最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
有料ガチャが無いのは個人的にヒット。
くれさん
ほとんどのゲームにおいても言えることですが、個人のプレイスタイル次第で評価が分かれると思います。課金の部分で。
無課金者でも十分遊べると思いますが、一度のプレイで長時間プレイしたい人、コンプリート願望の強い人はまぁ無理でしょう。もちろん無課金を謳ってる方にもトップクラスの方は結構いらっしゃいますが。私は課金、無課金両方でプレイしましたが工夫とスキル等を理解することで差は結構無くせると思います。(それでも超えられない壁はあります。)
課金といっても有料ガチャは無いんで運次第。イベントは全部最高地点まで!あのキャラもこのキャラも!レアスキルじゃ無きゃ無価値!とかいってるとかなりの額を使うことになります。
↑の狙いをちゃんと定めれば課金したとしても微々たる物と思いますし、課金しなければ進まないって事は無いと思います。確かに最近課金要求の香りが強いイベが急増してますが・・・。
まぁよくあるソシャゲなんでアクションだのアニメーションだのには期待しないほうがいいです。個人的にはイラストが好きですし、他のゲームより見やすいかな、と。
・・・どのゲームにも言える事ばかりですね・・・お役に立てば幸いです。
後、中世ヨーロッパの百年戦争をモチーフにしていますが、史実と違うとイヤって人にはオススメできません。
プレイ期間:3ヶ月2014/04/06
他のレビューもチェックしよう!
ろきさん
先行体験テストが始まったのでやってみた。
COGの他のゲームは出来るアカウントで、
unity web playerもインストール済み。
それでも公式メンバーサイトからスタートボタンを押してもゲームが開始出来ませんw
別ページが開くのですが背景画像のみで何も表示されない。
COG公式ページでログアウトして公式メンバーサイトを開いてもスタートボタンしか表示されず、それを押すと別ページが開いて↑を同じ背景のみ。
つまり公式メンバーサイトがフェイクなんですねw
偽物の公式ページのままで、スタートボタンが機能していないw
一切テストしてないんでしょうね。カプコンがその程度のやる気しかないってことです。
30分経過でも何の改善もないのですから期待するだけ無駄です。
評価が3以下を設定できないので3ですが実際の評価は「0」です。
当然ですね。ゲーム以前の問題なので。
話にならないクソゲーですw
プレイ期間:1週間未満2013/11/01
ポテトさん
まだ始めたばかりですがハマりそうな感じですσ(^_^;)
たまに有名な声優がいるので声優好きにもオススメw
よかったら招待コードお願いしますm(_ _)m
OI70622628
プレイ期間:1週間未満2013/12/26
ろきさん
艦コレのようなものでは決してなく、
廃課金仕様のソシャゲです。
同メーカーの同系統ソシャゲとしても鬼武者Soulのような大盤振る舞いは全くなく、
目玉の英雄も欲しい英雄、人気の出そうな英雄は極端に絞ってあり、課金ガチャでないがたくさん回すには廃課金して行動ポイントを数万で買ってクエ報酬をたくさんこなし、その報酬で何百と回してもまだ引けないくらい絞っています。
また、ランキング上位にはそのレア英雄達が生産できる建物がもらえることもありますが、
新規は廃課金を駆使しても到底割り込む隙はなく、ガチャでも引けないために欲しくもない英雄を数か月かけて鍛えて強くなってから割り込むしかありません。
なのにランキング上位には圧倒的な付加価値をつけてランキング争いを煽ります。完全に罠。
欲しいカードが一つもないまま数か月続ける苦痛となると、ソシャゲとしても最低ランクのデキと言えます。しかも、その努力で必ず手に入るとも限らない。
ソシャゲだとしても、人気カードを極端に絞ってあるようなゲームはやるべきでありません。楽しませるのでなく、金儲けしか考えてないゲームと言えるからです。実際そんなゲームは長続きせず過疎っています。そりゃそうです。物欲を満たしつつやるのがソシャゲなのに満たすより苦痛のほうが大きいのだから。
最後に改めて言いますが、実質的に無課金では楽しめません。
無課金で最大限に鍛えてもスキルを多彩に課金で合成した廃課金の餌食になるだけでストレス溜まるだけです。
欲も満たせず何も得られないため、時間の無駄になるのでやらないほうがいいです。
プレイ期間:1ヶ月2014/03/03
個人的評点は「0点」です
レビューのシステムの都合で最低点が3点と言う事ですので
3になってるのが非常に歯がゆいです。
絵柄だけにつられて触ってみたけど
先行体験でお腹いっぱいでした。
一言で言うと
「遊びにくいクソゲー」
と感じました。
システム周りがもっさりしてるのがまず頂けなかった。
そして手間だけが異様にかかる編成作業。
具体的に一々書くとキリがないので簡単に書くと
戦闘用の部隊を編制するのは一々全部手作業で
コレやってるだけでやたら時間食います。
これで歯ごたえのある戦闘があればまだ良いのですが
それも無かった・・・・・・・・
・・・つまんないのですよね、ゲームとして成り立ってない。
クリックしながら「あーつまんねー」と独り言言っちゃっいましたよ。
それくらい酷い。
一昔前の課金で行動力と強いカード買って云々という末路が
私個人としては見えちゃいました。
・・・と言う事でお勧めしません。
「課金どころか金貰っても遊ばねぇよ・・・」って思いました。
今後の検討を祈念しつつ感想だけ書かせて頂きました。
プレイ期間:1週間未満2013/11/05
Altriaさん
良いところ
・課金しなくても十分楽しめる
・ガチャがないので一定の平等性がある
・今までにない世界観
・歴史好きには堪能できる(箱庭がリアリティあるグラフィックで本格的)
・戦闘も試行錯誤ができるデッキ編成(チビキャラもかわいい)
・イラストもこだわりのある感じが良い(鎖帷子の書き込みとか個人的にお気に入り)
・Unityらしい各種の演出の豪華さ
悪いところ
・初期バランスがシビアすぎる?(もう少しサクサク感がほしい)
・ランキング報酬がしょぼい(もっとモチベーションになるようにしてほしい)
くらいかな。全体的に出来の良さはお勧めレベルです。
プレイ期間:1ヶ月2014/01/19
ジョン王さん
ゲームは序盤ヌルヌル
後半は課金課金の典型的なソーシャルゲーム。
もったいないので課金はしていません
プロモサイトは気合入ってますが
実際のゲームは選択肢無しの紙芝居
行動力消費型の紙芝居(短縮は課金)
戦闘シーンただの静止画をスクロールさせるだけ
といったお手軽仕様です
戦闘よりも街の育成はそこそこ面白いかなと思いました。
ぶっちゃけちゃうと戦闘要らない気もしました。
でも・・・一番気になったのはパチもん臭さ!
良く見ると微妙に違う字面( ゚Д゚)・・・
百年戦争ではなく「百年戦記」
ヨーロッパではなく「ユーロ大陸」
うーん、パチもんくさい・・・
後ろ向きななりすまし臭さがどうしても気になりました。
オリジナルものでやった方が
まだ体裁は良かったんじゃないのかなと思うんですよね。
プレイ期間:1ヶ月2014/01/28
ももこさん
個人的には非常に面白いです。 皆さん言ってるとおり、課金でカードが引けるわけではないので、そこは評価するべきかとおもいます。
あとは、お城の周りを色々花植えたり川とか流せたりと色々考えるのが楽しかったりします。
もしこのゲームで不満点があるとしたら、「行動ポイント」がすぐ切れてやることはあっても、できなくなるといったことですかね。
私みたいに、一日に少ししかできない点だと、ポイントがちょうどいいのですが、長時間がっつりやられかたには後半ぐらいから課金がやはり必要になるかもしれません。
あとは、一つ一つのカードに特色をもっともたせて、強カードではなく、組み合わせで効果を発揮する感じがもっとだせるといいかもしれませんね 今後に期待します
その点も踏まえて4pointつけさせていただきました
プレイ期間:1ヶ月2014/01/23
ガリレオさん
そこそこ面白いと思う
ちょっとやるみたいな人には合ってる
けど、課金でもしようと思うと
中途半端な課金は無課金と等しいから
取り敢えず無課金で進行オススメ
一応新規で始める人いたら
招待コード:UI70618667
プレイ期間:1週間未満2013/12/23
百年戦記ユーロヒストリアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!