国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

集金装置であってゲームではない

ガンオン被害者の会さん

ゴミに失礼なくらいゴミ未満のゲームでもないなにか。

課金額 万単位必要
対戦マッチング 高額課金の廃人と初心者が同じ部屋にいれられる
育成要素 運
機体入手方法 運
アイテム入手方法 運
ヒット判定 運

万単位で金を課金して、集団で工作して初心者を圧倒的に力で蹂躙して
複数PCで勝率操作して、アイテムたくさん手に入れたいような人にはおすすめ
不正ツール、卑怯な手段を使って勝つことが目的の糞ゲ
まともな神経の人はやってると頭がおかしくなるのでプレイしないほうが健康に良いと思う

プレイ期間:3ヶ月2013/11/27

他のレビューもチェックしよう!

このゲームの広告にもありますが、
>オンラインゲームって、レベルの高いユーザーに一方的にやられるんじゃない?
>A.そんなことありません!
とありますが、大嘘です。
初心者は、最初に重課金でもしてMSそろえないと、基本フルボッコです!
初心者が通常最初に使える機体は、動きも遅く、高火力武器だとほぼ一撃で倒されます。
初心者は、常にゾンビアタック状態で闘う気構えが必要です。
>66.87%が初心者!
とありますが、その半分以上は初心者狩り用のアカウントと廃課金者です!
無課金初心者は、初心者狩りのストレス発散材料になります!
>無課金でも楽しく遊べます!
>全機体の81.02%を無課金で入手できます。
とありますが、これに関しては、可能性が0%でないという程度です。
GPガシャコンで機体の設計図は手に入りますが、確率が非常に悪いので、運がよければのレベルで、誰でもがという訳ではありません!
ちなみにGPガシャコンの確率は、
GPガシャコン当たり確率(Vol1参照)
目玉金設計図:0.05%(目安6,000,000GP)
目玉銀設計図:0.45%(目安666,000GP)
という、噂です。以前バグでガシャコンの中身が丸見えになって判明したようです。
物によって多少確率が変動するようです。1回の戦闘に得れるGPは3,000前後、初期は多少ボーナスとかありますが、6,000,000GPとか貯める根気が必要なレベルで、広告にさらっと書いていいレベルでしょうか?
1年以上、当方はプレイしてますが、金設計のほしい機体はガシャコンではいまだ出たことがありません。出ても銀設計しか出てません。
>お好みの機体で遊べます。
>ゲームに登場するほとんどの機体は、無料で入手できます。
>さらに機体や武器を強化したり、追加モジュールを装備することで
>あなた好みの機体をつくり上げることができます!
当然、大嘘です。お好みの機体では遊べません! 今ある機体でやるしかないw これが出来ればどれだけいいことかと思います。
機体の強化、武器強化も、運でしかなく好きに上げられるわけではないし、モジュールもかなりやらないと材料が集まらない。
機体の特性は3択で選べずに、ランダムできまる始末。
基となる設計図すら、思うように出ないのに!よくこんな大嘘書けるなとあきれます。

プレイ期間:1年以上2014/07/08

長年やってきたが・・・

むーちゃんさん

わたしはこのゲームが好きでプレイ始めて4年を超えました。
この歳月プレイしてはっきり言えることがあります。
このゲームは個人のプレイ内容など全く無視、最悪な運営陣のこころ一つで操作されてるってことです。勝敗結果しかり、昇格、参戦人員組み合わせなど全てです。
これは最近顕著に表れています。集金率悪化の為か、運営指導者の個人的なものか、それは分かりません。
しかし、約5年・15000戦をこなした私にははっきりと公言出来ます 現状の異常状態が。
あなたがもしこのゲームをはじめてビギナーまたはこれからなら初期に於いて楽しいかもしれません。しかし、参戦数・課金状態その他の要因で 運営の魔手にかかります。現在のプレイヤーも気づき始めているはずです(クレイジー課金者は別)
その証拠に一般からの運営に対する問い合わせなどを拒否し始めています。
末期といって良いと思います。
私の五年を返してほしい、正直な感想です。

プレイ期間:1週間未満2020/04/05

まず、これは2年ほどプレイした経験からの体感と主観と偏見であり
実際の仕様にかんしてはバンナムのみぞ知るという前提で書き込みます。

ガチャが底までいかないと当たり機体が引けない。
デイリーガシャも毎週4キャラで回しててDXとマスチケがいつも最後まで残る。
強化で失敗が数値以上に出まくる。
特性が外ればかり。

多分、あくまでも多分ですが
BOXガシャの当たりに相当するものは低い確率に設定されている。
強化の%表示はデタラメである。
特性も同様に当たりを抑えている

特に表記がない以上、均一の確率ではなくても、ランダムはランダムですしね。
勢力ゲージもだけど、ガンオンの数字はアテにならないというか、
インチキだと思ってプレイしています。

プレイ期間:1年以上2016/04/06

こんなクソゲ絶対奨めない

なんかん消えろ さん

ハッキリ言って初心者及びソロ、これほぼ無理 廃人が連隊を組んで轢き殺していく
運営も最悪 ユーザーの嫌がることばかりしてる が、お金落とす廃人様は優遇w
新規は無理 今現在もどんどん人居なくなってる 

プレイ期間:1年以上2015/12/03

FEZのバランス崩壊版

アカンわ、これはさん

良い所
ガンダムブランドのみ
悪い所
連邦のMSがオープンβですが強すぎて、ジオンのMSじゃ歯が立たない。
バズーカとビームライフルが飛び交う遠距離ゲー
連邦のシールドが硬すぎる為、ごり押しで拠点破壊される。
接近戦での攻撃範囲が連邦が明らかに広い

総合
機体のバランスが今後どう変わるかで左右されるゲームだと思う。

プレイ期間:1ヶ月2012/12/24

悪質極まりない

それブラックですよさん

人数表示弄操作してるー
ガチャの確立をいじってるー
メカチケの確立をいじってるー
サクラ混じってるー
ネット工作してるー
NPCがいるー
バンナムコインに消費税かかってるー
全部そのとおりです
まずは消費者庁にご相談ください

プレイ期間:1年以上2016/06/22

私はゲームもあまり上手くなく、PCスペックが低くあまり快適に遊べず、
機体もあまり揃ってないため万年左官なのですが、
最近、なぜか将官だらけの戦場に連れて行かれることが多くて苦痛です。
将官の人たちは機体は強い上に、当然左官の私より上手いので、
多くの場合、一瞬で転倒して気がついたら死んでいます。

同じレベルの人とマッチングしないくらい過疎となってしまったのでしょうか。
この状態が続くなら、もうやりたいと思えません。
モビルスーツを動かすのは楽しいですが、
20分間階級が格上の人にひたすらやられ続けるのはさすがに嫌です。
待ち時間が増えてもいいので、同じ階級の人と遊ばせて欲しい。

プレイ期間:半年2020/11/08

ガンオンは大規模戦1日1戦のみでプレーし即終了した方がストレスが貯まらずちょうどいいですよ。2日前に大規模戦で連隊で参戦した将官様が指揮なされた時に自分が5ネズミとチャットに書いたら無断指揮はkするぞー連隊の仲間から脅しめいた事を書かれた。そのことをきっかけに部隊の方に引退報告して除隊しゲームをアンインストールした。ガンオンに課金した分はスロで取り返したから基本無料ゲーになったわwガンオンは基本的に面白かったけど民度低すぎ。初心者さんはむやみに戦闘中にチャットに書き込まないことかな。初心者戦場の指揮官は基本的に尉官さんを見下す傾向があるから気にしない様にしてくださいね。これからガンオンを始める方は課金は止めときましょう。GPガチャの銀で十分戦えますよ。

プレイ期間:1年以上2015/06/01

クソゲー

さささがーさん

他が書いている通り、グフカスのチート性能jのせいでゲームバランスが完全に崩壊しており、さらにそのアンバランスを直そうとしないクソ運営いることから、ガンダムじゃなかったら誰もやらないクソゲー。

課金も運営の糞さが反映されており、レア機体が当たる見込みがまずないからやる価値がない。

プレイ期間:1ヶ月2013/02/05

ガンダムだからやってますが、そうじゃなかったらやりません。
ゲームとしては大して面白いものではなく、すごくしんどくなるゲームです。
脳死してガンダムが動くのを楽しめる人か、相当なドMじゃないと続けられないと思います。
人も減っていて戦闘が始まるまでの待ち時間が異常に長くサービス終了も近そうです。

プレイ期間:3ヶ月2020/10/05

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!