国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20558 件

莫大な資金と時間をつぎ込んだ者が初心者を蹂躙するゲーム

有木清美さん

●良い所
・毎月のアップデートで武将データだけは更新されている点

●悪いところ
・ガチャが高い。
モバゲーですら300円でかならずレアカードが当たるこのご時勢に、600円のガチャが高確率でアンコモンしか出ないのは暴利といわざるを得ない。
同じスクエニのブラゲー、「MONSTER DRAGON」だって600円でレア+5枚なのにこの違いはどういうことなのだろう。

・マンネリ化したゲームシステム
IXAができてから約2年。システムは殆ど変わらず、開発の創意工夫が感じられない。廃課金者が初心者をどれだけ蹂躙できるかを競うゲームと化しているのが現状。

・頻繁な接続障害
何かしら仕様を変更すると高確率で接続が重くなる。



プレイ期間:1年以上2012/05/06

他のレビューもチェックしよう!

手を出してはいけない

ころすけさん

運営がダメですね。

ブログもキャラクターを使用していて、ユーザーに対して重大なミスを犯しても、責任の所在を煙に巻くような感じ。
だから「もくもく」してるキャラなんですかね?w

しかし最近はあまりにも利益追求しすぎで、
キャラクターを使ってもごまかせない程に、露骨に分かりますが...

1年以上プレイして、SNSゲームの罠である「課金」で、なんとなく後戻りできない感と、「仲間」を作って人間関係的にやめれない精神的な部分を刺激されてしまった事もあり、しばらく続けてしまいそうですが、、、(どこかで辞めないと><)

新規で考えている方は、避けた方がイイのは間違いないです。


プレイ期間:1年以上2012/06/30

1919  19~

逝くサーさん

以前はそこそこ遊べた
しかし、今は同じことの繰り返しで 正直 飽きた

金かけるだけの金かけるだけかけて時間も浪費して

いったい 何が残っるっていうんですか?

虎の威を借りただけのくそゲー

プレイ期間:1年以上2016/09/11

運営の改悪によりプレイユーザーの減少が止まらずもう終わりが見えているこのゲーム。無課金でやるぶんには有りだと思います。楽しめるかどうかはわかりませんが。
このゲームは練習して強くなるというような過程はありません。
強くなるにはひたすら課金をして金クジ(一回600円)銀クジ(一回300円)等を沢山引いて「天カード」を引く。わずか数万円で天カードが出る人もいれば数十万つぎ込んでも一枚も出ない人もいます。ちなみに私は前期30万円分以上金くじを引きましたが「天カード」は一枚も出ませんでした。
とにかく「天カード」を沢山持つ人が強い人。
早く言えば150~200万円分程課金すれば誰でも強くなれる。
重要なのはとにかく「お金」ですw。
強くなろうと思うと諭吉がゴミのようにどんどん消えていきますwww

プレイ期間:1年以上2013/07/26

うん、面白いよ。
ただ他の人が言うように、天カードをどれだけ揃えられるかがポイント。
つまりお金はある程度かかるように出来てる。
無課金で100位以内の連中はマジで暇なヤツ

プレイ期間:1年以上2013/08/01

なんだかな

天下布武さん

・無料は入り口だけみたい
・無課金でもゲームできるけど課金者の欲求満たすやられ役
・ランキングも課金者ランキング
・登録ID数も同じヘビーユーザーが複数鯖に登録してるみたい。懸命なユーザーは放置者になってる
・新規で参加しても楽しめない
・成熟して衰退期に入ってる感じ
・リア犠牲にして時間とお金浪費するだけのゲーム

プレイ期間:3ヶ月2012/06/28

面白いのだが・・・・

怪獣王子さん

上級カードを持った人とそうでない人で差が付きすぎてきた。
課金にて金くじ、銀くじを引いてもなかなかいいカードが出ず。
毎回の対戦報酬も強い人のみいいカードが引けるチャンスがあり、差がますますつく。
このままではやられっぱなしでやめる人が増え続けるだろう。
それにやたらと張り付いてないといけないので時間がかかりすぎる。
これではゲームに束縛され普段の生活にも影響が・・・。
このままではいけないと思いつつ、ここまで時間をかけたのがもったいないと続けている・・・。
楽しいこともいっぱいあるのだが・・・。

プレイ期間:1年以上2012/05/12

言った通り

武田信玄さん

つい先日、レビューで指摘したとおり
運営による常日頃の不正対策放置が原因で不正が横行し
現在、またまたIXAが炎上中。
リアルタイムにドンピシャすぎて自分でも引く。

この事件がWnbマネーアワードアンケート前にやってたら
完全に結果が違っていたと思う。

プレイ期間:1年以上2012/02/04

始めた時は楽しくやらせてもらってました。
やりこめば分かると思うのですが重課金&ニート最強。
ニートだけに常識がないのでルール無用で最悪です。
サイトは課金者最高なんで課金者が有利になる事だけを考えてるので
非課金者だとキツイと思います。
戦争のシステムもうちょっと考えた方が社会人・学生にはいいかも。

まさにニート天国!!!

プレイ期間:1年以上2012/09/24

オープンβ版開設当初の頃からのユーザーです。

ゲームのシステム自体は、ブラ三の焼き直しながらによくできたもので
課金者(何百万円以上の方も含め)と無課金者の差が出にくい仕様で、
同盟を組めば、無課金でもソロ廃課金者を簡単に血祭りに上げることも
可能です。また、ファン有志によるwikiの内容も非常に充実しており、
それは同時に熱心なユーザーの多さも物語っています。

ただ、上記にあるように課金による差が出にくい仕様ですので
真っ当な金銭感覚をお持ちの方には課金くじだけはおすすめできません。
(ちなみに1番強い天カードは12万円に1枚程度の確率です。
このゲームで廃課金と呼ばれている方はこの天カードを何枚も
持っているどころかこれを合成素材にしてさらに強力なカードを
何枚も作ります。これだけの対価を払っているのだから強くなる
のは至極当然の事で、廃課金者に文句を言っている方のレビューは
ただ感情的に書きなぐっているだけに見えます)
課金したいならデッキコスト課金(月500円)のみをおすすめします。
防衛時に限られますが、それだけでソロの廃課金者とも互角近い
レベルで渡り合えます。

それと、上位に食い込むには戦略や課金量より張り付ける時間の方が重要で
これも課金者からの不満の一因となっているようです。
この辺りは、ゲームバランスの調整でどうにかなりそうなものですが
運営の腰が重く、なかなかいい方向に動いてくれないのが現状です。
ですので逆に言えば、無課金であれば時間のあるなしに関わらず
どんなプレイスタイルでも楽しめるゲームだと私は思います。

最後に他のレビューでも散々言われている運営の怠慢云々については、
運営会社が立ち上げ当初と変わってしまったのが一番の原因ではないかと
思います。実際に、初期の頃のようなIXAに対する愛情があまり感じとる
ことができません。運営にはこの低評価の嵐が、みなさんのIXAへの
期待と愛情の裏返しと写ってくれないかなぁ。。

プレイ期間:1年以上2012/07/03

広告で存在を知り、基本的に放置でいいということや、
戦国が好きなこともあってプレイを始めた。
私が参加したのは15番目のワールド、通称15鯖。
すべてのワールドの中でも、屈指の話題性を持った鯖である。
はじめはソロプレイでほそぼそとプレイし、
長尾景虎、武田晴信などのカードを引き当てて小躍りしたもの。
段々合戦にも慣れてきた頃に、チャットで呼び出されたのをきっかけに、
同盟チャットにも参加して、本格的に合戦を勝ち上がろうとする。
うちの同盟は中堅で、ガツガツした人も少ない和やかなムード。
合戦で勝つために私が盟主に提案などを繰り返しているうちに、
いつの間にか参謀的存在になっていて、
頻繁に呼び出され、作戦立案、書状作成などを任されるようになった。
私自身はそれほど戦功を稼ぐタイプではなく、
基本的に時間がとれたときにちょいちょい参加する程度のもので、
弱いなりに頑張ろうとした結果、思わぬ大役を任せられることになった。
コミュニティを通じて、皆で合戦をするのは楽しかった。
副盟主の立場から、皆をまとめることの難しさも感じた。
ブレインとしての提案が功を奏するのは痛快でもあった。
そんな思い出のある15鯖、続いて15-16鯖もプレイし、引退した。
同盟で交流を持たなければ、とっくにやめていただろう。
このゲームはとにかくマンネリで、同じことを延々と繰り返すだけ。
防衛なら出城に陣張り、攻撃ならタイミングを合わせて出城。
攻撃ならともかく、防衛はとにかくやることが変わらず、
上位国は防衛に偏ることもあり、あっという間に飽きる。
稼ごうと思えば一日中張り付かなくてはならないのも問題。
特に攻撃は朝のスタートダッシュがもっとも重要なので、
それを逃すと、無課金ではとても稼げない。
そんな日々を送るたびに、自分のやっていることがバカバカしく感じてくる。
張り付き前提のゲームは、これで懲りた。
戦術性も特になく、戦略性も希薄。
同盟の仲間との別れはさびしいが、自分のほうが大事。
このゲームを無課金でやるのは時間の無駄。
交流を持ちたいだけなら、他にいくらでも手段がある。
私が一年プレイして、学んだことはこれがすべて。

プレイ期間:1年以上2013/04/21

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!