国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

呪われておるな

ハモンさん

呪いに取り憑かれた者は死ぬまで酷評するしかない。時間のむだw

MHFのアクションを知ってしまうと他のナンバリング機では
物足りなく感じてしまうほどです

武具の要求素材は確率、要求数ともにすごいことになっていますが
最前線で戦うようなことが無ければのんびり行きましょう
作業に耐えられるなら頑張りましょう

自分の狩猟スタイルを見失うと
あれも欲しいこれも欲しいあれをやらなきゃ、これもやらなきゃになってしまい、
にっちもさっちもどうにもいかなくなります

狩猟スタイルに合わせて楽しむことをお勧めします

プレイ期間:1年以上2014/05/30

他のレビューもチェックしよう!

数年前に友人に薦められて始め、現在でもプレイしています。複数人との協力プレイや衣装のバリエーションが魅力的です。また、定期的に行われる狩猟祭などイベントも豊富です。

しかしながら、マイナス点も多々あります。

例えば難易度の問題です。プレイヤーの技術が高めに要求され、初心者やアクションを得意としない方には非常に厳しいゲームです。挫折する方も少なくないと思います。加えて、死亡回数もパーティー内でカウントするために参加し辛い印象もあります。

また、武器や防具を揃えるために必要な素材が入手し辛いものが多数あります。中には高難度の敵を3桁倒してようやく手に入る様なものまであります。そのためにマンネリ化して嫌になることもあります。

アクションゲームが得意且つ根気のある方には良いですが、該当しない方にはあまりオススメできません。

プレイ期間:1年以上2012/03/09

評価点は今時ユーザーに対して

無印からのMH好きさん

このゲームが終わってるかどうかはさて置き、強く感じたのは、正真正銘の新規は、夏休みの時期に増えたユーザーの中にはほとんど居ない事が分かった。
とにかく両極端、新規をアピールしながら、必要最低限を確実に押さえる自称新規プレイヤー。
新規参入した際に、教官やガイドがメゼポルタで出迎えてくれるのだが、GRに上がってかなり進んだユーザーが「ガイドどこに居ますか?」とか「ハンターナビどこにありますか?」など、人間的思考性ゼロの【アソコがちょっとズレた者】など、今までのオンゲにはない【今時ゆとり世代】が大量に入り乱れた今年のMHFは、特に最悪だった。
ログも【私物化し放題】、過密エリアに放置、一時ラスタのエリアで、クエストを受ける【暗黙の了解】も分からないオンライン素人が大量量産されて、ただただ、過保護世代に浸食されたMHFを垣間見た気がする。
GR1でGルコやグアンなど、達成困難クエストを普通に貼り付けしたり、人の募集にそのランクで、挨拶ナシで参加して来たり、挙げ句には、GRとGSRカンストユーザー相手に「頑張りましょう!」などと、お前、正しい日本語を小学校から学び直して来い!と、言いたくなるような【頭のネジが緩い】ユーザーが増えた。
更には、いわゆるベースキャンプ待機組も多くみられる反面、戦闘エリアに居ても、攻撃に参加しない【素人GR】が大量量産されて居る。
技術面熟練者でGRカンスト者相手に【頑張りましょう!】ではなく【よろしくお願いします】だろ【お前が頑張れ!】と言いたい日常が続く。
コールデなどの運営サービス装備があるのに、わざわざHRルコフル装備で、G★7クエストを貼ってる馬鹿にも疲れた。
案の定、晒しスレなどで、それらの大半ユーザー名が挙がって居る為に、クエスト募集しても、ほとんど誰も参加してくれないレッテル付きユーザーも多く居る。
自分は、過密エリアには、ここ1年、ユーザーの技術面低下で見切りを付けて、ほとんど行かないが、このままZになっても、何かと問題が山積みな事に変わりはない気がする。
ちなみに、ワンパ作業がどうこう言ってる奴は、それを理解してプレイしてるのか?と聴きたい。
メゼポルタ→クエスト→この繰り返しがMHFの基本だよ。
そこに【遊び心】を見いだせないなら、文句言わずにサッサと辞める事を勧める。

プレイ期間:1年以上2016/11/09

引退者ですが一言。
このゲームで新規がぶつかる壁って、
①剛種
②脱エンフロ
③装備製作の手間
ではないでしょうか。
しかし、これらを乗り切ればもう大きな壁は無いと思います。無双も時々野良練習PTがあるし、猟団にいれば団員が手伝ってくれることもあります。色集めは相変わらずの苦行ですが、MMの方は現実的な数字になりました。やり込み要素やモンスターの数、出せる火力は本家の比ではないし、モチベさえあれば上に行けます。こう書くと自己満足の自慢のように見えてしまうかもしれませんが、やる気があった引退前は基本料金以外払う事なく当時のトップだった月下まで到達しました(※3月に白ナルガが出た頃には既にキャラ消して辞めてます)。重ねて言いますが、モチベ次第で上に行けます。やった分の成果が実感できます。理不尽な程強いモンスターを倒した時、自分でシミュして作った装備が完成した時の達成感は本家ではまず味わえません。

だが宮下よ貴様のせいで-2だ貴様だけは許さん

プレイ期間:1年以上2017/04/18

傍観者

garuruさん

このカプコンの評判を地に落ちしかねない重課金廃人ゲームをWIUで発売計画しているとか正気なのだろうか?

PC版を40時間かけて大秘伝2種作ったけど、G種に触れたら即死でしょ?
アイテムボックスが新素材でゴチャゴチャだし、ラヴィエンテで賑わったキャラバンも完全に破たんしてる
やる気なくなりました

残ったハンターの中にも
MHF4ベースで1から作り直すよう期待している人のほうが多いんじゃない?

プレイ期間:1年以上2013/09/30

このゲームはネットゲームです
最近はユーザーの要望からどのネットゲームでも緩和緩和が当たり前で
F5までは漏れずその流れにのっていたMHFですが
突然時代に逆行しているとも言えるアップデートで
ネトゲとしての性質を取り戻しました
Pシリーズとはバランスが根本的に異なります
ネトゲとしての面白さを求めるか
本家としての面白さを求めるかでGの評価がかなり別れます
ネトゲとして楽しみたいなら結構楽しめる仕様だと思いますが
そうでない人には現状では辛い仕様となっています
F5までの金払えば気軽に俺強ええ、スゲーはGのみ通用しません
課金になれていたプレイヤーからはここがかなり不満らしく
重課金プレイヤーだとネトゲ好きでもGだけは不満かもしれません

本題の内容ですが現在Gは問題点を多く抱えているのは事実だと思います
作業感、G含むここ一年位の異常なまでの手抜きアップデートの内容の薄さ
その薄さを隠すための小出し、酷い煽りで詐欺まがいの宣伝PV
この辺は他の人が書いてる通り事実です
ですがその他は全て虚言だと思って無視していいと思います

書ききれませんがどうしても知っておいて欲しい内容二点だけ
G2のシャンティエンについてランキングに載る一部のプレイヤーでないと防具の強化
素材が手に入らないと書いてるレビューが多いですがあれ嘘です
恐らく公式のうわべだけ読んで勘違いして騒いでるものと思われます
レビューを書こうと思う程度にはそういう人が多く驚きました
あくまでそういう人達のレビューだと知って読んでください

課金コースについて高い、必須と書かれていますが
高いはともかく必須は絶対にないです
基本+エクストラ(これすら人によっては要らない)で十分です
(厳密にはパッケージを買ったりと+αをたまに私も課金してますが原則2000円です)
必須なのだとすれば頭か腕か装備かはたまた時間か分かりませんがその人の
理想から劣っている分を金で補うため必須と言ってるのだと言わざるおえません
あれは公式公認の「チートコース」です。裏技です。なので値もはります
使うかは貴方次第です

最後にここの運営は業界内じゃ優良な方と言われてましたが過去のもので
今は捏造、公式嘘アナウンス当たり前の全く信頼できない普通のネトゲ運営です

プレイ期間:1年以上2013/07/23

まぁ無理

klさん

不具合と緊急メンテが多い
ログイン制限対策に2鯖作ったって……
無料期間が終わったらvitaやPS3の時と同じように一気に人が減って過疎化
すると思うんだけど
そうなったら、また1鯖と統合でもするんだろうか……
本当になんて言うか行き当たりばったりで何も考えてない運営
で、まぁこのゲームはもう新規向けではないです
だから、プラットホームを増やしても
新規が定着せずに人が減るというのを繰り返してます
新規で始めたとして壁となるであろう要素は
まず、ptが組みにくいですね、クエストの種類が増えすぎて細分化
さらに気短の護符でソロ化が進んだために高難度の旬のクエスト以外は
非常に集まりが悪いです、そもそもそういう募集は新規には敷居が高いですし
だから自分が欲しい素材を求めて募集しても人が来ずに嫌になって辞めると
HRがチュートリアル化してキークエストさえ消化すればG級に上がれるように
簡略化された今ではそういうプレイヤーがG級のクエストをやって心を折られてやめる
というのが多いんだろうと思います。
ソロで楽にやるためのラスタやパートナーに掛かるギルド貢献ポイント
気短の護符やキケン大好きを取るために掛かる膨大な時間
MMの消化や歌姫ストーリーの消化から
G級武器や防具の強化に必須の極征
再燃を取るためには11種の武器種のGSRを999にする必要があり
珠秘伝を作るための綬や勲集めにGHC素材や1%素材集め
どれだけ緩和されたと言っても、もう一回新規で1からこれらをやれるかと言われたら
無理ですね
今までプレイしてきた積み重ねがあるから今の現状でも続けていますが
新規は金と時間をかけてまでやらないでしょうね
まぁ正しい判断だと思います


 

プレイ期間:1年以上2016/12/05

すごい適当なことばっかり書いてるけど
新規が作ったばっかのパートナーがそこそこ強いわけがない
プレイヤーが作った強い武器をパートナーに譲り
防御力数値の高くなるG級防具などを装備させ
膨大な量のギルド貢献ポイントを使ってスキルを習得させて
初めてパートナーは使えるようなレベルになります
特にスキル習得は欲しいと思ったスキルがあっても
前提となる他のスキルを習得しなければ覚えられず
結果膨大な量のギルド貢献ポイントを消費することになります

ラスタに関しても同じです
ラスタは借りる側が忠誠度と信頼度を上げなければ
本来のスキルや力を引き出すことができません
これにも大量のギルド貢献ポイントを消費します

新規プレイヤーがろくなスキルもないパートナーと
棒立ちの多い残念AIなラスタと組んで
まともに剛種と戦えるわけがないでしょう

そもそもがNPCと気短ソロで楽にクエストができるのなんて
本人の火力が高い古参のハンターであって新規ではないんですよ
 
最近ランクの高い人が下の人を助けたらボーナスがもらえるキャンペーン?
そんなキャンペーンありませんが何のことを言ってるんですかあなたは

具体的な魅力?
オンラインゲームでソロで何とかなるようになったことが?
本当に魅力のあるゲームならPS3やvitaでサービス開始して
さらにHR99まで無料開放したにもかかわらず人が減り続けたりはしません

MHFGはもはや泥船です
今から始めても時間とお金を無駄に消費するだけです




プレイ期間:1年以上2015/02/12

私はいわゆるG1ショックと呼ばれるMHFがMHF-Gになった際に、プレイ人口が激減した時期のさらに後にプレイを始めた世代で、プレイ歴は1年程度です。本家シリーズは4Gまでプレイしてから始めました。

サービス開始から年数が経っているので、HR999、SR999(武器ごとのHRのようなもの)からG級、そしてさらにそこから武具、装飾品作成し最前線に立つためには、いろいろ緩和された現在でも数ヶ月程度の時間が必要です。
その過程を楽しめるかどうかがこのゲームを継続して楽しめるかどうかのカギだと思います。
早く最前線に!早くG級に!という性格の方は私の経験上、すぐに飽きて、または挫折し引退も早いです。逆に、マイペースに日課としてモンハンをやるようなタイプの方に向いていると思います。
現在、運営が新規の方用にリファインを進めていますので、これから始める方は4月からがいいようです。
なお、ここの運営は予想の斜め下のアップデートやリファインをしてくるので、プレイヤーはそのたびに精神的な壁を乗り越えていかなければなりません。そんな困難にもめげずハンターの精神を持ち続けられる方に向いています。

個人的には4Gより断然楽しくプレイしています。
こんなの倒せるかよ!という攻撃をしてくるオリジナルモンスターを狩りたい方、オリジナル武器「穿龍棍」を使いたい方は是非プレイしてみてください。

プレイ期間:1年以上2016/06/14

準廃と廃にはきつい環境は当たり前。

しかしギウラスはダメださん

現状、別に重課金しなくても問題なく遊べる環境です。

基本的に後発ほど緩和により短い時間で既にプレイしている人たちに追いつきやすいのがあるのですが、
その分だけ最新コンテンツはきつく作られています。

ろくに腕や知識もないくせにハメとか課金だけでそこにいるから文句たれる事になる。

HR(ハンターランク)500→特定武器のSR(スキルランク)999でようやくG級に行けますが、
(これを長いと感じたならそもそもネトゲには向いていない)
現状のG級コンテンツで作れる武器は、未強化でもSR100で行けるモンスターをハメれます。
つまり、それだけバランスを壊せる物を簡単に作れるようにしたらどうなるかを
文句たれているバカちん共は理解して欲しいものです。

挙句、ハメしかないからつまらないだの、重課金しか道がないだのは…
自分の低能さをひけらかしているだけと知れ。

プレイ期間:1年以上2013/09/23

いつの時代の話だよ

三国志さん

愚痴と文句を散々吐いといて面白い部分はあるとか言われても
全く説得力ないし、良い部分とやらも全く伝わってこない
というか今時入門区にガチ新規なんてほぼほぼいないし
それ目当てに俺tueeしたがってた勇者様もほとんどいない
いつの時代の話だよ、つーかどうせ手伝ったり、情報を伝えたところで
指示厨だの勇者様扱いが関の山だし、ログインしなくなるのがほとんど
PS4やvitaの参入で大量に入ってきた新規で残ってるのがどれだけいるよ
プレイヤーにプレイヤーの面倒を押し付け続けてるのが間違い
辞めるまで面倒見続けろなんてそれこそエゴもいい所
というかオンラインゲームなんだら最低限自分で調べるのが基本
他のプレイヤーは介護ボランティアじゃないんだから
いつまでもそんな人間の面倒は見続けられないし
面倒を見る義務も責任もないし
新規が貼るクエストを誰も手伝わないのはプレイヤー側の問題ではなく
ゲームの構造そのものの問題、新規プレイヤーを手伝う事で得られるメリットが
何一つないのが問題
そもそもが運営側が新規と古参プレイヤーが組むメリットを作ればいいだけの話で
大昔にあった秘伝に倣えのような物を作ればよかったのに
プレイヤーの意見ガン無視してほったらかしにしたからこの有様

プレイ期間:1年以上2019/03/11

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!