国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

夏イベントと艦これのこれから

第五航空戦隊さん

今回の艦これ期間限定海域の報酬に大喝です!
中型空母の雲龍と軽巡洋艦の大淀以外はマイナーな駆逐艦と言うショボさに愕然としたね。
信濃や天城、葛城をなんで報酬に持ってこなかったのか?
それから、改二実装やマイナーな小型艦を新規実装するよりも、そろそろ諸外国の有名な艦艇(艦娘)を実装していかないとね!

プレイ期間:半年2014/08/17

他のレビューもチェックしよう!

イベントはテストプレイもしてなければ、難易度も無茶苦茶。
キャラゲーのくせに新艦はとらせる気がなく、
ゲーム内容はひとつも面白く無い作業と理不尽な撤退ばかり。

これから始める新人はいないと思いますが、もし始めるなら軽く触れる程度にして
あとは2次創作などを楽しんだ方が時間を有意義に使えます。



プレイ期間:1年以上2016/11/24

他のゲームと比較するなら・・・

カール・デーニッツさん

他のオンラインゲームと比較するなら正直まだまだ艦これの難易度は生易しいほうで多くのユーザーが微課金でも重々楽しめるように良くできている。長くやってみればやってみるほど他ゲーよりよほど良心的で広範囲にむけた発信をしている事が覗える。いつ辞めてもいつでも再開できる自動回復もかなり寛大なシステムであるといえると思う。

大型の成功率は天文学的に低いことは認める。ストレスもたまるだろう。しかし所詮は無料ガチャのようなものであり、そこから大当たりが出ない。というクレームを入れる事の方が常軌を逸している。そこいら辺に張ってある過疎MMOやブラゲーにでもいって無料ガチャなど回してみれば大型がいかに悪くないシステムかわかる。仮にそっちでも無料ガチャから激レアが出ない。などといったら鼻で笑われるのではあるまいか?そんな事は当たり前である。しかしこのゲームではその確率がなんと1パーセント近くも存在するのである。余談だが最近始めたゲームの無料ガチャからの激レア出現率はなんと0.086パーセント。こんなのが実情ではあるまいか?それらから比較すれば100倍以上当選率があるのだから。、悪いシステムではないと心得る。これほど無料ガチャに優待を設けていて公平性を保ったシステムがあるであろうか?少なくとも実働数百人程度の誰も見向きもしないゲームより多くのユーザーに支持される理由がこれには存在する。

凡そが運要素で出来ていることも事実だろう。しかし試行回数程度でカバーできるならその程度は許容範囲でありうると思う。特定の課金アイテムやキャラがなければステージすら進めない。という糞ゲーがそこいら辺のバナーに吐いて捨てるほどちりばめらている中、可能性が下がるともまだ最深部のステージでも特定レアによらない攻略ができる。というのはむしろ欠点ではなく高く評価すべき点であると思う。
だからこそ文句を言われつつもいまだ多くの支持者がいるのである。高く評価されるべきなのである。総じていえばこれはかなりいいゲームである。

ただ課金額を重ねて当たり前の対価を強さと思い込む他のゲームよりよほどやりがいもあると思う。むしろ商方としても単純にお布施を募るのではなくゲームは媒体とし関連製品で売り上げをあげる種のやり方のほうが新しく斬新であるのも間違いはないだろう。誰がなにを言おうがこれは成功作であるのだ。


プレイ期間:1年以上2015/07/15

運営の角川陣営は外部のイベント企画に夢中で、本家艦これの調整が疎かになってきている
今年だけでも様々な問題点があった

・春イベントでのバグ(メンテ前はE6クリアがほぼ不可能だった)
・お詫びという名の陸攻配布を、メンテ前E5クリア限定して無理やりイベントをやらせる
・春E7甲が全員姫編成という嫌がらせ
・夏E4は道中で燃料と弾薬がほぼ枯渇するマップにして洋上補給課金を煽る
・陸攻任務が消失する不具合が出る
・改二実装ペースが以上に遅い(6月に朝潮改二が来た後、4ヶ月間改二がこない)
・秋に来ると言われていたネ式が未だに未実装
・限定グラはローソンやなか卯の使い回しばかりになる上、なぜか照月や夕張のグラが来ない

戦闘についてもまともに機能していたのは2013秋まで
・2014年から敵の火力が上がり、艦娘の装甲を軽く打ち抜くことで運ゲーが加速
・2015年の防空棲姫は昼キャップ200では到底ダメージを与えられない装甲持ち
・防空相手には夜キャップ300でもカスダメが出ることが多く、システムが機能しなくなる
・2016年の中枢棲姫はHP900にもなり、もはやシステム無視の滅茶苦茶なボスになる

運ゲーと文句が出るのはこのあたりが原因
現在の運営が計算式を理解しないまま、敵の強化ばかりを続けているため、バランスが完全に崩壊
一度旧開発陣を呼び戻し、戦闘システムを作り直す作業に入ったほうが無難

あとは下の人達の文章で気になったことだが

>艦これに興味があるなら、3Dで動く艦これアーケードをお勧めします。
と書かれたことに対し

>あと他ゲーのステルスマーケティングやめぇや
と返していること

艦これアーケードは、艦これと同様にDMMが開発の協力をしているゲーム
同じ艦これなのに他ゲー扱いとは一体どういうことなのだろう?
アーケードの開発費を出さなかった角川陣営が、アーケードへの流出を危惧してステマ扱いしたのだろうか?

プレイ期間:1年以上2016/10/25

田中ありがとう!!!!
初心者でもレア艦を掘りやすくしてくれてほんま助かるわ!
ピザ食って周回してたらでたで! 持ってない人は秋津洲3-4 コマンダンテスト4-3で出るで
ちょっと体重増えたけどな!!!
やっぱり運営は優しいんやなって!!!!

次もall甲取るぞ~~!応援よろしく~~~~

プレイ期間:1週間未満2019/04/25

信濃実装やマリアナイベントはいつですか?

1年目から待ってる提督さん

引き伸ばしが酷いゲームの代表と言えます

1年目に大和武蔵が配布され、運営側からは信濃も準備中とのことで楽しみにしていました

ところが、14夏ミッドウェーでは大和型戦艦どころか駆逐艦が報酬
続く15夏でも駆逐艦が報酬でした

15夏には五航戦の改二が来るとの事で、二航戦のミッドウェー同様に因縁であるマリアナイベントが来ると期待されていました
その期待を裏切り、13秋ソロモンイベントの焼き増し

非常に落胆し、この辺りからブラウザ版への熱が冷め始めました


16春には一気に真珠湾まで逆戻りし、16夏にはマレー沖というミッドウェー以前のイベントで水増しされました

今年に赤城と加賀の改二が来なかったことから
どうせ来年の夏に、2度目のミッドウェーイベントで引き伸ばすつもりだろうな
という考えしか持てません


イベントも異常なまでに資源を消費するようになり
13秋までは各資源5万程度でクリアできたのが、16春からは10万前後ないと乙作戦以上のクリアは困難
常に備蓄が要求されるつまらないゲームになりました


さらに今回の秋イベントについても問題があります
・秋刀魚と16秋を連続して行うことで資源を削ってくる点
・それにより10/21から長期間、イベントへの張り付けを要求してくる点

特に後者がかなり問題です
10/27~11/25は艦これアーケードの初めてのイベントが開催されます

過去のブラウザイベント期間から、秋刀魚が2週間、16秋が3週間と想定した場合
10/21~11/4が秋刀魚、11/4~11/25が16秋イベントになります


10/21~11/25がブラウザの秋イベント期間だと
艦これアーケードのイベント期間10/27~11/25に思い切り被るわけです
アーケードのイベント潰しをしてきているとしか思えません


アーケードはDMMとセガが共同で開発しているもので、初期の運営陣(田中Pなど)も加わっているそうです
一方、現在の艦これブラウザ版は、今年に田中Pが角川をクビになり、角川側が運営をしていると言われています
(田中Pがクビになってからブラウザは一層酷くなった)


セガとDMMへの嫌がらせなのかは知りませんが、イベントを同じ期間にぶつけてくるのはどうかと思います

角川はこれ以上、艦これコンテンツの足を引っ張るのをやめて欲しいですね

プレイ期間:1年以上2016/10/19

艦これの魅力はなんといっても完全無課金で遊べる点。よくあるガチャゲーなんかはまず最高レアリティじゃなければ戦力外のザコ扱い。運良く最高レアが引けてもレベル上限やスキルの解放には同一キャラを引かなければならないなどの仕様も多い。一方艦これは最高レアのキャラを手に入れるのに課金は一切必要なく、煩わしいシステムもほとんどない。
確かに運ゲー要素はある。だがそれは大抵どんなゲームにも当てはまるのではないだろうか?
星1レビューしてるような連中は金は払わない、忍耐もない、その上文句だけは一丁前に垂れる。まるで聞き分けのないガキそのものだ。艦これは大人のゲームだからガキはおうちでママのオッパイでも咥えておとなしくしてろ。

プレイ期間:1週間未満2020/06/15

お家芸の接続障害が始まりましたね

これで何度目だよさん

この運営の言うサーバー攻撃というものが、なぜかイベント期間に発生してるんですよねぇ
しかも毎回と言っていいほど発生します

2015冬イベ
2016冬イベ
2017夏イベ

過去にも3度の自称サーバー攻撃の接続障害


今回に至っては全サーバーでの接続障害
さすがにユーザー側も呆れ果て、自作自演が始まったと疑っている人も出てきました


2015夏には「高負荷でサーバーが落ちやすい」という言葉を使っていましたね

ラバウルのみで発生とのことでしたが
他のサーバーでも10分から15分起きくらいに謎の切断
しかも、キラ付けをしてイベント海域に出撃した瞬間に切断、ということが頻繁にありました


要するにここの運営は、イベントを簡単にクリアさせないよう、意図的に通信を切断してプレイを邪魔してくるってことです


高負荷やら、サーバー攻撃やらはその名目にしかすぎません



今回の一件について艦これまとめサイトにて記事が上がりました
自演だろ、というコメントが書かれると


その1時間後に、なぜか今まで全く被害のなかったサイゲームスへと、大量接続が始まりました
といっても、サイゲ曰く一部環境でゲームに接続しづらい程度のものだそうです



その後艦これ運営がこのようなツイートを投下

「再度各サーバ群に対して別の攻撃が開始されました。普通に犯罪だと思うんですが、やってる人たちはそういう気持ちはないのでしょうか」


そのツイートが即、艦これまとめサイトにて記事にされ
「プリコネもだめですね」
「グラブルも攻撃があったみたい」

とわざとらしいコメントが書き込まれました


この流れを見ると
サイゲに攻撃を仕掛けてるのは艦これ運営の関係者としか思えないんですよ


艦これ運営が自演切断をしたいのなら勝手にやればいい
だが、グラブルやプリコネまで巻き込むのはやめろと言いたい


運営の言葉で返すのならば、普通に犯罪ですよ?

プレイ期間:1年以上2018/03/02

普通に戦艦とか建造できますけど

通りすがりの新米提督さん

変な書き込みがあったので見かねて……
開始1週間未満ですでに戦艦2隻、空母2隻建造してます
ちなみに課金はドッグ開放のみです
課金しなくてもクエストこなして第2、第3艦隊に遠征させとけば資源は足りるし

プレイ期間:1週間未満2013/10/02

どこぞの某シューティングゲームは信濃が実装されたようですねぇ
おやぁ?確かこのゲーム運営も信濃実装するとか言ってた癖にまーだ時間かかりそうですかねぇ。何年経過してんのかなぁ?もう7周年なんだっけ?あっちは3周年で実装されたのにこっちは7年経っても未だに実装されてない?へぇ~、そうなんだ(棒読み)
だけどあれだな、タイミング的に簡悔運営が仮に次信濃を実装したら某シューティングゲームのパクリになっちゃんじゃないかな。だから運営は当分は実装しない方がいいかもねぇ
それにしても、どこぞの某シューティングゲームは3周年記念を配布しましたが結構おいしいボーナスですわぁ。ん?簡悔の7周年記念って何だっけか?まっいいか、別に大した内容じゃなかったしなぁ。相変わらずケチくせー運営だからサービスもこんなもんか

プレイ期間:1年以上2020/09/20

今回のイベント・・・こりゃもう無理だよ。4年以上艦これやっています、それもほぼ毎日。それでも、今回のイベントは甲ではクリアできません。かなり課金もしましたが、それでも無理。さすがに、疲れたし、もう運営の独りよがりに付き合ってられない。どれだけの時間を費やしても、ストレスしか与えられず、イベントの度にストレスを溜めさせられて、ほんともう嫌気がさした。運営はどんなプレイヤーをターゲットに難易度調整してるのか?せめて、ほぼ毎日4年間続けているくらいにプレイしているくらいのプレイヤーにはクリアできるくらいにしてほしいというのが本音。もうこれ、馬鹿らしすぎてやってられないよ。やめる決心がつきました、今回課金した分はいわば手切れ金と思えば少しは気が楽ですね。今後は、艦これに関するものには、一切お金は使いません。

プレイ期間:1年以上2017/12/04

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!