最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やはり課金前提、そして先行き不安
元豚さん
コラボ目的で始めたのですが、序盤はまあそれなりに楽しめました。
しかしある程度進めていくと、非課金~微課金ではストレスが楽しさを上回ってしまい、重課金か引退かといい感じになり、止めてしまいました。
個人的にはやはり、失敗率や不発率がトドメになった感じです。
95%なら大丈夫だろう、65%とはいえ流石に5回連続で外れることはないだろう。
……こういう甘えは心を折られる危険性があるのでオススメしません。
金の力で成功率100%にしない限り、殆ど見た目の確率はアテにならないと考えてもいいと思います。
適度に課金してプレイする分には、ゲーム自体の出来はそう悪くないので割と楽しめるのではないでしょうか。
ただ、規約変更でサービス終了の告知期間が半年→30日に変わったり、アップデート予定がスカスカだったりと不安要素も少なくないです。
今から始めようという方は、突然「あと一か月で終了」となってもおかしくない、ということだけは覚悟の上でプレイされた方がよろしいかと思います。
プレイ期間:3ヶ月2014/05/21
他のレビューもチェックしよう!
ケビンさん
ハンゲーム版
良い点
キャラ絵がいい
音楽がいい
悪い点
とにかく、説明が分かりにくい。
いいカードを手にするには、課金が必要
何をすべきかわからない上、張り付くことが必要になる。
声優が同じ人を使いまわし。
コミュニケーションが取りにくく、過疎化が進んでいる。
データをリセットできない。
総評
課金をした方がいいです。私が分かりにくくてやめたのは、珍しい。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/22
名無しさん
運営がダメにしたゲームの典型とも言えるゲームです。
1年前までは本当に楽しく遊べたゲームでしたが、今では見る影もありません。
他のレビューでも言われていますが、まず運営が本当に酷い。
不具合の放置、いらぬシステムの改善(改悪?)、問い合わせの対応の悪さ等、
やる気の無さがひしひしと伝わってきます。
現在は一応週替わりでイベントが更新されてはいますが、
過去に配信したイベントを何パターンかのテーブルで組み上げて配信しているだけです。
もはや、ユーザーのためにゲームを面白くしようとは思っていないでしょう。
ユーザーの間では3周年目でこのゲームは配信終了となるだろうと言われています。
今から始めようと思っている方、やめたほうが絶対にいいです。
ゲームとしての素材は本当に素晴らしいです。
運営がしっかりしていれば、もっと長く楽しめたはずです。
正直、カプコンという会社はこういうゲームを運営する能力が無いとすら思えます。
プレイ期間:1年以上2015/06/10
KUSKUSさん
金がいくらあっても飛んでいくとおもい、課金2万超えたところで辞めました。
ランキング上位になろうとおもうと課金がどうしても必要になる。
苦労無しで金があれば強烈に強くなります。
ただそれだけ。
良いところ
・ブラウザゲーとは思えないグラフィック
・豪華声優陣
・箱庭づくりも勤しめます。
悪いところ
・装備にしろ スキルにしろ 課金がものを言う
バグが多いところは気になるがネガティブ評価にはいれてません。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/29
ワクワクさんさん
■良い点
・武将カードの絵
・サウンド
・城下町作りはそこそこ
■悪い点
・運営が根底の仕様をコロコロ変えるので付いて行くのが非常に大変(課金武将も1ヶ月程度でごみになる)
・ブラウザゲーにしては極めて張り付き要素が大きい(最低でも1時間毎に剣道場などから兵法書、経験値を回収)
・合戦、天下分け目、攻城戦、大合戦、すべてのコンテンツにおいて単純で膨大なクリック連打を強要される(マクロ対策されているので非常に苦痛)
・技継承忍者の種類が多すぎて有効なものを引ける割合が極めて低く、カード所持枠を圧迫する(課金誘導)
・温泉の種類が多すぎてくじの内容が薄められている(単純に邪魔)
・完封、完封カウンターによりバランス崩壊(ゲームとして廃課金するか否かだけ)
・ソーシャルゲームにしては他プレーヤーとの交流が殆ど無い(ソロプレイできるという利点でもあるが)
■総評
とにかく運営が酷い。
すぐに仕様を変更するので、まともな部隊が組めずに次の仕様への対応を求められる。
初期段階は回復薬などが配られているのでサクサク進めるが、ある程度進むとそこかあはマゾ仕様でとてもではないが上位には食い込めない。
無課金で最初だけプレイするにはいいかもしれないが、やりこむと膨大な時間を棒に振ることになるのでオススメしない。
プレイ期間:半年2013/04/05
pppさん
素材はいい
しかしながら店じまい準備にかかった雰囲気があるのでとてもじゃないが勧められん
毎週何らかの不具合を出し、同じ不具合を数週間後にまたやらかす
快適に動作していたのがまだいいところだったものがそれすら失われつつある
もうダメかもわからんね
プレイ期間:半年2014/09/21
鬼武者人さん
※5段階評価
「運営」☆☆☆☆
運営が違う路線に走りそうになることもあるがユーザーの大反対があると意外と耳を傾けてくれる。他の運営と違い評価は高いと思います。
「課金」☆☆☆☆
課金は1小判(1円)~1000小判(1000円)内
主に物語・内政・悪鬼といったポイント(最大各100P自動回復2分1P)消費型。
消費Pは主に2~4(主流は3P)なのでこの回復を課金するのほぼ占めます。
「クジ」☆☆☆☆(※課金クジ☆☆)
課金クジ(1枚100円)無料クジ(該当の魂と交換)があります。
無課金でもこの無料クジから良い技の武将が手に入れることも可能でイベント等が豊富なので時間さえあればけっこう遊べます。
「コンテンツ」☆☆☆
一見豊富に見えやることもたくさんありますが、無課金では一部しか遊べないのがやや欠点。すなわち、自分がやりたいのを1つ、2つする程度なのでそれ以上遊ぶには課金「P回復」が必須。
「コミニケーション」☆
チャットや掲示板はあるがほとんど機能しておらず一部の方(だいたい人口の1%程度)
ランキングというの自国にあるためほとんどがライバル。ソロプレイ重視なのでMMOみたいな仲間と何かをするという行為はほとんど無。
「陣営」人・鬼・幻魔と3種(各地域によって違う)あり、平等ではない(武将固有技)
・課金でクジを引く場合一見1枚100円と休めであり、札の確率表示もされてはいるが肝心の固有技の出る確率は表記されていないので目的の技を求めると中途半端な課金では出ません。
また武将札はGがあがると変化するのですがこの表記も曖昧で「変化しないのもあります」とだけ。そしてイベントの最初の周回は出るが2周目はランダムという嘘。正確には10~20%程度でランダムというおかしな言い回しが胡散臭い。例えば「剛級クエスト」というのがあり、手に出来る武将は1人(所持技はランダム)でこの確率が非常に低い。一見ランダムだから50%で出る出ないと思われるが20回回っても出ない人は出ない。
更に、強力な固有技持ちは更に低い。
クジ系全般に言えることは課金で札を引くなら観賞用程度にとどめるべき。でないと数千円程度ではまず出ません。※よほど運がよければ別ですが。
1000円クジに使うならP回復に使って楽しむ方が良いと思います。
総合的には☆☆☆です。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/01
通りすがりさん
最悪です><;
毎週の不具合出しておきながら運営は『これは使用です!』と開き直り><;
最近では毎週当たり前になってきました。
(保障、お詫びは雀の涙もしくは全くないと考えてください)
なお、PS3版は絶対にやらないでください!
PC版でやり直しもしくは早期引退を意味します。
プレイ期間:1年以上2015/01/31
らんとんさん
課金じゃなくやりこみだけで強くなれるところが高評価です
たしかに課金しなければ強くはなれませんが
100円で10枚のカードをひきまくれば強くなれるんじゃないかな
プレイ期間:1年以上2015/03/17
津川がダメにしたさん
ゲームの地盤自体は悪くありませんでした。
ただ運営があまりにもひどいため既にメチャクチャなゲームになってます。
全国ランキングなるものを大型アプデで実装するといったら
表示のみ実装するだけ(その後半年くらいたっても未実装)だったり、
あるポイントの上限を大型アプデで開放するといったら
「上限を開放しました。開放条件に関しては今後実装予定です。」とかだったり、
各コンテンツの報酬が偏りすぎてて報酬目当ての乞食によってギスギスしたり
今後のスケジュール表を見ても何も書いていないというくらいスカスカ。
毎週のイベントも使いまわしのほぼ課金限定のイベントばかりです。
新規コンテンツも課金前提のものとなっており、無課金でも楽しめる
既存のコンテンツはスケジュールの変更で回数を減らされたり
リファインを全くしないなどの嫌がらせでどんどん隅に追いやっていっています。
続けている人はほとんど惰性でやっているだけなので
これからやる人には全くオススメできません。
始めはある程度楽しめるかもしれませんが続けると後悔すると思います。
プレイ期間:1年以上2014/04/28
粕根さん
『鬼武者Soul』は2012年6月28日(木)の正式サービス開始を目指して開発を続けてまいりましたが、
ネットワーク部分の負荷対策を行なうためには、さらなる時間が必要だと判断し、
このたび正式サービス開始日を3ヶ月半ほど延期させていただくことになりました。
さすがカプコン。
経営陣や執行役員もカスだが、現場の責任者もカスだな。
プレイ期間:1週間未満2012/06/19
鬼武者Soulを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
