最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クジコレクション
一般提督さん
実際にゲームの要素はほぼ無い。
ゲームのような装丁をしているくじ引き。
カード集めという方が正しいだろう。
運によるムラの要素が大きすぎてそれをプレイヤーは制御できない、という仕様なのである。
コレを純粋に楽しいと感じることができるのは思考停止している信者くらいでは無いだろうか。
「装備を揃えれば~」や「コツコツと~」などという発言を鵜呑みにすれば酷いめに会うことは間違いない。
準備しようがコツコツ続けようが運だけが左右するくじ引きである。
アタリとハズレ以外存在しないのだ。
プレイ期間:1年以上2014/08/18
他のレビューもチェックしよう!
提督面倒になったさん
ここ以外にも色んな所で言われてるけど、不便かつ運任せな要素ばっかの、ゲームのような何か。
こんなのが6年も続いてるとか異常だろ…。ネットで何かと騒がれる現代だからこそで、もっと前だったら話題にも上がらずにすぐ消えていただろう。
大体、隠し要素や説明不足な面があまりにも多すぎるせいで、非公式のwikiや有志の人の攻略情報が必須とかおかしい。
イベントのギミックとか、あんなのノーヒントで見つけろとかバカなの?
スタートしてボスに向かうという、ゲームでは極当たり前な行動すら外部の情報前提のゲームとか聞いたことないんだけど。
ということを他所で言ったら、嫌なら止めろだの反日だのボロクソに言われた。マジモンの信者ホントヤバい。
なんかリアルイベントやコラボにやたら執着し始めたそうけど
なんで毎回イベントのゲスト声優は同じような人ばっかなの?
吹雪や金剛、島風とかの看板キャラを演じた人たちも呼んでもいいものだけど。
新キャラの声優が新人ばっかなのもどういうわけ?
新人なら喜んで引き受けるだろうから使い易いってだけか、それともベテランの人に払うギャラが確保できないのか。
競合相手がいなかった当時のような殿様商売はもう通じないってのに、まだ当時のノリなんだな運営のバカどもは。
まあツイートの誤記修正に「勢いづいて噛んでしまいました」なんて寒い付け加えをするような連中だしなあ。
そんな奴らが作るゲームに改善なんて期待するだけ無駄だったわ。
プレイ期間:1年以上2019/10/26
りらはんたー(本物)さん
いや、正確には辞めてたんですわ
アズレンやってました
まぁ楽しい事楽しい事
これが求めていたゲームだ!って思いましたもん
当時の艦これプレイヤーは皆移籍しましたね
しかし、そのアズレンも勢いは落ちてきました
死神と言われたネプテューヌとのコラボです
蓋を開けてみれば、ただのガチャゲーだったと
しかもネプテューヌのキャラはレアなのに弱い
こんなゴミにキューブと資金を使われたわけですよ
その次のロイヤルイベントではBOXガチャという、運任せのガチャゲーになりました
もう艦これの後を追ってんのかよ?と思いましたよ
艦隊チャットでも愚痴が増え始め、この前のアプデで燃料課金ゲーになり不満は更に増えてます
かって飛ぶ鳥じゃなくて艦これを潰す勢いだったアズレンも今ではこのザマ
惰性続けてます
プレイ期間:1年以上2018/05/11
あかんさん
散々レビューで書かれてる通り、超クソゲーと化しました。
最早一時期の隆盛は夢の跡です。
既に目に見えてユーザーが減っています。
運営が難しいと面倒の区別もつけられないのが一番の癌
17夏イベで散々文句言われてユーザー離れを引き起こしながら17秋で更にそれを超えるクソをひねり出してくる運営には驚きしかありません。
ちなみにこの秋は前段作戦、冬には更に約束されたクソがまっています。オラワクワクしてきたゾ
正直もう持たないゲームです。このゲームをやるなら蟻を捕まえてきて蟻の巣を観察していたほうが100倍楽しくて建設的です。マジで
プレイ期間:1年以上2017/11/28
穏やかではないさん
チュートリアルが雑。出端を挫かれました。任務とか何をやったらいいかよくわからない。しかも、受けてないとノーカウント?
また、一回一回補充、建造するにも何故か燃料、弾がいる。兵器開発でケチると失敗、でも燃料、弾は減る。そして尽きる。これは課金させようとしてますね。2時間くらいでアンインストールしました。休みを利用して色々とアプリゲームやりましたが一番ひどい。ちなみにアズレンは普通に面白かったです。
プレイ期間:1週間未満2018/01/07
提督皇帝さん
海戦はリアルでも運、これ技術発展した今も同じね
そして艦これはそれを再現してる
敵が見つかるか
撃った弾が敵に当たるか
予定航路を日程以内に通れるか
全て運
艦これは羅針盤や分岐でそれをとても上手く表現できている
パヨク絶賛の中華ゲーは見習ってね、あっまともな海戦経験のない国にそんなもの作れないか…w
艦これは海域侵攻と戦闘にロマンがあるストーリーがある
死闘を繰り広げ提督の為に戦果を持ち帰る愛しき娘たちが…ww
素晴らしいね
艦これとは最高の現実的海戦模擬遊戯だ
プレイ期間:1年以上2021/04/05
新人提督さん
眠れないので暇つぶしにレビューをw
[評価ポイント]
自分がはまっているので4ポイントを入れました。一日に一回は艦これの為にブラウザ開いてます。
[課金した金額]
私は3000円課金しました。
[プレイした感触]
お金を掛けれる限度額が決まっているような感じ。
面白い、面白くないの意見が人によって明確に分かれると思う。
戦争の歴史や艦隊については無知でも楽しめる。
[感想]
始めた最初の頃は、クソゲーだと思ってましたが、気が付けば長々とやって今では毎日遊んでます。基本的には単純作業ゲームですが、戦闘のシステムが複雑で結構あれこれと考えてしまいます。運ゲーの要素が結構強く、羅針盤というサイコロの結果に喜んだり、怒ったりしてます。
後、無課金だと厳しいゲームですが、少し課金するだけで長々と遊べる感じです。1万あれば1年は不満無く遊べるのでは?と思います。
基本的に最初の1週間ぐらいは無課金でプレイして、はまれば課金するのが良いかと。
某、ソシャゲーに5万以上入れ込んだ私ですがこのゲームをしてからは、そのソシャゲーが馬鹿らしくなってしまいました。艦これは運営に関しては結構モラルが高いと思います。ただ、サーバーが満員でゲーム開始に1週間かかってしまったのは頂けないと思います。
ゲームを開始した当初は、何がなんだかさっぱりでガチャしたキャラは強いんだか弱いんだか分からない(後で分かったことですが、キャラによって特徴はあっても強さに明確な違いはない)し、戦闘開始前に隊列とか言われても分からないし、燃料という、戦闘(遊ぶ)ためのパラメータは直ぐ無くなるはで意味が分かりませんでいたがそれも楽しさの一つだとは思います。ちなみに燃料とかはそのうち、一日中遊べるくらい直ぐに蓄えられるようになります。ただ、艦隊を修理するのに待ち時間がかかるようになるので、単純に好きなだけプレーできるというわけではありません。
そういった問題をどうするかを考えるのも楽しいです。
最後に、これからプレイをしようとしている人に新人から助言を。リアルマネーは施設増設のみに使うべき、と遠征というものだけに関してはネットで最初のうちに調べておいたほうが良いです。
あと、適当なプレイが一番楽しめるゲームだと思うので、色々根を詰めないように。
長々と書きましたが良い提督ライフを。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/20
きぃのんさん
愚痴スレのバカ共とアズガイジが悔しそうに騒いでて令和一番笑ったかも・。・
何はともあれアズレンもサービス終了間近だからかおま国コラボしまくりでワロン・。・vジャップアズガイジさん悔しいのぅw悔しいのぅw
アークナイツも半周年記念とかいうサービス終了決定済みゲームにありがちなイベントやるみたいだなw
カレー機関はなんの心配もなくなって無事大成功、大繁盛で虫国ゲームから戦艦擬人化コンテンツの防疫は成功したぞ!!
運営さん!そして、全世界の艦これファンの皆さん!艦これ100周年目指して頑張っていきましょう!
虫国、姦国に負けるな!!コロナウイルスに負けるな!!
艦これを100年続くコンテンツにしましょう!!
プレイ期間:1年以上2020/02/16
闘う初心者さん
今年の8月夏イベ中に着任しました。
夏イベは完走できませんでしたがこの度の秋イベではなんとか丙で完走できました。
自分は会社を辞めて毎日10~12時間以上プレイしてる感じです。なので仕事持ちの方や今後まとまった予定のある方は間違いなくキツイと思うので覚悟して着任してください。
課金額は7~8千円位で今の所済んでます。
当分働く予定はないのでなんとか一年位で全艦集めたいと思っているのですがドイツの空母とかアメリカの戦艦とか本当に入手機会が無い艦があるみたいなので2年位かけて気長に集めようかなーって思ってます。
初イベで完走できてモチベーションはスゴク高いので★5とします!
でも少し改善してほしい部分もあります。
とにかくデイリー任務がものすごく時間がかかるんです。ルーレットにハズレ続けると日によっては12時間以上かかってしまう任務が本当にあるんです。
なんでもクリアしようとする任務を受けるとその任務がクリアしにくくするように確率変動させているとか言われてるみたいですけどこれって本当なんでしょうか?自分は愚直に毎日30回以上2-2に回ってますけどバカな事をやってるのでしょうか?
二期にはもっと良心的なコンテンツになってほしいので任務バリアーを止めてほしいとガンガン運営さんに要望メールを今まさ送り続けている最中です。あと随伴艦が大破した時の進軍確認とかもメールしました。
ブロックされまくってますが自分はどんなにルーレットや建造の確率を悪くされようとめげずに頑張るつもりです。
信者といわれる人達も指摘すべき所は指摘してこのゲームをもっと良くしていきましょう!
次の冬イベで第一期が終了し、それに合わせて大量に辞める人が出てコンテンツ自体が終了すると言われていますが自分は二期以降は頑張って続けるつもりです。
プレイ期間:3ヶ月2017/12/14
どこかの鎮守府さん
高評価すべき点を適格に書けるほどやりこんでいないのでネガティブな点を 1) ゲーム性が??? 肝心の戦闘がお任せ状態でプレイヤーの介入出来るところがほとんど無い 2) レア艦娘やレア装備を初実装時点で取りこぼすと次にいつ取る機会があるのかわからない、それっきりで永久に取れないキャラやアイテムの存在するゲームは少なくないそうだが、それが欲しくてプレイをしている人は心が折れるかもしれないので良い事だとは思わない 3) 攻略に関わる情報の開示が公式からほぼ無い、プレイヤーが自分で調べる必要がある、幸い歴戦プレイヤーがブログ等で情報を上げているので調べる気があれば情報は取ってこれる…が、歴戦プレイヤーは練度や装備を極めているため、任務や攻略の傾向・注意点はわかっても自分のプレイに落とし込んで足りないなりに噛み砕く必要がある 4) 時間泥棒の評判の通り艦娘の育成に半端なく時間が掛かる、プレイと並行しての資材備蓄も時間が掛かる、装備の改修もネジ貯めに時間が掛かる (任務を消化し攻略を続けないとならない) 資材・ネジは課金可能だが… といったところ。艦艇や戦史が好きで入ったクチなので、キャラを愛でるためだけのプレイではないから腐れ縁的に続けているが、キャラだけのためならキャラクターグッズや二次創作だけを追い掛けた方が幸せだと、割りと本気で思っている。積極的にお勧めはしないが、こうした厳しい部分を承知の上でやりたいという人は、止めません。「お試し」の範囲なら無課金でも十分遊べると思います。
プレイ期間:1年以上2018/01/25
あかんさん
去る秋イベはまさにこれでしたね...。
e-4の3ルート全てに初手潜水マスを配置するのは悪意しかないでしょう。
キラ付けして挑んでワンパン大破撤退でcond-15による再度キラ付けはストレスでしかない。
また異様に冗長なマップのせいで面倒さがイベント史上最悪だったと感じた。
難しさで言えば個人的には過去イベント中5-6位くらいだったにも関わらず突破の半数が丙を選択したのはギミックの面倒さに嫌気が差して海域突破だけすればいいと思った結果かと。
そもそも艦隊をこれくしょんするゲームなのにアイオワとか再実装してこないからコレクションは完成しないのだ...。装備に至ってはイベント報酬でしか手に入らないもの多数で絶対無理
新規で始めるのは絶対オススメできません。
第2期で協力プレイとかになったら装備格差で更にカーストが酷くなりそうだな...。
プレイ期間:1年以上2017/12/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!