最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゴミ運営
ゴミさん
金儲けしか考えてない運営
サービス精神ゼロ
プレイ期間:1年以上2012/05/22
他のレビューもチェックしよう!
スクエニの養分さん
3年遊んでる課金は累計150万くらいかな
初期の頃はスクエニブランドやゲームそのものが良くできていて人が多く
合戦も活発で楽しかったかな
現状で良い点
チャットで同盟員との交流くらいかなw
ゲームと関係の無い事でしか楽しむ術がなくなっている
悪い点
合戦前から勝敗が決まっている
過疎が酷くてひたすら業者垢を落して戦功稼ぐのが常
二日目は合戦と関係ない影武者のイベント
藤堂>>>>>合戦報酬
もはや合戦の体を成していない
武将育成の合成失敗は10~20連続当たり前
強くしても合戦が上記の有り様なので課金してまで強くする必要がなくなってる
IXA終焉がリアルに感じるので課金は控えた方がよろしいかと思われる
プレイ期間:1年以上2016/01/28
ふくあかまんさん
すばらしいの一言です
まず、銅銭増殖カードで経済ぶち壊れたなら、壊れた鯖は合併して新鯖つくればいいじゃない
業者と複鯖がひどくてバランス壊れたなら、壊れた鯖は合併して新鯖つくればいいじゃない
不正取り締まりなどの管理コストをカットして、腐ったら鯖を増やし流行っている様にも見せられるし、一石二鳥作戦
新参はまず10垢とって新鯖で参戦だ!!!
koei暖簾とか特に取り締まりないので、比較的無課金でも無双できます
プレイ期間:1年以上2016/07/27
戦国イクソさん
ゲームの仕様変更に伴い、無課金とコスト課金と微課金、廃課金に天と地ほどの差が生まれた
すでに末期で一部のニートや廃人がくじを引くのが目的で惰性でプレイしてるだけ
これもすべて拝金主義の運営と、一部の廃課金が馬鹿みたいに課金した結果
ゲームバランスは崩壊し、突出した戦闘力を持つ廃人が流れ作業でプレイするのみ
本来は仲間や国で連携して勝利を目指すゲームだったはずが
今や完全に個人技で競い合うだけのクソゲー
少し強い相手には合流をぶち込み、弱い相手はソロでひき殺す
期が進むにつれてどんどんクソゲーが加速してます
プレイ期間:1年以上2015/01/06
IXAXIさん
複数年プレイしましたが、課金できて時間のある人しか楽しめないゲームです。
ゲーム内容は今の時代にはそぐわない、例えるならファミコンゲームを2017年の今でもやっているような時代遅れのゲームです。
その割にガチャ要素である課金クジは最低でもリアルマネー300円が必要でそれよりも数%だけレア出現確率が上がっているくじは1回600円が必要。
ここ最近はスマホゲーム等は10連ガチャは当たり前で、その場合一回分おまけや、レア度高めのキャラ確定などの課金に対してのメリットあるサービスを提供しているのがデフォルトになっている中、それもなく下手をしたら600円使ってゴミキャラしか来ないとか普通に多くあります。
課金主義で多く課金している張り付き課金暇人はTUEEEして楽しいのかもしれませんが、上記以外のスペックの方にはなんの面白みもないゲームだと思います。
初期の頃のスタートラインが同じ時期は課金、無課金、大差なく遊べていたと思うのですが、半年に一度のリセットをするたびに差は広がる→ユーザーが減る→サーバー統合→差は広がる→・・・・とゆうスパイラルを永遠と繰り返していると思います。
トータル年数で言えば4年位はアカウントを持ってやっていましたが、そろそろやめようと思います。
課金は初期の頃を中心に何十万かは使いましたが、もういいです。多分早々に未来がないゲームだと思いますので。
プレイ期間:1年以上2017/04/20
酔犬さん
確かに課金しなけりゃ強くはなれない。
しかし、楽しみ方は色々とあるのではないでしょうか。
私はか微課金にて確かに強くはありませんが、同盟の仲間に助けられて楽しませて
いただいてます。
仲間とのチャットも楽しみの一つです。
金くじは確かに酷いと感じてますので手を出しません。銀をたまに引く程度です。
合成確率も確かに低い、欲しいスキルはつかないが、不要なスキルは良くつくw
楽しみ方は人それぞれ、自分に合ったスタイルを見つければ、これはこれで楽しめるのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2015/08/17
1-32鯖さん
混雑でキャラが作れない。
合戦で動かない、ゲームとして成り立っていません。
負荷緩和の為のメンテナンスしても、結局変わらず
運営のやる気の無さなのか、開発の力の無さなのか
これでは遊べません。
★はマイナスです
プレイ期間:1年以上2016/12/11
ハッチさん
運営とはまともなコミニュケーションが取れません。色々試しましたし、結構我慢強くコンタクトを取りましたが、もうあきらめました。
不具合が出ても、謝罪も正常化のめどの提示もありません。
課金してしまった金額については何も言っても自己責任ですのであきらめています。
出会えた仲間との繋がりのためだけにだらだらと続けています。
Yahooのトップページなどでの広告を目にしますが、これ以上の被害者が出ないように切に祈っています。
プレイ期間:1年以上2012/12/18
ゆきかぜさん
今まで、いろいろなネトゲを始めようと、
登録してはやめ、登録しては放置の繰り返しで、
唯一、IXAだけは続いてます。
それだけ面白いですね^^
別にいいカードを持っていなくとも
自分スタイルで出来るところがお勧め^^
プレイ期間:1年以上2014/09/03
無課金農民さん
多くの方の指摘どおり、課金を継続しないと厳しいゲーム仕様・・・もちろん、無課金でも十分活躍されるユーザーさんはいらっしゃいますが(汗)
・1期目は【合戦】で無課金でも楽しめると思います(同盟員の方とワイワイ合流したり)
・2期目、3期目・・・と長くなればなるほど課金者との差は大きく開き《戦力差》が半端ではない
・そして育てた武将を大いに生かすはずの【合戦】ですが・・・とにかく画面の前に常時、張り付くぐらいの時間的な余裕がないとなかなか《戦功》を稼ぐことが出来ない
ただ、割り切って遊べば十分楽しめます!
・ゲーム内通貨の《銅銭》をためてレアリティーの高いカードを購入→自己満足に浸る
・箱庭ゲームとしてひたすら面倒な?内政作業にいそしむ
・カード収集家、工夫、農民と自分の出来る範囲で1日5分暇つぶす
などなど
無課金者が文句を言うつもりはありませんが気になる点としては
・業者垢(RMT)が・・・多すぎる
・課金くじの確立が・・・リアル・マネーが飛ぶ飛ぶw
・内政が進むまでは、合戦でほとんどやることがない(兵が量産できないと始まらない)たとえ頑張っても、課金者の餌食にw
IXAに臨場感あふれる戦場をイメージしてはいけません・・・戦国を舞台にした集金ゲーム?!
ただし、無課金で好きな絵師さんのカードを集めて満足する程度の私としては【不満】はあるものの文句はありません。
個人的には何十万も課金することはお勧めできませんが、無課金で暇つぶしに遊ぶのなら楽しめるのではないでしょうか・・・
課金する場合も、1ヶ月~円までと金額を決めて投入することをお勧めします!
プレイ期間:1年以上2015/04/01
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!