国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

公式ホームページに掲載された事実

まじネタだけどささん

俺が運営に驚愕したのは、定期的に運営が公式ホームページで現状と展望を
動画で配信しているんだけど(たしか開発運営レポートとか言う題名)その動画の中で

『たしかにユーザーは減りました(減ったどころが激減なんだが・・・)
でも、収益(収入?)は減っておりません!』ってニュアンス的なことを堂々と動画の
中で発言してたんだよなー^^;;;;;;;
それ見てこいつ何かんがえてんだと思ったよまじで

それが何を意味するのか解ってて言ったんだろうか、その発言に驚愕したよ

そりゃ、最近の狂おしいほどの課金推しなら、そりゃ収益も減らんだろうさ

薄利多売の間逆、いうなれば厚利少売、客単価がべらぼーすぎて笑えるわ

自分たちの失敗でユーザーをやばいほど激減させといて、既存のユーザーにものすごい迷惑をかけ
自分たちの失敗で減った収益を残ったユーザーに負担させて補填するってか

今 の モ ン ハ ン は ま じ で め ち ゃ く ち ゃ に な っ て し ま っ た

まちがいなく、ユーザーもっと減るだろうね 

プレイ期間:1年以上2014/02/24

他のレビューもチェックしよう!

どうしてこんなことに

元MHシリーズファンさん

MHFがサービス終了すると知って思ったことを書きます。
もうとにかく複雑な気分です。せーせーする自分もいるし、残念に思う自分もいます。
このゲームは2年前に辞めました。理由はあまりにも理不尽でバランスが皆無なシステム、月額制なのに悪辣な基本無料オンゲーを思わせるような苛烈な課金誘導等です。

まずこのゲームに致命傷を与えたのが秘伝珠、不退珠の二つでしょう。何故秘伝珠によって装備武器を自由に選ぶというモンハンの基礎中の基礎の要素を破壊したのか。何故不退珠によって特定のモンスターへの過剰なまでの連戦を強いたのか。これら二つを一通り揃えないとこのゲームでは人権が無いのです。
この二つの要素によって傍から見ればキチガイに見えるような廃人しかこのゲームを楽しむことは非常に難しくなりました。

課金に関しては、モンハンというのはモンスターを狩って素材を自分で集めてその素材で武器や防具を作るゲームです。しかしMHFはそのモンハンの基本中の基本を真っ向から否定しています。
なんと課金防具というものがあるのです。しかも強力なスキルが付いた。金で防具を買えと言うのです。強力なスキル(ポイント)が付いているのでプレイヤーはどうしても無視できません。スキルシミュレーターを使っていると尚更無視できません。このようにして運営は無言の圧力でプレイヤーに課金を迫ります。しかも課金防具ガチャなんてのもあります。もう無茶苦茶です。
その他の課金に関しては月額制なのに複数の課金コース等であれも買えこれも買えと言わんばかりで非常に悪質です。

極めつけはZです。運営はZ級は無いと言っていましたが、GからZへの移行はMHFにとどめを刺しました。
まず辿異種には超毒等の各種超状態異常、超咆哮、超振動、超風圧という辿異種固有の能力が各辿異種モンスター別にあります。上記の能力を三つ以上も持っている辿異種もいます。この辿異種があまりにも理不尽なんです。上記の能力は一つ一つが非常に強力で、防がないとまともに戦えません。しかしG級防具では防げません。防ぐためには辿異種を倒して手に入れる素材で作った防具が必要なんです。
辿異種の能力を防ぐためにその能力を持っている辿異種を倒さなければならないというあまりにも理不尽で本末転倒な状況がGからZへの移行で発生しました。G級モンスターの場合は新モンスターが出てもこれまでの防具ではまともに戦えないという事は無かったんです。
これじゃZ級が出来たも同然です。しかも上位からG級に行くのとは全然わけが違うのです。
辿異種の異常さはそれだけに留まりません。属性やられ【特大】というのがあります。例えば火属性やられ【特大】は体力と体力の最大値が急激に減少します。辿異種による全属性やられがとんでもない鬼畜仕様です。これらは各属性耐性を55以上にしないと防げません。ただでさえ辿異種は強力な能力を持っているので対策しなきゃいけないのにですよ。どんだけ装備構成の幅を狭めれば気が済むんだという話です。

他のクソ要素は入魂祭や定期クエスト等いっぱいありますがキリがないので省略します。

MHFはやり方次第ではいくらでも伸ばせたし、面白いゲームになったはずです。俺は穿龍棍が好きでした。古参の人は散々にケチをつけたようですが、穿龍棍は正に新体験の狩りを実現させた武器でした。その後のアプデで空中での攻撃力が減る等の改悪をされてしまいそれがMHFを辞める原因の一つになりましたが。
Zで追加された極ノ型もMHFの数少ない長所の一つでした。とにかくただ終わらせるには非常に惜しいゲームです。ただただ運営方針が悪かったが故に完膚なきまでに破壊されてしまったゲームです。丁寧に磨くべきダイヤモンドの原石を、金槌でひたすら叩き続けて遂には粉々になったとでも言えばいいでしょうか。

MHFのサービス終了を知ってまず感じたことはカプコンへの怒りです。MHFの劣悪運営陣のやりたい放題は放っておいてだらだら続けさせてMHWの宣伝に終始し、一方で採算が合わなくなったらMHFのサービス終了を決定する。なんだかこうも薄情というか、人の思いを踏みにじるようなカプコン経営陣のやり方に怒りを覚えます。因みに俺はMHWは買いませんでした。
MHWがあるからもういいやってか?じゃあなんでMHW発売時点でMHFのサービス終了を告知しなかったんだ?まだ搾り取れるだろうとか思ってたんだろ?MHFが好きな人の気持ちを踏みにじりながら、搾取できる余地がまだあると思ってたから今までだらだらと続けさせたんだろ?もう搾り取れなくなったからやめますってか?俺はそういう性根が腐りきった連中が作るゲームなんてもう二度と買いませんしやりませんよ。

さようならモンスターハンター。

プレイ期間:1年以上2019/07/02

戻る気になれない…

こたつの中の猫さん

シーズン7くらいから2013年4月末までプレイしてました。5月からリアルが忙しくて8月の上旬に落ち着いてMHF‐Gに戻ろう!…………っと思ったのですが…なにやら引退者続出や内容がひどすぎるとのうわさがあったのでネットで出回ってる情報を見ると…やる気がなくなりました。まぁ、G1以前も結構ひどかったです。マイミッションというよく分からないシステムで武器の攻撃力あげる・キャラバンというクエストを何百回もやって武器倍率1.05倍というものを取らなければ周りからの目は痛かったりと…。あとは武器の火力インフレやモンスターの即死攻撃の多さ、超レア素材の要求の多さ、モンスターの素材ではなく紙を合計10,000枚以上?集めてつくる秘伝防具(必死こいて作りました)など…運営はどこに向かってるの?って感じでしたね。とりあえずこれがG1以前の個人的な感想です。ここからネットで出回っているG2情報を見たの個人的な感想。なぜモンスターにレベルがあるの!?!?(シャンなんちゃらっていうモンスター)、 G武器の火力ェ…、いやもうホントにモンスター使いまわしすぎ…、イベントばっかりやってハンター返ってくると思うなよ…、っていうか昔なら4か月近く休暇してもぜんぜん戻ってこれるレベルだってばよ…今はなんだよ…戻れるかばかちん。っていうくらいの格差…他にもレビュー見ていただければひどさがもっとわかると思いますが…とりあえずお勧めはしません。ホントにやめた方がいいと思います…

プレイ期間:1年以上2013/08/14

MHF オープンβテスト 2007年からやっております。
ベータナイフ所持者です。

7年間休止期間等も合わせてやってきましたが、韓国産MMOとかに比べると
長く続いたほうかと思います。R○DSTONEもテイマー実装時からやっていますが、
比べるとMHFのほうが運営的には素晴らしいかと思います。
まず様々な所であげられている「課金要素」ですが、私自身
HR1400円+EXコース600円の2000円で済ましています。
アイテム課金と違い、基本料金がかかりますが、その分MMOのように高い月額と
時間制限アイテム等あまり気にせずプレイすることができている気がします。
現状は HR999からスタートラインかと思います。
仲の良い友人や猟団メンバーと狩りに出かけ、1%のレア素材がはぎとれた時の喜びなどはSR1からのHCクエストから強く実感できるような気がします。もちろん、苦労や時間はかかりますが、
その達成感とうれしさはスロットやパチンコのようなギャンブルに似た感覚かもしれません。
出るかもしれないHC素材を狙い、はぎとれた時は特殊効果音が鳴るといった演出も似ているかもしれません。
SR999以降はG級クエストとなりますが、作業感が強いです。
SR、GR、どちらもレア素材を狙うために時間効率のハメになりがちで、単純に野良PTに入ると面白さを全く感じられないかもしれません。
そのために、素材を出やすくしたり、モンスターを狩りやすくする課金コースがあり、おおむね、コースは三日単位、あとはプレミアム防具があります。
コースはまとまった休みなどの際に一気にブーストする意味でも全コース課金することもありますが、社会人の方ですと、3連休は多くないと思いますので、それほど負担になることはないと思います。

課金武器防具ですが、賛否両論はもちろんありますが、私自身時間短縮を図ってかなりの数を購入いたしました。しかし現在の装備はすべて無課金装備となっております。
最終的に着陸する部分は無課金装備の方が多いのではないでしょうか。課金秘伝や、課金を含んだレシピもありますが、それは時間短縮が目的であって、それが最終装備とはなりえない気がします。
ただ、指定スキル等もありますが、がちがちぎしぎしの野良PTはだいたいエンドコンテンツです(至天討征など)。なのであまり気にせず、野良メインよりも仲の良い人を

プレイ期間:1年以上2014/08/27

MHFを遊びはじめて3年程になります
PS3やwiiUでの展開が発表されていますが正直このゲームはオススメできません
ゲームタイトルにGが付いていますが実際にG級モンスターに会えるのはHR999かつSR999を満たした後であり、3日間3000円のコースに入ってもモンスターの攻撃が痛すぎてまともに遊べる内容ではありません
私は『飽き』ではなく『がっかり』してMHFを去りましたが、もしこれから始めてみようという方がいたら他の方のレビューも参考によく検討された方がいいと思います

プレイ期間:1年以上2013/08/13

個人的に・・・

カイリさん

まぁ、モンハンて昔から非効率で地道に作業していく言わば、糞ゲー。
ではない作業ゲーです。
今更効率がどーのこーの言ってる人間は前作をやったことがないのでしょうかね?w

MHFを始める方へアドバイスするとしたら、一言で「作業ゲーです!!」

私は地道に進めていくのが好きです。
あっさり手に入ってしまっては、それこそゲームバランスがおかしいただの設定ミスでしょ?

まぁ、にしてもMHFは少しやり過ぎですね、
猟団と頑張れってことでしょうw
嫌いじゃないですがね(*´﹃`*)

プレイ期間:1年以上2015/05/11

シーズン6ぐらいからはじめましたが
こんなにマゾく課金まみれになるとは思いませんでした。
●●しません→実装ていうことも何度やったか…
仏の顔も三度までです。

今残っているのは普通じゃない人達で間違いない。

やらなければよかったと後悔しています。

プレイ期間:1年以上2013/08/13

いつまで10年以上前のデータベースを改変して遊ばせる気なんだろう。
古いベースのままLvの上限だけ上げたようなお粗末な作りは変わらずでは流石に飽きられる。
3DSで発売されたMH4ではキャラクターがジャンプ攻撃ができるようになったり、モンスターに飛び乗ったり、新しい武器が増えたり、既存の武器に新しい攻撃法が増えたりと楽しむ要素満点なのにMHFはただモンスターの改変が増えて攻撃力、防御力が上がった武器、防具が増えるだけでUPのたびに新鮮味がない。

G1→G3に変わったのは難易度だけで、実装された要素は名前ばかり先走ってしまって未実装の要素ばっかり。イベントが進みもしない。そして以前からあるシリーズクエストと同じでやはり新鮮味もない。引退者を引き戻す魅力、要素など微塵もない。

ゲーム機で実装されている武器やモーション、新要素等はMHFに移植するつもりはないそうです。古いまま。難易度を上げて、Lv上げとアイテム集めだけが増えていくだけ

考え方を180度変換できるぐらいの抜本的な改革ができないならスタッフ全員入れ替えするしかないですね。

もう継続コース切らせていただきました。2年半ありがとう。

プレイ期間:1年以上2013/10/23

とにかく面白くないに尽きます

不満には耳を塞ぎ、ごく一部のつまらない課金プレイヤーを対象に調整していった結果
とんでもない糞ゲームになりました。
月々3万円以上課金出来て、なおかつ一日6時間以上プレイ出来ない人は辞めた方がいいです。
時間、お金どっちが足りて無くてもプレイ困難なゲームです。
廃人ゲームや課金ゲームですらありません、課金だけでも大量に時間を費やしても無理なゲームです、両方が必要です。

そしてやりきったとしても、お金の力と多くの単純作業の繰り返しなので達成感などありません

プレイ期間:1年以上2013/08/13

現役プレイヤーですが普通に課金防具一強状態ですよ
課金防具が今では一強ですよ、秘伝防具は紙防御になったせいで近接はほぼ産廃化
あれほどいた朱雀大刀神も穿龍棍のヴァシムフワァール登場ですっかり見なくなりました
生き残っているのは精錬しても大秘伝効果の発動しないガンナー秘伝ですがそれもディスフィロア戦、極征伐ミラボレアス戦くらいでしか見かけません
烈種防具は適応撃のアルテラと絶対防御姿勢のオディバくらいしか使われてませんそれもスキルアップのために1部位か2部位だけ。
GX防具はスキル値のいいものはスロット数が2しかないというハンデがあり
課金防具のGP防具は全て3スロの上にスキル値に無駄がなくしかもスキル値が高く特にIS、セレナ、オナブル進撃などはスキルシミュするとよく引っかかります。
しかもGP防具にはGX防具の最大スキル数12個に攻撃力up効果に加え
狩護防具の効果である防御力up効果にダメージ軽減効果もあります
もちろんGX防具には防御力up効果もダメージ軽減効果もありません
これが今課金防具が一強状態といわれている理由です
あと決定的なのがGX防具は強化がかなりマゾイのに比べ課金防具は強化が恐ろしく楽
課金防具の強化素材がまとめて手に入るクエストを配信するだけにとどまらず
とうとう強化段階をスキップできるようにまでなりました。
秘伝防具も精錬して課金防具につめれば紙防御というデメリットもなくなります。
あと吸血2にプランダGXを使うってそりゃそうでしょ剣士防具で吸血のスキル値ついてるのプランダしかないんですからこんなことシミュってれば分かることですが逆に言うと課金防具で吸血のスキル値が付いたものが出ればプランダは産廃になるということです。
猟団員の証GX 【剛閃】やヘッジGXキャップにしても課金防具にない剛撃と一閃のついた防具だから使われているだけなんですよね
GX防具は珠化するのが前提で珠にした時の性能をみて生産強化、量産化
着るのは課金防具、どこを見てもフル課金防具だらけの状態ですよ



プレイ期間:1年以上2014/07/07

復帰して、またやめる

イベントの繰り返しさん

1年ぶりに復帰して、さあ頑張ろうと有名ブロガーさんのテンプレ見ると、殆どの珠はイベント消化しないと手に入らない珠ばかり。これではイベントが再配信されるまで、古いテンプレのままで続けなくてはならない。
野良は言うまでもないが、団でも新モンスに誘われても迷惑かけるばかり。
新しいモンスターを狩りたい、またみんなと楽しみたいと思っても数ヶ月を我慢するか、大幅にスキルが変更されるかを我慢して待てる復帰者でないと、復帰はオススメ出来ません。
復帰区で産廃防具を貰っても、使えない物ばかり。
Gが始まる前は、復帰しても地道に日々頑張れば上がっていけたけど、つまらないイベント(立ち上がれの様な)が多く、取り逃がして、自分でもどうにもならない内容では新規の方も途中で挫折するでしょう。
オンラインゲームの中ではシステムは改良され良いゲームだと思いますが、良いゲームだからこそ、つまらないイベントでやる気を削がれることだけはやめて欲しい。
新しいモンスを狩りたいから、みんなと楽しくチャットしたいからするのであって、イベントをしたいからモンハンする人はいないと思う。
流出防止と思いますが、復帰も新規も同じく入れない内容にしています。
課金システムは個人の自由なので、何とも言えませんが、課金でもどうにもならないモンスも増えたので、それはそれでいいと感じました。

プレイ期間:1年以上2016/08/22

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!