最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
日々、プレイしていて感じたこと
現役アークスさん
初期のころに比べたら、色々なコンテンツは増えたけど、年数重ねていって、他のネトゲと同じ人口過疎化の岐路を辿っている。
1:緊急しかやらない放置アークスでロビーが溢れている。
2:ビジフォンの前にはたくさんの転売アークスが張り付いている。
3:通常クエストなどで野良からPT建ててるアークスがほとんどいない。
ロビーに人が溢れているからすごい繁盛しているように見えるけど、1と2のアークスがほとんど。
アドバンスで野良募集しても、白チャでこまめに宣伝しないとメンバーが集まらない。
それをしても集まりがイマイチ良くない。
サーバーが混雑する時は、夜の予告緊急のみで通常クエストをやるために混雑しているわけではない。
装備はすぐ揃えられるのに転売してまでメセタを稼ぎたい心境が解らない。
旬の装備が誰でも簡単に入手できるからか飽きやすい。
装備の取り引き価格がすぐに暴落する。
なかなか出ない武器で高額出品しても、性能がそこまで出して買うほどの性能じゃないから、買い手が付かない。
現行の安い武器で新武器の性能を十分凌駕できる。
レアだからと50mくらいで最初だしても、誰も手をつけないから、しばらくすると20mくらいまで下がって、やっと買い手がついてくるくらい。
装備は素材集めからする必要がなく強化失敗しても壊れないし、特殊能力も簡単につけれるのでかなりライトで重課金しなくても誰でもそれなりの装備が持てることは良心的。
ガチ装備ゲー思考の人にとってはつまらないゲーム。
ネトゲ初心者から誰でも気軽に遊べる感じなのは、幅広い視野から多くの客を集めたいセガの方針なのかも。
家族の誰でも気軽に遊べるファミリーネトゲって感じ。
ガチネトゲユーザーには、間違いなく物足りないクソゲーとして扱われるゲーム。
だけど、その裏を返せば、初心者から不慣れの人も簡単に遊べる優しいゲーム内容。
小学生でも遊べる幅広い世代を対象としたゲームっぽさがある。
誰でもわかりやすいようにストーリーも単調。細かな辻褄は省いている内容。とっつけ内容。
プレイ期間:1年以上2014/06/04
他のレビューもチェックしよう!
プレイヤーさん
うわーなに言ってるんだろうねー
ストーリーをやってれば、その関係は出てくるんですけどね。
因みにEP3までにはちゃんと出てきます。
何の為にヴォルドラゴン出したんだろうね。地雷過ぎてかわいいですわー
オムニバスでは、出てないんだっけ?
そこに関してはすまないが確認する術を今持ち合わせてない。
それに良いところを上げても貶す要素与えるだけと思って上げてないが、強いて上げるならスクナヒメの恋人のようだなっていう揶揄う場面かな。
あとはルーサーの詰めの甘さをしっかり突っ込んでるカスラとか面白かったですねーそこは真面目に突っ込むんだと言うね。
まぁ、もっと面白い所もあるが結局はその程度と言う返ししか来ないだろうから、止めておくよ。
それに現在、連載してる週刊漫画は主人公補正を入れたいのか入れたくないのか不明過ぎるし、世界感も微妙過ぎる。
分かりやすく言えば、戦隊モノで負けてたのに過去の戦隊リーダーが一斉に出てきてお決まりの攻撃で倒せちゃうって言う今までのは茶番だった感満載の設定。
そして、それをやってのけたのがブリーチって漫画。
あれはマジでゴミ。ストーリーも茶番感が満載だったが、最後まで茶番劇を見さされただけだった。
無理からにハラハラ感を出したい漫画ほど、酷いものはない。寧ろ、主人公が最強でバカ扱いがまだマシ。
プレイ期間:1年以上2018/08/07
アミューダさん
キャラクリやグラフィックの良さが何とも言えません!
一度やったら他のゲームはできません。MHFのゴリラ顔よ、はもうおさらば!
クラスや敵の強さ、運営など問題は多々ありますが、
それを乗り切ってクリアしていったり協力したりするのが楽しいところだと
私は思います。武器強化では画面を何度殴ろうとしたのを我慢して武器を強く
したことだろうか・・・
はっきり言って運営はダメダメでクラスのバランスもおかしい。敵の強さやそれに適したレアドロップ率もおかしい。おかしい所だらけです。でもそれをのりっきた時の達成感は現実世界で味わうのとほぼ同じといっていいと思います。
PSO2を叩いている人の気持ちもよくわかります。
特にDoDoなんてあいつもう抹殺していいんじゃないですか?FiやHuの調整や
テク職も調整してほしいです。同じ考えをしてると思います。違ったらゴメン。
でも私は皆さんが叩いてるところを自ら挑み、達成したら
「どうだ!参ったか?え?酒井(プロデューサー)wwwwwwwwwwww」
って言って達成感を感じるのが好きです。
どうぞ興味のある方、したい方、魔王サケーイ(酒井P)に挑む勇気のある方
そして達成感を感じるのが好きな方、プレイしてみてください!
裏を言うと短期・神経質な人にはおすすめしません。それでもしたい方、
その人は真の勇者です。はい、まちがいないです。
プレイ期間:半年2015/01/25
PSOBBの方(ryさん
そんなもんだろ程度に見てれば悪いレベルじゃないと言うけど、そんなもんだろ程度に見なければ悪いレベルでしょ。何言ってんだwwwwwwww
なんで「そんなもんだろ程度」に見なければならないんですか?
だから最初に「ネトゲにストーリーは不要と言う人がいるけど~」と書きました。あなたはそういう人なんでしょう?
では聞きますけど「ダークファルス」という単語はあの選択肢以前にちょろっとでも出てきました?
私が記憶する限りそれまでに何の描写もなく脈絡もなく唐突に出てきましたけど?
あなたこそEP1~3やったんですか?
あぁ都合良く脳内補完したんですね?www
私が問題視してるのはそれまでのゲーム中で描写しているなら問題ないけどライターの頭の中にある事は説明せずとも全て了承済み、という処です。=描写不足。
ついでに言えば「メッセージカプセルも」です。
PSOでは自キャラより前にリコという凄腕のハンターが先行していて、後続の為に、という体で敵キャラや注意点・世界観説明など行っていましたが、PSO2ではどうですか?
発見されたばかりの惑星に着いたら何の描写もなく脈絡もなくあらゆる場所にメッセージカプセルが設置されてるじゃないですかw
PSOにあったメッセージカプセルをこっちにも持ってこよう、なんて何も考えず安直に対応したのではないかと思っています。
EP3で「EP1で助けた娘が実は~」っていうのは良いけど、EP1最後の2話で「それまで全く名前すら出なかったキャラが全ての人に大人気なアイドルで~」というのを見て「・・・は?」となりませんでした?
あなたはそれが気にならないんでしょうが私には「必要以上に勿体ぶった言い回し・こうすればわかりやすいのに・難しい言葉が使える俺(宇野)頭良い」と映って嫌悪感ばかりでした。それがキザ・インテリなキャラで~、とかならそういうのも気になりませんが、登場キャラ「ほぼ」全てがそういう言い回しをする、のはおかしいと思います。
それに運営とユーザーは対等ですか?
あなたは運営より下手に出て「ストーリーは悪いんだから色々大目に見てやれよ」と言っているように私には映るんですが。
だから最後に書いたじゃないですか。「運営の自己満足に従順に忠実に喜んで従えるマゾには〇」って。(バイト乙www)
これを見てPSO2やった人がどう思うかはそれぞれの自由です。私は悪いと思ったからそう書いた。ただ「今ならストーリーを進めたらこういうアイテムをプレゼントします」なんてキャンペーン打たないとやってもらえないストーリーって時点でお察しでしょ。
プレイ期間:1年以上2017/05/08
疲れましたさん
プレイした期間は半年くらいですが最初のレベル上げは友人がいないと基本一人でやらなければいけません。職も遠距離以外は基本空気で近接はお断りという部屋もあるくらいで自分の好きな職で行くとパーティーから外されることもあります。基本無料という言葉にそそのかされて始めてみると学生?が多いのか民度はとても低い(1鯖)です。運営にたいして不具合が発生すれば「お詫びはよ」など不正行為があっても「運営が悪い」などあげればきりがなくこのような人達とプレイしているととても疲れました。今まだ色々なオンラインゲームをしてきましたが飽きて辞めたことはありましたが疲れて(いやになり)辞めたことはなかったです。もし、これからプレイしようとしている人がいるのならオススメはしませんが1鯖だけには行かないようにすると少しは楽しめるかもしれません。
プレイ期間:半年2014/07/14
もうやめようよさん
このレビューは、批判をするものではない。呼びかけだ。
他の方々が言うように、このゲームはとにかく失敗作だろう。
無課金でも面白くなく、課金しても面白くない。
何か裏の陰謀があるんじゃないかってくらい不具合を起こす。
それはほとんどの方がわかってくれると思う。
プロデューサーがこんな一言を発したことがある。
「接続数さえあれば、このゲームが人気であるとわかります。」
つまり、運営にとっては、このゲームの評価なんてどうでもいいこと。
みせかけでしかない接続数さえあれば。
だから、1日1回のクライアントオーダーでしか稼げないようにしたりするんだ。
ということは、この運営には、改善の見立てはない。
というか、スクラッチの更新頻度などから見ても、もう売り逃げ状態。
あいかわらず集金しか考えてない。
フレンドと一緒にやりたい人とか、自キャラに萌えてる人はともかくとして。
だけど・・・だけど、少なくとも、「ファンタシースターだからやってる」人には、
もうやらないで欲しいんだ。
こんな、ファンタシースターの皮をかぶった化け物に、肩入れしちゃダメだ。
ちゃんとした作品を仕上げてくれないと支持しない姿勢を見せてほしい。
やつらは、接続数あれば満足するんだ。ログインしちゃダメだ。
開発陣が変わらなければ、結局は同じことを繰り返すかもしれない。
でも、少しでも希望があるのはPSO2ではない。次の作品だ。
PSO2には直接的には関係のない話だけど、もう1つ言いたいことがある。
よくみられがちな基本無料は、弊害ばかりだ。
無課金でやると、満喫できない。課金すると、無課金者の分まで払わされる。
ふれる機会は無料だが、楽しみを享受する点では結局どちらも損をする。
ふれる機会が多くて助かるのは、企業だけなんだ。
でも、そもそもだ。ファンタシースターほどの名を持つゲームが、
わざわざその機会を重視する必要はなかっただろう。
それなのに基本無料にするから、利益のことしか頭に入らずこうなった。
パズドラに数千単位で課金する人だっていっぱいいるだろう。
ということは、みんな払うだけの金は持っているってことだ。
だったら、基本無料にばかり食いつくことの愚かさを今一度考えてほしい。
今後の為にも、現行PSO2から脱却するべきじゃないか。
プレイ期間:1年以上2013/09/08
あんちマンさん
対人要素がないのでゲーム内外でプレイヤー同士が罵り合って険悪なムードになる様なことは余りない(自分はゲーム内では見たことも経験したこともない)。
そもそもロビー等でチャットしている人を見掛けるのが稀。
対人がないのと個別ドロップ制だから、ここで言われているほどの装備厨も他のゲームと比べて少ない。
たまに初期装備でも同じ事が言えるか?と頭のおかしい事を言ってくる輩が某掲示板やSNSにいるが、そもそも普通にプレイしていたら(ep1~ep2の時代ならいざ知らず)推奨レベル相応の装備は必ず手に入る仕組みになっているので、いつまでも初期装備でプレイするアホはいない。
初めてプレイする人は、そういった輩の発言はスルーしていい。
強化や特殊能力追加はメセタ(ゲーム内通貨)に余裕が出来てからでいい。
どうしても火力が欲しいときは1部位2~3M(2~3百万メセタ)くらいの能力追加で十分だろう(検索すればヒットする)。
メセタ稼ぎはウィークリーミッション、カフェにいるヤーキスのオーダー、デイリーの報奨金が高いやつをやれば週に2M前後は確実に稼げる(時間もそんなに掛からない)。
ぶっちゃけ緊急(ボス戦)は8~12人集まれば未強化未追加でも倒せるけどURに行ける頃になると推奨レベル装備の強化も普通に出来ているだろう。
特殊能力追加は自分が欲しい装備(最終装備)を手に入れるまではそこまで気にする必要はない。
というのもウェポンズバッヂ交換で入手出来るノヴェルシリーズ(☆15武器・☆13ユニット)は素でも相応の能力が付与されていて、下手な能力追加よりも断然使い勝手が良い、初心者にもライトユーザーにも優しい装備だから。
だからまずはウェポンズバッヂを貯めてノヴェルシリーズを手に入れよう。
上を見ればキリがないがメセタに余裕が出てくるまでは+10強化だけでしばらくは放置でいいくらいに優秀な装備だ。
プレイスタイルは人それぞれで、ベビーもいればライトもいるし、火力を追い求める人もいればそうでない人もいる。
ちなみに自分は回避やガードが下手なので床ペロしないようにHP特化にしている。
火力ゴミだけど野良PTの人から『フレに呼ばれたから抜けますね(モンハンの常套句)』みたいな事は1度もない(笑)
プレイ期間:1週間未満2020/11/06
ラッピーさん
評価の前に…新規獲得に成功した今回のアップデートでおそらく運営は段階を踏んだ調整を実施する予定です。今回の大和緊急は、どちらかといえばその獲得した初心者の人たち向けのものとなっています。
今のpsoのいろんなものを詰め込んだクエストでして、ロボットに乗ったりそこそこ強い武器が下の方が書かれてあるように獲得できたり集団戦の醍醐味が新鮮に感じ取れる緊急かと思います。
ただ、姑のように頭が凝り固まった古参メンバー、特に効率しか求めていないような準廃連中からは今回の大和は批判の対象にしかなっていません。
他のオンゲーでもそうですが、自分の事しか考えていないプレイヤーが結局ゲームを悪くする要因にも残念ながらなっています。そういう少数派且つ総会屋のような声の大きい人の声はまず参考にならないので無視したほうが良いでしょう。
前置きが長くなりましたが、現在の評価としてはまずまずです。最強シリーズであるオフスティアも属性60にしてある程度の火力を揃えた人達には少々退屈ではあります。
ただ、冒頭でも書いたようにあくまで段階ごとに調整を行っていく事はニコ生でも匂わしていたので、少し待てばいいかと思います。
コスチュームの面等も色々と充実させてきてますので、楽しみ方の幅は広がっているのではないでしょうか。そういう運営の姿勢から、評価は★3つにしました。
ただ、やはりやり込み要素の面でどうしても武器を揃える部分が薄まっているのは事実。個人的に段階を踏んだ調整の中で、オリジナル要素を盛り込んだシステムの構築を期待しています。
というのも、最強武器が最強であるゆえに、それ一択になりがちな現状が続いております。以前はクラフトシステムによって使い古した武器なんかを、強くすることもありましたが、今は廃れています。
つまりこの武器を使えばいい、それ以外の武器はそこそこ楽に手に入るからいい…ある意味装備においては選択肢が実はあまりないのが現状です。ですから、例えばいろんなパーツをクエストで手に入れ組み合わせ、自分好みの見た目にし、一つの武器に仕上げるといったカスタム要素なんかがあれば、オフスティアのような最強武器にはならねど、それに限りなく近く自分専用の武器が造れ思い入れも深まるかと感じています。
勿論、その中身も選択肢によって一本化になる可能性は高いですけどね。
少し話はそれましたが、そういったオリジナリティをユーザーが自ら創り出せるシステムが今後さらに充実すれば、また違った面の楽しさも生まれ評価も変わるのではと感じております。
プレイ期間:1年以上2016/05/13
ワロスさん
低評価の人が多数である事を認められません、このゲームが自分にとっては面白いからといって低評価レビューを貶すこういった頭のどうしようもない輩は、他の人達にとってはこのゲームはどうしようもないクソゲーであるという事を理解出来ないんですよ。自分たちにゲームを評価するセンスが無いという事に気付けていないんです。本当に面白いゲームならばこうまで低評価は付かない筈。こういう人達はどんなゲームをやっても面白いんでしょうね、そんなに自分の大好きなゲームを貶されるのが、お嫌ならこんな所に来ないで仲間内でシコシコやってりゃ良いんじゃない?
果たしてどっちがセンスが無いのかw
とりま、レアドロ率しかりエクソしかりクイック探索しかり糞ゲー
やればやるほど後になって後悔する事間違いないので絶対に辞めた方が良いです。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/19
残念君さん
星1、2の評価が概ね真実、星3がこれから良くなるという期待を込めての評価、星4が過大評価、星5が無理がある評価。本当に素材は凄く良いのに、運営が尽く潰してしまう。その結果がこのレビュー評価。ラグの酷さもこの低評価に拍車をかけていると思います、運営もようやく調査を開始。しかし、改善の見通しは立っていません。
プレイ期間:1年以上2014/10/21
ななかさん
初期からやってるが、運営には時期によってトレンドってのがあるらしい。
今は以下、
①ディフェンスブースト、ガードブーストを特定層のユーザーに何としても使わせたくない為SG品にして取引不可にし続ける。
②各種グレア特にアンジュール、フォードルスグレア、更にはクラック付きの8スロットユニット素材を2月下旬報酬期間までは供給量を失くすこと。恐らく、かなり同時接続数が落ち込んでいるので報酬期間中に季節緊急か常設で緩和しやらせる魂胆か。ここの評価に書かれると運営はヘソ曲げてやらなくなるらしいが、どう出るか今は休止中なので外部コンテンツで高みの見物させてもらっている。
ゲーム内の様子を見ているが、確かにここで評価されている通り何か防御力?に関する部分がかなり割りに合わないように運営が動いているように見える。
確かにEP4辺りからほんと嫌なことをやるようになり、発言もユーザーに敵意を向けるようなものが多くなっていた覚えがある。表向きはPSO2が火力特化タイムアタックレースゲーだからと言ったとしても需要がない要素には配慮しないと言い訳をして大多数のユーザーは何とも思わないのかもしれないが、俺はむしろ今まで方針も何もなく、常に自分を持たず目先の利益ばかり追って遂には料金ポリシーまでも無視してなりふり構わずやってきている運営にしては妙に一貫した方針だなと疑問に思い始めた。
何だか結構騒ぎになっているような気がするが、未だに運営擁護者たちはここだけだろと何とか特化や某備◯録ブログみたいなことを主張するんだろうか?
そもそも今回のSG支援スクラッチはディフェンスブーストのことで味を占めた運営が更に調子に乗ってやり始めたことだろうと思う。自分たち火力特化勢には関係ないしそんなわけないと否定していた結果が今回のSG支援スクラッチだろう。今後もこれで集金出来るとわかれば運営は益々多スロット素材やS級能力、ブーストアイテムなどを絞ってクエストの内容をも疎かにするだろう。
見ていてもうゲームとしてPSO2を良くするつもりはないのだろうとディフェンスブーストの件が始まった時から感じていたが、PSO2運営はもう病気だと思っている。ゲームを盛り上げるはずの運営であるはずなのにユーザーの遊び方や価値観を都合の良いときだけゲームコンセプトを謳って否定しバカにし、課金要素にして嘲笑う。7年間運営してきてやることがこれか、と呆れている。
プレイ期間:1年以上2020/02/08
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!