最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今のところ一番リアルだと思う
やんまさん
箱、PS勢が「民度が低い」とか「重い」とか言ってるのは箱、PSのメモリ不足。
実際それのせいでモーション増やせなかったというのもある。
文句言うならPCやろう。
PC前提で話します。
いい所
・コンクエストでは、ビークルが活躍し、別ゲーにはない楽しさがある。
・ドミネーションでは、戦略、大会などが豊富で、楽しい。
・PC勢は民度が高い
・グラフィックが良い
わるい所
・PS勢の民度が低い(ガキでも出来る、重い
・必要スペックが高い
・サーバー選びに一苦労する
・チャットで日本語が使えない
FPSをやりたいならBFが一番だと思ってる。
プレイ期間:半年2014/06/03
他のレビューもチェックしよう!
新兵さん
私はこのゲーム以外ほとんどfpsをやったことがありませんしこのゲームもまだ始めて少しですが間違いなく良いゲームです。
武器が豊富でサイトやアタッチメントもかなりあり、ガジェットもたくさん。
ただ問題なのは、CS版の民度が低いことですね。ハンドガンサーバーなのにメインの武器を使ったり、説明欄に書いてある禁止武器を使ったり、敵を煽るやつがいたり。
それ以外は特に問題はない(弾抜けはたまにありますが)ので、ゲーム自体は間違いなく良ゲーです。今までfpsをやってきた人にも、初めてfpsをやる人にもおすすめできます。
プレイ期間:3ヶ月2017/10/15
うまるこーさん
私たちアジアサーバーを利用する方はわかるだろうがアジアサーバーラグいですよね 何故ならばアジアサーバーを管理している会社が二社しかないからです あとルールを守れないがきも多いゲームですがとにかく楽しいです手に取ってやってみないと損だと思います
プレイ期間:1年以上2015/05/18
くくまさん
武器が進化するまで、スキルが身に付くまでは異常に難易度が
高いしストレスが溜まりまくりなゲームです。
戦場の雰囲気を味わうことすら出来ずに瞬殺されるでしょう。
これはベテランでも武器が初期のままやってみろと
いわれたらそれなりに苦労するくらいなまでのハンデです。
そういう意味では初心者に配慮が足りなさ過ぎると運営には腹ただしく
思います。
ただ、やっていくと一ヶ月-2か月もたてば武器も進化するわ
スキルもそれなりにつくわで戦えてきます。
アクションが苦手ならばスナイパーはとっかかりとしてはお勧めです。
比較的、瞬殺される可能性は低くなります。とりあえず作りこまれてる感は
あります。マップなど中国推しが強いのは閉口しますが・・
プレイ期間:1年以上2015/09/26
ps4さん
まだまだ現役。むしろ人が増えてきてる気がするのは自分だけかね。最近フレンドもまたやり始めた。
まあ逆に言えば他にやるゲームがないだけかもしれんが。
とにかく、まだまだ繋ぎゲーにもなりうるくらい人もいるし、ちゃんとプレイもできるで。
プレイ期間:1年以上2015/08/16
鯖味噌さん
当方はPS3でやっているが、今のところフリーズはない。ロードが進まなくなることがあるが。
ラグに関して言えば、回線の問題でラババン(ゴムによって後ろに引っ張られているように前に進めない動き)は多いが、それもEAST USのサーバーを選べばある程度はなんとかなる。
それらを抜いて良い点と悪い点を分類すると
・良い点
①前作BF3と違い建物をロケラン数発で完全に破壊できるようになった。
・・・くらいしか思いつかない・・・。
・悪い点
①ラグなのかバグなのか知らないが多い。敵が座ったままスーッとこちらに近付いてくるのだが、銃口がこっちに向いていないのに突然撃たれて死ぬ。これはラグかな?また海外サバだと身を隠したのにラグで死ぬことも多い。
②前と違って初心者サバは公式がランク10?までしか入れないサーバーを用意している。のだが、ここで戦闘機などを上手くならないとこの後一向に乗れない。上手い人が乗ることが普通になっており、下手でも楽しみたい人が乗るとキックされたり晒されたりと最悪である。ゲームだから皆で楽しむという気持ちは一切ない。あくまで上手い人が主導権を握るみたいな暗黙の了解がある。初心者サーバーは正直ランク20くらいまでは欲しかった。10はすぐに行ってしまう。戦闘機などもほぼ上手くならないうちに上級者ゾーンへ。ちなみに初心者オンリーというサーバーはルール無用になってるので意味はない。
③キャンペーンでバグが多発する。キャンペーンをクリアしないと手に入らない武器があるのだが、ヘッドショットが決まらない。スティンガーのある部屋の前に味方兵が棒立ちして入れない。水中で前に進めない。車や戦車が路肩にはまり動けなくなる。等のバグが本当に多い。レビュータイトルのよくこれで~というのは主にここのこと。バグの確認をさぼったのでは?とすら思えるほどにバグが多く、萎えてしまう。
PS3版だが、正直買わなければ良かったとすら感じるゲーム。また回線が良くなければラババンでいらいらするだけ。BF3もまだ人がいたので、こっちだけにすればよかった。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/02
えさん
PS4で今だにやってるけど、チームデスマッチのハードコアとかにはまだ人いるし、ラグもそれほどガクガクしたりするほど感じてはいない。むしろそこはCODのほうがひどい。相打ちだなんだいってる人は確実にコレしかやったことのないプレイヤー。他のコンシューマFPSやったら、相打ちなるだけまだマシと思えてくる。
しかも民度ってなによ?サーバーで禁止武器使ったところで俺たちが気にすることは何もない。そこはさすがにサーバー主が気にするところ。ただ勝敗だけを気にしていればいいだけなんだし、言ったところで何も変わりはしないんだから、確実に領分分かってないよね、そういうこと言ってる人。使っている奴をサーバー主がちゃんと処理してくれるよう願うくらいしかできない。それともショットガン使われたら自分がイライラするから書き込んだのかな?それほんとマジやめてくれ。
プレイ期間:1年以上2015/07/20
芝さん
マルチプレイでプレイをしているとき、レンタルサーバーによってはサーバーの気に入らないプレイヤーがいると、ログイン出来なくなることがある。こんな制限、規約か取説にありましたでしょうか。EAに問い合わせたところレンタルサーバーは、そのサーバーの管理者に任せているとこと。なんともいい加減で製作者としての自覚が全く感じられない。
プレイ期間:1年以上2015/08/06
芝さん
他のゲームソフト(例コールオブデューティー)と比較すると、最低最悪。こんな程度で市販するなんて恥ずかしいの極み。
キャンペーンはプレーヤーが物陰に隠れて攻撃していると、後からきた仲間に押し出されて何度死んだことか。また、物陰に隠れてから2秒以上経っているのにシューティングされて殺される。
マルチプレイでは接続エラー、サーバーエラーが頻繁に発生。物陰に隠れてから2秒以上経っているのにシューティングされて殺される。
チームが攻撃して獲得したエリアを勝手に交代させられる。ランクアップによって獲得した武器等が勝手に使用できなくなる。等非常にお粗末極まりないソフト。
プレイ期間:1年以上2015/06/08
Unknownさん
Ps3やxbox360でこのゲームをやってはいけない。とても容量が重く、グラフィックも下がります。またfpsが下手と言う人は、このジャンルのゲームをやめた方がいいです。codでコンピュータ相手にやってください。ps4版は武器もよく、マップも程よく広くていいです。特にlockerはよく考えられてると思います。しかしスナイパーライフルについてはbf3とは大きく異なり慣れが必要です。またダウンロードコンテンツが異様に多く、課金しろという匂いがプンプンしました。武器の迷彩をすると微妙にしっくりきませんでした。あとdmrにスナイパースコープをつけれるようにしたかったです。
最近、codシリーズは近未来が舞台になり仮想武器とかマイナーな武器ばかりが増えて正直ビミョーでした。bf4は全体的にいいゲームだと思います。
プレイ期間:半年2015/11/04
バトルフィールド4(BF4)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!