最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
着せ替えゲーとしてはまあまあ
提督兼業さん
oβから始めて,必滅アップデートで我慢できなくなり1年ほど休止して,復帰した者です.
以前からあまり面白くありませんでしたが,1年経っても根幹のシステムが変わっておらず,ストレスを感じやすい仕様です.
悪い点
(1) 攻略のカタルシスがほとんど無い.
フィールドを突破したり,強敵を倒したときの達成感が無い.モンハンのような,戦術的な駆け引きの要素も無いし,FFのように職業ごとの役割分担が明確なわけでもないので,「みんなで囲んでフルボッコ」がデフォになっている.
(2) レアアイテムのドロップ率が異常に低い.
PSO2は,最高級のレアを除いてはレアアイテムが取引可能になっているため,レアドロップによって誰もがアイテムを揃えられるようにすると,その価値が薄れてしまう.
よって,ドロップ率をかなり絞る必要があるのですが,そのことによって,およそ通常のプレイでは望みのレアアイテムは手に入らなくなっています.(廃人でも難しい)
したがって,ゲーム内通貨を稼いで他人からレアアイテムを買うのが現実的なのですが,こうなるともはや“レア掘り”という楽しみはなくなってしまう.
運営側がPSO2の醍醐味だと主張する「アイテム蒐集」を楽しめるようにするには,(i) レアアイテムの取引廃止,(ii) レアドロップ率の大幅な上昇,を行う必要があるのですが,この点が改善される気配はありません.
(3) ストーリーは本当にゴミ.
誰が作っているのか知りませんが,救いようのないゴミです.批評するのも時間の無駄です.
(4) 不具合と下方修正はデフォ.
アップデート頻度は高いものの,毎回何らかの不具合があり,プレイヤーにとって嬉しいアップデートは稀です.
良い点+α
(1) キャラクリは楽しい.
かなり細かく設定できるようになっていて,PSO2の売りの一つです.12キャラ作って,ネタを仕込んだり,着せ替えをして写真撮影するだけでもかなり楽しめます.(ちなみに12キャラ作るには5000円ほど必要)
キャラメイク周辺は課金要素が満載で,かゆいところに手が届かない仕様にイラッとすることも多いですが,このあたりは運営の稼ぎどころなので仕方ありません.
個人的な感想としては,着せ替えゲーとしてはなかなか面白いゲームだと思います.
プレイ期間:半年2013/12/13
他のレビューもチェックしよう!
オフ会パコ太郎さん
この間久しぶりにインしたらお花のマークが付きました。
新しいボス緊急が実装されて人が増えている印象
良いことですね。
ただ、実際実装された新ボスは今のPSO2の有様を体現するような
糞ボスでして、所見殺しの即死ばかり。
こちらが攻撃できないモーションが多すぎてイライラがつのり
倒しても歴代最低レベルにドロップ品が糞という
もう誰得なんです?って感じです。
吉岡と言うDの無能さが分かります。
現時点最高武器も実装されましたが
また何とかって言う石が何百個必要とか
必要アイテム多すぎて面倒くさい。
どうやらアイテムを一杯用意させるのが吉岡というやつの性癖らしいです。
でも、なんだかんだ言っても人が増えているのは事実ですので
まぁ運営側からすると大成功なんじゃないですかね。
これからNGSも実装されるようですが
新生するわけでもなく、運営も一緒らしく
暗い未来しか予想できないので☆1です。
プレイ期間:1年以上2020/09/10
tkgさん
ウィルス配布以降めっきり減ったプレイヤーの呼び戻しで
限定クエしか人が居ない
pcでもvitaでもロビーが重い
ブーストvh以下にしないと意味がない(shカンストだし)
ビンゴもオーダー掘り下げ強要
以上良いところ
運営があほ
以上悪いところ
プレイ期間:1年以上2014/02/13
火力テクターさんさん
そのお金どこから出てるのかな?
PSOは過疎も過疎いいとこだし。
てことは、他のSEGAゲーで稼いだお金持ってきてる?
まあ、内部のことだし別にいいんだけど
こんなクズゲーに金が流れてると思うと
SEGAのもの何も買いたくなくなるね
PSOはクソゲーでは足りないか
普通のクソゲーには悪意が無いからね
PSOには悪意があるね。
プロデューサー?だっけ?
大層な肩書名乗ってるけどw
なんというかあの運営は犯罪的だよね。
ACチャージしたものから見たら本当に詐欺的です
プレイ期間:1年以上2019/10/07
ひろきさん
グラ綺麗だし無料だし課金しないで楽しめるしいいんじゃね?
正直このレベルで低評価のやつ他のオンラインしたことないだろw
経験値%がゲーム内の金で買えるとかかなりいいだろ
他のオンラインとか月5000円は最低ないとついていけないしレベル上がらんよw
レア出ないとか言ってるやつはただの無知どう考えても出やすいだろ他のオンラインとか1年に一回出るかどうかだし武器の値段は100億とか普通
新規もついていけるようになってるし全然マシだろ
プレイ期間:3ヶ月2013/04/20
露骨すぎる。さん
ギャザリングについて
*確かにソシャゲとかくそ要素とか言う↓の○○もいるが実際は
無料で作れるキャラ枠だけだとしても1日2日で形に出来てしまうレベルの簡単な内容であり
重課金したものの勝利なんて内容では一切ありません。それどころかこんな簡単に作れていいの?レベルにコンテンツの薄さを感じさせます。
新規要素で露骨に課金を要求してくる ソシャゲ化=クソ と言ってる人居るが、
課金しなくても十分なサービスを得られる内容なのに何のゲームのレビューをしているのか理解に苦しみます。と言うか3/9に実装されて超適当に無課金でやってるのにもうレベルの高いスキリング3つ作れてるんですけど何処に課金をしなきゃいけない!って要素が有るのか教えて欲しいです。
(人より早く強くなりたいなら課金してください)
98%は0%同然とか統計とってから書き込んでください。
てかキャラクリ面倒とかそもそもオンゲに向いてないだろ・・・・・
ストーリーについて何か書いている人もいますが現在起承転結の起すら起こってない時期です。
この時点でストーリーを評価できるのなら(どんなストーリーなのか)(どうダメなのか)(どこが良いのか)明確にして書き込みましょう。 まあストーリーを現状でだけで評価できる人ならうえの奴は把握できてて当然ですからね。
最期にUIはクソ 完全な改悪なので今後の修正に期待して星3です。
(まあ近日改正はあると思われます)
プレイ期間:1年以上2016/03/11
Lv:どくさん
かなり長い事やっているゲームなので素直に書くと
今までのMOが主のハクスラ要素を含むゲームは好きな時に好きな場所へ行き、出た出ないと楽しむゲームでしたが、
PSO2は育成仮定までは上記のゲームと基本同じですがエンドコンテンツになると一変し、運営側が用意し設定した時間のみに発生する予告緊急と言う公式HPに表記されている別に緊急でも無いイベントに参加しないとアップデートと共に増える武器防具は基本的に出なくなります。
これを続けて行くと言う事は、決められた時間に決められた物をこなすと言う事になり即ち、学生ならば学校に行き、社会人なら職場に行くのと変わらない状態になります。
ネットゲームなので知り合いとやっていればまだ緩和されますが一人で黙々とやっている場合は仕事化してると思います。
つまる所一生グルグル回されて目的を達成されるよりも時間指定をした状態の方が単純に運営が管理しやすいと言う事なのでしょう。
んでその指定された時間で目的を達成出来ず管理されただけのユーザー達による
不満を緩和する要素がコレクトシートなるものだと自分は認識してるのですが
そのコレクトシートとは特定のクエ&敵で増えるゲージを100%にし、
目的を達成する事で設定されている武器を必ず手に入れられるというまぁこれも希少でもなんでもない物に変貌してるわけですが
手に入ってるから文句ないでしょみたいな感じなんですかね?多分
この図式を把握してないユーザーって居るのかな?居ないと信じたいです。
蛇足でしたすいません。
とりあえず指定された時間に指定された物をこなして給料として武器や防具くれるんです。
んで僕達は仕事をする為に仕事道具を現金で買うんです。
PSO2の仕事道具とはアイテムバッグの上限と各職のスキルツリーになります。
その仕事道具を買わない労働者達はまともに仕事をこなせない駄目労働者になり文句言われたりします。
そういう感じだと思います。
なので良き友人とめぐり合えた場合は第二の職場として楽しいかもしれません。
プレイ期間:1年以上2017/06/10
J-FHGさん
旧作もやっていましたが、PSO2はあきらかに今までとは違う客層を狙っているため、看板に偽りありというかタイトル詐欺になってしまっているのが残念です。何がPSO的か?と考えた上で、何もかもが不一致な残念なゲームです。
こういうものだ、ソーシャルゲーム的にユーザーを締め付けて課金への導線をそこら中に仕掛け、お金を稼ぐために作っているのも許せる、その上で面白い部分があるなら気に入るかもしれません。ゲーム部分はオマケの、コミュニケーションツールです。国産MO自体がもう最終的には作業の繰り返し、反復、塊になってしまっている現状だからこそ、そのゲーム部分で面白さを感じさせてくれる事を期待していましたが・・・ただただ残念です。そういうゲーム部分の面白さには目をつむり、アイテム収集、育成で楽しもうにも運営のアイテム産出制限(管理)のために最高位のアイテムが手に入るクエストへは自由に入る事もできず、ただただ不満が募ります。
これをアクションゲーム、ハクスラ、として遊ぶ意味は本当にありません。着せ替えは秀逸だと思いますので(特にキャスト)、雰囲気の気に入った人は3ヶ月に一度ほどやって欲しいアイテムを手に入れる→休止するのがよいでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/05
waritomajimeさん
個人的にはこの一つ下の輩のようなモノが一番害悪だとは思う。レビューに何を書いても良いと勘違いしていると言うが、書いてよいことが限られていたらそれはレビューではない。恐らく関係者か過度な擁護者だとは思うが、本当に今のPSO2のことを考えてゲームとしてやりたいと思って怒りを込めて本心をレビューとして書いているのでは?となぜ受け取れないのか不思議だ。現状のPSO2は酷いものだとほとんどの人たちが思うと私は思っている。ゲームなのに好きな時間に遊べない、ゲームなのに好きなプレイスタイルで遊べないなどなど言い出したらきりがないほどだ。それとレビューするのは自由だが、下のようなもののようにレビューをしている者を貶めようとし、ここのレビューをまともではないと言い張りさも自分がまともと言うだけのレビューがとある時期から増えている。個人的にこのあたりから擁護するものが限られているなと仮定し始めていた。明らかに言いたいことがここのレビューがまともじゃないので見るな、という流れであり決まってその前にレビューをしている者たちを貶めている。きっとこんな気持ちで運営し、運営方針を決め、ゲーム制作をしているのならば今のPSO2のようなものが出来上がるのだろうなと今は納得がいく。質の悪いものがお客さん面するのは確かに悪いことだとは一般的には言える、だがその逆も然り。例えば、下のようなモノが今のPSO2運営をやっているのならば今後もきっと面白いゲームにはならないと「断言」できる。結局は都合の悪い意見をいう者たちを捻じ伏せ、ゲームの全てを私物化することしかしないだろうと思う。話は逸れたが、PSO2初めは職バランスが滅茶苦茶でも考え方を変え、気の合う人たちとワイワイできた。今は職バランスが崩壊し、ゲームバランスも崩壊、アクションRPGとしての攻守バランスは最初から今までずっと調整不足で最早諦め状態。チャットツールとしての利用も良いのだろうが、徐々にソロプレイヤーになっていきやがて辞めて行く構図が今のPSO2には出来上がっていると思う。初めからソロだと1週間も経たずに身を引いて行く新規ユーザーさんが増えているように思う。正直、もうどうしようもないと諦めているのでは?と思う。楽しんでもらいたいと思ってゲーム作りせず、お客様面するなやリソースが割けないなど主張や言い訳を言い続けた結果が今のPSO2だと思う。
プレイ期間:1年以上2016/11/17
名無しさん
1年ちょっとプレイしています。
■良い点
キャラクリエイトでほぼ思い通りの姿かたちにできる。
オートワード等でロールプレイをして楽しめる。
戦闘だけでなくコスチューム・マイルーム・カジノなどアクションが苦手であっても
楽しむことが出来る。
同社のコラボも多いので世界観を超えてコスチュームなどを楽しめる。
有料コンテンツでのアイテムをユーザー間で売買できるため
無課金でも努力すれば取得することができる。(一部課金コンテンツは除く)
■悪い点
グラフィックがやや劣る。
プレイユーザーが多い為かロビーなどでのラグは酷い。
PC・Vitaユーザーがいる為年齢層が広く、所謂マナーが悪いユーザーも多い。
ユーザーの意見を積極的に取り入れていく運営方針なので
仕様が一転することも多々ある。
世界観と3Dモデルの使用上故か露出の多いコスチュームが目立つ。
■個人的意見
自分で今日はこう遊ぼう、という目標をもってプレイしないと
すぐに飽きてしまう可能性あり。
また再三言われているブロガー補正等は、あまりありません。
(サポーターブログ経験済み)
クエストに行かないとレアアイテムは出ないし、ブーストアイテムその他もろもろを
日頃から集めている・+鬼のような回数クエストに行く
・・・とアイテムは出るかもしれませんが
レアアイテムを出すことよりも(もちろん嬉しいですが)
フレンドと遊んだりコスチュームを着てSSを撮って楽しんだりのほうが
よっぽど楽しめるゲームだと思います。
■評価
評価ポイントは4です。
素材やコンテンツ自体は良いものなのに
運営とユーザーでダメにしている感じを見受けます。
ゲーム自体はやり込みというよりは
コミュニケーションを主と考えたほうが良いと思います。
プレイ期間:1年以上2014/12/06
プレイヤーさん
アフィンとその姉が死ななかった理由
・フォトンはダーカー因子のみを攻撃する。
・ダブルによって力の大半を失ってる為、不完全体だった。
両方ともストーリーで出てる。詳しくはネタバレになるし、後は調べろ。
知らぬ存ぜぬの時点で、エアプなの丸出し。
引退したなら、消えれば私怨丸出しなの側から見てて寒いよ。
正直、こんなのが居るから駄目なんだって印象しかない。
転生系漫画なんて、殆ど知らないが無職転生とオーバーロードがゴミなのは知ってる。
それに週刊漫画であんなゴミを量産するくらいだから、全く期待してない。
ゲーム、ストーリーはまだ面白い部類。
けれど、下のような人間はどのゲームでも一定数いる事実。
本当になにが気に入らないのか不明過ぎる。
辞めたのに私怨タラタラで書いてますって…本当に辞めた人間は書かないんだけどね。
ストーリーすらまともにやってないのに聞きかじった程度で知ったかぶりをするんだから、本当に凄いよね。
嫌いじゃないよ。そう言う人は。
プレイ期間:1年以上2018/08/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!