最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
廃課金が前提となってしまい残念
トライ三さん
先日、大型艦建造というコンテンツが追加され、
非常に低い確率でレア艦が手に入るというシステムが追加されました。
通常のプレイ方法では捻出不可能なレベルの資源を要求するため廃課金必須となっており、艦娘を育てるゲームというコンセプトは完全に崩壊してしまいました。
これからはいかに金を使ったかを競うゲームになり従来の集金ブラゲと同じゲームになってしまいました。
バグも放置したままやったもの勝ちとなっており運営の低質さが目立ちます。
一回一万円というギャンブルが大好きな人にはオススメできますが普通の金銭感覚の人は避けるべきゲームです。
これだけの廃課金システムでありながら確率表記はしておらず、運営が集金重視に舵を切ったことで私はギブアップです。
新規にやるのはもう勧められません。
プレイ期間:半年2013/12/25
他のレビューもチェックしよう!
ら・ぐるーさん
普段はゆっくりと資源を貯めたり、キャラ育成しながらまったりと過ごす
イベントや難マップ挑戦に合わせて貯め込んでいた資材を一気に解放する
『コツコツ貯めて、ド派手に使う』といったある種リアリティのあるゲームなので
地道にコツコツ積み上げるのが好きな人にとっては楽しいゲームだと思います。
逆に、仮想世界ぐらい常にド派手に遊びたいという人や、計画性のない人には向いてないかもしれません。
プレイ期間:1週間未満2020/06/18
Yukiさん
今年の4月始めましたが、今から新規でやるのはオススメできません。
理由は以下の通りです。
1.先行実装として実装された艦の中に未だに実装されてない艦がある。
2.イベントでは新規実装された艦を手に入れるのに、同じステージをかなり周回しなければならなく時間が掛かる上にやる事も単純でゲームというより作業に近い。それか回すのに時間のかかる期間限定ガチャを回している状態。
3.敵の強化がプレイヤー側よりも早く、こちら側が強化されても強化された部分を駄目にしてしまう。
4.味方のAIより敵のAIが優秀で撤退が相次ぎストレスがたまる。
5.艦種制限により好きな艦でクリアするのが不可能なステージが多い。特にイベント海域はその艦種の中の特定の艦でないとクリアが厳しい所もある。
6.イベント前やイベント中にサーバーが落ち、他のサーバーのプレイヤーよりもプレイできなくなって不利になっても運営からの補填はなし。課金アイテムが無駄になっても特に対応されない。
7.運営に対して少しでも不満をツイッターとか2chで書くと一部古参プレイヤーに叩かれる環境になってしまっている。
1番目の理由に対し性能や装備が良いから仕方ないというコメントがありますが敵の方が性能が良くチートのような装備をしているという点についてはどう思っているのでしょうか。さらに戦艦最強クラスの大和が先行実装から約4カ月で正式実装されたのに対し、秋月やプリンツ・オイゲンは先行実装から約10カ月経っても実装されない点についてもどう思っているか聞いてみたいです。
最後に多くの方が運ゲーと言われていますがプラスしてなにをするにも多くの時間を必要とする時間ゲーでもあると思います。
読みづらい長文失礼しました。
プレイ期間:半年2015/09/06
りらはんたーさん
勝手な事言うな!
艦これは腐った根性を叩き直す存在だ!
いいか!
艦これは甲勲章持ちが存在価値あるゲームだ!
みんな甲でクリアしてんだろ?
甲でクリアしないとダメなんだよ
丙やら乙やら負け犬だ
艦これやる資格ない
こういう雑魚は田中謙介の前で土下座するべきだな
逃げた負け犬で申し訳ありませんとな
丁とか提督辞める以前の問題だ!
日本人辞めろ!
日本人じゃなきゃ田中謙介に土下座しろ
田中謙介は軍神だ
貴様らが艦これを駄目にしちょるんじゃ!
あとアズレンアズレン ってうるさいわ
さっさとアズレンに行け
そして艦これを語るな
大体辞めたのにぎゃーぎゃー能書き垂れんな!
貴様等雑魚は鉄拳制裁すべき輩なのだぞ?
田中謙介に失礼だ!
俺たちは英霊の為に戦ってんだ!
倒せないなら倒すまで出撃しろ
目当てのが入手できないなら落ちるまで出撃しろ
甘ったれんな
艦これで遊ぶな
時間がないなら時間作れ
休めサボれ仕事辞めろ
艦これは遊びじゃない
二次創作物も甲クリアした、奴だけ許可する
俺たちは憲兵
悪いのは裁く
プレイ期間:1年以上2018/03/11
バスターヒットマンさん
ゲーム始める以前にDMMのアカウント登録が一時停止されるくらいに人が押し寄せて
やっと出来たと思ったらサーバー激混みですぐ猫るのが当たり前
それに加えて直後のコミケでは人の波が凄すぎてヤバかったとか今では想像つかない。
結局、話題になってるからやってみようという人が増えて勢い付いただけで
ゲームそのものは別段面白くない、むしろ元から不便・理不尽要素だらけのクソゲーであるのと
ブームなんて所詮は一時的な盛り上がりに過ぎないというのを
久々にログインして改めて感じました。
レベル上げてキラキラ状態にしても平然と一撃大破するのは相変わらずだし(キラや回避の数値って機能してるの?)
体力の回復ができず、おまけに損傷すると攻撃力が下がるせいでボスに着いても
勝負にならないという有様はどうにかならんのか。
艦これに一般的なゲームの常識を持ち込むなという書き込みを見たが
ゲームに変なリアリティなんて要らないから…。
2期目とやらになってから、通常海域は経験値が下がったくせに
敵が強くなってますね。しかも編成の縛りがきつくなった上に、更には全海域リセットとか…。
装備やキャラが揃えづらい初心者には純粋に厳しく、前からやってる人にはモチベを削ぐ。
またあのクソめんどい2-4や3-4、5-3なんてもうやる気起きない。
あと他に目についたのが最近の改二。
設計図が複数必要になっただけでなく、主にイベントで手に入る特殊なアイテムを
要求されるのが当たり前とか、新規の人のこと絶対に考えてないだろ運営の奴ら。
性能面でも、5スロットやら特定の装備品でボーナスが付くのが流行りみたいだけど
それってインフレした今の環境に実装したからってだけであって
このキャラだからこそ、というのではないんじゃないか? 駆逐の大発や大型電探も同じ感じ。
伊勢日向の超性能っぷりを見てると、先に実装された扶桑姉妹は随分割を食ったなと思わざるを得ない。
というか初期艦の改二って未だに全員に実装されてないんですね。
いっそのこと絵なんか無理に変えずに性能だけ上げて実装してもいいんじゃね?
久々にログインしたから何かボーナスあるだろ…なんて思った自分がバカでした。
デイリー任務がログインボーナスなのは相変わらずでした。
この令和の時代に、こんな旧式状態でもサ終しないとか呆れるを通り越して拍手したくなる。しないけど。
プレイ期間:1年以上2019/09/27
天皇陛下万歳さん
中華の解析によるとアクティブは壊滅で10%もいないんじゃないかって話。
もう国産艦残ってないし海外艦に興味はないんで辞めた。
ゲームの出来自体がゴミだしこれ以上続ける意味もない。
それで次にやるゲームを物色して候補に上がったのがFGO、シノアリス、天華百剣。
FGOは出遅れたしシノアリスはカムバックキャンペーンをやるほど過疎なので敬遠、結果天華百剣に。
天華百剣は刀剣乱舞の女版かと思ったけど角川の作品だけあって出来は良い、リセマラで風鎮切と武蔵正宗で始めたがキャラがよく動く、E-moteという技術らしい。
戦闘では同行者が入ればなんとかなっているのでストレスもなく出来ている、装備を整え完璧な状態で出撃しても返り討ちの艦これとは真逆だ。
まだ始めて1日だが皆が勧める理由もわかる、無課金でも月に60連出来る親切設計なのも気に入った。
プレイ期間:1年以上2017/09/09
佐世保在住さん
五航戦いじめが運営公認である事は常識だ。よって提督は五航戦を徹底的に虐待して沈めなければならない。また、五航戦が史実でしてきた事を考えれば、五航戦虐待こそが慰霊と鎮魂になる。つまり、五航戦を虐待しない提督は反逆者だ。このようなクズは艦これにとって害にしかならない。五航戦、そして五航戦を虐待しない提督は艦これに存在する権利はない。どうしても愛でたいならアズールレーンの五航戦でも愛でてろ。そして、二度と艦これに関わるな。
プレイ期間:1年以上2018/04/09
クソゲーですわさん
戦闘もただ眺めて祈るだけ、延々と遠征投げて資源を貯めてイベントするだけ
コレクションさせる気がない運営
UI改善とかサービス開始時にあって当たり前なのを2年も経過してから改善
ニートまでとは言わないが時間がある人でゲー無を楽しめる人だけやればいいんじゃね?俺は無理だった
プレイ期間:半年2015/10/14
陣内智則@キール鯖さん
うっせーーーーーー!!バーーーーーーカ!!
俺達アズレンをぶっ壊す市民の党は愚痴スレアズガイジに屈しないぞ!!!!
党員は大根、ジャベ輪、シルマ、金剛石、井野頭五郎、日の出、りゅーん、バシウス、いど、きぃのん、仏さんじょ、平松タクヤ、以上だ!!!!
↓チートコードとRMTの相談はDMでよろしく
http://mobileTwitter.com/keel_tomonoli
↑の俺様のTwitterに直接文句言いに来てみろよ!!クソザコ!!!!
お前らマジにバーカじゃねーの!?
艦これは常勝無敗なんだよ!!バーーーーーーーカ!!
モミアゲモミアゲってバカにしらがって!!
絶対許さねぇ!!!!
プレイ期間:1年以上2020/06/12
とある道化師さん
もう三年以上提督してます
艦娘好きで未だに長々やってますが、イベントはやっぱり辛いです
必須課金は少なく、やり方次第ではほぼ無課金でも遊べます(かなりえげつない縛りになりますが…)
ですが、とにかく時間を食います。育成、資材資源収集、任務達成、艦娘回復…ほぼすべてに時間を費やします
そして運ゲーお祈りゲー…その通りです。戦闘結果も、場合によっては艦隊進路もルーレット任せの忍耐あるのみ
とにかくコツコツ積み上げるのが得意な気性でないと、このゲームは苦痛でしかありません
そして何故このタイトルか?
積み上げた物をあざ笑って崩す鬼がいるからです
先の「ルーレット」に確率操作の痕跡があります
今まで特に難なく進めていた筈の道中で、最終局面になった途端に大破が頻発します。敵の陣容が変わらないのに、突然スナイプし始めるのです
ボス戦でボスのHPが一桁になった後の5連続ミスなどに出会うと、自分の顔が般若になったような錯覚すら覚えます
通常マップのランダム進路も、特定任務を遂行中に明らかに偏りが出ます
いくら積み上げても鬼運営の気分次第。通常最高値のレベル99まで上げた戦艦が敵の潜水艦、軽空母、場合によっては小型艇にワンパン大破もありうる…
このゲームは運>>努力です
艦娘への愛情ある人、いくら手酷い目にあっても懲りないお人好し、若しくは狂信者…当てはまらない人にはオススメしません。
プレイ期間:1年以上2018/03/01
提督Aさん
もう散々書かれていますが装備練度しっかりこなしても最後は運ですべてが決まる運ゲーです。おまけにやることが毎日、毎週、毎月同じなので合わない人にはとことん合いません。正直ある程度やり込んでしまうと年四回のイベントくらいしかやることがなくなります。毎日コツコツやられる方であれば恐らく1年~2年程度である程度やり終えます
またゲーム性はあまり無く、そういうものを求める方はアーケード版の方が肌に合うでしょう。ただしこちらは本家ブラウザ版とは違い極端にリアルマネーを消費するので注意が必要です。
さらに早期にたたむ予定だったので当初は軽いシステムだったのですが長く続いてしまったためその都度新システムを追加。結果的に新規はwiki無しではとても理解できないようなシステムになっています。
年二回の即売会の状況からも分かるようにアニメ・ゲーム等ではトップクラスの人気があるキャラゲーです。そういう意味合いでは頭一つ抜けていると思います。お気に入りのキャラが見つかり、かつ入れ込むことが出来れば長続きする良ゲーになると思います。
最近の基本無料を謳ったゲームと比較すると課金要素もほぼ皆無の為、お試しで始めてみてひと月程で継続するか否か判断するといいと思います。
プレイ期間:2017/08/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!