最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 69 | |
★4 | 39 | |
★3 | 56 | |
★2 | 69 | |
★1 | 559 |
総合262位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
SDガンダムオペレーションズの読者のレビュー評価一覧!
461~480件/792件中
運営キラーさん
何度も言うけど、ここの運営はさ、サクラを囲い過ぎだって。
サービス開始からいいとこ8ヶ月しか経ってないのに
1年以上やってるなんて、こいつら正規ユーザーじゃあない。
関係者かビーターな訳だからそんなサクラが言うことなんて
信じるに値しないでしょ。
今回のνガンダム事件にしてもトップカードだから問題になっただけで、
以前からジョークみたいな設定は多かった。
例えば、シャア専用ゲルググ。
こいつは★3という一番強いレベルのカードで、6というクラスになってる。
でも高機動型だっけか?量産型のゲルググが3-8で出たりしてる。
ついこないだはシャア専用ザクが3-7で出てたし、もうメチャメチャの設定に
ゲームバランスは崩壊状態。
ゲルググがザクより弱いわけないでしょーが。しかもシャア専用だよ?
本来あるべきスタイルを考えずに、見切り発車でサービスを開始したから
ツギハギだらけで収支がつかなくなってる。
Zガンダムでも似たようなことがあったな・・・。
これからもやるぞ・・・ここの運営は・・・マジで節操がないから。
ま、結論的にはガンダムをわかってる人をディレクターにしろと。
このゲームつうか、サービスのディレクターは銀行出の守銭奴野郎じゃないのか?
と思わせるくらいのクソゲーと言っておこう。
それと、ともかく実弾かレアカードかは知らんけど、雇われビーターは書き込みすんな。
そして新規参加を考えてる人はやめとけ。楽しいゲームじゃないから。
プレイ期間:半年2013/01/15
ぶたぶったさん
ゲーム性はそこまで悪くないですが、運営がとにかくお金を取ることしか考えてません
もちろん運営がわも商売ですのある程度の利益を出さないといけないのは分かりますが、課金をして特定のユニットを入手しないとまともに参加できないイベントや、過去の課金ユニットをはるかに凌駕する同名ユニットを出したりと最近特にひどいです
イベントというイベントも何の工夫もせずに毎週同じことの繰り返しでマンネリ化が進んでいます
アップデートといってもユニットを追加するのみでMAP追加等のアップデートは2~3ヶ月に1回程度です
無課金で時間つぶし程度にやるぶんには問題ないですが、課金をしてまでやることはお勧めできません
ちなみに正式サービス開始してから半年くらいたちますがこの状況です
今後の動向に注目ですね
プレイ期間:半年2013/01/14
強化豚さん
ガンダム好きならかなり楽しめる
ただし無課金推奨 課金をし始めるとただの苦行になる
課金せずに長い目でまったりと楽しむように遊べば楽しいです
プレイ期間:3ヶ月2013/01/14
暇つぶしさん
ガンダム好きなら暇つぶしにはなりますね。
操作もクリックするだけだし。
アニメを思い出して懐かしい部分もありますから。
ただし、課金するのは絶対にやめましょう。
課金推奨イベントの繰り返し、課金者にはさらに課金させるためのシステム。
出現確率もわからず全く出ないレアカード等々。
1ポイントしかつけていない方が多いのが証拠です。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/14
真実さん
ゲーム性はゼロ。
ブラウザ三国志のほうが10倍面白かった。
ガンダムという素材頼みのゲーム。
しかしこの冬のアプデは酷い。(超総力線と新νガンダム)
課金者からお金をまきあげるこの仕組み、インチキ宗教に近い。
自分は無課金で遊んでいますが、今までたくさんお金使った課金者がかわいそう。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/14
072ー464さん
課金してもロクな機体が出ないから無課金で遊ぶのが一番いい
無課金でも運良く強い機体を入手できたら
課金者をGBでボコボコに出来るし総戦闘力も強くなれる
てかGBで課金して入手した機体一機も使ってないや
プレイ期間:半年2013/01/14
ガンダム好きさん
ゲーム内容、サポート、ガシャ全てにおいて手抜き。クリックするだけで選択肢も何もない任務の。肝心のバトルはアホAIが自動で行うため、戦略性も何もない。
やることがほとんどなく、単調作業の繰り返しでイベントも毎回同じ。
カードについても高コストが強いだけでバランスも何もない。
数か月前、最高コストでガンダムの看板のνガンダムを課金ガシャに追加。課金者を煽った。νガンダムの武器といえばフィンファンネルというのはガンダム好きなら当たり前。
しかしこのνガンダムの装備はバズーカのみ。
その後散々出し惜しみしたサザビーがνガンダムと同コストで登場。
サザビーにはファンネルがついていたため、どう対応するのかと思っていたら、
なんとファンネル付きのνガンダムを新たに課金ガシャに追加する始末w
現在は同じコストでバズーカだけのνと、フィンファンネルがついたνが混在している状態。無計画でだしたバズーカだけのνにフィンファンネルをつけることもなく、フィンファンネル付きのνでさらに課金させようとする鬼畜っぷり。しかもそのνもウン十万使ってもでない。ガンダム好きを利用してお金を絞り取ることしか考えていない。
バンダイのことは好きでしたが、このゲームのせいでバンダイが嫌いになっています。
このサイトで高評価をつけているのは、見てわかるとおり運営でしょう。
褒める要素が本当にない。運営は罪悪感はないのだろうか。富野監督がこのゲームを知ったら間違いなく怒るでしょうw
プレイ期間:半年2013/01/14
匿名さん
数万円ガシャにつぎ込んだけど、無料のカードより良いカードを引いた事が無い。
超総力戦とかいう変なイベントで、有料のガシャを引かないとチームに居づらくさせて、
必要なカードを出さずお金をつぎ込ませる。ハッキリ言って詐欺みたいなもんです。
それまではそこそこ楽しめたけど、無駄なお金使わされてから眠れない日もあります。
お金返して欲しいです、本当に後悔してます。
プレイ期間:半年2013/01/14
フォトニックさん
かなり練られた良ゲームであると思います。
パイロットとモビルスーツの選択の幅が非常に広く、自分だけの総力デッキを組むことができ、特にガンダムバトルコロシアムでのドラマチックな戦闘シーンや頭脳戦はテレビドラマ版の戦闘そのもの。
特にキュベレイとジュドー・キノーウとの戦闘時に発生する会話イベントは本番さながらであり、未公開そなっているところがおしいところです。
ぜひ、このサザビーの全能者たる姿を確認してください!
プレイ期間:1年以上2013/01/13
フリダム&ν沢山さん
任意のキャラクターに好みの技能をアタッチメントし、キャラクターとともに技能水準自体の増強もできる自由度の大きいコンテンツです。
加えて、モビルスーツ(MS)等も強化パーツが存在しており、レベル設定がされているなど、バリエーションの高さを誇っています。
以上のような、キャラクターとロボットの組み合わせで選択性を高め、これを用いて強敵(邪獣エレメンタルラフレシアやスペリオルドラゴン)と戦う超総力戦や
対人戦であるガンダムバトルコロシアム(GB)を利用したVPイベントがあります。
。
相手と戦闘するとヴィクトリーポイント(VP)が得られ、これを獲得することで参加者全員がランキングされます。
また、このGBでは、戦いたい相手を選べるため、複雑な戦略を練ることもできます。
なお、アムロレイのガンダムだけでなく、比較的影の薄めのモビルスーツであるゲルググやティエレン、ザータガンダムなども利用できるため、幅広い層に人気があります。
ブラウザゲームに疎い方でもガンダムシリーズを少しでも見たことがある人にはオススメです。
プレイ期間:1年以上2013/01/13
ivalloさん
お正月から約2週間遊んでいました。
通常のイベントでは戦闘が少なく、しかも、ザコばかりなので、戦闘の面白さはありません。通常はボスもザコです。
超総力戦になると急に強くなったり、ライバルと戦闘すると負けてばかりでしたが、普段のザコとこういう連中との差がありすぎて同じゲームだとは思えないぐらいでした。
最初の4~5日はこちらも強くなっていくし、総力戦とか、できることが増えていくので、面白かったですよ。
その後は、機体のレベルは上がらないし、パイロットのスキルはいいの引かないし、、、。
1週間ぐらいはスランプに陥っていたような気がしますが、我慢強くログインしたので少し強くなったのかなっていないのか・・・。
ガンダムコロシアム始まったら、ログイン画面で固まるので、ログインできず、たぶんこのまま引退します。サーバーに負荷かかるぐらいログイン数があるのかなぁ。
課金も試して見ました。☆3のガンダム出て満足です。欲張っても仕方ありません。所詮強くても使い道ないんですから。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/12
kさん
1月12日付でラインナップされたサザビー、SP持ちνガンダムは既存のカードよりステが高くそれらの存在意義を奪うものを実装。
また先日まで行われた超総力もスーパー課金ゲー。
課金ガシャも割高な上に強カードの当たる確率が明記されていない。
また機体の設定もでたらめ。特に0083。
これでは引退者も増えるし、新参者は古参に対抗できず、面白くもなんともない。
これするくらいならGジェネやるか要らないものは売って欲しい物はシングル買いできるリアルカードゲームやった方が良い。
唯一マシなのは基本操作が単調故、スマホ等でもプレイできるところか。
これガンダムじゃなかったら開始半年も持たなかったと思います。
プレイ期間:半年2013/01/12
終わりを感じるさん
最近始まった超総力戦という課金イベのせいで無課金者からもあろうことか課金者からも不満だらけ。
正月明けで一気に自動除名されてプレイ人数激減してるのに運営は集金することしか頭になく何の対策も講じない。
いつ実装されるかわからないイベは内容すら告知されない。
このゲームはもう終わった。
プレイ期間:半年2013/01/10
ガンダム好きさん
ただでさえ評判が悪いのに今回のメンテで改悪って…。
ほんの少ししかないバトルのユニット経験値を半減させるってバカじゃないの?
ユニット合成の微調整でわざわざ乗り換えて戦ってたのに、嫌がらせに感じる。
そもそも少なくしかも10戦に1戦くらいしかないユニット経験値を半減させる?
どんなメリットがあるんだろう?誰か得するのだろうか?
企業イメージとか気にしないのかな?
プレイ期間:1ヶ月2013/01/09
聞く耳持てば良いのに・・さん
ゲームの内容は全然濃くありません。
むしろすぐに探検に必要なEPやプレイヤー同士でバトルするためのBPがなくなってしまい暇つぶしにもならないレベルです。
EP、BP回復もそれぞれ50分、30分待たなければならずにやる事がない・・・。
そして、合成なのでその暇をつぶしたいのですが、その合成もパイロットにスキル付与が出来るだけでそれ以外には餌カードを食わせてレベルを上げるだけという何の面白みもないカード内容になっています。
ガチャの仕様が良いカードが出にくいようになっているのは、集金目的で仕方ないとしても、スキルや合成である程度太刀打ちが出来るようにすべきではないでしょうか。
また無課金なのにレアの☆3-10や☆3-9を引けるようにすべきではないのでは、これは課金者でもガチャで☆3-10、☆3-9を引くのはかなり難しいと思うからです。
これらは全て運営のゲームに対する考えの甘さだと思います。
もっとゲームの中身を考えて、人の集まるものにしてほしいです。
初めてやる方は、課金は控えた方が良いですよ!
ホントにいつ終わっちゃうか心配になるようなゲームなので・・・。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/09
クリックマニアさん
運営の人たちがまったく同じ内容の評価5をつけていますが、
実際、面白みは、一切ありません。
ただ、マウスをクリックするのが好きな人はやってもいいと思いますが(^^);
その程度のものです。ゲームとはとても呼べる代物ではありませんね。
われながら3ヶ月もよく続けました。もうやりませんが。
私もただのクリック好きだったのかもしれません。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/09
嘘つきうねいキターさん
オープンベータ以前からのプレイヤーといえば「うねい」関係者しかいませんね(爆)
※「うねい」=運営
なんか先に書いてる「うねい」からの刺客らしき方・・・嘘はいけませんよ、嘘は。
MS強化機能は、現時点では実装されていませんねぇ。
ジュピトリスとの戦闘なんて見たことないなぁ。
ガンダムバトルで相手を選べるから複雑な戦略を練ることができる・・・(失笑)
選んだその後はフルオートになり、スキルも使えず、格下相手にフルボッコ負けもある(笑)
3-10多数持ちって「うねい」関係者なら当然では?
システムアルゴリズムは初心者レベル。
セキュリティーは超甘。
メンテをすれば必ずボロを出す。
課金者が少ないとカード出現率を人為的に絞る。
レアカードが出ると煽りまくって実際はほとんど出ない。
ユーザー登録はできても登録解除ができないクソシステム。
なによりガンダムをほとんど知らない人間がゲームを作ってるから
MS同士やパイロット同士の相性、設定関係がもうめちゃくちゃ。
そもそもカード出現率を明示できない時点で「違法」なんですが
サクラ動員してまで評価を上げようという「うねい」の必至さに涙が出る・・・。
だから198位なんだよ。
YAHOOとかの広告は金で買えるが、ユーザーの心までは金で買えないという事だよ。
新規参加は是非見合わせるべきゲームです。
プレイ期間:半年2013/01/09
運営さんの工作は嫌(T_さん
oβから数えてもまだ半年ほどですが、プレイ期間1年っていう人は
いつからプレイしていたんでしょうか
それと、ハッキリ断言しますがこれはゲームと呼べるレベルにないものです
単なる集金プログラム
イベントとして最大となるべき正月イベントも、運営からプレイヤーにお年玉じゃなくて、
逆に、プレイヤーから運営にお年玉をあげるようなものでした。
某大規模掲示板でこのゲームのスレの勢いを見ればわかりますが、
その勢いどおりの代物です
カードの絵柄も家庭用ゲームのからコピーしたもの多数で、コピーと色違いだけで
これからも延々とカードのランクだけ上げて続いていくんでしょう
プレイ期間:半年2013/01/08
3-10ユニット多数持ちさん
好きなパイロットを自由にスキルを付与し、
パイロットとともにスキルの成長も可能な戦略性の高いゲームです。
さらに、MS自身も強化可能であり、こちらも強化パーツと呼ばれる成長可能なレベル設定がされています。
これらを組み合わせ、強大なボス(MAのサイコガンダムや戦艦のジュピトリス等)を戦う超総力戦や
対人戦であるガンダムバトルコロシアム(GB)を利用したVPイベントがあります。
。
相手と戦闘するとヴィクトリーポイント(VP)が得られ、これを獲得することで参加者全員がランキングされます。
また、このGBでは、戦いたい相手を選べるため、複雑な戦略を練ることもできます。
なお、アムロレイのガンダムだけでなく、比較的影の薄めのモビルスーツであるゲルググやティエレン、ザータガンダムなども利用できるため、幅広い層に人気があります。
ブラウザゲームに疎い方でもガンダムシリーズを少しでも見たことがある人にはオススメです。
プレイ期間:1年以上2013/01/08
ガンオペさん
悪いところ シャア搭乗サザビー50体以上倒しても出るのは☆3のハロだけww
ユニットはそこそこ出るからいいけど・・・ ちなみに非課金者ですがSは引けます
SP回復ドリンク使って6倍機使ってスキルがんがん使いまくればSは引ける
まぁとにかく確率がひどい。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/07
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!