国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

エミルクロニクルオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • かわいい

3.0451 件

国産MMOは過去の遺産

ういさん

プレイヤーの質が月額課金廃止より年々低下しています。
リング(他MMOで言うギルド)に所属したとしても仲間間の衝突が絶えずストレスが溜まる事が多い。
最近の目玉である「ロア」や「アルマ」などのペットは課金ペットであり、入手に5~40万円必要。
無課金者にはチープなストーリーを見せるだけで実質期間限定で眺めさせるだけ。
下半身直結もROやFEZに次ぐほど多いと思われます。理由はキャラクターの育成が容易であるため一人で何十人ものキャラを操れるため

RMTや廃課金出来ない方はお払い箱も暗黙の了承で成立していますのでこれから始める方は一人で攻略する事を覚悟しなければなりません。

プレイ期間:1年以上2013/10/14

他のレビューもチェックしよう!

可愛い!

ブルースノーさん

友人の紹介でECOをやりました。ECOは、絵が可愛くて大好きです。キャラクターの可愛さは、MMOの中では、上位だと思います。そのせいか、オンラインゲームは男の人が多いイメージですがECOは、女の子も多いと思います。狩場などで、すぐにパーティーを組めるので友達もできやすく、みんなでわいわいゲームをやりたい人には、お勧めです。課金アイテムも多く存在していますが、リアルマネーをあまりかけたくない人は、ゲーム内でお金を貯めて、露店で買えばOKです。

プレイ期間:1年以上2013/03/14

結構な方がクソだ!クソだ!って叫んでいらっしゃるようですが、まあ戦闘に関して言えばおおむね間違っちゃあいません。
グラディエイター(ソードマンの三次職)は憑依と装備にしっかりリアルマネー掛けてガッチガチに固めれば間違いなく最強。それは揺るがない。
まあ突き詰めると奈落でもハーヴェストとかストライダーとかカーディナルとかアストラリストとか、欲しい職業はあるんですけどね。
っていうかそもそも、皆さんが仰ってる奈落っていうエンドコンテンツ自体が、大分特殊なゲームバランスしてて、PCは触れられただけで死ぬわけですから敷居が恐ろしい位に高いんですよね。
正直憑依前提って時点で既におかしいんです。だって2PC前提じゃん。
この戦闘の現状をクソゲーと言わずしてなんと言う。

じゃあ何でお前3点付けてんだって?
このゲームは戦闘楽しむだけのゲームじゃないんですよ。それ以外を楽しむゲームなんです。
先ずはおしゃれ。ほかの方が仰っているように、正に3Dでドールを着せ替えてるような感覚。
服の数はそれこそ膨大ですし、まだまだどんどん増えていきます。
顔は変えなきゃアレなのがアレですが、ちょこっとおしゃれするぐらいなら2000円程度の微課金位で全然いけます。
ほかにも服を増やしたくなったら、ゲーム内でちょいっと金策すりゃある程度は露店で買えます。
可愛くなった自分の自キャラを見つめて悦に至ったり、街中で「あ、この子いいなぁ」って子を見つけたり。大人のお人形遊び、って例えがすごくしっくりきます。

次に庭の自由度の高さ。全アナログって言われてますけど、つまりそれは裏返せば手動でどんな位置にでもモノを置けるってことですよね?
ある程度の制限はありますけど、実はこれものすごいことで、ソファーを倒しておいてみたり、ひっくり返して埋めてみたり、ベンチでウッドデッキ作ったりできます。アナログなめんな。
他のネトゲで庭に廃墟作ろうったってそうはいかんでしょう。だって、置き方が自動で決まっちゃってんですからね。

苦言を呈するとすればオシャレにも庭にも課金必須ってことかなあ。そこだけはちょっと敷居高いかも。
まあ、それを許せて、且つ狩りとかよりもおしゃれとか庭作りを楽しみたいよ、って人なら十二分に楽しめるんじゃないかなあ。
私は多分、サービス終了まで庭とむしゅめとパートナーを愛で続けます。たのしいので。

プレイ期間:1年以上2016/08/30

アバターの種類は他のMMOと比べられない程多いです。
キャラも少し課金すればパートナー(ガチャのレアで出る一緒に戦ってくれるキャラ)と同じ顔に幾らでも変えられるしガチャで手に入る紹介状というアイテムを使えば髪型も多様に変えられます。
なによりアバターにせよパートナーにせよ皆とても可愛い。
これだけ可愛いに力を注いでるMMOはECOくらいでしょう。
ハウジングも初期のクエストで庭付きの家が簡単に手に入り、かなり自由度が高く凝った作りの家具を置いて内装も外装も弄れるので好きな人は相当ハマると思います
6年くらいやったけどこの二点は本当に面白かったです。
あとゲーム内の雰囲気もハートフルと銘打つだけあってのんびりとしていて癒されます。
なので★4つけました。

ただ残念なのが戦闘面のバランスの劣悪さ。
まずヘイトシステムが無茶苦茶です。
ヘイトを集中させるようなスキルもまともに無く、すぐに対象が移ってしまうので他のゲームのようにタンカーが敵の足止めをして周りが~というような事が出来ません。
足止め弱体などデバフスキルも本来強敵にこそ必須なのに1~2個のスキル以外は効果が無く死んでいます。
なのに敵はかなり凶悪なデバフをばんばん撃ってきてきます。
これを治療するためのスキルはあるにはあるけど使ったところで全く効果のない仕様。
そのため戦略性などほぼ皆無です。

強い職は徹底して強く、同じレベルの装備&ステータス強化をしても他職がやっと20万~30万ダメを出す横で強職が異様に倍率の高いスキルで秒間100万~200万のダメを連発で叩き出します。
奈落と言うエンドコンテンツの場合、雑魚でもボス並の耐久と即死級の攻撃をしてくるのでその強い職に周りがバフをかけまくり火力を上げ一撃で倒して進むような事しかできません。
ボスにしても同じです。

それとECO独特の憑依(メインと別に育てたキャラを装備に憑依させステータスをアップさせる)と言うシステムも複PC前提の物で普通にやってる人にはかなり敷居が高く、でも3PC使用してフル憑依させないと高レベルの狩場ではまともに立ち回る事も出来ません。

自分は戦闘よりオシャレやハウジングが好きだったので楽しめましたが、戦闘も楽しみたいんだという人にはストレスばかりたまるゲームだと思います。
まぁそういう人はECOなんてしないかもしれませんが・・・

プレイ期間:1年以上2016/12/21

4年以上プレイしている自称古参です。

ゲーム全体の評価としては、長く続けられる良いゲームかなと思います。

なによりゲームを楽しむためにLv上げをする必要があまりなく、ECOの目玉であるアバターのカスタマイズがLv1から始められる場合がほとんどだからです。
また、アバターの衣装や髪型は1ヶ月にクジという形で追加されるため、非常に多くの衣装や髪型が有りオシャレができます。
数ヶ月間アップタウンという中央街から出ずにオシャレだけを楽しんでいるという「アップタウン警備員」も私の知人に多くいます。私もかつてはそうでしたが、ここ最近はLv上げを進めています。

Lvを上げて転生するとLvに応じてアバターのカスタマイズが可能になるからです。天使族なら翼と頭の輪っかの見た目が良くなるといった感じですね。
しかし、転生までが苦行なのはこのゲームの悪いところです。戦闘は面白く無いし、職のバランスが良いとはいえない。(ここ最近生産職のLv上げが容易になったが)

しかし、戦闘もオシャレも良質なゲームというのはいささかわがままな気がします。
私はオシャレを重視しているのでECOが調度良く、居心地が良いと感じています。

プレイ期間:1年以上2014/03/03

10周年を迎えたので現状について書きます。


人口についてですが、過疎化が加速しています。
一番人口が多いと言われてる鯖であっても平日のゴールデンタイム時、
動いてる人は100人居るか居ないか位だと思います。
放置を含めればこの倍は居ると思いますが…。

新規の方は殆ど存在せず、
初期装備の方を見かけても誰かのサブといった感じです。

これから始めるのであれば、さっさと活動しているリングに入り、
奈落という地獄のために人脈という名のパイプを作っておきましょう。
(狩りをそこまでしない方は不要です)

奈落に行く面々にも派閥があり、
表面上は普通でも蓋を開けたら人間関係ドロドロの処も多く、
奈落に行きたい方は注意が必要です。

奈落を廃人向けコンテンツとすれば、
AAAというライトユーザー向けのコンテンツも去年に実装しました。
こちらは3年位前のクジで1等だったペットがNPCとして出てきて、
一緒にダンジョンを攻略する感じです。
少し前にAAA限定でそのNPCに声優さんが声をあてたので、今は話します。
私はOFFにしてるのでどんな感じなのかはわかりません…。

AAAは少人数でも行けるので野良募集すれば、
人がいない時間帯でなければ何人か集まると思います。
希に奈落から這い出て来た廃人様が参加し、
他の方のPSの悪口を延々と語り、周りを不快にさせる事もあるので注意が必要です。


次に対人についてですが、殆ど息してないです。
少し前にユーザーが盛り上げようとイベントを開催しましたが、
一部の方達が自分だけは特別ルール的なことをやったので失敗に終わりました。


アバターに関しては数年前までは首位でしたが、
今はD〇M様が大量に出しているプラウザゲー(可愛い系)の猛攻に人を取られているようです。
ECOはアバターの可愛さでしか勝負するしかなく、
戦闘に関してはシステム上行き詰まっており、どうにもならない状況です。
過疎が加速したのもこの辺が理由ではないでしょうか?
ECO内でもD〇M様の出しているゲームの話になったり、
そのゲームに移住する方を見かけます。


今年いっぱいでサービス終了っ!
と、告知されてもあまり驚かない状況になった気がします。
まあ、廃課金の方が多いので暫くは大丈夫だとは思いますが…。


こんな感じのECOですが、新しく初める方はいますか?

プレイ期間:1年以上2016/06/21

マッタリ派にも

デジ・ポンタさん

キャラが可愛いのとアイテムも豊富で、ファッション性も高く、シナリオやクエストの縛りも、プレーヤの意思で決められ、やりたい時にいつでも遊べるのが気に入ってます。

プレイ期間:1年以上2013/12/10

LVあげが楽でその他いろいろおもしろい&イベントが盛り沢山がよかったですが、
最近のデュアルジョブは、LVあげに恐らく1日3時間、2年以上やらないといけない仕様になってました。

非常に残念です。

プレイ期間:1年以上2013/10/24

今まで52個のオンラインゲームをプレイしてきたものです。
正直、このゲームには超ハマりました。

キャラクターに力を入れているゲームだと思うので、
とにかくキャラクターやアバターが可愛い!

RPGではありますが、
ほぼアバターゲーだと思いますし、
三次元のような顔立ちでは無いので、
プレイする人によって好き嫌いが分かれるゲームだと思います。

だからといってクエストも悪くないですし、やりごたえもあると思います。

プレイ期間:1年以上2015/05/08

大人のゲーム

楓さん

キャラクターも可愛く、お洒落要素の強い作品です。
可愛い服やペットなどはあの手のキャラが好きな人には他の追随を許さないほどに良作になるのではないでしょうか。

とはいっても可愛い装備はほとんど課金くじでその当選確率はとても劣悪というほかありません。
しかしプレイヤー露天で販売しているお洒落アイテムを「課金アイテム購入→露天販売→ゲーム内マネーで購入」という方法で確実に手に入れることも可能です。
現実世界で本気のお洒落をする以上にお金はかかりますが、お金に余裕があり尚且つお洒落を楽しみたい方にはオススメです。

戦闘面では今から初めて上級プレイヤーに追いつくのは不可能です。
人生を捨てる覚悟があるなら可能かもしれませんが、後半の要求経験値はすさまじいものになっています。

プレイ期間:1年以上2014/06/01

割とあきません

てりてりさん

絵がかわいいため、着せ替えがすごく楽しいです。
ゲーム自体もクリックゲームではありますが、ソロでも十分楽しめますし、パーティはパーティで楽しみ方があります。
アバターに着せる衣装や髪型、顔がとても豊富なので気分転換にもってこいです

プレイ期間:1年以上2013/06/03

エミルクロニクルオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!