最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
カッキーン!
ちょっちさん
課金!課金!課金!です
序盤はともかく途中からは課金ナシはリア友でもいないかぎり
地雷あつかいされて遊べません
またゲームマナーが小な人も多く
パーティー部屋でつっ立ったまま何もせず経験値をいただくだけの
寄生虫がウヨウヨしていますが部屋主は寄生虫をキックして
部屋から追い出す事も出来ません
運営は無理やりコミニュケーションさせようとしてか
パーティー組ませると得になるイベントの多さがかえってストレスになっています
高LVになると廃課金とマゾすぎるペットのエサとり作業と放置か眠気と格闘するLV上げくらいしか
やる事がなくなり今まで自分が何のために努力してゲームしてきたのか
今後いったい何をしたいのか分からなくなります
良い事は一度ペットを育てれば(マゾ作業で育てるか課金で育てるかは自由)放置でLV上げが出来るので、コツコツ同じ作業に安心を感じる人、ながらゲーをしたい人には向いているかもしれません
プレイ期間:1年以上2014/05/17
他のレビューもチェックしよう!
リョウさん
2016年9月頃に数年ぶりに復帰。
その頃はまだ職業装備等も高値で取引されていて、3次職のアベンジスタが流行っていてとても面白かった記憶があります。
復帰して初めて知り合った古参ガチ勢プレーヤーと一緒にペット育成頑張ったりしていましたが
結局11月には飽きてしまい・・・休止。
そして2017年8月の終わり頃にその頃SPで知り合ったフレが
またやり始めるとのことで復帰中。
ただ、去年(2016年)の今頃と比べると人数は半分くらいになったのかな・・・
去年の復帰前の人数がわからないから何とも言えないけど
明らかに人数減ってるんだと思う。
結局チョコランが潰れない理由は、後戻りできなくなるくらい課金してしまった古参ユーザーが多々いるからだと思う。
何十万、何百万つぎ込んでも、結局チョコットランドというゲームがサービス終了してしまえばゴミになっちゃうのに・・・
あとは他にシンプルでチョコランみたいにごちゃごちゃしてないゲームが少ないっていうのもあるんだろうけど・・・
3Dゲームが主流になった今、2Dゲーでまだ人がいるのはすごいと思う。
運営には頑張ってこれから先も10年20年って続いていけるようなゲームにしてほしい。
心からのお願いです。(続いてるからってやり続けるとは言ってない)
プレイ期間:1年以上2017/09/06
クーちゃんさん
私が始めたのは8年前なんですがチョコ人口普通に3万人超えていました
一緒に夢クラゲ、滝裏、お墓レベル上げしたり、素材集め等大変なところは手分けしてて素材集めていました
草原、森とかの大草から当時の通貨「情熱の花」で集めて取引してました
情熱の通貨も変わり次第にボーロに変わりました
チートも当時野良で良く見かけてました
受験、チートが嫌だったのもあり友達ができないと感じて一度引退しました
受験等も終わり復帰したんですが、ペット出てて主人より強いってびっくりしました
今のチョコットランドは正直課金ゲームです
いくら課金してもソロで討伐出来ないところもあります
強くなりたいなら課金。これしかありません
毎月更新されるアバターあるんですが、1回、3回、5回、11回、15回回すと特典もらえるんですが7500円分回さないと貰えないようになっています
@はペット強くするにもケージ9個、ホテル最低10個は必要なのでこれも課金です
持ち物も1キャラ20個しか持てないので色々職作ってるとあっという間に荷物一杯になって最終的に課金して倉庫買う羽目になります
今のチョコットランドはLv上げかなり昔と比べて楽になりましたが運営sがノロカベ、7F出したお陰で野良どこ行っても7F、ノロで箱放置でLv上げしてる人多くて完全にペット放置でLv上げで低レベsは寄生してLv上げしてるぐらいですね
今からチョコットランド始める人はお勧めしません
始めて強くなろうと考えているならば最低10万以上は課金しましょう
こうすれば誰でも強くなります
昔のチョコットランドに戻らないとは思いますが戻ってくれればなといつも思ってます
プレイ期間:1年以上2018/01/17
nanorenaさん
また2年ぶりくらいに久々プレイしてみました。
4次職が増えていたり、最強剣が更新されていたりと、思いの他アプデはされていたのだなと思いました。
ただ根幹の部分はぶっちゃけ改善されていない様子です。
基本は課金装備で身を固めて、無課金ではまず攻略できないクエストをこなして最強剣作ったり、みたいな感じ。
ある意味4次職が出ることでサブ装備枠が出来たので悪化しているとも言えるかもしれないですね。
まあこの部分についてはもうどうやっても修復不可能なので今後も期待はできないですね。
ガチャシステムが実装されたのがすべての元凶かと今は思いますね。
そう考えると2周年あたりの頃は全てのバランスが完璧だったのだと感じます。、
ペット関連について
あまりペットについてはデュアルスター等を使用していないので詳しくはわかりませんが、未だにハコスラ系統のやつは増えているみたいです。
特別改善されているところは見当たらなそうです。
民度について
新規の人が入ることなどほぼない(たまに新規っていう人も見かけますが、ぶっちゃけ怪しいです)ので、プレイしている人の多くは所謂古参勢という感じです。
それのせいか、比較的昔の時代のネット使っている人?みたいなのが多い感じがしました。
まぁ端的に言うとネット弁慶みたいな人ですね。
何というか会話の様子からも、リアルで会ったらなにもできなそうな陰キャ…みたいな、オンラインの中では妙に偉そうにしている感じ。
個人的に見てて面白かったのが、無言で部屋に入ったら挨拶を強要してくるような人がいました。ただそれを直接自分に言うのではなく、他の人に「挨拶しない人増えたよね」みたいなこと言ってましたね。直接自分に言わないのがいかにも陰キャみたいだなって思いました。
沢山課金して強くなった人はそういう人が多い感じします。
まぁ悦に浸りたいような人が多く課金をすると思うので当然の結果かもしれないですね。
タイトルで書いた通り1,2週間/年くらいで遊ぶと意外とちょうどいい感じだなって思いました。
2,3周年くらいの時はいい思い出が多くあったのでそれを懐古しながら一人で遊ぶ感じですね。
ただいつも数週間遊ぶとなんでこんなゲームやってるんだ…?って気持ちになって辞めるんですけどねw
正直今このレビュー書いてる時も同じ気持ちになってるのでこの後はまた遊ばなくなりそうです。
正直チョコランやってていいことって何一つないんだなあって思います。
話のネタにもなりませんからね。
プレイ期間:1年以上2022/12/31
レグさん
ゲームのできとしては悪くないですし、グラフィックもかわいい。
でも、高レベル帯になると課金無しでは地雷プレイヤーになります。
昔より改善された点はありますが、それによりプレイヤーよりもペットのほうが強くなり、昔みたいに自分たちで経験地を稼ぐなどということがなくなり、全てペットに頼って放置というゲームになってしまいました。
チートは改善されたものの、今となっては完全な放置ゲームです。
まだ過疎ってはいませんが、すごくつまらないゲームになってしまったので、今からやるのは到底お勧めできません。
プレイ期間:1年以上2015/08/03
名無しさん
昔はそこそこ楽しかったです。
ペットなんてものはなく、課金要素もほぼなく、冒険者以外の職業もなかったので自分の手で素材を集めて皆で攻略していくのが主流でした。
ペットができてからというもの、完全にペットに任せて放置する人が増え、冒険なんて要素はなくなってしまいました。
課金要素もガンガン増えていき、課金しないと強くなれない、ペットも課金、装備も課金、課金、課金という現状です。
チーターが払拭されたかと思いきや運営がゲームをここまでダメにするのはいかがなものかと思います。
プレイ期間:1年以上2017/05/01
やめたさん
昔のチョコランは楽しかったし運営努力も感じられた。時が経って私の価値観が変わったのもあるのかも知れないが2次職の頃に戻してほしい
このゲームが何故クソゲーなのかというと重課金制度でユーザーが課金しないとダンジョン攻略が難しいからだ(他にもペット、詐欺の横行、ゲーム上での現金を用いた取引なども挙げられる)。その上安易な課金促進がゲームの修正を困難にさせている。今このゲームに必要とされてるのは修正でも返金でもなく配信停止だろう。ユーザーのニーズに応えてアップデートし修正する時期はもう過ぎた。
プレイ期間:1年以上2018/07/07
シュガーさん
8年前程から3年間しつづけ、アカウントのパスロストと受験により引退せざるを終えなくなったものです。
この頃になって再開してみたのですが、幽霊に殴られながら塔を登り、何度もパーティ全滅して素材集めして作った魔女っ娘装備が店頭に並んでいるのを見て愕然としました。
コツコツやっていくのが楽しかったのがウソみたいに変わり、サクサクのただ流すだけのゲームになってしまっていて、非常に残念でした。
もう復帰する気がなくなってしまい、完全引退することにしました。
バイバイ、チョコットランド。バイバイ、モリッコ。
プレイ期間:1年以上2017/01/04
ちょこざまぁwさん
引退しました(笑)
クソゲーの中クソゲーですよ。
無課金でも、遊べるとは思うけど
時間の無駄!
課金すれば強くなるけど、課金に常に振り回されます
せっかく手に入れた装備も瞬く間に潰れて
運営が金儲けにしか働かない……
ゲーム的に進歩がない。
管理がなってない。詐欺師は問合せしても無視だから
詐欺師の溜まり場になってる
1万課金しても、全部はずれても普通です。
僕は5万課金しても全部ハズレだった人何人もみました。
まぁ、運営が詐欺師と変わらんわー(笑)
プレイ期間:1年以上2016/08/11
名無しさんさん
↓のレビューは運営の回し者ですかね
今更弁解したところでクソゲーには違いありません
このランキングを見ての通りです。
課金ばかりな上過疎なので今やるメリットは無いです。
時々更新を見にいきますがINはしてません。
まだやってる人いるんだと見るのが醍醐味です。
プレイ期間:1年以上2016/06/15
こうさん
ペットが実装されたあたりで辞めたものですが、とあることをきっかけに少々戻ってきました。本題ですが、あまりにも酷いものですね。全ての要素に課金があります。1万2万程度じゃまともにできないレベルの重課金推奨ゲームです。当時でこそ盛況で20000人くらいの人口がいましたが今じゃ非常に少なく、現状サービスが続いているのは少数の人間が凄まじい額の課金をしているからでしょう。ゲーム面も驚くほど進化していませんし、その上無課金装備じゃ何もできないですね。ただただクソゲーです。初心者ややってみたいという方には絶対におすすめしません。
プレイ期間:1年以上2017/04/23
チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
