最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 69 | |
★4 | 39 | |
★3 | 56 | |
★2 | 69 | |
★1 | 559 |
総合262位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
SDガンダムオペレーションズの読者のレビュー評価一覧!
441~460件/792件中
サーレットさん
楽しいのですがBP、エナジーの両方を使い切ってしまうと空白の時間ができてしまいますが、それはそれで他の事をして時間を使うのがこのゲームを無課金で楽しむ方法だと思います。もし空白の時間がいやな人は課金をしてエナジーチャージ、BPチャージを購入するのが先決ですね、自分はいいカードが出る確立の低い課金ガシャはあまりお勧めしませんが
いいカードが当たった時の達成感を楽しむのもありだとは思うのでそれは人それぞれですね。
プレイ期間:半年2013/02/09
ガンダムで遊び人さん
レビューみたけど、「低評価」のレビューばっかりですが、
実際それほど低いのか?と、思います。
モ○のガ○ダムみたいに「コンプじゃまされた!」とか
イラつく場面は少ないし、
意地になって課金するほどのシステムじゃないと思います。
ただ、ユニットもパイロットも育て上げるには
かなり根気がいるのは確か。
ガチャにしても相当確率が悪いので、ほとんど「欲しい機体」がでませんが
そこはそれ、きちんと育て上げればかなりの戦力になります。
そこから勝ち上がって、上のランクの機体が出れば乗せ変える。
強くなるには、ホント根気がいります。
つい先頃の「制圧戦」
自分も自分のチームもそんなに強くありませんが
「ユニット属性」やら「パイロット・スキル」やら
いろいろ考慮して戦略練ったり、サブメンバーにも指示だしたりなどして
結構な勝率あげることはできました。
「データチップ回収イベント」は
2☆8の機体&2☆8のパイロットが確実に手にいれられますし。
経験値稼ぎのアイテム(1?3ハロ)も手に入れやすいので、
集中してユニット育成にはふさわしいイベントだと思います。
「ガンダムバトル・イベント」ですが、
これは、うまくこなせばパイロットの集中育成に効果大でしょう。
ただガチャの確率が、お世辞にもイイとはいえないので
基本無課金で楽しむのが得策でしょう。
つまらない!と感じる人はつまらないゲームですが、
私は、結構たのしめるゲームだな。と、思います。
要は、感じ方・考え方の問題。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/06
また続けますけどさん
50万で3-10、1枚ゲットの方がいますが
私は30万かけて、3-8が5枚です。
かなりムキになってガチャ回してますが、
どんどん深みに嵌っていく自分がいます。
制圧戦ですが、チーム下位の自分は楽しめてませんし、
下位の人でも参加できるシステムでないと
私みたいなユーザーはどんどんやる気をなくていくと思います。
強い人だけが優遇されるのは、なんとも。。。
課金ユーザーには理解できません。
プレイ期間:半年2013/02/04
勝又★綾華さん
無課金だとイベ参加すら厳しいかも;
チームメンバーに課金者がいれば、それ相応になるがw
課金者ほど強くなれるのは仕方がなぃことだと思うb
私は愛着のあるMSとパイロットをボチボチ育てているだけです(^。^)
片手間で続けているし、たまに引けるレアカードが超絶嬉しかったりw
何にどこまで思い入れられるかで感覚が変わるゲームです;
プレイ期間:半年2013/02/03
ダミープラグさん
公式サービス開始当初は無課金での☆3なんて夢のまた夢だったけど最近は超総力戦、プラチナガシャなどもあって☆3が出る確率は上がっていると思います。
自分も超総力戦で☆3を2機とりました
貴方に☆3が出るのはあしたかも知れません!?
※運営のつりではありません
プレイ期間:半年2013/02/02
ganfanさん
ここでは私が体験した真実のみを書きます。
このクソゲーに総額50万使ってユニット☆3-10 1機 ☆3-9 1機 ☆3-8 3機
ガンダムバトルで平均18万vpパイロット☆3-5 2枚 ☆2-8は15枚
これが現実です。金を捨てた気分になりましたので2度と課金は
しないと誓いました。引退します。
私のような無駄な廃課金をしたければどうぞこのゲームを続けてください。
GB上位や倍機を毎回出す方はこのガシャ中毒症状から抜け出せるのかな?
早く目を覚ますことを祈ります。
プレイ期間:半年2013/02/01
中山健さん
実際にやってみましたが、制圧戦、全然だめです!!
なっとらん と おもいますぞ。
下になっとらん理由と改善案を提示致しますので、御検討おねがいします。
1.復活するのはおかしい。
実戦なら、モビルスーツ&パイロットは破壊されたら終わりでしょ。
多少のヒットポイントの回復等ならゆるせるけど。
百歩譲って復活有りの場合は、瀕死状態で復活すべき。
2.サブはつまらない。
サブなんかさせずに、復活をやめて破壊されたら、順次30体のMSを出す。これこそ全員参加。不在の場合はオートで。
片方が完全に駆逐されるまで戦え。
実際の戦闘とはそうゆうものですよ。
出す順番は降順が昇順又はランダムかリーダーが決める。
3.不平等
上位者だけが楽しい。
上位者はポイントも多くなる。
最後にこのゲームをする者がいなくなる。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/31
ロマン3世さん
ヤッター!ついにチーム制圧戦がはじまった、
チーム上位6名が参加して同時に他のチームと戦える!
バトル中話し合ってさまざまな攻撃の対決によって、
チーム内でも意見の食い違いや話し合いになり熱く盛り上がる!
こんな斬新なシステムがいきなり開催されるSDオペは凄い!
ますます注目~目が話せない展開!
プレイ期間:半年2013/01/31
はろりんさん
初期は無課金でもそれなりに楽しめるまったり系で、長く楽しめそうだと思っていました。
しかし、当然といえば当然ですが、アップデートの度に集金体質が露に。
現在はイベントはほぼ課金仕様で、過疎化が進行しています。
また、まったり感も減少し、時間に縛られるゲームとなってきています。
最初が良かっただけに、残念です。
プレイ期間:半年2013/01/30
ジャアさん
ガシャの金額が高い。1回315円(ご丁寧に消費税まで取る)
そこから出てくる物は普通に任務を進めてる内に入手出きる物も多々
11回で3150円ですが、オールゴミとかザラです
今まで課金しなかった人は1回100円で5回まで回せるが、100円単位で買えない為600円(630円)必要になる
レアリティの高いカードは正直入ってすらいないんじゃないかと疑うくらい出ない
新しく実装された「超総力戦」なるものはそのイベントを楽しむには特定のカードが必須でそれがひどければ数万使っても出なかったりする
その他のイベントの内容もチームの結束を高めるんじゃなくてチームを崩壊に導いてる感じ(今度新たに実装される「制圧戦」もまたひどい感じです)
ゲームは恐ろしく単調ではあるが、ガンダム好きならそれなりに楽しめるかと
(ユニットの強さを表すコストが色々とおかしいですが)
ただし課金は厳禁 最期まで無課金を貫ける強い意志をお持ちの方ならやってみるのもいいかも
プレイ期間:半年2013/01/29
SDさん
ぽちぽちするだけの軽作業ゲーム
イベントでがんばっても運がなければ機体が手に入らない、好きな機体を育てても機体ランクが低ければ弱いまま
要は重課金して強い機体手に入れて下さいゲーム、それ以上の期待はしないで下さい
ぽちぽちしたい人はどうぞ作業して下さい(笑。
プレイ期間:半年2013/01/26
楽しい面白いさん
作業感が物凄いけどまぁ楽しい
無課金でやるよりは課金したほうが楽しいのは当然
どのゲームも当然課金したほうが楽しい
でもまぁ重課金するほどのゲームではないのは間違いない
もっと運営は集金じゃなくて他の事を考えてもらいたいくらいですかね、まぁこれもどの運営にもいえることだし、普通の事ですよね
プレイ期間:3ヶ月2013/01/25
Trantranquilさん
自由度も達成感もなし。課金すればするほど馬鹿を見る。
課金ガシャの金額が高過ぎる割にはお得感がまるでない。
無課金のガシャの方が好いカードが手に入る。
たまにレアなカードが手に入ったと思えば、同じカードを手に入れたユーザーがワンサカ溢れてる。全く優越感も得られない。
ガンダムは好きだし、大して頭もテクも使わないゲームなので、ダラダラと暇つぶしに遊んでしまうが、プレイ後の充足感がなく、もの凄く後悔する。
課金したら、好きなシリーズからガシャを引けるだけでも全然違ってくるのになぁと思う。
プレイ期間:半年2013/01/25
ななしのよっしんさん
正式サービス当初から頑張っている無課金です。
ガチャは何百回やっても☆3が出ない、など酷評が多いゲームですが、
それ以外で個人的に我慢できないエフェクト面での問題点を挙げようと思います。
1.SEがおかしい
ビームライフルを所持している機体は大概、一回の攻撃で2連射するモーションを取るのですが、なぜか2発目のSEは原作に準じていないのです。
例:宇宙世紀系 1発目通常通り 2発目メガ粒子砲音
コズミックイラ系 1発目通常通り 2発目陽電磁砲音
2.武器名と武器エフェクトが合っていない
これは少数ですが、主に0083系の機体に多いです。
例:ビームライフルと書いてあるのにジムライフルからビームを発射
隠し腕を使用せず、普通に切りつけるドーベンウルフ
3.原作orカード絵柄に反した装備
例:フルバーニアン(絵柄:ビームライフル持ち 実際:ブルパップマシンガン持ち)
4.手抜き感漂う動き
ユニットは当初、ウィンキー時代のスパロボのように動きをエフェクトで補っていました。
少し前に一応、動くようになったのですが、それが
~攻撃時にユニットを無駄に回転させる~
という粗末なものでした。サーベルを抜刀したり敵から離脱する度に回転する姿は余計に手抜き感を感じさせ、戦闘の度に目を背けなければなりません。これが一番許せない点です。
5.他のガンゲーを参考にすべき動き
例:ヴァルヴァロ
このゲーム:メガ粒子砲を撃つときに両腕を展開する、取っ組みあってから殴りかかる
他のガンゲー:格闘時以外腕は展開しない、相手に向かって突撃→すれ違いざまにハサミで挟み取るor殴る
プレイ期間:半年2013/01/24
お勧め機体は期待できないさん
運営のタチの悪さが分かるのは
1.課金機体だけをお勧めしている=課金しないと機体でません
2.好きな機体を選べる=選べません。単に運で来た機体から選べる
3.初回に好きなシリーズを選択=チーム選択は必須でシリーズは意味なし
4.課金価格が悪質=最低購入ゲーム内通貨が100円なのに課金が100円からできない。
これは、消費者省のでかたで問題になるかも 端数がでね価格でしか購入できない
5.数ヶ月で飽きることはありません=ゲームが単調なのはソーシャルゲームとしていいかも知れないが課金額によって貧富の差が出やすい。露骨にランキングで煽る。
6.ここに投稿されている1年以上のプレイ期間の人々が評価が良い=レビューは日本語でない
7.運営がガンダムを理解していない=これが致命的。ガンダムで持っているのに><
愚痴しかでないな。
いいところは、1ポイント評価が多いのに ルーキーオブザイヤーベストゲーム賞にノミネートされた事。
集金効率が高いことが評価されたんでしょうか。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/21
2-7~8の3機構成さん
好みの搭乗者に任意の技をアタッチしても大抵は失敗するし
搭乗者とともに技自体も限定的になる自由度の低いゲームです。
さらに、MS自身も使える機体が限定され、こちらは強化パーツと呼ばれる成長不可なレベルが設定されています。(大抵レベル1か2)
MSでは人気機体であるササビーやνガンダムのレア版は11連3150円というぼったくりなガチャを回してもかなり低い確率でしか手に入らないため、課金額の多いプレイヤーでさえ最高性能の機体を得ることができません。
これらを組み合わせ、強大なボス(課金者様限定)と戦う超総力戦や
運ゲーであるガンダムバトルコロシアム(GB)を利用したVPイベント(張り付きor課金必須)があります。
相手と戦闘するとヴィクトリーポイント(VP)が得られ、これを獲得することで参加者全員がランキングされますが上位になったからといってなにかもらえるわけではありません。
また、このGBでは、戦いたい相手を選べても、所詮はオートでの戦闘なので、運ゲーです。
なお、アムロレイのガンダムだけでなく、量産型MSであるゲルググやティエレンなども利用できますが、☆1~2は戦力になりませんし、☆3は入手できません。(ザータガンダムってなんですかね?)
ガンダムファンを養分にしてるだけの集金ゲーなのでプレイはしないほうがいいです。
運営さんあからさまな嘘ばっかりのサクラもいいけど、
まずは日本語と機体名を覚えましょうか。
誤字修正が大変でしたよ。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/21
けんじさんさん
いい歳の大人でもなんだかんだでピュアな感情ってありますよね
本当にガンダムが好きな人はなおさらプレイはしないで下さい
バンダイに限らず ゲーム業界は目を覚まして欲しい
こんなビジネスモデルは許せない!
プレイ期間:3ヶ月2013/01/20
3-10の2機構成さん
好みの搭乗者に任意の技をアタッチし、
搭乗者とともに技自体のレベルアップもできる自由度の高いゲームです。
さらに、MS自身も強化可能であり、こちらも強化パーツと呼ばれる成長可能なレベル設定がされています。
MSでは人気機体であるササビーやνガンダムのレア版は11連というお得なガチャを
回すとかなり高い確率で手に入るため、課金額の少ないプレイヤーでも最高性能
の機体を得ることができます。
これらを組み合わせ、強大なボス(ササラ・ラサラやジャムルフィン等)を戦う超総力戦や
対人戦であるガンダムバトルコロシアム(GB)を利用したVPイベントがあります。
。
相手と戦闘するとヴィクトリーポイント(VP)が得られ、これを獲得することで参加者全員がランキングされます。
また、このGBでは、戦いたい相手を選べるため、複雑な戦略を練ることもできます。
なお、アムロレイのガンダムだけでなく、比較的影の薄めのモビルスーツであるゲルググやティエレン、ザータガンダムなども利用できるため、幅広い層に人気があります。
ブラウザゲームに疎い方でもガンダムシリーズを少しでも見たことがある人にはオススメです。
プレイ期間:1年以上2013/01/20
メガンテさん
始めた当初は、同じことの繰り返しだし、
たいしたカードも手に入らないし、
なかなかレベルが上がらなくてやめようかと思っていましたが、
イベントでハロがどしどし手に入るようになり、気がついたら50越えが10体も・・・
☆3や☆2-8も簡単なイベントで手に入るし課金無しでけっこうはまります。
できるだけ30分おきにチェックするようにしています。
総戦などでガチャの確立の悪さを指摘されていますが、
全員が手に入るのも面白みにかけます、
気長に頑張ればシャーザクもガンダム4も手に入りました。
課金したらそれだけの事はあるだろうし、しないならコツコツ前進していけば、
少しずつ充実してガンダムを語れる友達が増えていると思います。
これからもっと面白くなるのではないでしょうか。
プレイ期間:半年2013/01/18
おっさんさん
9月開始の無課金です。(4ヶ月半)マゾゲーでクソゲーです
本アカウントは
☆3ユニットは5枚(3-9、3-8、3-7×2、3-6) ☆3パイロットは4枚
☆2-8パイロットも8枚揃いました
でもなかなか忍耐力のいるゲームです
1.適正が揃わない
ユニット(MS、MA、飛行機など)とパイロットが
作為的に揃いません
複数アカウントを作ってサブ垢も総戦力21万くらいまで育て
3つ目のアカウントも作ってみましたがとにかく揃いません
2.確率がおかしい
スキル付与確率が60%となっていても(スキルとはFFで言うところのアビリティ)
スキル付与失敗が6回連続したりすると流石に頭にきて
酒のんで不貞寝したりします(笑)
ガシャの確率が一度出たものは出やすい
なかなかでなくても一度で出すと何枚もでます
チャンスガシャで2-8ユニットが4枚揃ったり3-7ユニットが2日で2枚とれたりします
いろいろおかしいゲームですけど無課金で暇つぶしには絶好です
プレイ期間:半年2013/01/16
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!