿易などがありますが
敵国プレイヤーに貿易品だけ奪われて、金だけ失うことが多い。

とにかく、生産面でも貿易面でも強いプレイヤーが弱いプレイヤーから金を巻き上げるようなシステムになっている。
さらには先行プレイヤーが有利な情報を隠すため、Wikiが更新されないほどです。
情報が公開されれば自分の利益が減るからです。
これほど陰湿がかったゲームは中々ないでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/16

とりまやってみてほしい

ななしさんさん

グラフィックはきれい。
戦闘可能なところに行かなくても生産要素は楽しめる。
毎日二,三回はかなり大規模な戦争がある。
装備の強化は成功率上がって楽になったから敷居は低くなった。
問題点挙げるとすれば、月額入れないと生産要素を満喫するのはきついこと。
新規で始めるなら、G鯖かN鯖が人多くていいと思う。
戦闘したいならいいけど、生産要素楽しみたいなら月1750円は課金しないときついかもしれない

プレイ期間:1年以上2017/10/24

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!