最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まぁ、最近のゲームじゃこんなもんでしょ
まんとひーひーさん
普通に楽しいと思う
課金武器強すぎとか言っている人が多い上に目立つけれども
別に課金武器じゃなくても十分戦えるでしょ?
ネタ武器とか言われている物でもそれがフィットする人もいるわけだし
ガシャで強い武器も手に入る。
無課金で十分遊べるしいいと思う(十分というか、普通に遊べる)
プレイ期間:3ヶ月2014/02/22
他のレビューもチェックしよう!
廃人さん
やりだすと止まらなくなります。
受験生は、やるのはNGです。
やりこんでしまいます。
時間がある方、ぜひやってください。
AVA人口が増えることは、AVA民にとってうれしい!!
プレイ期間:1年以上2015/02/11
wwwwwさん
4~5年していましたが引退しました。
クラン戦(5vs5)の爆破などで1vs5とかになってもSR持ってれば余裕で5人抜けます。しかも理不尽に
ストッピングいらん上に連射はお前それARか?ってくらいはやい武器もある(m24s)
卍SR最強卍
プレイ期間:1年以上2017/02/16
kさん
自分としては、FPSをあまりやっていないのでわかりませんがAVAが一番おもしろかったです
CS系は動画見るのはいいですが、やはり自分でやるとつまらないのと初心者が入りづらいところが難点です AVAも初心者は入りづらいですが・・・
マクロやチートはほぼ見かけません ですが、そういうのが嫌な人にはおすすめしません 無料でできるFPSというジャンルでそこそこ楽しければいいという人にオススメです
他の人もいっているとおり銃器バランスは崩壊しつつありますが、まだマシでしょう他のFPSは固定武器以外使わないですがAVAならまだ腕で銃器をカバーできます(ガチなら銃は固定ですが)
あと、頭を狙って一撃の銃が少ないのでHSを無理やり狙う必要もありません(狙ったほうが勝ちやすいですが)
★1の意見の方もとても参考になるので読むのを薦めます
全部読んでから始めるか、箱ゲーにするか悩んだほうがいいです
プレイ期間:半年2012/07/26
やんまさん
僕は今までAVAをやりつづけ、たまにSAやSF2等をやって来ました。でもやっぱりAVAが一番クオリティが高いし、マップがまともで、民度も高い様に思えます。フリーマッチでは敵を探せばすぐに見つかり、待つことなく仲間と一緒に楽しめます。
初めてのFPSでもAVAがいいと思うんで是非やってみてはいかが?
プレイ期間:1年以上2013/06/29
ひよこさん
私のプレイ期間は幾度かの休止を挟みつつ2、3年です。
率直に言うならばAVAは劣化しました。
課金武器との差があまりないことが一つの売りでしたが、
人気の低下の影響か最近は以前と比べれば差が大きくなってきたように思います。
また、プレイヤーの平均的なレベルも下がってきました。高階級でも足音を聞かない、マップを見ない人が増えてきています。
ある程度音を聞ける環境ならAIMが悪くても野良ならSD(KD)2は出せます。
本気で勝ちにいくプレーをしたいという人は早めに自分に合ったクランを見つけましょう。
一つ良くなった点を上げるなら、初心者が始めやすくなったことです。
これもプレイヤー人口の影響なのかもしれませんが、以前の殺伐とした雰囲気は無くなったように思います。また、ビギナーチャンネルを追い出される階級になったあとにもうワンクッション新たなチャンネルが設けられているので練習しやすくなっているはずです。
長々と書きましたが、今でも比較的人数はいるほうですし、まだやったことがないという人はとりあえずプレーしてみることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2014/04/17
対人用RPG7さん
「課金ゲー」を検索する機会があってその検索候補にあがっていたのでふらっと書きに来ました。
プレイ期間は多分1年弱です。
さて早速課金についてですが、確かに課金せずともちゃんと遊べる、課金の有無でのゲームバランスの崩壊はない、等の意見が結構ありますが、(個人的な感想としては)ネ糞ンのサドンアタ○クほど酷くないといった程度で実際のところは課金武器無しでは対人戦はかなり厳しくなるかと思います。装甲貫通力やらレティクル集束やらの数値はもちろん課金武器が通常のを上回る訳でして。
あと民度が良い、等と言われる事がありますが、今となっては昔の事。煽り煽られ釣られて釣って、サドン○タックに勝るとも劣らない程には酷くなっています。特にガチャ部屋(ゲーム内クレジットのEuro,ゲーム内アイテムのBlueTicket,RedTicketや課金通貨で回す事が可能、99個に1個目玉商品が入っている。それ以外は全て補助アイテム等で埋まる。当たりが出た時点でリセット。ちなみに25/99まで残る事もあれば90/99で出る事もある)は顕著ですね。所謂ハイエナ、コジキがギャーギャー五月蝿い。ガチャのシステム上、当たりを引きたいならハイエナは有効ですが、わざわざ「俺ハイエナするからお前ら引けよ」等々見るに耐えない文言ばかり。こればっかりはサドn(ryも顔負けなのでは?
あと防具について。AVAでは防具を付ける事ができますが基本的に無いとマトモに戦えません、少し前には強化版も出て格差が更に顕著に。もちろんゲーム内クレジットで買えますがそこそこ高く、元を取るのにかなりの戦闘数が必要です。それに伴い発生した問題が、課金武器の一部に装甲貫通力が高い武器が存在していた事です。それのせいもあって「課金しないと勝てない」と言われるようになりました。今はどうか知りませんが少し前までは全員同じ課金武器だった、なんてこともありましたね。一応課金せずとも手に入るBlueTicketを使えば購入できますが運に左右されます。
総合的に見ると、課金を強いる訳では無いが、勝つ為には課金が必要になる、といった所でしょうか。でも折角サd(ryよりマシな武器性能バランス、マシなグラフィック、豊富なAI戦専用マップがあるので1人で鍵部屋作ってAI相手に遊ぶのはアリだと思いますよ。それなら課金せずに済みますし。
プレイ期間:1年以上2015/08/29
グラップさん
他代表的なFPSに対して、ライフルが「スコープ」を必要としない銃がほとんど
なのは、AVAくらいだと思います。
スナイパーも割りと視野が広めなので、当てやすい感じはあると思います。
・3種の職種があり、ポイントマン(PM)・ライフルマン(RM)・スナイパー(SR)
を選んで戦闘に参加する。
各職は各々の「スキル」があり、場数を踏んで獲得していくと、能力があがるという
高階級優位な仕様。ただし、ほとんどが中尉ぐらいまででコンプできるため
そこまでやりさえすればキャラクターの差はなくなる。
・銃の種類は多めだが、実際実用的というか、使われている銃は決まっている。
ロマン武器ネタ武器の類もあるので、コレクション感覚で集めることもできる。
課金武器だから強いということはそこまでなく、多少性能がいい、というぐらいなので
腕次第でどうにでもなる。というより無課金武器のほうが使われている率が高いので
課金ツエーはない。
そもそも大会で課金武器が使えないため、ガチな人は課金武器持ってても基本的に
使わない。(特殊デザイン銃も大会不可だが、性能はショップ銃と一緒なので
使う人はいる。)
・ゲーム内マネー(ユーロ)の支給が改善され、ライトユーザーでもユーロ維持が楽に
なり、より現金維持費はかからなくなった。
完全無課金でやるとなると多少武器や防具を妥協しなければいけないのはあるが
以前ほど無課金者がユーロ破産するということは少なくなっただろう。
課金維持費の高い安いは人それぞれだと思うが、フル装備を維持するとなると
月3000円ぐらいは必要になるかもしれない。
・高いPCスペックが必要。最低設定でならi3程度で動くが
売りであるグラフィックを堪能したいならi7クラス以上推奨。グラボもGTX600台推奨。
メモリは8G以上推奨。最高設定にすると世界が変わります。
・チートや約定違反に対して非常に厳しいので、毎月山のようにBAN者がでる。
初心者狩りは致し方ない。こればっかりはモラルの問題。
プレイ期間:1年以上2013/06/02
あさん
このゲーム正直つまらないですグラフィックがきれいじゃないし。やってすぐやめました。SF2の方がAVAより数百倍おもしろいです。みんなもSF2やったほうがいいですよ。SF2よくHSげーっていわれてますが、それはないと思います。
プレイ期間:1週間未満2012/12/25
ニートさん
どれぐらいニートに優しいのかというと
・プレイした分だけ補給が貰えるので課金要らず
・設定を上げればそこそこ綺麗なグラフィックで飽きない
・非課金武器の大会がある(むしろそっちがメインの大会?)
・オフラインイベント(しかも開催場所多し)のガチャで大量のゲーム内通貨や武器が貰える
・お仲間か知らないけど昼間でも人がたくさん!部屋がいっぱい立っている
・キャンペーンやイベントが頻繁にある。「このマップを~時間プレイしろ!」などニートに優しい内容
・イベントの一部で、動画コンテストやイラストコンテスト、クランマークコンテストなどがある。もちろん入賞者には豪華な賞品(結構な額のゲーム内通貨、武器など)が贈られる
・イベントで課金通貨やガチャ券が貰える時がある。これで課金武器を狙う
・運営が何らかの失態(緊急メンテなど)をおかした時、すぐに補填してくれる(最近の補填はちょっとケチ)
・課金武器も強いっちゃ強いが趣味武器が多い上、ぶっちゃけ非課金武器が一番強い
・防具に課金するようなことが無い
・いろんなゲームモードが楽しめる
・AIを相手に戦うモードはまるでMOの難関ダンジョンのよう、選ばれしニートしか攻略できないのでやりごたえがある
・最近、女アバターが追加されて夜のネタに困らなくなった。ちなみに胸が揺れます
・プレイヤーがニートにやさしい(実話)
・一方で、「FPSなんてやってないでハロワに行け」と部屋からキックしてくる厳しい部屋主さんもいる
・無課金厨には関係ない話だが、かなり武器種が多い。新しいものから古いものまで大体揃ってる
・日本の運営が韓国でのサービスで好評・不評だった部分をチョイスして実装するため、あまりバランスが悪い状態にはなっていない
・あまり見かけないがチート野郎を違反報告してやると翌月のBAN報告に必ずと言っていいほど名前が載っている。
・ゲーム外のコミュでチートをやっていると公言したものに対して、容赦なくBANしてくれる
最後らへんはニートと関係ない話になりました。
このゲームは運営も開発も仕事してくれるので大好きです。
僕がいつまで経っても仕事がしたくないのは多分このゲームのせいでしょう。
プレイ期間:1年以上2013/02/06
devil3824さん
日本のオンラインのFPSの中ではダントツのグラフィックを誇っています。さらに、期間武器・永久武器、武器の性能のバランス調整など、かなりよくできているゲームです。課金プレイヤー・無課金プレイヤーも関係なしに全て実力で勝てるゲームです。
プレイヤーはそれほど多くありませんが、AIモードや脱出モードなどの豊富なシステムはプレイヤーを虜にするでしょう。
チーターの対策などはバッチリで、要望なども応えてくれる
素晴らしいFPSです
プレイ期間:3ヶ月2012/02/17
Alliance of Valiant Arms (AVA)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
