国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

味方いらない(笑)

味方(笑)さん

邪魔はするわ彼我の性能やら装甲厚から役割分担は自明なのに、味方に文句をつけまくる
側面装甲厚が軽以下の重に向かって前出ろだの文句は言うわFFは平気で行うわひどすぎる
勉強不足のバカは速攻アンインストすればいいのに(笑)
ティア6以上になっても各開発ツリー毎の特性わかってないやつはまずwikiなりなんなり見ろよカス
以上勝手に突っ込んで行って爆散したE25に罵られた挙句味方のM6E2(だっけ?)にFFされたAMX50100のグチでした
2回以上FFされたのでそいつは殺しましたけどね
中戦車の癖にスカウトもせずに後ろにいてなにやってんだか
このシチュエーションに見覚えあるやつはまず勉強しろ
あと誰も頼んでないのにティア8重の群れにTDで突っ込んでいくな
それとな他のHTが後ろでキャンプしてるのに唯一俺だけが前行ってたんだよ
マップもみれねーのに文句言うなカス

プレイ期間:半年2014/08/23

他のレビューもチェックしよう!

ワールド・オブ・ウンコ

名無しのパンツァーさん

・架空の日本戦車(o-ho)がいると無双するので馬鹿らしい
・無課金だと当たらない、はじかれる、敵の弾にはスポスポ抜かれるでストレスたまりまくり
・課金ユーザーと対峙するとあらゆる性能がスポイルされる(装填時間・装甲厚・発見・陣地制圧)
・勝たせよう・負けさせよう、の操作がミエミエ
・ping100以上は鴨葱プレーヤー
・基本的に日本からログインすると課金・無課金にかかわらずやられ役になりやすい
※金のある所から取るスタイルなので課金して勝ってもフェアじゃありませんよ。

プレイ期間:1年以上2016/02/01

気分爽快最高のゲーム。

モスクワの犬さん

約3年ほどのプレイで約45000戦で勝率68%を前後している者です
課金金額は一月に約15000円程度です。

この度新IDを試しに所得して3000戦程のやってみました
勿論新IDは非課金での参加
勝率48%から上がりません。
非課金の場合は各戦車ごとに対戦数で勝率の調整により
勝敗が決められているようです
熟練IDだと得意の戦車で勝率が60%を超えているのに
非課金IDでは50%を超える事すらできませんでした
非課金だと補正もかなりキツイ状態になります
補正により通信機能や視認機能が全く無くなり
見えない敵と戦わなくてならない状況になります
又補正されると敵のどこを狙って攻撃しても
全くダメージを受けません
驚いたのは対戦でのチーム内で殆どが
最下位Tierでの戦いになる事です

やはり常時金さえ出せばそれなりに楽しくなるゲームです
再度認識しました 笑
このゲームのメインは課金者同士の戦いだと思えば良いかもですね
非課金は課金者の餌なので
非課金者それなりに戦いましょう
このゲームは有料ゲームです
非課金参加が可能だからといえ負ける毎に
バカみたいにアンチになって同じレビューばかり
コメントするのは、惨めですよ

プレイ期間:1年以上2017/11/03

WoTBはクソゲー

WoTBはクソゲーさん

WoTBはクソゲー
WoTBはクソゲー
WoTBはクソゲー
WoTBはクソゲー
WoTBはクソゲー
WoTBはクソゲー
WoTBはクソゲー
駆逐しか狙えないクソガキは死ね
駆逐しか狙えないクソガキは死ね
駆逐しか狙えないクソガキは死ね
芋る重戦車死ね
芋る重戦車死ね
芋る重戦車死ね

プレイ期間:1年以上2021/01/02

運営の不正によって全てが無駄になる。
・確実に当たっている状態で当たっていないことに。
・確実に貫通する状況で確実にはじかれる
・確実に当たる状況で打つのは地面かホームラン
・絶対に見えない状況で相手に丸見え
・確実に見える状態で相手は消える
・確実に勝てる状況でいきなり運営の不正発動、味方のBOTは攻撃をやめ、相手に打たれるまで不審な動き。そして無抵抗でやられる。結果、あり得ない大逆転劇で理不尽に負ける。
・勝負所で戦車のコントロールが不能になる

しかもこれらは運営の不正のごくごく一部でしかありません。

こんなものがゲームと呼べるでしょうか?
重課金者はこのようなことは絶対に起こらず、こうなるのは決まって軽、無課金者です。

つまりは重課金者に引き続き課金を継続させるための運営の仕込みなのです。
だから多くの人があまりのバカバカしさに次々とゲームを去って今残っているのは重課金の廃人とbotだけ。

想像してみてください。
上手く立ち回り相手に効果的な攻撃を仕掛けてもその全てが運営の不正によって全て無効になることを。システムが完全に無視され相手の都合のいいように発見され集中砲火を浴び、理不尽に一方的に凌辱される様を。

こんなものがいつまで許されるのでしょうか?
ハッキリ言って運営はゲーム会社ではなく単なる詐欺犯罪集団でしかありません。
まさに戦時中のソ連が行ったような卑劣な侵略行為そのものです。
彼らスラブ人は良識などというものは全く持ち合わせないクズです。

ゲームの運営どころか犯罪者として投獄されるのがふさわしい人間の屑でしかありません。

プレイ期間:1週間未満2019/07/30

病院に行こう

とりあえずさん

ここでレビューしてる人たちの大半が完全に以下の状態ですね。

【妄想】
妄想(Delusions)とは、客観的に見てありえないことを事実だと完全に信じること。以下のように分類される。

被害妄想:「近所の住民に嫌がらせをされる」「通行人がすれ違いざまに自分に悪口を言う」「自分の体臭を他人が悪臭だと感じている」などと思い込む。

関係妄想:周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える。「あれは悪意の仄めかしだ」「自分がある行動をするたびに他人が攻撃をしてくる」などと思い込む。

注察妄想:常に誰かに見張られていると思い込む。「近隣住民が常に自分を見張っている」「盗聴器で盗聴されている」「思考盗聴されている」「監視カメラで監視されている」などと思い込む。


誇大妄想:患者の実際の状態よりも、遥かに裕福だ、偉大だなどと思い込む。

【幻覚】
幻覚 (Hallucination) とは実在しない知覚情報を体験する症状
幻覚を体験する本人は外部から知覚情報が入ってくるように感じるため、実際に知覚を発生する人物や発生源が存在すると考えやすい。これらの幻覚の症状を説明するために、患者は妄想を形成しているのである。

ちなみにこれらの症状を併せ持つのが統合失調症なんで、ゲームやってレビューなんか書いてる暇があったらさっさと病院行こうな。頼むから人様に迷惑かけないでね

プレイ期間:1年以上2016/09/22

>第一、対戦ゲームで運営のみならず、味方にまで怒りの矛先が向くようなゲームは、はっきり言ってクソゲーとしか言いようがない。

まさにこの通りで対戦としては成り立たないゲームになっているため
早急にプレイヤーVS NPCも用意したほうがいい。

戦車ゲームのなかで酷いマッチングとシステムといってもよい。
ティア4いかなら暇つぶしに遊ぶ程度はできる。
課金するようなゲームでもなければイライラするゲームなので期待しない方がいい。
このゲームで時間を無駄にするのなら他のゲームで気分爽快したほうがいい

プレイ期間:1年以上2022/08/13

ストレスフルなゲームは初めて

開いた口が塞がらないさん

ネトゲは比較的ソロものより他の参加プレーヤーの性格が影響するため、
残念な時間を過ごす時がありますが、これはちょっと酷いと言えるでしょう。

半年ほどプレイし、PR4000程で勝率50%前後のごく平凡なランクですが、
それとなしに堪えてプレイしていた感じが否めません。

なにに堪えていたのか。。。

プレイした人ならわかると思いますが、このゲーム4割は下手でも勝てます。
その反面4割は上手くても勝てません。
いかに残りの2割を勝てるように自分のスキルを高めるのかでPR60%前後という
上級者レベルに到達する鍵となります。

ただし、ここには大きな壁があるかと思いました。
それは時間です。
ゲームのマッチング精度には熟練度が影響することがなく、
上記のPR(パーソナルレーティング)を含めたチーム分けにはなっていません。

ただ単に、戦車そのものが分類されるTierといレベル帯のバランス統一です。
中には重戦車と中戦車のバランスがどちらかに偏ることは全くもって珍しくない
というシステムのでき。
熟練度までもが片方に偏ってしまうこともあり、初心者VS上級者なんてこともしばしば。

これではスキルを磨く前に精神衛生上、余りにも健全でないと言っていいでしょう。
私も半年かかってPR1500台から4000前後に上げ、勝率も41%台~50%前後まで
上げることができましたが、マッチング精度の悪さにいい加減腹立たしくなる時が
目立ちます。

現在までに、課金戦車や経験値の変換等で7万円程使ったと思います。
半年で7万円かけてこの心境では、流石にやりきれなさ1000%といった感じです。

勿論、私のような人だけではないと思います。中には直ぐに上手くなる人もいると
思いますが、その人は余程このゲームに向いているのか、またはプロゲーマーでしょう。
もう少し時間をかければ少しずつ上達する可能性もあるかもしれません。

ただ、これってEnjoyしているってことになるのでしょうか?

評価としては星1つなのですが、半年の時間に込められた思いから2つにしました。

プレイ期間:半年2014/12/21

自走砲さえいなければ、、、

じゃがいもは主食さん

基本おもしろいんだけど、5つある車種(重戦車、中戦車、軽戦車、駆逐戦車、自走砲)のなかで唯一戦車じゃない奴が混じっている。

そう、自走砲(SPG)である。

奴らは、こちらがどこに隠れていようが、マップの端っこから山なりの弾道でまるでGPS誘導ミサイルのように正確に砲弾をブチ込んでくる。しかもとんでもない威力の弾をだ。

重戦車なんかで一生懸命前線張ってても、その前線付近で敵味方の自走砲による削りあいが始まるだけで、そこにゲーム性はない。SPG以外の車両はただ、敵のSPGの弾が当たらないように願うことしかできない。
たまたま自走の砲撃が当たらなかったほうが勝つ、と言った感じだ。

敵SPGの射線が通らない場所で戦えば良いのでは?という意見もある。
確かにその通りなのだが、多種多様、様々な人間がひしめくランダム戦においては、そのような戦略を理解できるプレイヤーは少ない。
結果として、そのような低レベルプレイヤ-が自走砲の射線内で前線をつくってしまうことがほとんどであり、その援護に行かなければ数の劣勢で負けてしまうのである。

というかそもそもSPGの射線が通らない場所がないマップ(プロホロフカ等)もある。

SPGはゲームバランス上必要という自走カス乗りの意見もあるが、自分は全くそうは思わない。
自走砲以外のあらゆる車両に乗っていて感じるが、自走砲がいないマッチングでの戦闘のほうがはるかに面白いと感じる。(そういうマッチングではしばしば、「No SPG!!!!」という喜びに満ちたチャットが飛び交う。)

総括としては、「戦車戦」は楽しいゲームにはなっているが、それを邪魔する自走砲の存在がとにかく鬱陶しい、といったところ。

以上、勝率55%くらい(一般経験者レベル)プレイヤーの愚痴でした。

プレイ期間:1年以上2016/06/06

おさるの幼稚園

タンクさんさん

敵軍のチンパンジーを狩るか、自軍のチンパンジーが狩られるかのどうしようもないゲーム。
マッチングシステムが終わっていて、最低限の車種の数合わせもできない。
猿を教育するシステムもないので、どこまで行っても猿が出現。空気読まないので強車両に乗って役目を果たさずに爆散して試合終了。
上達すればするほどイライラの溜まるステキなゲームですね。
この手のゲームで大切なMAPを作る能力が低く、改悪が続いています。
まともな開発スタッフは辞めていって残りカスのような人材が作っているとのことですが、自らが作った視界と隠蔽をもてあましているところを見ると真実のようです。
ここのところ売り上げが減っているからか、露骨な集金もしだしました。こんなクソゲーに時間を使うことはないでしょう。お金?ありえません。

プレイ期間:1年以上2015/09/11

3年ほどで計2、3万円つぎ込んだ者です。現在8000戦で勝率53%ほどです。
このゲームは反射神経よりも、慣れと知識がものをいうゲームになっています。どの戦車に乗るにせよ自戦車の能力と、対面するであろう敵戦車の能力を予め知っておかないと、まずまともな行動は取れません。長年にわたってwikiが整備されているので、そちらを読みながらプレイすることをお勧めします。面倒だと思われるかもしれませんが、それが優良プレイヤーへの確実な近道です。

またゲームバランスの関係上、WW2にてほぼ無敵だったTiger1が「豆腐」と呼ばれるほどに柔らかかったり、架空の戦車がポンポン出てきたりで、重度のミリオタの方には向かないかもしれません。戦車名はアバターだと思って割り切りましょう。

隠蔽率や地形等の知識がある程度揃ってくれば、大活躍とまではいかなくても開幕即死することは少なくなります。勝てない試合は割り切って、味方を餌にどこまで粘れるかを考えるのもありでしょう。

課金については任意ですが、月額でプレイしていると割り切った方が心理的に良いです。一戦ごとの時間が長く、ゲーム内通貨を戦闘で稼ぐのはかなり大変です。

根を詰めて朝から晩までやれば上達するというより、wikiを読んで知識を蓄え、地形を把握することで上達するタイプのゲームなので、自由に使えるお金がある程度あり、日々短時間のプレイが出来る方が向いているのかなと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/17

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!