国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

鬼斬

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • アクションRPG

1.79251 件

ゲームでなく運営が酷い

田中さん

最初の内は楽しめます
でもほとんどの人は京あたりでやめていくんでしょうか

悪いところは
ゲーム自体のの発想は良いものの、運営が見事に全てぶちこわしにしていきます
サーバー落ちなんて当たり前!みんなと狩りしてるときに落ちるのはイライラしますし申し訳なくなります
ニコニコ生放送でも何回も落ちてます、運営は「稀によくありますね^^」 俺ら「いつもだろ!」とコントのような経験あり、もちろん運営は俺らのことは無視です
それにゲームバランスも絶賛崩壊中!
2chでアレが強い!と盛り上がると必ず下方修正してきます
2chは運営が常に監視
ボスも硬くなってきてるし爽快感0、同じ作業を長々と繰り返しかなりめんどう
しかもゲーム内で2ch用語連発!ものすごく寒いです、ウケませんし終始ストーリー真顔
以上

良いところはサウンドでしょうか 以上

俺はもう引退しました
このことを知っても尚、鬼斬がしたいというならどうぞ!
☆5をつけてる人はちょっとおかしい人です、ほとんど運営がつけてますがね

プレイ期間:3ヶ月2014/02/03

他のレビューもチェックしよう!

このゲームを初めて半年近くがたちました。
嫌な思い出しかありません。始めた最初はあまり死ぬこともなく、人もおおかった
のでみんなで楽しくワイワイやっていましたが、
はっきりいって、京都の鞍場山から先は悲惨すぎます。
ザコモンスターの一撃が致命傷になるのです。それから、最初は武器で通常攻撃するだけでモンスターを倒せますが、はっきり言って京都以降は全く削れません!
おかげでスキルを必然的に使うので、武器の耐久のヘリが早くなり、修理をたくさんするので、武器の最大耐久が減っていくという悪循環に陥ります。
スキルを使うとなると、スキルの上位互換ともいえる奥義(課金)との差が目立ちます。
奥義さえあればだいたい1ぱんできてしまうので... 察してください・w・
まあ、運営がそんなこんなやっているうちに当然人も減ってきてしまい、とうとう2つあったサーバーが、一つに統合されましたw
それから、結構高スペックを要求されるので、気を付けてください。
私的には、このゲームは勧められません

プレイ期間:半年2014/08/30

乞食運営

unkoさん

無課金だと武器がどんどん消耗して、強い武器を拾ってもジリ貧すぎて笑える。
こんなにあからさまな課金マンセーは珍しいっすわ。
無課金でも楽しめてにぎわってこそ、そこから課金も増えていくんじゃないかな。
強さに直結する課金ばかりだから見るからに過疎化してる。
そしてギルドやPVPや共有倉庫などいまや標準装備の機能がなくて本当にやることが少ない。
このままだと確実に終わるな。
グラやBGMなんかの質はどうでもいいから、この辺もっともっとどうにかしてくれないもんかな。
リア友が一緒にやりたがるからクソゲーすぎると気まずいんだよ、頼むよ本当。
あと鯖落ちで何度も切れる。集金した分で鯖補強しろ。

プレイ期間:1ヶ月2014/03/12

金が全て

てすてすさん

爽快感をお金で買う感じ
要は課金して無双していくゲーム
PTも人が居ないので組みにくい
高レベル組はフレなどの固定メンバーで狩りにいくから自分は自分でフレンドを作らないと飽きやすい
対人戦がないのでPVP好きにはおすすめ出来ないかと

プレイ期間:3ヶ月2015/04/20

ゲームのシステム上かなりストレスがたまりやすいのでヌルゲー慣れしてる人はプレイしない方がいいかと

昔の鬼斬と比べたら無課金でもやり込めば並みの課金者程度の強さになれますが何か月もかかったりします

PCのMMOにしてはグラがしょぼいので他のPCゲームから来た人は気に入らないと思います

課金アイテムが入手できるといっても一部のものだけで他はやりこまないと入手できない上に寄生する時も必要になったりします

課金すれば強くなるといってもすべてギャンブルですし何万課金しても失敗すれば0どころかマイナスになってユーザーにとってかなりショックが大きいですしストレスになります

後レビュー見てて思ったんですがオンラインゲームやったことない人が鬼斬やって良い方と言ってますが、なんで今は宣伝されてないし広告も出てないのに鬼斬にたどり着いたのか疑問に思います^^;
まあリアフレに勧められたとか言われたらそれまでですがw
それと高評価レビューのほとんどがエアプか社員による書き込みみたいに思いました

結論を言うとリアルマネーを無駄にしてまでゲームで強くなりたい人以外はやらない方がいいです
無駄と言っても課金して装備そろえまくったという意味じゃなくてギャンブル要素の強化で失敗したら課金がパアになるという意味でw

プレイ期間:1年以上2015/09/25

なかなか楽しめた

ゆうさんさん

IN率も少なくなり、引退を決めたので最後に書かせていただきます

良い点:
BGMが良い
フィールドが綺麗
武器がカッコいい
NPCが面白い

悪い点:
課金アイテムが高い
珍修理の確率が高く、使い続けてる武器は課金アイテムで守らないといつかは使い物にならなくなる
過剰精錬の成功率が表示確率よりも低い気がする(95%でも2連続普通に失敗することもある)
ログボがしょぼい
進むにつれて即死ゲー
敵の多いダンジョンにフルPTで行くとカクカクが酷い

ゲーム内容はそれほど悪くはありません
だけどバグや不具合も結構あります。それを修正しない運営の脳みそも不具合起こしてるんじゃないかと思うぐらい

そして他の方のレビューでもある通り加賀から敵が異常なほど強くなります
ここに訪れた初心者さんは敵の恐らく即死します
なんと言っても敵の火力と防御が強い
終盤に近づくと防御が数字だけの存在
ほぼ無意味(重い一撃食らえばどんなに防御を上げてても即死か瀕死)
でもまあ加賀はレベル上げとステ振り次第でどうにでもなります
 
ステージが非常に長い佐渡鉱山は恐らく無課金でもPT組めば行けると思いますがさらにそれ以降は課金者様の協力がないとやってられない難易度の高さ

このゲームが気になる方は最初は課金を一切せずにやってみる事をおすすめします
自分に合ってると思ったら課金したほうがいいかもしれませんね

私は無課金で江戸攻略をほぼ諦めてフレンドとダンジョン周回してましたが、それも飽きてしまい、INしなくなりました
フレンドの方々すみません!

運営は最悪でしたがフレンドの皆さんと遊べて楽しかったです
申し訳ないですがお先に失礼します

プレイ期間:半年2014/11/14

ゲームは悪くないけど運営がゴミ
ゲーム内は仲良しNPCの会話等が面白かったり武器がカッコ良かったりとそこそこ楽しめるけどそれを課金で潰してきた運営がゴミすぎ
ソロ無課金だと江戸で終了
強いフレを作ってレベル上げを手伝ってもらえれば強くなるしやりこめるかなと思います
ただ運営がゴミ
ただ 運営が ゴミ 
どのようにゴミかというと他ゲにある基本システムを全て課金に変えた感じ
ゲームは楽しめる が 運営 が ゴミ すぎる
大事なことなので数回言いました^^
まとめるとソロプレイは挫折するけど強いフレを作れば楽しくなるかもって事
運営 が ゴミ すぎる ので 自分は星1にしましたw

プレイ期間:1年以上2015/06/05

ゲーム自体は悪くないと思うんですよね。ただまぁバク放置する癖に、課金品の金額高いし、挙句強い武具を段階踏まず一気に弱体するし、無茶苦茶です。
声優さん達は活動頑張ってるので応援はしてますが、正直可哀想だなって思いますね。
運営チームが「ユーザーは客じゃない」「鬼斬は開発チームが違うからこの放送で文句言うな」発言してたんですよね…。流石にあの発言されたらゲームやらないだろ…。

プレイ期間:3ヶ月2014/02/21

何がウザいかというとラグ過ぎて理不尽に死ぬこと
重いと回避キー押しても反応が遅くて死ぬ
ストーリーが進むにつれて移動速度が速い敵が大勢いるからお酒と奥義ラビットストームというのを用意する必要がある
課金が高い 小人も異常に減り続けてあっというまになくなる
どこか行くたびにイライラする

プレイ期間:1年以上2015/05/29

理不尽即死ゲー、重課金必須ゲー、確率詐欺のギャンブルゲー=ストレスゲー
普段めったにイライラしない人もこの糞ゲーやればイライラするんじゃない?
何かとストレス貯まるゲームです
レベルが上がるごとに周回ダンジョンが限られてくるのでINして5分も立たないうちにストレスマッハになることも
武器強化に手を出せば一発でストレスマッハ
どんなに時間使って頑張ってもどんなに課金しても失敗一つですべてが台無し
おまけにラグいしカクカクの状態で戦うから理不尽に死ぬ
推奨スペック使っててもまともにプレイできない
★5つけてる人や高評価ばかりしてる人はほぼ運営と思っていいでしょう
もしくは苦労もしてない初心者~中級者
良いゲームなんて他に腐るほどあるのでそっちをやるべきです

プレイ期間:半年2015/10/19

αテスト時点での個人的評価です。
αテストであることを考慮してサーバー関係、バグ関係は評価対象から除外しています。

【グラフィック】3/5点
良くも悪くも中の中です。低スペPCでも動く代わりに、ハイクオリティではありません。

【キャラクター・モンスターデザイン】4/5点
アバターのデザインは和風なものが多く、個人的には気に入っています。
モンスターデザインも日本妖怪、西洋妖怪ともに雰囲気が出ていて悪くないです。
一部モンスターは本当に気持ち悪くてちょっとアレでしたが。

【戦闘システム】5/5点
武器カテゴリごとに有効ダメージを与えられる距離帯が設定されており、
それ以外の距離だとダメージが半減します。
αテストでは職業(?)に関係なく全種類の武器を装備できたため、
この仕様と合わさって戦略性の向上につながっていました。
「ここは槍なら安全かな」とか「ここは斧なら瞬殺できるかな」といった工夫をしながら
ダンジョン周回の効率化を目指せるゲーム性は大変好感が持てます。

【アイテムドロップ】5/5点
αテストだけかもしれませんが、いわゆるレア武器でもそれなりにぽろぽろ落ちます。
それでいて各武器カテゴリ内で性能横並びのレア武器が大量にあるため、
皆が皆同じ武器を装備しているということがなく見た目の稀少性は保持されています。
下記のスキル付与に武器性能が大きく依存するので、
正式でもこのドロップ率を維持して欲しいところです。

鬼斬では武器にスキルが4つ付与されており、プレイヤーはそれを使って戦います。
このシステムのおかげで、ゲームが単調になることをある程度防止できています。
手に入れた武器に付与されているスキルを使わなければならないため、
一部の強スキルだけ最初から最後まで使い続ければいい、ということが無いからです。

レベル帯が上がって新武器を手に入れ、それに付与されたスキルを使って
ダンジョンを周回しながらより強力なスキルが付与された武器に次々と乗り換え、
レベルが上がったらまた次のステージへ、
というハック&スラッシュとしての基本をしっかり押さえたシステムになっています。

【UI面】3/5点
慣れれば問題はありませんが、初見だと戸惑います。

プレイ期間:1週間未満2013/03/23

鬼斬を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!