国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

★5
1519
★4
513
★3
430
★2
593
★1
5131

総合218

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

艦隊これくしょんの読者のレビュー評価一覧!

66216640件/8,186件中

このゲームを始めるキッカケになったのが、友人のマイペースで出来る良いゲームだよ^ ^という言葉でした。実際は...甲勲章や新艦を持っていないと持っている人に馬鹿にされる酷いゲームでした。掲示板やら、ツイッターやら、ブログのコメント欄やらを見ていると寒気がします。このゲームを始める前から、このゲームの信者は酷いという言葉を知ってはいましたが、まさかアレ程とは思いませんでした。いくら萌え絵やアニメ声優を目玉にしているからといって...ドン引きです。
それと、このゲームとも呼べない何かには、運の要素しか詰まっておりません。友人は始めてすぐでも、建造で強い艦が入手出来ると言っていましたが、そんな事はありませんでした。下の方で、他のゲームにだって運の要素はあるんだから艦これだけが運ゲーじゃないと、訳の分からん屁理屈を言っている奴が居るみたいですが、運ゲーでしか無いゲームなんて、クソゲー以外存在しません。あるとしたら、双六やらトランプやらといったアナログなゲームぐらいでしょう。デジタルであるとしたら、パチンコぐらいじゃないですかね...まあ、あんなギャンブル中毒の中高年がやる賭け事をゲームと呼べるのかは...まあ、とにかく、艦これはあまり、というかぶっちゃけつまらんです。キャラが可愛いのは間違いないのですが、すぐに飽きます。そこしか褒められる点はありませんからね

プレイ期間:1週間未満2015/10/01

公式に問い合わせしたことがあるのですが
「弊社艦これは❝ギャンブルゲームではございません❞18歳以上の方にしかお愉しみいただけない仕様ですがあくまで資源購入のためです。」

そこで
『では18歳以下の小中高生がプレイしていること、母港拡張に課金させているのは本音と建て前ですか?』

「ユーザー様が年齢を詐称した場合の責任については同意事項の❝不正判明即時アカウント停止❞で対応致しております。」

『でもクレジットカード以外でも課金要素残しているのはわざとですよね?』

「これ以上のことについてネットで回答する権限が私にはございません」
と逃げた

DMMに電話すると「私が艦これ担当です」と20代の唯一の女性担当者が電話に出て「私にこの件に関して答える権限はございません」

結局収益のためならアカウント売買されたものだろうが、子供が課金しようがやりたい放題なのがこの会社

しかも公式にギャンブルゲームではないと言っているのに信者を装った運営のサクラが苦しみ紛れにギャンブルゲームと開き直るあたり、もう支離滅裂
ヤフオクでベテラン提督のアカウントがこれだけ販売されてブローカーまで暗躍する怪しいゲームサイトにもうまともな人間が残っているはずもない

ソフト販売とアニメ2期(これも相当怪しいが)まで何とか引っ張りたい意図が見え見え

プレイ期間:1年以上2015/10/01

廃人提督だが引退しました

にゃんぱす~さん

2年ほど艦これプレイしました。仕事の都合で一日中ネット接続なんで毎日そうとう時間やってました。諸般の理由で無課金。それでも時間は持てたんで夏イベはオール甲でクリア、甲勲章は3つ持ってます。
そんな廃人提督ですが、結局終わりのない運ゲーぶりにほとほと愛想が突きました。艦載機の練度や装備改修なんかができたんで熱中して上げてみましたが、結局は運要素が大きすぎてあまり関係ありません。
夏イベ7ステージの初手もキラ付けなどの準備に何時間かけてもはずしたらすべてパーです。
じゃんじゃん間宮伊良湖でキラつけて全部穴あけで女神ガン載せなら7ステージも難しくないでしょう。
でもお金かけまくってクリアスゲーって思いますか?
だったら甲勲章も課金で買えたらてっとりばやいですよ。
秋イベ以降は課金前提になると思います。無課金な以上これ以上ストレスためないよう引退を決めました。
今までいろんなゲームしてきたけど、艦これほどストレスのたまるゲームはありませんでした。

プレイ期間:1年以上2015/10/01

イベントではは大量の資源と時間を使って
海域クリアおみくじやレアドロおみくじを引きまくります
そして、イベントが終ったら激減した資源獲得に大量の時間と手間をかけて
色々な作業をこなして資源やネジを獲得します

遠征作業
デイリー任務作業、ウィークリー任務作業、マンスリー任務作業
艦娘が持ってくる41砲や3号砲や5連魚雷を得るための牧場(レベル上げ)作業

一見、作業がいっぱいあって退屈しないように思われると思いますが
イベントまで毎日やるのですからさすがに飽きてきますし
この作業ですらも羅針盤やワンパン等の運に振り回されるのでストレスが貯まります
そして、イベントは身代金(資源)が必要な人質みたいなものになっているので
これらの作業を止めにくくなっています
さらに、大型建造から開放されてないユーザーは地獄でしょう
艦これはストレスゲーとも言われる由縁です
PCに張り付いてひたすらおみくじ引けばいいんだろ?な気軽なゲームではないです
新規でやるのは悪いことは言わないので止めておきましょう

プレイ期間:1年以上2015/10/01

運ゲーすぎておもんない

おもんないさん

羅針盤、戦闘全部運ゲーすぎてやってても面白くない
改造・編成で運要素を多少減らせるが結局ただの運ゲー
イベントは資源で殴るだけの運ゲー

こんなゲームを新規でやる価値ないよ、来年くらいには消えてるゲームじゃないかな?

プレイ期間:半年2015/10/01

コンテンツの終焉を見た

釣られたクマー(棒読みさん

もう評価操作を隠す気すらなくなってますね。そもそもレビューサイトで釣っておくだの煽っておくだの本来の用法とは違うように悪用してまで何がしたいのか。新規の人間が見る環境にない?誰でも見られるんですがこのサイトは。始める前にレビューをちょっと調べてっていうのもよくあることだと思うんだけど
あとどうでもいいけど1-5はもとからか号観測機なんざいらないよ。ノーマル瑞雲で余裕なんだよなぁ
まあいいや。
信者共通の思考回路として、艦これが好きだからこそここがおかしい、ここを良くしてほしいっていう感想を持つということを全否定するというものがあります。要するに不満や批判を口にする奴は全員アンチだから袋叩きにしようという風潮があちこちにあふれてます。まあ良心的なコミュニティも中にはありますが
ゲーム自体のやることが極端に少ないから平時もイベント時も結局脳死周回しかやることが無いし全て運。だからゲームじゃなくてパチンコとはよく言ったもので。最初のうちは騙されていたので気にしていませんでしたが、自分の腕で打開するとか明らかな格上を腕で圧倒するとかそういうようなシーンとは全くの無縁なので達成感、爽快感、感動、そういうものとは無縁ですね。
まあ一応イベントは甲で全部やりましたが。これも甲勲章なるアイテムの使途がわからないが、開発者の性格を考えると何か仕掛けてくるだろうという義務感で取ってます。
先行キャラもそうですが、このゲームでは取れる時に取っておかないと後からとても不利になるとか(キャラゲーとしての)ゲーム目的を絶対に達成できなくなるとかとにかく碌なことが無いので。

リアルの友人達に勧められて始めましたが、もはやプレイしてるのは私だけです。ツイッターやブログも一時期盛り上がっていましたがいまや昔の勢いはありません。でも運営はテコ入れを放棄して信者に迎合しているから先が期待できません。結局のところ、如何に一部の熱狂的なファンがいようがビジネスとして失敗すれば意味はないですし、ブラウザゲームという気軽にプレイするであろうことが期待される場面で張り付き、長時間周回必須のバランスにしても受け入れられないのは当然です。だからこそこういう評価になるのですが、それを無理矢理弄ろうとしても本質は何も変わっていません

プレイ期間:1年以上2015/10/01

信者が暴れに暴れてきた結果が今の末期状態です

運営は信者ばかりを有り難がり全くと言っていいほど改善をせず、ユーザー対応も杜撰そのもの
コミュニティでは煽りが横行。多少の不満でアンチ認定
結果プレーヤー内から本当に大量のアンチを生んでしまう
元々勢いが落ちていた所に悪評ばかりが重なり新規は寄り付かなくなる
ユーザー数は完全な頭打ちで減っていくだけの状態

正直このゲーム元々良ゲーとは言いがたいし民度も高くはなかった
けれど二年間で改善できるチャンスは幾らでもあったんですよね
それができればあと5年は戦えただろうに本当にもったいない

私もゲームにもコミュニティにもヘイトばかりがたまってきてそろそろ離れ時だなと感じています
もう自分の周囲で艦これの話題も見なくなってしまったし
惰性で続けても仕方ないですしね

運(の要素がある)ゲームではありません
運(の要素しかない)ゲームです
あ、もう一つありますね。張り付きです
資源を溜めてwiki通りに最適な編成を組んで
後は可能性が限りなく低い宝くじに当たるまでひたすらカチカチです
まぁパチンコと変わりませんな
いやまだパチンコの方がゲーム性あるか
こんなことブログで書いた日には即信者の突撃が来るだろうなぁ
怖い怖い

プレイ期間:1年以上2015/10/01

見てて面白いですなあ

秋刀魚が釣りたいさん

コミュニティが酷いとか、ユーザーの争いが〜だとか、随分とスルースキルが足りてませんなあ。wikiなんて絶好の釣堀でしょうが。こことは比較にならない比較にならない位の入れ食いっぷり、正直見てて面白いですわ。
荒れてるのなんて前からだし、そんなのをいちいち気にしてたらやってられませんなあ。
ここにきて緩やかなソーシャルだとか昔は良かったのになんて言ってるやつらは懐古主義もいいところでしょ。
荒らしって防ごうととすれば防げると思うんですがねえ。生放送ならメンバー限定とかにすればいいでしょうに、誰でもウェルカムにしてる時点で荒らしを許容してるようなもんですわ。ツイッターなんて炎上して当然のツールでしょ。
それを分からないお馬鹿さんが荒らしを楽しんでる奴らにはめられてギャーギャー騒いでるわけで、釣った奴は楽しくてしようがないでしょうなあ。
ここで引退〜という書き込みをよく見ますが、この人たちは自分の負けを認めるのが悔しいからもっともらしい理由を適当に付けているだけに見えますねえ。
理由なんて言う前ならいつでもくっつけていいわけです。あれ?、これはどっかのデブと思考が同じように思えるんですが…
同族嫌悪はみっともないのでやめましょうねえ。
コミュニティやユーザーがどうなろうが本人が気にならなければそれでいいんですよ。
情報って自分が必要な分だけを取っていくもんですわ。
つまらければやめればいいんでさあ。
夏イベントがいい引き金になったと聞きましたが、引導を渡してくれるなんて良い運営じゃないか。と思いますが

プレイ期間:1年以上2015/10/01

もううんざり…

クソテイトクさん

別に不満を持っているのは比較的新規の提督だけではありません。

私は艦これが大好きで一年半以上提督をして、甲勲章も取り、全艦コンプしていて、アーマーガールズやfigmaの艦これシリーズも集めていますが、しかし今の艦これのユーザー同士の争いを見てると馬鹿らしくなり半ばゲームを放棄してます。

別に擁護、批判どちらの肩も持つ気はありませんが、少しゲームが難しいと公式ツイッターは罵詈雑言、wikiでは否定的な意見にはアンチだなんだとやり玉にあげる、新艦娘はもうわけのわからないひどいコメントだらけでした。動画生放送では少数仲間内でイベントをまったり楽しんでいる所に、「そんなクソ装備、資源をさらして努力が足りない」、「愛が足りないから攻略できない」、とかわけわからないことを言われながら荒らされる、最近そんな事ばかり見せられるので艦これ自体を楽しいと思えなくなりました。
艦これのゲーム上情報収集は必須です。しかし今その情報収集の時に目にするユーザー間のやり取りはあまりに醜く、これが艦これの現状なのかと思わされます。この醜いものを見ずに艦これをプレイすることは現状不可能に近いので低評価とさせて頂きます。



プレイ期間:1年以上2015/10/01

佐倉艦隊派です

煽っておくかさん

もし運営が操作してるとしたらこんな荒れた環境を一掃して低評価はとことん削除するでしょwww
少なくともここのサイトは運営はまったく興味ないみたいなのでこれからも安心して運営を罵れます。よかったですね

あと通報ってどこにされたんでしょうか?まさかここのサイトじゃないですよね?ここのサイトはそんな権利もってませんよ

賞賛したり低評価をツッコんだりしてる人がいたら一気に低評価の人がふざけんなってくるなーって思ってたらそうですか晒されてますかw
民度がどうこういってもアンチになった身である以上、楽しんでる人を受け入れられない体制できてるじゃないですかやだーどんだけまともなこと書いても狂ってるって認定うけちゃうじゃないですかやだー

さて煽るのはこの辺にして
艦これはキャラが可愛いよ!
課金も本気でやりたいなら母港拡張とドック拡張だけで長く楽しめるよ!
気に入ったのが出て来たら実際の史実を調べたりしちゃうと戦史を知るきっかけにもなって為になっちゃったりするよ!
ガチャに相当する建造やドロップも無駄なく使えるし無課金で主力やレアなんて普通にでてくるよ!

この辺にしときますか
そもそもこのサイトは新規の人が読める環境でないのはかなり前からわかりきってることなので今更わーわーわめいたところで参考にする人はほっとんどいないと思います

ミンドガーやらシンジャガーとか言うなら目くそ鼻くそな無意味な争いや指摘はやめたほうがお互いの身のためですよ

まー釣れるから煽るんだけどねw

プレイ期間:1年以上2015/10/01

なかなかひどい

こんぽたさん

明らかに高評価レビューより低評価レビューの方がまともな思考してるこの感じ。別にほんとに面白かったら☆5入れればいいし面白くなかったら☆1でもいいんだけどさ、なんかあからさまに低評価に対抗してるだけってのがなんかね。
まぁだいたい同じ人が高評価入れてるだろうから毎回煽りみたいになってるんだろうけどさ。自分は艦これはとても面白くないと思ったので☆1です。理由は他の人の言ってる通り。

プレイ期間:半年2015/10/01

☆1や☆5関係なしに、ここにレビューになってないレビューが沢山投稿されているという、とんでもない現状をお問い合わせしたら、物の見事にスルーされてしまいました。もう一日と二日程は経っている筈なのですがここは何も変わらないみたいですし、メールも一向に来ません。というか、変わった事が一つだけあります。それは、信者のレビューが今までの物と比べ、明らかにそれっぽいレビューをするようになったという事です。これはもしかすると、ここのサイトが角○かDM○からお金を貰って、ある一定の評価を保つように言われているのではないかと、つまり、ここのサイト自体が工作をしているのではないかと思えるようになりました。

まあちゃんと調べた訳ではないので私の思い違いかもしれませんが(そうであってくれ)もしそうならここのサイト自体がそういう事をする全くアテにならないサイトであるという事ですよね。アテにならないと言えば、艦これの運営もアテになりませんけど・・・。

とまあ、それはおいておくとしてこのゲームについてのレビューを真面目にすると
1.キャラゲーなので期間限定立ち絵や、声に関するアップデートも多いので、気に入ったキャラを見つけた人は楽しめるかもしれません。
2.戦闘は流石に所詮ソシャゲでしかなく、難しくはありませんが多少理不尽です。
3.本当の本当に長い事続ける覚悟が必要。半年じっくり遊んで初めて初心者卒業かも・・・?高評価のレビューがこぞって言ってるように、最初から(例え丙でも)イベント制覇を考えないことです。毎年恒例ですが、夏イベントは特に地獄の阿鼻叫喚がお決まりですので。

例え運ゲー要素が強めでも、ギャンブルのように大当たり(クリア)出来た時は感涙物です。・・・でも、私は運営についていけなかったので低評価にします。

プレイ期間:1年以上2015/09/30

改善と言う名の願望

暇潰しさん

ぼくのかんがえたさいきょうのかんたいこれくしょん(笑)

レビューでもなんでもないな
レビューは願望を改善と言って垂れ流していいのかw

願望でいいならろ号デイリーがいいな南西のついでで大抵終わるしそれか200隻ぐらいにして報酬あげて欲しい

レビューらしい事も書いとくか

任務関係で序盤マップ回って感じるのは
熟練度で序盤のマップの周回楽になってる
今の新規は3-2早く行けそうだ
2-5もあきらかにゆるい
勲章取りやすくされたな
1-5もカ号なくても熟練瑞雲でいいな
熟練度ヤバい
既存のマップの相当数が新規がクリアしやすくなった
新規優遇じゃね?これ

3-5も上が明らかに難易度下がった
すいらいせんたんが安いから上あまり行かないけど
新規が設計図取りやすくなったのは間違いない

プレイ期間:半年2015/09/30

下の腐ってきているのは事実と言うレビュー
低評価だが、なんか臭うレビューだと思って調べてみたら
監視されている云々が投稿された時間が15:14
某所にレビューのコピペが晒し貼りされたのが16:01:01.09
45分後である
これを10分と言うなら14分、大甘に見ても19分までであろう
レビュー投稿の10分後とは45分後を1/4も縮小改竄された大嘘だった
批判に悪い印象をつけて沈静化を狙った印象工作がくさい臭いの元だった
まぁ、ゲームが腐ってるから、腐臭を放つのは残念ながら当然の現象とは思うが
しかし、腐りを批判する者が嘘つきで腐ってたとか笑えない冗談である

そこまでして批判を抑えたいのなら艦これを変えるのが手っ取り早い
・あ号、ろ号などの長時間無駄作業を強いる任務の見直し
・イベントがない通常時の資源備蓄作業ゲーからの脱却
・PC張り付き必須イベントの見直し
・運ゲー脱却のために無意味・無力なレベルや装備の見直し
・劣悪操作性のクソUIの改善
・不信や疑心暗鬼を呼ぶ過度のデータのマスクを緩和
・入手不可艦や改二の遅さなど露骨な延命の見直し
スマホを出すとなったらスマホ云々の批判は鎮静した
運営がサボらずにちゃんと改善すれば文句は収まるのである
ネットチンピラの擁護なんぞに頼るのは百害あって一利なしだ

改善を要求するユーザーの問い合わせを握りつぶしてガン無視した結果
外部のレビューサイトに汚染物質が漏れ出るように批判が盛大に噴出
さらに口と頭の悪い無能な働き者の下手な擁護が煽りになって激化してる
艦これへの執拗な批判は運営の身から出た錆び、自業自得、因果応報だ

プレイ期間:1年以上2015/09/30

下の方で監視がどうのこうのと書かれていたので、該当スレッドを見に行ってみたらレビュー投稿の10分後には話題になっていて正直引いてしまった。熱狂する人も批判する人もサービス終了までこうなんだろうなと思うと、呆れるし溜息しか出ない。
艦これのコミュニティはたくさんあるが、全部が全部酷いわけではない。
自分がよく利用する攻略サイトは荒らしも少なく、攻略熱心なユーザーが集まっているため、
まだある程度のモチベーションを保ててはいるが、なくなればそれも難しい。
不特定多数のコミュニティほど腐ってきているのは事実なので、自分の身は自分で守らないと余計なストレスを増やすことになりかねない。
継続年数が長ければ長いほど、右か左かに偏ってくるのは仕方がないとこなのかもしれないが、どちらの声が大きくなっても碌な未来は来ない。そんな時期に差し掛かってきたからこそゲームとの付き合い方を見つめなおすいい機会がきたと思う。

プレイ期間:1年以上2015/09/30

プラスを上回るマイナス

沈む船から逃げるネズミさん

キャラと声優は良いと思います。
絵は好みが分かれるけど可愛いキャラが多いし、人気の声優使ってるらしいからそういうの好きな人にはいいんじゃないかな。
元ネタが軍艦だから掘り下げもそれなりにされてるし。他のレビューにあった特定のキャラや組み合わせがルート固定に必要になるのはこれが絡んでるものも多々あります。対象の艦が沈んだ海戦などでそのキャラを活躍させて突破する俗にいう史実リベンジとかそういうの好きな人には楽しめる要素があると思います。

キャラ周りだけでも結構いい要素はあるけれどそれを台無しにする要素が一部のおかしな人達ですね。イベントでいうなら難易度は気にせず史実リベンジを目標に自分なりに楽しんでいるとします。そしてツイッターなどで身内やそのキャラが仲間うちで盛り上がってると突撃して他のレビューにある様な暴言を言って来たりそのキャラを貶めるような発言していきます。こんなことをされればゲームから離れていく人が増えていくのは当然だとおもいます。
他にもゲームバランス、運営の態勢などマイナス要素はあるけどそれは他の方のレビューを読んでくくださればわかると思います。

あとマナー違反を承知で、擁護するにしても批判するにしてもまともにレビュー書かずに信者とかアンチとかレッテル張ったり関係ないとこで争うのは無駄に荒れるだけなのでやめた方がいいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/30

なんとも

一見さんさん

タイトルにまで低評価者煽りをしながら艦これオススメしてる人って何考えてるんだろう
レビューは星の数じゃなくその人の書く内容を参考にする人が多いだろうに
この有様でいくら星を多くつけてもただただ面倒くさいジャンルだなぁと思われるだけで新規に良い印象は与えられないと思うけどね
公式からしたら味方(信者)に後ろから撃たれるとはまさにこの事だろう

プレイ期間:1週間未満2015/09/30

きゃー低評価こわーい

キラ付け大体終わりさん

ちょっと低評価の人のことを指摘しつつ初心者に優しいよって言ったら嘘つくなって言われてそれに反論したら規約違反とは恐れ入りました

ちなみに規約違反とか言ってる人はここのルールよく読んでね運営(田中)のオ〇ニー発言は暴言や差別発言に当てはまりますし、大体の人も煽りや暴言が見られます。低評価はアンチと決めつけるなっていうならその低評価の人達がいう高評価はサクラや信者っていうのも侮辱にあたいしますから言うならそれらに対しても言ってくださいね。

☆1は正義と言ってた人はまさにそこをついてます。流石です

運営のことを言いますと、おかしなことも多々ありますがなんだかんだで改善や新しいことに取り組み比較的良心的なとこだと思います。
ここのサイトを今年のはじめぐらいから見てますが、低評価の人が叩いてた内容がそのまま実装や企画に上がった途端、それを別の角度から叩いて痛いことになってるのを何度もみてます。
例えば最近でも夏イベ前に「今時スマホで出来ないとかクソゲー」と嘆いてた方々が多かったのに、android版がでると告知された途端、今更スマホかよとかiosをディスってるのかよって叩くところを必死で探す様は面白芸としか言えないです。

ここ2年まったく改善されてないと多くの人が言いますが、間違いなく改善や新たな試みは何度も行われています。
間違いなく2年前よりは1年前、1年前よりは今が艦これをやりやすい環境になっています。

ちょくちょく皮肉になって侮辱発言してしまったことをここで謝罪するとともに艦これはハマれば長く楽しめるゲームだよって伝えてこの辺で終わります

プレイ期間:1年以上2015/09/30

翔鶴改二のグラが問題

翔鶴が嫁艦の提督(甲)さん

wikiの翔鶴改二ページ見れば分かると思うが
擁護厨が一杯で少し違う意見出したらすぐ罵倒される
これが艦これ民の民度です!!凄酷いですよね
未プレイの人他ゲーに行きましょう
新規の人はすぐこのゲームをやめて別ゲー探しましょう

証拠は翔鶴改二ページにあります



当然のように今ここで霞の改二絵を批判したら、民度の低い艦これ民はすぐここに集まるからこのゲームをやめましょう

プレイ期間:1年以上2015/09/29

これが現実

池沼さん

嫌ですよね。自分が好きなゲームが人から貶されたり誹謗中傷の的になるのは。自分は面白くてやっているのに他の人が面白くないといっていたら悲しい気持ちになりますよね。ほんとは面白いのにアンチがただ騒いでるだけだと、そう思いたいですよね? ところがどっこい、そうじゃありません。これが、艦これというゲームの辿ってきた末路なのです。

ただただ同じことを繰り返す単調な作業ゲー、明らかに他のゲームより劣化したグラフィックのキャラ達。話題性だけで一時人気を得ていましたが、それはあくまで集団効果であって、一種のお祭り騒ぎのようなものだったのでしょう。時が経てばそれだって沈静化してきます。そして話題性だけでプレイしていた人たちはその時ふと我に返り、自分はどうしてこんな無駄なことをしているんだと思うわけです。

失った時間は戻りません。冷静な思考を取り戻したプレイヤーたちは、ここに来て激しい後悔と怒りを感じ始めたのです。元々どこかで面白くないな、つまらないなと思っていながら続けていた人もいたでしょう。それでも知り合いがやっているから、母港拡張などで課金してしまったからなど、いろいろ理由で我慢してきた人たちも多いと思われます。

しかし、度重なる運営の不遜な行動、大型建造の追加やイベント海域の難化、現在では手に入らない艦娘の数々など、どんどん悪くなるゲームシステムにプレイヤーの我慢が追いつかなくなったのです。そして今回の夏イベもまた、多くのプレイヤーたちがやめるきっかけになった事でしょう。これらは全て、運営の撒いてきた種が芽吹いた結果なのです。

今艦これに残っているプレイヤーとは、つまりそれらの酷くなるシステムに何も感じない人たちが多いという事です。自分たちには艦これの何が悪いのか分からない。なるほど妄信的な擁護もしたくなるでしょう。
ですが現実はこうです。これが現実です。いわゆるアンチが増えてしまったのも、なるべくしてなった結果なのです。

今でも艦これを面白いと思う人は構わず艦これを続けてください。しかしこれからも、こういった理由でやめる人たち、批判する人たちが出てきてもそれは仕方のない事だと理解しましょう。何故ならそれは全て、艦これとその運営が行ってきた事の結果なのですから。

プレイ期間:半年2015/09/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!