最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金でもおもしろい
らっきゅうろさん
戦国時代が好きなので、ゆるゆると楽しんでいます。
無課金でも内政がそれなりに楽しく、続くので、いいと思います。
プレイ期間:半年2013/12/01
他のレビューもチェックしよう!
IXAXIさん
複数年プレイしましたが、課金できて時間のある人しか楽しめないゲームです。
ゲーム内容は今の時代にはそぐわない、例えるならファミコンゲームを2017年の今でもやっているような時代遅れのゲームです。
その割にガチャ要素である課金クジは最低でもリアルマネー300円が必要でそれよりも数%だけレア出現確率が上がっているくじは1回600円が必要。
ここ最近はスマホゲーム等は10連ガチャは当たり前で、その場合一回分おまけや、レア度高めのキャラ確定などの課金に対してのメリットあるサービスを提供しているのがデフォルトになっている中、それもなく下手をしたら600円使ってゴミキャラしか来ないとか普通に多くあります。
課金主義で多く課金している張り付き課金暇人はTUEEEして楽しいのかもしれませんが、上記以外のスペックの方にはなんの面白みもないゲームだと思います。
初期の頃のスタートラインが同じ時期は課金、無課金、大差なく遊べていたと思うのですが、半年に一度のリセットをするたびに差は広がる→ユーザーが減る→サーバー統合→差は広がる→・・・・とゆうスパイラルを永遠と繰り返していると思います。
トータル年数で言えば4年位はアカウントを持ってやっていましたが、そろそろやめようと思います。
課金は初期の頃を中心に何十万かは使いましたが、もういいです。多分早々に未来がないゲームだと思いますので。
プレイ期間:1年以上2017/04/20
空さん
新規に始める方は、多分ほとんどいないと思いますよ。
新しく始まるゲームを探すことをお勧めします。
ガンガンやってる方の大半が、引き際を模索してるのは間違いないと思います。そうは言っても、今まで投下した投資額のこともあるので、なかなか決断ができないのが正直なところだと思います。
私自身、数年やってきましたが、なかなかすばらしいゲームであったことは間違いないです。しかしながら、運営が利益ばかりを追求するあまり、ユーザーの気持ちを無視してきたツケがここになって顕著になってきたようです。修正できないところまで来てる感じがします。
プレイ期間:1年以上2016/10/09
反重課金者さん
このゲームへのレビューで☆5を付けている人は
運営関係者(親族、友人含む)と重課金者(暇人)でしょう
人生勝ち組と言われている人達はこのゲームの存在自体知らないし
オンラインゲームなんかやる暇もないでしょう
ある意味運営も勝ち組の人間なのでしょうか
オンラインゲーム自体無くなって欲しい
プレイ期間:1年以上2013/04/24
りおんさん
サーバー開設当初は無課金で全然楽しめます。
問題は期が進むに連れて課金者には全く太刀打ち出来なくなってきます。
これは開く一方です。
戦略性も全くなくレベル10のスキルをつけた武将が騎馬鉄砲で攻めてきて即落城します。
クソゲーです。
はっきりいってクソゲーです。
お金が余るほどあって時間ある人は楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2014/09/30
3年以上の経験者さん
もとは「ブラウザ三国志」をベースとしたゲームで、私自身「ブラ三」から戦国IXAへ乗り換えたユーザーです。
最初から2年近くは無課金でプレイしてました。3年目あたりからレアリティの高いスキルが偶然ついてしまったことで、そこから一気に課金するようになりました。
他の方のレビューと重なることなのですが、高レアリティのカード排出率が非常に低く、かつスキル付与も同様に低確率でしかつかない、すべてが「運」任せの仕様です。しかし、はずればかり、失敗ばかりの仕様ですから、当たったときの快感は相当なものです。なので、私の場合は、「当たるときの快感」欲しさにギャンブル感覚で投資するようになってました。その結果、50万円以上も投資してしまいました。完全にギャンブル依存症とも呼べる状態でした。
依存症には様々なものがあり、体験された方やそれに近い感覚を知っている方なら理解できると思いますが、はまりすぎて依存する傾向が強くなると、生活に支障を来したり、精神的にも辛くなってきます。こうなるともはや不幸な状態です。
本来、「楽しむためのゲーム」が、この戦国IXAというシステム(ゲームとは書きません)では、いつの間にか大金を投じないと快感を得られないという、負の連鎖にゲームユーザーを陥れるのです。実に巧妙な罠で、はまると大変抜け出しにくくなります。
ですから正直、裕福で時間を膨大にもてあますような方でもない限り、オススメはしません。ゲームと呼ぶには、あまりにも膨大な時間と大金を費やさなくてはならない、「不満足」が当たり前のシステムなのです。
子どもの頃からオフラインゲームに慣れ親しんだユーザーには決して満足できるものではないでしょう。このような悪質なゲームはもはやゲームですらありません。営利主義がもたらす集金システムと言っても過言ではないと思います。批判やクレームが多く殺到するのも無理のないことだと感じます。
膨大な時間とお金があったら、自分の人生のために有効活用する。その方が全うな生き方だと考えさせられました。今となっては後悔してません。高い授業料を払ったと思っています。
プレイ期間:1年以上2015/02/15
ふみさん
極のT武将!!
あれ同じ極でも出現低い設定だもんね。
天上か戦クジじゃなきゃマズ引けません。
金クジ、銀クジは合成の生贄クジだから極も出なきゃ天も100枚に1枚出るか出ないかだし。
ワールドの統合も、後ろの番号の方が絶対不利!
1~16でも全鯖ID持ってたら別だけど途中から(14,15,16)から始めたみたいなのは不利だわな~~
報酬は直ぐに統合するから悪くなるし(笑)
スキルは1人で10人前みたいなwアホスキル作り過ぎだしw
流石スクエニだわな~
以前レッドストーンやってたけどレッドストーン続けておけば良かったと後悔。
新規で始める方は57鯖以降をお勧めします。
56鯖より前は あのクソカードが出回ってるので絶対にお勧めしません!!
プレイ期間:1年以上2015/09/26
レインさん
不満はまああれど、ゲームの基本システムは面白い。
しかし運営のダメさ加減が台無しにしている。
度重なる不手際を全てユーザーの責任になすりつけ。
こんなんで許される商売って他にあるのだろうか。
本当にせめてそこが人並み以下程度になれば、もっと良くなる。
プレイ期間:半年2012/03/20
???さん
表示されている確率より成功率悪すぎ!確率操作してる以外考えられない。私はネットゲーはixaがはじめてなんですが、これは認められている行為なんでしょうか?課金させようとしているのであれば、あまりにも露骨すぎますね。もし一度遊戯しようとお考えのかたは課金はしないで無課金であそばれることをお薦めします。課金すると後悔しますよ。
プレイ期間:1年以上2014/08/21
自称占い師さん
何も知らず最初登録したサーバーは既に3期目で、皆良いカードばかり持ってる所だった今も継続してPLAYしてます。
長期の人や廃課金者は確かに良いカードを持ってるが、皆で協力すれば勝つことも余裕だし、カードも無課金でもいずれ良いのが手に入る。
(最上位ランクを除く)
くじを引くのがとにかく楽しい。
チュートリアルをこなしたりやwiki読んでも最初は解らなかったが、同盟員に聞けば丁寧に教えてくれるし、理解もしやすく、コミュニケーションもとれて楽しい。
奥が深いし、戦略性もあるので、課金しなくても楽しめますし、上位入賞も可能です。
皆さんのおっしゃる通り、課金籤は酷いですし運営も駄目ww
だが、課金籤を引かなければ済む話だし、それで十分!
カードの強化も楽しいし、内政も忙しいのは最初だけ。
夜のみ参加のリーマンでも楽しめるかと。
ベースは非常に良いゲームだと思うので、後は運営かな?
それでもハマってるので4Pです。
プレイ期間:半年2012/03/16
tomaさん
カードと兵数の強いプレイヤーが弱い城主を狙って攻撃するゲームなので戦略はない。いいカードを短期で揃えるには市販ゲームよりかなり高くつくガチャをしなければいけない。(戦闘は負けるがする必要はない。ギャンブルに嵌りやすいタイプの人にはおすすめできない)兵を揃える為の内政は農場ゲームだが時間がかかる。
マニュアルはwiki頼りでバグはしょっちゅうありお詫びくじがばら撒かれる、合戦は重い、くじや秘境確率は非公開で運営が操作できる等の問題あり。
これら全部を理解した上で、最低限の課金でカードの武将名をネットで調べて歴史に詳しくなったり、絵より戦国衣装や文化について学んだりできる人だけにおすすめできる。
プレイ期間:1年以上2012/07/08
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!