最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そんなにひどい?
ここまでとわ・・・・・さん
■運営がひどいのはわかるが、ゲーム自体は面白い。
■課金が必要と言うがそこまでいるとは思えない。【必然的に金は使わない】
■無料ゲームとしては上々だと思う。
■短気の人はできないと思うが、下手なりにやってればそれなりに上手くなる。
■上手くならないなら調べるなり動画を見ればいい。【めんどうならすぐゲームを止める】
■ヘタなだけ・負けて悔しいなどの理由でクレームを言ってるなら、
新しいオンラインゲームを自分で作ればいい。【できないなら黙ってほしい】
■俺は下手だが楽しくゲームをしている。
長々とレビュー違いな事も書きました。
長文失礼
プレイ期間:1年以上2014/04/09
他のレビューもチェックしよう!
不思議さん
正式サービス開始頃からプレイする者です。
当初から「クソゲー」と名高いガンダムオンラインではありますが、
面白みや良い部分が皆無というわけではありません。
ですが、もしやってみようかなと考えているならば
※触らずに、他のゲームを探すことをオススメします。※
ガンダムが好きだから!という方にも他のガンダムゲーをオススメします。
むしろ、好きであればあるほどこのゲームは耐えられないかもしれません。
以下、新規にオススメできない理由
開始頃の諭吉の殴り合いと呼ばれた頃よりは課金要素が少なくなりました。
ですが、プレイ人数が少ない為、すぐに課金機体を揃えた方々と戦うことになります。
勿論、初期機体やレンタル機体などで戦えない訳ではありませんが、
他の要素(デッキコストやモジュール)などの重要な部分の差が大きい為、
不利なことに変わりありません。
また、階級をわざと下げて初心者を狩る初心者狩りも少なくありません。
ログイン人数に関しては、左上に表示されている人数に対して戦場への参戦が遅く、
かなり疑問視されていましたが、実機では不可能なログイン経歴などを持つ
ほぼ同じ名前のアカウントが存在するなど、運営側のかさ増しが確認されており、
実際にプレイする人数はかなり少ないものとみていいでしょう。
事実、数十回戦闘してもほぼほぼ同じメンツです。(時間帯関係なし)
あと、時が流れるにつれてチャット欄含め、各所運営擁護コメントが増えてきています。
そういう努力をする前にできることがあるはずなのですが…。
次に、ガンダムの設定と異なる部分が多いことです。
ここでの設定と異なるとは、その機体にあるはずの武器が無かったり、
そんな使い方ではないのに意味不明なオリジナル武器になっていて、
それがまた壊れ武器になってしまっているなど、正気を疑うようなものが多いです。
開発側を見ていても、ガンダムを知らないし調べるつもりもないといった雰囲気で、
ガンダムを詳しく知らない私でさえ、その設定おかしくないか?と思ってしまうことが
多く、よくツッコミのコメントを見かけました。
今ではそういったコメントまでも少なくなってしまったわけですが…。
貴方が酷い暇潰しと理不尽を好むドMであるならば、
このゲームの少ない楽しみと共に満足頂けることでしょう。
前述通り、面白み皆無ではありません。がんばれ
プレイ期間:1年以上2016/04/21
Kさん
2ちゃんねるなどを見ると、うんざりするほど不正ツールが蔓延してる。ブースト無限、弾無限は当たり前だと言う。あからさまにやると摘発されるけど、上手くやればバレないと。一部の心無いユ―ザーのみとは思うけど、それが事実なら納得行く現象も多々あった。特にウォールハックと呼ばれる壁などの向こう側を透視出来るツールを使用している奴は絶対居ると思う。昨日もこちらはステルスを使って移動したのに完璧なタイミングで撃破された。もちろんステルス対応のレーダーなど回りにはないのにだ。特に乱戦になって爆風などで視界が遮られても平気で無双してる奴とか本当に怪しい。自分の位置すら分からなくなるくらいなのに、まるでクリアなように的確に攻撃を当ててくる。相変わらず連邦有利は変わらないし、是正する気もないようだ。どんなに頑張ってもジオンではよほど敵が馬鹿じゃない限り負ける。運営は自分達でやってみるべき。ひどすぎる。
プレイ期間:半年2016/05/23
クソ運営さん
はっきり言ってひどいです
昔はまだMS戦で駆け引きがありましたが今は全く無く
ジオで轢き殺されるかFAZZの爆風で溶けるか状態異常でやられるかでストレスしかたまりません
なんのためにDP制度入れたのか全くわかりません
なので好きなMSがあるとかでこのゲームをはじめる方はそれなりの覚悟がいるとおもいます
プレイ人口はそれなりにいると思いますがこのまま徐々に減っていくでしょうね
それだけつまらないということです
プレイ期間:1年以上2017/07/22
へたれ将官さん
ガンダムゲームが好きな方なら、連邦orジオンどちらも楽しめると思いますよ
ただオンラインゲームなので、そこそこのPC環境が必要になります
メーカーPC.ビジネスPCではスタート直後とかは必ず置いていかれますし、今の当たった?とかは頻繁にあります
PC環境を整えれはかなり遊べますよ
PC環境が良いのに文句言われてる方は…
リニューアルの度に仕様がコロコロ変わるので、今の環境に合ってるMS.前までは最強と言われていたMSがゴミ同然になったり 逆に前まではゴミと言われていたMSが使いやすくなったりはあります
一部のMSが頭飛び出し過ぎたりしてますが、対処方もありますよ
課金していない方も沢山います
コツコツとチケット貯めればDXチケットも年間100枚以上はゲットできます マスチケならもう少し貯まるでしょう
まずは参加して部隊に入って立ち回りを学ぶといいですよ
初めのうちはボッコボコでしょうけど、それはどのゲームでも同じことかと
運営面は疑問視することが多々ありますが、とりあえず参加して楽しみましょう
新兵さん待ってますよ~(*^O^*)
プレイ期間:1年以上2017/10/07
詐欺撲滅さん
ロビーでペチャクチャと年がら年中喋っているのはゲームをプレイするのがお仕事の人だろう。あと、ゲーム中にやたら暴言吐く人は間違いなくバイト。昔はテストプレイヤーとか言われてたが、時代だろうかさくらをするバイトって本当にあるんだよね。適当にNPCに指示出して、戦艦出して、暴言吐いてユーザーを怒らせる。人間終わってますw
掲示板などはイーガーディアンが常に監視、情報操作。どlこが健全なんでしょうね。
毎日のように同じマッチングの顔ぶれのプレイヤーはNPCの可能盛大だし。というか100%NPCだろw(トテモ・ヒワイとかねw)たま~に怪しまれないようにバイトが操作してるみたいだけど普段はNPC丸出し。配信動画のしるびも過去一度だけ味方でマッチングしたことあるが、動きも動画の時と明らかに違ったしw回復の御礼すらしてもらえなかった^^;(動画ではありがとう言ってたのになw)
他にも、あるユーザーが竜神騎兵というプレイヤーはNPCでは無いかと騒いだら、部隊を除隊されたらしいw
普通はキャラクター削除に時間がかかるのだが騒がれた後の竜神騎兵が即効削除されたところを見ると完全に真っ黒じゃねーかよ(www
ユーザーを欺ける運営のやり方が無課金対象に向けられていたとしても、まじめにやっている課金者を馬鹿にしているという意味では詐欺をしてるとしか言いようが無い。
プレイ期間:1年以上2016/11/30
あずさん
ジオでおわた感 ここまでバランスの悪い対人ゲームはなかなかないですね。火力がインフレして駆け引きなどなくなり全体的に大味すぎます。これでは人がいなくなって当然です。
せっかくのガンダムという良素材をここまでオシャカにする運営はある意味すごいですね!
プレイ期間:1年以上2016/09/02
(-.-)Zzz・・さん
やる価値ないよ。まず求められるPC環境高過ぎ。ノートPCだと火吹くのかと思うくらい熱排出量がやばい。即効でアンストしました。
たまたま友達とネカフェでダーツとピリヤードやる機会があり、余った時間で高スペPCでこのゲームをやってみた。結果としては腕前=PC環境の高さだったわ。スナイパーで20機くらい倒せた。敵が滑らかに動くからめっちゃ当たりやすいし、ラグもなかった。
文章にすんの怠いから以下感想列挙
・てか、ガンダム弱くね笑
・燃える要素なくて全くオモロくない。
・敗色濃厚だとマップの味方マークの数がめっちゃ少なくね?
・なんでZガンダムないのに今UCなの?オペレーターもノエルさんで?ってなった。(可愛いから良いけどね!)
・私がこのゲームをやることは2度とないだろう
プレイ期間:1週間未満2015/10/14
アラフィフのおっさんさん
4か月経ちました。まだまだ楽しくって毎日やっています。ちなみに連邦のみでプレイしていて、最初に1万円課金で運よく百式をゲットして、以後無課金プレイで続けています。特に不満が無いので(わからないので)運営がどうとか(悪いとか)別に思いません。51対51なので、勝敗はチーム運につきます。一人でどうこうなるものでもありません。なので勝ちこだわる人には向かないかもしれません。連邦びいきという話もありますが、自分の勝率はきれいに50%です。他の人の成績を見てみると連邦の方が負け越している人が多いように感じます。とにかく一度試してみて下さい。無課金でも3か月もやってればそれなりの機体が手に入ります。私も百式以外は無課金機体ですが、51人中1位になった事も一度だけあります。ガンダム云々と言うよりは、モビルスーツ愛が重要なゲームです。あなたも大好きのモビルスーツで戦場を駆け抜けよう。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/25
カスタム安藤さん
スタートから大佐レベルまでなら十分無課金でも楽しめます。(ただし脳筋なら少佐まで)
レーダーでなんとかなりますからね。戦闘以外のポイント取得で上がれるのは
ここまでが限界。それ以上は戦闘でのポイントが必須。
それ以降の左官部屋、将官部屋では無課金ではせいぜい銀の過去の優良機体、
しかしその眼の前に広がるのは同じ機体でもマネーを潤沢に使われた優良機体の
姿が広がっており、その時点でノックアウト。
そこからはもはや無課金は論外のステージ。如何に金をかけたかという
問題以外に他の要因は必要なし。そしてちょいと前に課金でのガチャを引いた
者以外は完全に戦力になれません。プロガン、ゲルググの強さはまさに無双
この部屋でこの2機を使用してる方は相当うまいです。勝てませんハイ。
そういう意味ではもう隔離されたコンテンツでネットゲームしてる感じがしませんでした。
さて、ここ最近このゲーム内まとまりのない連中の巣窟となっています。
勝てない部屋をよ~く観察しているとすぐわかるのですが負ける部屋の
特徴は以下の感じ。
①基本がわかってない人が半数を占めている、守ることは芋ることだと勘違い。
②各マップには攻めと守りの定石があるが、それを知らない人が半数いる。
③攻めの際のまとまりがない。指揮官の指示はほとんど無意味。
④関係ないとこで油を売っている人が3割以上いる。
⑤マップ絶対に見てない。どれだけポイント稼ごうが勝たなければ雀の涙。
まず負けている部屋はこの中の3つ以上が確実に当てはまります。
特に最近はとにかく人任せが多く、戦闘前→誰か指揮やって!戦術核出た→
だれか運んで!レーダー薄い→だれか置いて!こんなのばかり。
勝てるはずもなく、まず負けていますね。
ポイントは必須ですが、やはり勝ってこそ意味があるということを理解してほしい
ですね。ゲーム要素としてシステム以上にユーザーの意識が大切です。
そういう意味では良くもなれば悪くもなるということです。
プレイ期間:半年2013/06/30
あああああさん
☆1の書くつまらない所はよく分かったが
☆5の書く面白い所はまるで分らん
基本は☆1への批判だけだし新規が初めても楽しめる要素を片っ端からあげてみてくれ
下手で大金出したくない奴はやるなって事でいいのか?
上手い奴らだけでやりたいなら☆5のレビューを書く意味が分からん
プレイ期間:1週間未満2017/02/16
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!