最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営の自己都合で運営されているゲーム
やんさん
サービス開始から4年も経つのに、不具合は多い、ゲーム内の確率表示は不正表示、ゲーム内の金銭はユーザーが購入した所有権がユーザーにある財産なのに、今だに不当に削除し続けてる、サポートセンターの無機能など、問題の多いゲーム。
そもそも、コンプライアンス意識が、この会社の運営にはない。
プレイ期間:1年以上2014/05/10
他のレビューもチェックしよう!
まびゅだちさん
自宅でも会社でも外出先でも、どこでも気軽にできるのがよくてハマってしまいましたが、システムやゲームバランスで不親切だったり、未完成だったりの要素が多くて、目一杯楽しむためには同盟員と一緒にかなり想像力を膨らませて遊ばないとダメです。
色々ありますが、2年以上もはまったのでそれだけ面白いゲームだったんだと思います。
でもさすがに2年もやると、飽きました。基本は同じことの繰り返しですから。
プレイ期間:1年以上2012/08/28
kazuさん
最高に楽しいゲームです。しかし、その分ハマりますから、要注意です。私の場合、約2年間楽しませてもらいましたが、最後は中毒症状がでてきたので、思い切って止めました。同盟の仲間たちとの別れは辛かったですが、リアルの生活に支障が出てきたので、致し方ありませんでした。課金は、毎月5000円ほどでしたが、上位の地位を保つために、IN時間がとんでもない状況にまでなりました。四六時中、IXAのことが頭から離れることはありませんでした。
そんなことで、このゲームは、昼は仕事で夜に気分転換ぐらいの軽い気持ちでは、おそらく存分に楽しめないと思います。逆に、お金と時間のある人にとっては、最高に楽しいゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/02/03
ニートマンセーさん
簡単に言うなら
6日周期で合戦が行われるわけだが、準備期間1日(陣張り)+合戦2日の
AM10時~翌AM2時をいかに長く張り付いていられるかを競うゲーム。
ニートマンセーなゲームで普通の生活を送っている人間には向かない。
1人の弱者を複数でボッコボコにして喜ぶいじめが楽しめるリアルで糞な嗜好の人間には堪らないゲーム。
いじめられっ子はリアルで仕返しできないことをゲームでうっぷん晴らし、
いじめっ子はゲームの中でもリアルを持ち込めラッキーって感じか?
廃人、鬼畜、変態・・・にはチョーお薦め。
課金すれば強くなれるのはどのゲームでも言えることなので触れないでおく。
課金したいやつだけすれば良い。
プレイ期間:1年以上2014/03/15
猫さん
初期鯖ならともかく
ある程度進むと廃による蹂躙にしかなりません
効果の高い基本スキルレベル10で固めても
廃のソロ合流食らえば10万単位で兵が溶けて拠点陥落します
内政も金次第で合戦が出来るレベルの目安30まで
いち早く到達可能です
スキル合成項目に関しても98%成功と表示してあっても
3回連続失敗したことあるので 確立詐欺と言わざるえないです
定期的に実施されるイベントもありますが
集金イベント臭が見受けられます
プレイ期間:1週間未満2020/04/22
ゆうだいさん
皆さんかなり厳しい評価ですね。
レビューってどうしても不満を持つ方が書くことが多いのかもしれませんね。
また、長くやってると不満があるのは仕方ないことです。
私も少し飽きてますが、
同盟員さんとの交流。戦での合流と楽しんでおります。
残念な点は2点。
・防御重視の戦功配分
・2日目の影
この2点が対人攻撃を阻んでいるのかと。
また、同盟報酬の配分も同盟員一律ではなく、戦功に比例するとか。
個人報酬も、30位、50位と細かく分けるとか。
まだまだ、改善する余地はあると思います。
廃様には勝てませんが、それでも楽しめるように工夫されています。
まだまだ、進化する戦を楽しみにしています。
プレイ期間:1年以上2015/07/18
孫さん
私は、重課金者しか楽しめないゲームとか皆さん書かれてますがそれは、
その人がこのゲームの攻略法を解っていないだけです。
私は無課金ですが、ランカーとは行きませんが100位以内には入れます。
只、運営さんの対応は褒められたものでは無い事は同意です。
プレイ期間:1年以上2012/08/26
多鯖貧乏さん
2年程楽しんでいます。
後期鯖が急に増えたので統合を見越して作成したのですが、広く浅くなり、興味も薄れ作業ゲームと化しています。
このゲームは今からでも楽しめます。1つメインを作り、同盟に入りましょう。
最初の内政は面倒ですが、その後上カードに槍兵を詰め盟主様に加勢。
後はこまめなインや同盟との合戦で戦クジを数多く引けばレアカードのチャンスも増えます。
1枚300円・600円の課金クジも相当数引きました。天が出た時の嬉しさは半端ないですが、その反面普段はゴミしか出ず、お昼代600円以内のリーマンには精神上よろしくない(笑)。なのでコスト課金が一番楽しめると思います
プレイ期間:1年以上2015/04/23
銅銭部隊どこ~んさん
ゲーム自体は面白いです。
ある程度強くて弱者に理解のある同盟さえ探せれば無課金でもゲーム内通貨を使って強カードを育てる事も取引で買うことも出来ると思います。
スキルのインフレが進んできており今後更に引退者が増えそうになっています。
逆に今から始めようと思う方は月数百円・数千円までにして上記の通り理解のある同盟を探す事だと思います。カード育てるまで時間はかかると思いますが、人が減って行くのである程度アクティブな人ならば拾ってくれる同盟は多いかと思います。
プレイ期間:1年以上2018/04/25
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!