国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

サブ垢とbotだらけなのにオンライン対戦ゲームって??笑笑

ゴリさん

ユーザーの間ではもっぱら有名になった勝敗調整。
勝ち周期と負け周期があり、それらの設定を見極めるには幾つかの予告演出があります。負け設定時に発生するユーザーの間で有名な予告演出を幾つか紹介します。
①負け設定の時はユーザーに不自然な敗退を納得させる為に極端に偏ったマッチングが組まれます。マッチング差による敗退と思わせる為と思われます。例.敵の重戦車が4台も多い...など。
②遠距離で敵車両を観測中に照準を絞りたと同時に敵車両が消える・隠蔽開始する。(またそれと同時に自車両が発見される)
③敵車両と味方車両が接近戦を交えている時に離れた場所から照準を絞ると敵車両が消える。
④距離に関係なく射撃と同時に路面凹凸を受けた演出が入り砲頭がブレる。放頭が勝手にそれる。
⑤良好な通信環境で敵車両に対して0.数秒の遅れタイムラグが生じる。
これらの予告演出を含めて、勝敗を75%〜125%の乱数制御でコントロールしているので如何に高い乱数が当選するかのガチャなのです。勝ち負けを周期的に制御する事でパチンコの様に依存性になる恐れがあるので要注意です。

プレイ期間:1週間未満2017/09/14

他のレビューもチェックしよう!

近年はマジでくそ

わさびのたねさん

戦車ゲームとしてはエイム力の影響が薄く、戦術的な面での
アプローチに重きを置いていたゲームだったのに、
それをどんどん破局へともっていこうとするクソ運営、
そして、やればやるほどストレス要素だらけになるというゲームとして間違った部分がある
正直ちょっと触って戦車に乗ってる感を楽しむ程度で辞めるべきだと思う
そのうちやってることが楽しみではなく、使命感になって楽しむことが
まったくできなくなるからだ。
かといって、気軽にやるゲームとしてはデータ容量が多い・難解なゲームシステムと
真逆な方向にブレてる。
とにかく、おススメはできない

プレイ期間:1年以上2016/06/19

無料で遊んでる

戦車乗りさん

プレミアやめて4年。無料で遊んでます。日本人も少なくまだwiki のない時代からやって13000戦は超えてる。課金はする必要は・・・tier7以上は課金必要。ter7あたりから高tierのマッチングが多くなるのでAP(通常弾)だとはじかれるので必ず課金弾や自動消火器などのアイテムをつけないときつい(ドイツ車両は特に)。
自分はtier3~tier7あたりで遊んでます(課金は必要なし)。
teir3 2台、tier4 1台、tier5 1台、tier6 2台、tier7 5台、でプラス収支です。
無料でやるなら自分にあったプレイスタイルの車両に乗ることを勧める。無料でもKV-5やscopion などレンタルで乗れたので良かったよ。あとは・・・運営からタダで販売終了になったE-25をもらったことくらいかな?
味方が勝っても負けても平均でだいたいチームトップの成績(tier6,7)  
敵味方クランの連中も野良でやってると複数混じってるのでそりゃ野良チームは負けるよ ヘッドセットで常に敵の動き連絡してるからね連携とれるはずだよ
まあそんな時は怒らずあきらめてる(とけるのがはやい!)こっちはクランじゃなく寄せ集め 新兵も多いし当然の結果。たかがゲームに怒ってもねしょうがない。この時代の戦車がすきでやってるだけ。課金もしてないのにほんの少しずつゴールドが200以上たまったので迷彩を買った。俺としては低いtier のアナログ感のある車両のほうがいいわ、あのエンジン音とかね。味がある。あとキングタイガーも昔持っててプラモデル作る時自分の持ってるキングタイガーを参考に作ったなwww

プレイ期間:1年以上2016/01/24

WOTは、グラフィックは美麗で、砲を撃つ時の効果音や感触はとても爽快です。
戦闘マップと自分の車両が同じならやることは同じだろうと思われますが、
WOTはオンライン対人ゲームですので人によって選ぶ車両、戦法や操作スキルが
違います。毎回おなじ行動の繰り返しにはならないことが多いです。そのため、
飽きさせずにおもしろくプレイできます。(初動作が同じになる事は多いけど)
装甲貫通、隠蔽、敵発見による味方同士の視界確保、連携、ラジオチャットなどの
ゲームシステムを理解できれば一層おもしろさを体感できます。
全体的にみればとてもおもしろいと今でも思っているのですが、不満点もあります。

レビュータイトルにあるとおり、大きく分けて3つあります。

不公平なマッチングとは、車両にはTierという戦車の強さを示すランクが1~10までありますが、互いに15車両で争うこのゲームにおいて、極端にTierの高い車両の数が一方のチームに偏っているというもの。重戦車や駆逐戦車など車種の違いの考慮もありますが、
それを考慮しても理不尽なマッチングはよくあります。Tierだけでも改善できれば
マッチングの不満さはここまで大きく言われないのかなと思います。

自走砲というユニットについて、自分としては、結論から言うと自走砲は廃止にしてほしい。自走砲は曲射状に弾を超遠距離から撃てるので、現状は、相手に自走砲がいる場合はそれを考慮した動きを常に意識して戦わなければならず、発見されたら場所を変える、高い遮蔽物に隠れる等プレイスタイルがかなり制限されてしまうのです。対する自走砲使用者は、相手の射程外から安全な所を確保できれば発見されることなく撃ち続けられることができるのです。ターゲットにされた場合はたまったものじゃありません。狙われてる事を感じ取る手段が、撃たれる事しかないのです。

最後は自動装填車両の存在です。いわゆる3~6連射できる車両の事を言ってるのですが、非常に火力が高く全弾当たるとワンパンもある車両です。現状この車両の性能バランスが非常に悪く、すごく強い。この特徴自体をなくすか、バランス調整するなら、この車両自体のHPを他車より低くする。残弾数のみれるスキルの導入。引火率が高いなどの極端な弱点とか。
とにかく強いので調整は絶対必要です。

でもおもしろいので4Pです。上記の改善を節に願います。

プレイ期間:1年以上2017/02/15

星1レビューは参考にならない

星1レビューは馬鹿さん

星1レビューを連発してる人はあてになりません。
「ソ連が強すぎ」「アメリカが強すぎ」などと言ってる時点で参考になりませんね。

きちんと他のツリーでも活躍できるのに、活躍できないのは自分の知識や技術のなさが問題なだけです。
きちんとwikiを読み、システムを理解するだけで勝率50%は確実にいけます。
但し、勝率はどんなに上手なプレイヤーでも75%超えることはなく、また後述の問題もありますので勝率よりは、「平均経験値」や外部サイト等を使って表示される「WN8」なるものがありますので、それらで高評価を得ることを目標にすれば良いと思います。
それらで高評価を得ることができているならば、おのずと勝率も上がっていることだと思います。

問題点としては味方がダメな場合は勝つことが厳しいです。
どうしても外国人の方もいるので、誤射されたり動きがやばい(東南アジア勢が外国人の大半を占めているので、向こうの貧弱なインフラやPCを考えると致し方ない部分もある)のでどうしても「俺一人だけで勝ちたい」という方は別ゲーをプレイすることをお勧めします。

外国人といっても韓国人と中国人は鯖隔離されているので見かけることはほぼないです
(少人数は存在しますが、大抵漢字・ピンインを使ってるのは中国人じゃない)

戦車ゲームとしてはカジュアルであり、とっつきやすいと思いますしゲームバランスもよく考えられていると思いますので戦車に興味がある方にはおすすめです。

プレイ期間:1年以上2014/08/24

3年目になるWoTにとうとう怒りも爆発寸前(レビューしてる時点で爆発してるが・・・)

端的に言おう⇒「新要素追加廚の運営による、改善というものを完全にめんどくさがった結果クソゲーに成り下がった☆★Top of theクソゲー★☆」

詳しく書くとだ、”初期”は良かった。”初期”は。なぜ”初期”は良くて、今がクソなのかだって?それは初期の開発陣が『オラ、こんなゲーム作る為にやってんじゃねぇ~んだよ、やってられっか!!』ってこのゲーム捨てる。そして新開発陣に変わりクソゲー化していった。。。
さすがロ〇ケはやることが汚い、数でごり押そうとする。15対15で戦うこのゲームだがMM(マッチメイキング)が本当に呆れるほど酷い。XVMというMODを入れてみれば、勝率17%かと思いきや勝率73%だったりと、仕組まれた試合になっている事が明確だ。
さらに書くならば、高Tierになるほど性能差が大きい。これは当たり前だと言われればそうだが、まぁやってみれば分かる。日本HTやチェコを追加していろんなところでバランスを崩している現状。性能に調整が入るたびにクソゲー化されていくこの状況下でスウェーデンを追加するような運営に未来はないだろう。
基本無料ゲームだから課金者を優遇するのは当たり前だが、せめて〇〇〇〇戦以下のアホが味方にならない機能を追加してもらいたい。Tier8まで無課金で頑張ってきた者(戦術やセオリーを知っている)と、始めたばかりでTier8課金戦車を乗っている者(bot以下の動きをする奴ら)を同じ戦場に置き、Tier8課金戦車ゴミに足を引っ張られ負ける…これほど屈辱的なことはないだろう。
最もムカつくのは、日本にサーバーが無いことだ。こんなにも課金者が多い国なのに(俺は除かれる)!こんなにもプレイ人口が多い国だと言うのに!!プレイヤーからの「建ててくれぇ~ping改善したいんだよぉ~」との要望に、運営から「今後、日本鯖を建てる気はさらさら無い」との事。
長い文だったが、これで最後。このゲームをするにあたって必要なのは『強靭な忍耐』か『お金』のどちらかになるだろう。(WGは〇すべき慈悲はない)

プレイ期間:1年以上2016/09/29

クソゲーの上に運ゲー。
マッチング時点でもう勝敗が自動的に決められている。
で、ゲーム開幕数秒で爆散するのを眺めるだけ。
あ、よくて5分はもつかな?
基本無課金なんだけどこんなもんに課金する奴は基本バカだね。
なんせ課金しても無課金勢に対する課金者の優位性なんてまるでねえんだもん。
課金してやったんだからせめて無課金勢を蹂躙させるくらいの要素あっても良さそうなんだかねえ。
まあクッソ頭の悪い外国人が運営だから?どうしようもないんだろうねえ。
あとこのクソゲーを3年以上やってる知人は頭の悪い奴には向いていないと言ってたが、どうみてもこんなクソゲーを3年以上続けているお前の方が頭が悪いだろと言いたいわ。

プレイ期間:1週間未満2016/01/11

非課金で試したけど扱いが凄いね(笑)

負ける時は非課金じゃ目の前の敵も発見も出来ないのに
どうやって戦うのかね(笑)
敵から発見されやすい条件でよくも我慢してやってるわ
見えない敵からやられ放題じゃやる気も失せるんじゃねw
敵が見えたところで、いくら撃っても弾き返されるしw
大破されて当たり前のように雑魚キャラ扱いされてるし(笑)

非課金じゃ運営からかなりの確率で弱くされてんじゃね・・・
芋って隙を見て戦うしかないわな

プレイ期間:2018/03/01

カスの巣窟

くっそさん

とんでもない差別ゲーですね。運営支持者、課金者にはマッチング優遇を、運営批判者、無課金者にはマッチング不優遇をあたえるゴミゲーです。ロシア人は金にしか興味がないみたいですね。
プレイヤーも運営と同じく猿レベルの思考を持ったバカしかいません。このゲームのなにが良くてやるのでしょう?こんなんやるなら、テトリスやらインベーダーやらをやっている方が数億倍良いです。

プレイ期間:1年以上2015/09/28

末期症状

Endeさん

現在の運営の断末魔が聞こえてきそうな必死感が悲壮な現実

プラットフォームを他のコンシューマ機にまで手を出した。
端から見ると高い人気があってのPS4へ参入に見えるが実は違う。
単に失墜したwotを違う所で存続(課金者募集)しようとしてるに過ぎない。
PCで凋落microsoftで頭打ち、そしてPS4で打開(逃げ込んだ)

現状wotは見た目美しくて良いのだが、中身がまるで伴なっていない。

このゲームには運の要素が含まれているがその要素が
一戦ごとに又は一日ごとに変貌することが多々ある。
微細な差なら気がつかないことなのだがあまりにも格差がつきすぎてヤル気を萎えさせる。
自走砲を参考にすると照準を絞り切り止まってる戦車に対して当たるか外れるかが
あまりにも雑である。
反面移動中や回避中の相手に絞り切らずに撃って直撃することもある。
絞って撃ってまるで当たらず、適当な弾が当たるのは果たして運なのか?
運営は運の要素をうまく理解できず適当な割り当てでいじってだけであろうと思われる。

凋落に歯止めが効かないWGは一度原初に立ち返るべきだと思う、しかし
恐らくは猛進して会社の身売りが先になると予想するが...

プレイ期間:1年以上2016/02/15

フェアプレイなら

たこ焼きさん

フェアプレイを謳うのなら
全プレイヤーの累計課金額を公表すべきでしょう
それを隠している限りインチキと言われても仕方ありません
早く証拠を出しましょう
ついでに食料使用率、金弾使用率、プラ出場率も出しましょう
勝率だけを出すのではなくて
チーム内経験値順位1位から15位まで何回ずつかを出すのもいいですね
WGには一日も早くフェアプレイを堂々と謳う資格を獲得していただきたいものです

プレイ期間:1年以上2019/06/29

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!