最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
金は力なり面白い 疑惑は本当だった
スパーカブ乗り人さん
MOD(ペイントボール)を導入すれば
非課金や軽課金プレイヤーに対しどれだけの
マイナスシステム補正をしているが一目瞭然です。
そしてそのマイナス補正は重課金にも
組み込まれてる事もMODを導入により分かりました。
やはり疑惑だった勝率調整の真実は運営のさじ加減であるのは
いささか嘘ではないようです。
しかしながら実力では無く金の力で無課金や軽課金よりも
中課金や重課金の方が勝ちやすいのは致し方がないですね。
無課金や軽課金は何を言われようが
岩や壁に隠れ芋って攻撃のチャンスを見つけて
マイナス補正が組み込まれて無い状態を見極めて
行動するしかないですね。
プレイ期間:1年以上2018/03/22
他のレビューもチェックしよう!
戦車道2年目さん
◯◯パンの人気はともかく、限定戦車欲しさにプレイ開始。それから2年目に突入してtier8の戦車まで前進。記念にプレミアム一週間分をプレゼントされたが、ここ数ヶ月で全体レベルが大幅上昇(PC組の連中が本格的に移動して来た証)した感じです。勝率も0%近くて戦うだけ資金が減る一方の有様なので高tierの戦車には乗れない。これ以上の上昇も期待出来ないので、World of Tankとはお別れのようです。
プレイ期間:1年以上2017/02/03
お財布戦士さん
もう何年も前から世界中のユーザーが抱いている不満を一向に改善する気配が無い。
・HTマッチングと言う意味不明な戦力値設定の見直し
・自走砲という空からウンコ投げるだけの機械の撲滅
・格差プラトーンを組めなくする
・初心者が課金戦車で高レベル戦場に出てこれないようにする
・AFK(放置行為)TK・FFを行う害悪プレイヤーの速やかかつ厳正な処罰
・折角あるPRというプレイヤーの戦力値を組み込んだマッチングメイクにする
(PRは正確とは言えないかもしれないが、ある程度の指標にはなる)
さらっと上げたが上記を改善するだけでも全然楽しめるゲームになるはず。
最近は自分の周りのフレンドもどんどん引退して過疎化してきている。
WGは潰れたくないならユーザーの声に真摯に向き合え!
プレイ期間:1年以上2016/02/21
地に堕ちたWOTさん
もはや誰もが一度は聞いた事がある「マッチング調整」
誰もが口にするが検証をしたという話を聞かなかったので
3年がかりで私のアカウントでVMXで取れたデータのみを
蓄積・分析してみました。※プレイ回数年間約3000戦~5000戦
結論から言って「マッチ調整は極めて高い確率で存在する」
ただ、これは「私のアカウントにはある」というだけで
他の皆にも適用されているかは不明である。
推測になるが運営の言う「ランダムマッチ」とは
「勝ちアカウント」と「負けアカウント」そして
「通常マッチのアカウント」がランダムに決められていると思われる。
ちなみに私の場合、月毎に平均も出してみたが
負けマッチ16%~18%勝ちマッチ7%~10%という結果になりました。
※月250戦以上の場合に限る
負けマッチ・勝ちマッチとはXVMの数値・リロールか否か等々を考慮して
7割方勝てるか負けるかという意味である。
これを否定する・しないは自由ですが
否定される方は少なくとも3000戦程度は
ご自身のデータを蓄積・分析してから言って下さい。
人によっては面白いぐらいハッキリと傾向が出ますよ。
プレイ期間:1年以上2020/07/25
noobotさん
勝ちが実力によるものじゃない「勝たせてもらった」とか
負けを強要された内容の戦闘が10戦中の9割を占める
たまに拮抗して手に汗握る好勝負があるが極稀
ここのプレイヤーの大半は脳筋プレイゆえに
神経戦という概念が薄くただの殴りあいに終始
端から見てて「脳ミソ入ってるのか?」と思うくらいだ
そんなのが多く集まるゆえに運営サイドでは「補正」という「チート」を
堂々と行い勝ち予定チームの下手っぴたちに高スペックアシストをする
負け予定チームには当然逆アシストすれば自ずと
「短時間の一方的戦闘」が完成する
運営は公式にそんな事は言わないし
仮にばれても
「仕様です!!!!!」で逃亡するだけの事
このゲームは「運営チートが当たり前の出来レース戦闘」と
認識してプレイして貰いたい
プレイ期間:1年以上2016/10/22
パーツを全てフル装備にした。結構勝てたしその戦車をすごく気に入ってました。
そしたら突然、アップデートで全てのユーザーのパーツを没収された。ユーザーが膨大な時間とお金を費やして手に入れたアイテムを一方的に没収です。そして名前を変えただけの同じパーツを再び売り出したのです。多くのユーザーがブーイングしても全く無視です。
20000円で育てた課金車両もパーツ無しではゴミと同然です。今は買った車両を使う事すら出来ないで状態です。
再び売り出したパーツは全部で18個あり一個一個購入する必要があります。そして購入しても一個一個に開発にかかる時間が1週間以上かかります。つまり全て購入しても18週間後にしかパーツを使えません。そして時間を短縮するにはお金です!!ホント糞ゲーだと思いました。20000円かけても乗る事も出来ないでお気に入りの戦車が泣いています。
怪しい外国製の評判の悪いゲームなんですね。
よく調べる必要がありました。
2度とこう言うゲームで騙されたくない
プレイ期間:1週間未満2017/09/16
引退者さん
客観的に見て、課金すれば強くなる(有利になる)というのは完全にP2Wであり、「ゲーム」の中では最底辺に位置します。
もともとこのゲームは、Free to Win(無課金でも対等に戦える)ことを売りにしていましたが、内容を見ると最初からP2W要素が非常に多いものでした。
P2Wゲーやソシャゲなどを好むユーザーは楽しめるでしょうが、普通に対等な戦いがしたい人には全く向きません。
戦車を動かして対戦ゲームがしたいなら、「War Thunder」をお勧めします。
こちらも最高のゲームとは言えませんが、P2W要素が少なく弾もほぼ真っ直ぐ飛ぶため、少なくともWoTのようなストレスは溜まりません。
WoTは戦闘システム自体ストラテジー色が強く、対等な条件下であれば楽しめるはずのものでした。
が、前述のP2W要素や確率による各種補正、歪なマッチングシステムが全てを台無しにしています。
これら運やP2W要素については、「ストレスを与えて課金誘導する」という手法になります。
言ってみれば麻薬のようなものであり、下手をすると中毒症状が起こります。
国によっては悪質な賭博ゲームとして禁止されるレベルでしょう。
P2Wはソシャゲに代表されるように簡単に中毒ユーザーを増やし、課金誘導ができ、ゲームとしては長く存続できます。
しかし、実態としてはゲーム性が著しく低下し、対等な試合がしたい正常なユーザーが減り、質はどんどん悪化していきます。
基本無料なので入り込み易いですが、できれば避けるべきゲームといえます。
自分の友人にこのゲームを勧めるかというと、むしろやめるよう伝えます。
そういった性質のものだと割り切った上でプレイすべきと考えます。
プレイして疑問を持った方は、様々なレビューにも目を通し、きちんと意見が書かれているものを参考にしてください。
この辺りはどの情報を取捨選択するかのセンスの問題になります。
悪質なユーザーが多く、意見にも偏りがある中で客観的に判断してください。
-----------------------------
レビュー自体はここで終了にしますが、個人的に最も有り得ないと感じている部分を以下に紹介します。
このゲームではMODを導入しているユーザーが非常に多くいます。
スキンや音声を変更するMODは問題になりませんが、ゲーム内の情報を表示するMOD、何らかの操作アシストをするMODが運営公認で存在します。
これは、前述のP2W要素に加え非導入者との差を生むチート行為と同義です。
現在はバニラ状態で実装されているものですが、例えば「視認範囲表示MOD」はバニラ状態で全くの手探りなユーザーと明らかに差が生まれているMODでした。
いくらゲーム内数値で表示されているとはいえ、ミニマップに範囲表示されているものは普通のゲームならチートとみなされます。
このように、常識が通用しない運営であることも承知しておくべきです。
外部MODを許すということは、チートとの判別が困難になるということです。
現在も完全なチートMODが横行していますが、当然の結果でしょう。
「戦車を動かしたい」という理由であれば、わざわざ悪質なゲームに踏み入ることは賢明ではありません。他にまだマシなゲームがあります。
お試しプレイくらいは良いかもしれませんが、それでも確実にストレスが溜まるため、お勧めしません。
(そのストレスから課金を誘導する手法のため、引っかかるリスクがある)
「国が国なら犯罪になる恐れのあるゲーム」だということを認識しておいてください。
プレイ期間:1年以上2018/01/13
糞運営さん
もう滅茶苦茶ですこれ。
ゲームの体を成していません。
何事にもルールや約束事などあると思いますがこのクソゲーはそういったものは何一つありません。
負け設定され、こちらの行動は全てが無駄になる。
隠れても無駄、攻撃しても無駄。
これがゲームと呼べるでしょうか?
重課金しなければ重課金者のエサ役としてただ単に戦場でエサとして動き回るだけの運営にとって都合の良い数合わせに使われるだけです。
想像してみてください。
一生懸命戦ってそのすべてが無駄になり一方的に凌辱されるだけのあまりにもバカバカしい状況を。
精神的に異常をきたしている人間以外ならまず、あまりのバカバカしさに嫌気がさすでしょう。
このゲームはやってはいけないなどと言うレベルではなく、存在自体が悪であり、害悪でしかありません。
再度言います。
重課金者以外はただの数合わせ、エサ役として何をしても無駄になります。
重課金者様に狩っていただくだけの運営にとって誠に都合の良い存在でしかありません。
こんなプレイヤーを馬鹿にするようなゴミは即刻消えるべきです。
プレイ期間:1年以上2019/03/24
すっとこどっこいさん
無課金で10000戦程プレイしました
勝敗とは関係無く非課金プレイでよくおこりやすい理不尽な現象
又は殆どの負け試合の場合は◎の現象がおこります。
モジュールの研究もマックス状態、搭乗者もプライマリスキル100%越えで何個かの
セカンダリスキルもありです。
◎幾度も砲撃しても敵に着弾しない又は敵に当たっても弾く
◎探知能力が極端に下がり真横や真後ろの敵さえも探知しない、逆に探知されやすい
◎攻撃して着弾しても敵に与えるHPがやたらと低い
◎不利なマッチング(組み合わせ)が多い
◎常にマッチング(組み合わせ)が格上Tierの組み合わせが多い
◎重要な場面で着弾すると必ずモジュールが壊れ総攻撃に遭う
◎戦闘中の目の前の敵が見えなくなり敵からは総攻撃に遭う
◎ゲームスタートして5秒ほどで敵から不可解な攻撃に遭う
◎地形を無視した敵からの攻撃で着弾
◎これらのような理不尽な現象が沢山ありました。
現在はプレミアムアカウント(1ヶ月約日本円で1200円弱)を課金しています
プレミアムアカウントで参加した事により無課金プレイでは
納得出来なかった◎現象も減り現在はそこそこですが快適にプレイしております。
しかしながら沢山の課金戦車などを使う重課金者メンバーには◎現象が出て
流石に勝てません。
初心者の方も初めからプレミアムアカウント(1ヶ月約日本円で1200円弱)をお勧めします。
しかし課金優先ゲームなので皆が同じような課金をすれば、勝率調整により
重課金するUSERを優先的して軽課金の方を◎現象で操作される可能性も大でしょ。
プレイ期間:1年以上2016/10/25
お豆さん
タイトル通り、ちょっと意外なほど1が多くてビックリです。
無料でプレイできる分には十分満足なゲームシステムです。
何より戦車好きには堪らないゲームです!
長いこと遊んでいますが、時おり追加変更が加わるし、各種modの存在によって飽きることなく続けてます。
せっかくのお気に入りゲームだから、色々説明させてほしい。
勝てないからと癇癪おこしてありもしないことを書く人がいるので。
まず、このゲームの厄介な点から。
1.初心者はシステム理解に時間がかかります。覚えるべき要素が他ゲームの比ではありません。しかも15対15のチーム戦ですから、常にベストなプレイをすることが要求されています。
2.ボッチでプレイするとつまらないかもしれません。三人で小隊が組めますのでぜひ。
3.チャットは荒れているように感じます。煽りや嫌味やスラングを笑ってユーモアを持って対応しましょう。あと、あらゆるサーバー内での公用語は英語です。ご注意を。
さて次に、気に入っている点と他コメの否定を。
1.勝率は50パー越えない,何てことありません!私ははじめは流石に50%切ってましたが、3000戦ごろには50%、今10000戦で56%まで持ってこれました。
2.勝ち負けは運と実力が半々です。課金が勝ち負けに一切影響しないので、見方の実力がスカポンタンでない限り、自分に実力があれば勝てます。何より、自分の評価は勝率のみならず、レーティング等でも表示されます。そちらも是非参照を。
3.アップデートにより重戦車向けのマップばかりになった、と言う意見。そう感じたなら作戦を変えればよいんです!あまりにひどいマップは逆の改編や削除もされています。がんばれ
4.アジアサーバーでチャットで暴言をはいているのは外国人とは限りません。それどころか、国籍がわかるmodにより、その多くは日本人だとわかってしまいました。皆さんも注意を。(どこぞの国には専用の隔離サーバーがありますから、少ないようです。)
こんなとこで。
プレイ期間:1年以上2015/04/09
情報機関さん
課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。
非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです
重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです
下手な重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。
全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます
しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。
現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。
確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。
課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金者になって☆5で評価しましょう。
プレイ期間:1年以上2018/01/05
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!