最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無限の石拾い
石拾いさん
Cβの頃からプレイ(現在もプレイ中)
当初はPSOシリーズらしい「レアを掘る」楽しみがあったけど、
現状では石を集めてレア(と思われる)装備を交換する為だけのゲームになってる
キャラクリ要素は非常に自由度が高いほう(それでも最近のゲームより中の下程度)
BGM等のクオリティはお墨付きで高いほうだと個人的には思う。
しかし、上にも書いてる通り現状やる事がただ「石拾い」
その石拾いも緊急クエスト前提になってきているため、
ぶっちゃけ常時行ける通常クエストに行く価値がほとんどない。
運営もこれが「当たり前」な感じになってきており、
新フィールド、新ボス、新クエストが実装される度に何かしらの「石」要素が増える。
そして新武器も増えるから配信済みの「石拾い」装備がいらなくなる感じが
ここ最近、延々とループしてあるだけ。
実際な話「レア装備」と思われる物は、
一部のレイド系ボスからドロップする現状の最高ランク★13武器だが、
そのレア物ですら「石拾い」で交換できる武器より劣っているレベル
ぶっちゃけどうしようもない。
皆で手繋いで交換武器にしようって物が現状最強なのもアレ。
実際の最近の楽しみは定期アップデートによるコスチュームやアクセサリーの追加で
自分のキャラをコーディネートする位
最近実装されたPSO2のストーリーに関わる大きなボスも拍子抜け程度で弱く
「え、こんなんがボス?」みたいで呆気。
ライトユーザー向けと言われればソレで終わるのかもしれないが、
実際にβテストの頃から遊んでる自分からすれば「弱すぎだろコレ」感が凄い。
ぶっちゃけただの作業感しか感じられなかった。
クラスバランスなどは良くなってきたが、
ゲームそのものに対してやる事がどんどん無くなってきている。
まずはソッチ方面にテコ入れしていったほうが良いと思う。
あと、運営とユーザーで意思疎通できてないどころか、
またもプロデューサーがユーザーに対してブログで煽ってたりと
何度同じ過ちを繰り返せば解るのか?と思う総合プロデューサーと
生温い考えでしか物事を考えられないシリーズディレクターと現行シーズンディレクターの2名
この3大頭をどうにかしないと、今後どうなるかはある意味明白なのかも。
プレイ期間:1年以上2015/11/22
他のレビューもチェックしよう!
tkさん
基本無料ゲームとしては出来がいいと思う。
PC含め4ハードで遊べてアップデート頻度も高い。ただ月額課金のゲームと基本無料のゲームの運営スタイルを理解してないユーザー多数で常に荒れてる()
ユーザーの不満をある程度受け入れ、改善に繋げているのは○。アクション、グラフィックは及第点。ストーリーはかなり人を選ぶ。スキルやらクラス間バランスが悪いのはとある上級クラスの影響大。改善しようと頑張ってますね。キャラクリやらレベルが高い部分もあるし、無料でもあるので興味があるなら一度遊んでみるといいかと。課金要素は服やアクセサリー等のガチャと、加入すると便利な機能が追加されるプレミアム制度。ガチャ品はゲーム内通貨で購入可能。プレミアムは「あると便利」なレベルなので無課金でも問題なし。
「友達と話してるだけで楽しい!」とか「ボッチだから」云々の下らない理由で高、低評価してる人がいたり、Twitterで暴れてる一部のユーザーからお見受けの通り、上記した勘違い含め運営サイドに同情。運営側も問題発言が多く一概に擁護できないが。
プレイ期間:1年以上2018/05/03
もふりさん
今いる人々は、ゲーム内のフレとの繋がりを保ちたい者だ。
ゲームに期待する部分があるかと言われれば、全くといって無い。
キャラクタークリエイトをゲームと称するなら、その部分は上出来。
他は無い。
新規はやめておけ、もっとお前達に相応しい場所がある。
昔話をしよう。
私がPSO2を始めたのはクローズドβの時だ。
あの頃はまあよかった、マルぐるしているだけで楽しかった。
クソのような因子集めもしたさ、3キャラ分もな。
でもそれだけ人と会話する機会も増えて、そこそこフレも出来た。
色々あったけど、まあ悪い記憶ではなかった。
EP3も中々面白かったよ、ああ面白かったんだよ。
私は「元ネタ」を知らんかったからな。
感動も馬鹿らしくさせてくれるのがPSO2だ、パクりストーリーでやられたよ。
EP1からEP3までのストーリーは某名作ゲームの完パクだ。
そんで奴らは危機感覚えたんだろうな。
独自の脚本を作ったんだ。
これがどんなもんだか分かるか。
私が昔ノートに書いた物語よりも気持ちの悪い何かだ。
そんなもんを公表されたら、自分なら自害すら考える。
しかしな、PSO2の頭のおかしい脚本家は、その感性すら持っていない。
ただただ苦痛になる。
それで引退したよ。
最近NGSが来たから入ってみたが、物価はジンバブエ。
服一着200万からスタートだ。
肝心のPSO2NGSはバグゲーになっている。
不具合だらけで面白いぞ、他人から見たら巨人になるバグとかな。
ストーリーとレベリングこみで4時間で終わらせられる。
お手軽なゲームではあるな。
他にも語りたいが、いまさらPSO2をやる人間なんていないだろう?
もしいるならFF14をオススメする。
アレも相当だが、コレよりマシだ。
EP5、すんげえきもかった。
文字書き下手ですまん。
気持ちだけ伝わってくれ。
プレイ期間:1週間未満2021/07/05
名無しさん
>>社員の自演とかチョンがどうとか。そんな事しか言えんのか。正直言うけど、高評価より、高評価は社員の工作とか書いてるレビューの方が工作に見えるからね
顔真っ赤でワロタ
くやしいんですか?wwwww
プレイ期間:1週間未満2014/04/22
ルー島さん
個人的には楽しいですし、色々な機能があるので飽きはこないですね。
今回のアプデでは進撃の巨人コラボという見ている人には興奮物でありますし、ファッションであっても気分によって変えれるのが素敵です。種類もおおいですしね。
マナーは確かに、この時期は荒れていますが別に気にしなければ問題ないかと。
課金についても、このゲームは求めなければそこまで必要じゃないですし、むしろ無課金でも楽しめます。私も4スロですが無課金です。
不満があるとするならば、フレンドをもっと増やせるよう(同行できるメンツが増えるよう)にシステムがあってもいいかなとは思いますねー
一緒に行ける人が居ると居ないとでは楽しさもかわりますし。
☆11が取れないとかレビューで書いてはいますけども、正直簡単に取れたら苦労はしませんw
むしろ取れること自体ラッキーだと思ったほうが楽しめますよ。まぁ考え方一つです。
プレイ期間:1年以上2014/03/31
うま味さん
運営がまずどういう状態で「バランスが取れている」と判断しているのかがわからない。
そもそも12人マルチプレイ、8職に17種の武器があるという状況で、「誰しもがストレスなく遊べるバランス」を調整しようとしているのか、その姿勢が全くプレイヤー側に見えてこない。
過去に酒井Pが「PSO2では下方修正は行いません」と発言しているにも関わらず、EP3に突入する前後から下方修正の嵐。
アルティメット、エクストラハードが追加されてからのバランス調整は目を覆いたくなるような酷いものばかり。
レンジャーのウィークバレットがある事を前提にしたボスのHPの量、攻略サイト等での事前予習がなければ攻略不能な緊急クエスト等々。
「特定の職種がいなければクリアできないバランス」というのは、遊ぶ側の選択の自由を奪うのと同等です。
12人という人数で自由に楽しく遊べるRPGというのがそもそもの売り文句だったはずなのに、今では、他の11人のために奴隷になって疑心暗鬼になるRPGという表現が似合うゲームなのではないでしょうか。
PSO2の現状では新規参加でゲームを始めるのはお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2015/01/26
ラヤナさん
タイトル通り、まぁゲーム内の閑散ぶりが酷いです。
既に評価されているように、個人ショップにて装備品に特殊能力を付けるのに要る一部多スロットユニットなどが絞られすぎており、ただでさえプレイヤーがクエストに行かない状態に加えて状況が悪化してます。
良く挙がる良い点のキャラクリ?本当に良いのか疑問、例えば身長を高くお尻を少し大きく作るとコスチュームは下がかなり広がってしまいバランスがかなり悪くなります。某MMOではサイズにより縮小などして追随するので、とても良いとは評価できないかと思います。
後、ディフェブってアイテムですが、これについては運営は楽しんでいる雰囲気があります。わざと取引不可で実装したってのは確実だと思います。未だに特殊能力付加ブーストデーに例えばHP/PP系のところに防御力系の能力が対象にならないとか普通はあり得ないです。因子もボディⅥとかない、さらにはユニットだと言うのにユニットのS能力に全防御力アップとかもない。←敢えて全防御力と挙げたのはゲーム内バランスを考えるとこれぐらいやって釣り合うかどうかくらいと普通に考えればわかるから。
運営のやらせたくない病気と言うのも納得が行きます。
スキル改善で誰も使わないようなものは見直すとか言いながらハンターのガードスタンス側のスキルは未だに効果に見合わないスキルポイントを消費させています。ブレイバーの改善振りと比較すれば雲泥の差です。また、一度改善がされていますが、フューリースタンス側で使用されるものだけしか緩和されていない。これを見ているとハンターをやらない自分でも嫌な意図でバランス調整(嫌がらせ)をやっているんだろうなと勘づいてしまうほどです。
まだまだ酷い部分は沢山あります。到底ユーザーに楽しんでもらうために運営しているとは思えないくらい明らかに嫌がせをやっています。
次回の支援スクラッチSGなんかはディフェブの騒ぎで更に躍起になって報復、利益が芳しくないから適当に新しい特殊能力付与アイテムを入れれば回すだろと運営は考えてのことです。装備品は確かに課金で売ってないが、実質的に同じことをやっているので料金ポリシーには完全に反していると言えます。
もう流石に呆れて擁護すらできないレベルで酷いです。先日アンインストールし、面倒でしたがアカウントも登録削除しました。本当に嫌なゲームになったなと、嫌な運営だなと思います。
プレイ期間:1年以上2020/01/24
つまらないさん
以前にもレビュー書かせていただきました。
すぐにサービス終了するんじゃないか、今はその集金のためにサービス継続してるだけなんじゃないかって。
まさにその通りの内容になってきましたね。
ヒーロー
一つのクラスだけで完結する自由のないオンライン、
ロビー、緊急、常設、どこを見渡してもヒーローであふれてる
それのどこが楽しいのかわかりません。役割も何もなくみんなが同じみんなが個別で適当に火力出していればいいゲーム。
不具合のオンパレード。
プレイヤーからお金払ってもらって成り立っている運営で、基本プレイ無料だからとか考えていませんよね?
確かに完全無課金プレイヤーもいると思いますが、全員が全員そうなら運営自体成り立ちませんよね?
ゲームバランス、まじめに仕事してればあり得ない不具合、調整、システム
廃人プレイヤーの素人に指揮執らせた方がまだよいのでは?
EP5のストーリーだって立ち絵だけに代わって心機一転って歌っていますけど、普通に考えてただの劣化ですよね??
喜んでそれを受け入れてるのってそもそもストーリーが詰まらないいらない、って思ってた人たちじゃないですか?
運営自らストーリーが煩わしいって思ってらっしゃるからこその立ち絵にアップデートですよね?
オフラインでキャラクターだけ自由に動かせる機能さえ実装して買いきりにしていただければそれだけで大半のプレイヤーが満足するのではないでしょうか。
よくオフイベに力入れられますね。ゲーム自体ぐちゃぐちゃなのに。
残ってるフレンドも、正直まともに話の通じないただただ新コンテンツ!周回!ヒーローつよ!楽しい!そんな人しか残ってない現状。コミュニケーションでも、システムでも、全てにおいて楽しめる点が全く見当たらないゲームそんな感じです。
せめてもっと大人なプレイヤーが残っていればどんなにろくでもないゲームでも遊んで楽しめていたかもしれませんが、大人な人ほど早々に離れていくゲームなのでしょうね。
新規で始めようと思う方は本気でやめたほうがいいと言えるオンラインゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/08/13
仲間さん
みどころはやはりキャラクリでしょうか。
自分の思い通りのキャラクターができるまで凝って作ったり、
非常に多くて魅力的な衣装でデコレーションしたり。
お友達と一緒に話をしたりキャラ自慢したり。
それら自体はとても楽しいです。
数少ない国産のゲームですし、そこまでは星5です。
アクション自体は慣れれば問題ないのですが、
問題は、ゲームに登場する武器や防具のドロップ率です。
良い武器を取るには自分で努力してダンジョンでドロップさせるしかないのですが、出てくる確率が激低で希望が見出せません。
上のクラスに行くとみんな防具は星11で武器は星12や13というのが当たり前。
それ以下だと寄生とか言われて冷たい目をされます。
ドロップ率250%などというアイテムがありますが、
何が250%なのか全然わかりません。
必死に中堅武器や防具を強化改良してやってますが、
あまりに出ないので正直モチベーションがあがりません。
防具も弱いので他のプレイヤーは微動だにしない攻撃でもなでられただけで即死です。
クラフトというシステムができたのですが、防具をクラフトすると防御力は星11のものに匹敵させられるメリットがあるのですが、隠れパラメーターという防具それぞれがもっているさまざまな良い利点が消滅してしまうなどのデメリットがあり救いになりません。
良い装備がもらえないと話にならないので良い装備がドロップする可能性がある一番難しいエリアにプレイヤーが偏ってしまっています。
今はお友達ができたので続けているだけです。
ドロップ出ないけど一生懸命やってるプレイヤーにも目を向けてほしいです。
みんな血眼になって出てこない武器探してますよ・・。
最近星12の武器がプレイヤーから購入できるようになりましたが、まず12の武器を持っていないと交換するための鍵をもらえないのであまり関係ないです。
プレイ期間:1年以上2015/07/13
Push:スマホ版のesにワンプッシュで本家の最難関クエストがクリア出来るようになる
Stone:最高レアも石拾ってさぁ交換だ!(要求数はなんと250個x4で1000個)
Offevent:ゲームなんて知らん、さぁオフイベントだ!物販だ!日本旅行だ!
そ れ で も い い な ら や れ ば い い ん じ ゃ ね
プレイ期間:1年以上2015/11/05
ハンターズさん
レア掘りが運なのはいいんですよ。でも、それ以外の場所にこれでもかってぐらい運の要素がある。運が悪い人は本当にプレイしていてつらいと思われます。
うまいクエストは発生がランダムな上に30分限定とか、敵がランダムだから倒したい敵が全然出てこなかったりとか、運に頼りすぎってレベルじゃない。しかも、ライトの人も楽しめるような運要素じゃなくて、24時間張り付いてないとチャンス逃すようなのばっかり。
通常クエストも、発生がランダムのイベントをクリアすればクエストクリアとかいうのがある始末。制限時間付き。運営はやってて何にも思わないわけ?
武器の強化も運だけど、レアなものほど強化の成功確率が低くなるし、レア度が一定以上の武器はハードとかで使うような弱い武器でも全然強化成功しないとかひどい。
ストーリーを進めるのも、なんの脈絡もなく指定された武器拾わないといけないから運だし、本当に何からなにまで運が良くないと解決できないことだらけでイヤになってくる。
おみくじで大吉引けた人だけやればいいんじゃないかなもう。
プレイ期間:1ヶ月2014/02/08
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
