最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価0点にしたいw
ハズレIDさん
ネトゲ歴ン十年だけどこんなイラつくクソゲーはじめてですw
今までネトゲやってきてすげー希少な物もコツコツ努力して手に入れてきたんだけどこのゲームじゃ無理すぎるw手に入る気がしねぇwww
あとね新規で友達誘うとかこのゲームじゃ無理。
まあ糞ゲ過ぎて誘えないってのもあるけど
もしその新規の友達が300時間くらいで☆11拾ったりしたら憎しみが止まらなくなっちゃう。マジでクソゲーですわ。
あ、もしかして500FUN貰えるアンケートに毎回正直な感想書きすぎちゃってハズレIDにブチ込まれてる?
今は緊急用にキャラを過密ブロックに放置して裏で違うことしてるのがメインです。
んである程度の時間で緊急来なかったら落ちるわーって感じです。
びっくりするくらい緊急待機ゲー。
実装予定のクラフトの様子を見て微妙なようでしたら潮時ですね。
4500時間中楽しかったのは最初の300~500時間くらいまででした。
高評価してる人ってもしかして菩薩か仏なんじゃない?
個人的には0点なんて生ぬるい。
マイナス評価を差し上げたいくらいです。
プレイ期間:1年以上2014/01/03
他のレビューもチェックしよう!
h1r0hArUさん
本作はWindows版オープンβテストから遊んでいます。
ひとことで言うと特に下記の点で作り方が「下手」かと。
・ストーリー
せっかくSFなのに生活や機能などの「世界を紹介する要素」が皆無。ひたすら「高度な文明を持つ登場人物たちですら把握できない次元」で話が進む為、地に足が着いていない印象を受ける。
一定の実績解除により次のストーリーが開示されるシステムのせいで、新惑星で飽きるほど実績解除に奔走した後で「新惑星に初上陸」的な話を閲覧させられるという不自然な展開もある。
・キャラクターまわり
ウリである「体格を自由に調整できる要素」に対する「めりこみ対策」の為なのか、一部の装飾品や椅子などの家具は「最大体格」を基準にしており、不自然に大きめ。
キャラクターの毛髪、衣装、装飾品、武具はグラフィックの重なりがバグレベルで酷く、その点で長髪やスカートなどが使い辛い。
独自の世界観が出ていて好感の持てる戦闘服やパーツは多数あるが、ブルマーや巫女服、メイド服など一部の愛好家に媚びているだけの「雰囲気ぶち壊しの衣装」をなぜ作るのか。
・クライアントオーダー
NPCからの依頼選択がとにかく煩雑。依頼をひとつ選択する度にいちいちNPCの長い台詞をクリック連打で送らなければならない。なぜ「依頼リスト内でのスイッチ選択式」にしなかったのか。
その他、金策の少なさ、クエストの単調さなどについて不満もありますが、希少アイテムの入手に固執するなどの「自分を追い込む様なプレイ」をしなければ、そこそこ気長に楽しめるのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2014/03/05
無課金プレイヤーさん
ネトゲでここまで基本無料でできるのはいいと思います。
ただし、レビュー見る限りやはり運営の腕にも不評な原因があるみたいです。
でも、他のネトゲで無料でここまでできないので急がずにinできていいです。
飽きるのが人間ですが運営にはすぐ飽きさせないように(作業感のないように)する努力をすれば離れる人も少なくなると思います。
このゲームをしてから交流などを多くできて楽しいです。アムチは不評みたいですが制限でレベル未達成の人がアルチに来れないので少しはサクサク進むようにはなったと思います(弓兵と龍磁晶を除いて)。
これからも、運営が長く飽きずに遊べるコンテンツを作ればワンチャンあると思いますが難しいと思います。それでも期待してます。
プレイ期間:1年以上2016/10/25
プレイヤーさんへ
〉〉〉アーレス オフス 14
この単語を、初めて見た方はどう思いますか?
NPCの名前と思うかも知れない。
話の流れで、辛うじてアイテムの名前と思うかも知れない。
察しが良い方は、武器と思うかも知れない。
だけど、これからプレイしてみようかな?ぐらいに思ってる人は、そんな単語を書かれても解りませんし、軽く調べても解らないままだと思います。
最初からガチで何もかも調べきって、何を質問されても大抵答えられる程度になったら解るくらいじゃないですかね?
でも、そんな「これから始めるプレイヤー」いるのかな???
後、皆さんに再三言われてると思いますが、高評価の人は、『何が』楽しいのか、『どれが』面白いのか、『どういうことが』自分は好きなのか明確に書いた方が良いですよ。
〉〉〉ゲームとしては面白いです。
で、何が面白いんですか?キャラクリですか?ストーリーですか?アイテム収集ですか?レベル上げですか?メセタ集めですか?協力プレイですか?
そこさえ明確に言えないのに、人のレビューにエゴだ~とか、僻みだ~とか、地雷だ~とか、プレイ歴が~とか、まともに普通のゲームクリアしたことないのか?~とか言う資格があるのでしょうか?
運営が酷くてとか、ゲーム性が単純でとか、バランスが悪くてとか、低評価付けてる人にはそれなりの『理由』があるんですよ。
プレイヤーさんの、『楽しい』と思う『理由
』は?
その『理由』に至った経緯は?
小難しい言葉なんて要らないんで、そこの所教えて下さい。
それが、レビュー、です。
マナー違反なのは理解しています。申し訳ありませんでした。
ゲーム好きなんですが、それを馬鹿にされて書かせて頂きました。
プレイ期間:1年以上2018/01/23
疲れたマンさん
βからプレーしてきて、PCではHDDバーストを経験し、PSvita、PS4、RTX搭載PCとプレイ環境を変えつつほぼ引退しました。
というのもいくら装備を強化しようが能力をつけようが、すぐ別な上位武器やコレクトが出るのでばからしくてお金を使うのが無駄に感じてしまったのと、クロト銀行が廃止してミッションオンリーになってしまい物凄く金策が面倒になった点。
これまではクロトを回すのが面倒で補充としてゲーム内課金をしてそれをマイショップで売ることでメセタを手に入れ回していましたが散々苦労してとったエキスパ(他の人は簡単とすぐいうけど少なくとも私には苦痛で簡単なんかじゃないです、それでも何とか取りましたが)もすぐ条件が変更されリセット。また苦労してとってもリセット。やってられるか!となります。全然改善されないサーバー環境、どんなにPCのスペックをよくしても回線環境を整えても落ちまくるwアホかと。
ちなみに今のPCのグラボはRTX2080tiですがこれでも落ちるのでお手上げです。ちなみに落ちるのはPSO2のみで他のPCゲームでは一度も落ちたこともなくラグすらないですw
なんというかこれら諸々の要因が多すぎてログインするのも億劫になりチームも離脱。チーム自体も引退者&長期ログアウトの人が多すぎて挨拶も会話すらもできない幽霊部員ばかりになりつまらなくなり抜けましたが。
鯖6にいましたがいるのは基地外ばかりでまともな人はまぁほぼいません。
他の鯖も同じかもしれませんが・・・。こればかりは見てないので憶測にすぎませんごめんなさいorz かといって鯖移動してまでやる気にもならず、新規で作るのもあほらしく、もういいやと。最近はスマホのラグナロクばかりしてますがどーも寝くなる。もうスイッチのゲームでsteamゲームだけでいいかなと思ってます(;^ω^)
正直なところ初心者さんには全くお勧めしません。少なくとも6鯖はお勧めしません。ゲームキャラにクリスタルシオン、あちゅら、ヒメキ、まいたおる、リューン(カタナ特化ことここのレビューでマイナス評価つける&粘着する基地外)がいる鯖は避けたほうがいいです、が基本は6鯖にいるようなので6鯖は避けたほうが無難です。まぁ楽しくはないですよこんなクソゲー。早くサービス終わらないかなと切実に願っています。
プレイ期間:1年以上2019/06/11
眼鏡の少年さん
あれれ~?w
また高評価順にすると…w
同じ名前の人が何度もレビュ―書いてるよ?w
おかしいな?w
しかも中身のまったくないレビュ―で
他のレビュ―に噛みつきまくってるね?w
これってカタナ特化くんの特徴だよね?w
こんな人がいるゲームをやりたいとか思うなんてw
いるわけないのにおかしいよね?w
否定しても名前変えても無駄だから諦めたほうがいいよ?w(書くこと同じだからw)
カタナ特化くん?w
プレイ期間:1週間未満2019/07/20
かわいそうなヒロさん
このゲームは基本無料ということもあり、ニートや低所得など心根が終わっているような連中であふれかえっています。
それだけならまだしも、前作でエキスパート()というイキリチー牛を勘違いさせるだけの大ポカをやったせいで他ゲームでは即BANされる迷惑プレイヤーも多数のさばっています。
運営も基本無料ということで全くやる気が無く失言につぐ失言、適当なコンテンツを出すだけで隙あらば課金に誘導するスタイルのため、洗脳された信者はゲーム内で「今月は何万課金した」とかいうしょうもないマウントを取り合っています。
ゲーム内は前後左右ネカマだらけであり、その比率はネカマ大国であるFF14やDQ10が霞んでしまうほどです。およそ人間とは思えない漫画ワンピースのキャラのような奇形や、ネカマだとバレバレなのに隠そうとしている土偶はとても見るに堪えません。SNSにおいても自キャラ愛のネカマジジイ共が日々承認欲求を満たすためにマウント合戦をやってて「気持ち悪い」の一言に尽きます。
評価星2にしたのは、おしゃれという一点だけにおいては最高峰だからです。クッソ現金がかかるから虚無だけどね。
はっきり言って、新規でやろうと考えている方は他ゲーをやるべき。いやホント
プレイ期間:1年以上2024/02/19
乃木さん
はい!ではまず良い点からあげて行きましょう!
・キャラクリ
・シンボルアート
・服が可愛い(白目
・チャットはある程度楽しい(他のゲームでもできるよねこれ
・TAとか言ってみる(ただしこれは最低限の装備を揃えてから
そして悪い点はこちらになります
・ライトユーザー向けと言っておきながら、どんどん新規が居づらくなるようなアプデ
・強化、特殊能力の成功確率は嘘になってます。これはしっかりと確認させて頂きました
・DFとか言う雑魚
・「業者がスクラッチしてました」とか言い出す運営さん
・ラグ
・プレイの仕方の押し付け(例:マルチグルグル廃止、TA推しなどなど
・よくわからないストーリー展開、正直俺の小学生の時の作文のほうがまだマシです
・なんだかんだで集金ゲー
・ブロックリストってなんだっけ?
・運営
・どこまで行っても運ゲー
自分でやってみて
・自分はだいたい2000時間やりました。悲しみを背負いました。どの職もだいたい50ま で行きましたが、正直ってこっから上げてく気力がありません。たいして面白くもない戦闘、クソのようなドロップ率、クソゲー・オブ・ザ・イヤーに選ばれなかったのが不思議で不思議でたまらない作品です。まぁ運営さえ良ければ良ゲーになるからね仕方ないね。
誰かにおすすめは?
・できません。断言できます。その友人と長く付き合いたいならスマブラとかグランツーリスモとかやるのをおすすめします。(HALOでも可
その他
・なんか擁護したり、中立から見てますよアピールのレビューを見ますね。正直言って人格破綻者か工作員としか思えません。自分の未来のためにもそんなことをやめたほうがいいと思いますよ?
つまり何が言いたい?
・これからやろうとしてる人は絶対にやめたほうがいいです。残っているのは中途半端に課金してしまった俺みたいなのが多いかと思います。
なんにせよ、絶対にやめたほうがいいです。
プレイ期間:半年2013/03/15
酒井王国筆頭臣民さん
PSO2をプレイする国民は常に幸福で安心を約束されてます
PSO2を批判するアンチは全員クソ雑魚馬鹿まぬけサヨパヨネトウヨゴミうんこマンです
PSO2には一切の文句が出ません、PSO2のレビューサイトにおいては他の下賎なるゲームを貶すことも許可されており
PAO2ほどすばらしいゲームが存在しないことを証明してくれます
それは木村ですか加速します、すばらしい存在です
PSO2聖皇国の国民となり悪逆非道くそはげうんこぱよテンパやうんこちんこ砂漠に対抗する性騎士を募集しています
散れ非英雄。使いまわしのPSO2へ
プレイ期間:1年以上2018/09/08
開始前のPVには『今のRPGに冒険はあるのか?』みたいに大胆とそんな事言ってたけど、実際にやってみるとクソゲーです。今までのファンタシースターのシリーズのゲームよりつまらない。全く冒険に楽しさとかが全くないし、敵を倒す爽快感的なのも一切ないし、おまけに運営は運営でユーザーに告知なしで色んなことをやらかしたりしてるよね、こんなクソ運営に任せるくらいならまだソニチ時代の方がよかったな
プレイ期間:3ヶ月2014/06/03
昔は好きだったゲームさん
始めるのはいいけどガチ課金して時間かけるのはマジで辞めとけ苦労して手に入れた武器もかなりの金かけて作った防具も全て無に帰す。
一か月かけて手に入れた武器一本が一週間後には大量にばらまかれるし、数か月準備してやっとの思いで手に入れた武器も半年後には大量にばらまかれる かなりの金かけて作った防具も安値で叩き売る羽目になる。
このゲームやるならキャラクリするだけにしておいた方が身のため。
EP5のHr実装で一気に減った人を取り戻そうとして酒井と濱崎は新規が増え易いようにエンジョイ、ライト層向けのゲームを作ろうとしてた。それを吉岡がEP6でヘビーユーザー向けの調整を連発した結果その微妙に増えたライトが消えた。そして今までエンジョイとヘビーの中間に位置していた人たちもヘビーに煽り続けられて消えて行った。これ以降何をするのか俺にはわからないけど、少なくとも新規は酒井の時ほど増えないと思う。
こう書くと対抗心燃やした信者がマジギレして名指しで煽ってくるけどお前らもう休め。過疎ったブロックかなりあるだろ?今何個のブロックがプレミアまで埋まってる?もうこんなゲーム捨てて別のところ行こうぜ。他にも楽しいゲーム沢山あるんだからこんなゲームに留まってる必要ないから。別の世界に行こう。な?このゲームにもう繁栄はないんだよもう衰退しかないんだよ。
俺はLOLに逃げたお前らも別のところに逃げろ
LOLは民度がネトゲ最低クラスだけど数年やって自分の努力は積みあがったいきなり装備バラまかれて努力が無に帰すことも無かった
楽しかったあの頃はもう戻ってこないんだよ。
プレイ期間:1年以上2020/04/15
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
