国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

もう潮時かな?

並はんたーさん

新規で始めることはお勧めしません。
お金と時間のムダです。

秘伝防具が買えちゃうようになってから嫌な予感はしてましたが。

募集内容を見ていると高ランク帯が蔓延る魔窟だなぁと感じましたから。

至天征伐戦の珠秘伝募集を見てものすごく萎えたので、次回の大型アップデートがパッとしない内容ならもう辞めようかと思っています。

運営もユーザーを舐めすぎていると思う。
公式に記載されている性能を期待してキニオル珠を作った人たちがかわいそう。

絆という言葉を掲げていますが助け合いの精神も垣間見れません。
絆?なにそれ?おいしいの?

無言連戦を強いられるならNPC連れてソロでやりますわ。
オンラインゲームなのに、ろくに交流も出来ないとか酷すぎます。

3年近く遊びましたが、もう限界。


プレイ期間:1年以上2014/09/25

他のレビューもチェックしよう!

もうね・・・・・

かわむらさん

正直オススメできないです。

理由は他の評価見てればわかると思います。

こんなゲームに時間を使うぐらいならもっと他に使ったほうがいいですよ。
自分はこんなゲームに時間を使ってたこと後悔してますので・・・



プレイ期間:1年以上2014/04/18


4年間MHFをしてきたがこれで終わり

シーズン7.0のラヴィエンテ、シーズン10の新モーション追加、ここまでは楽しかった



【MHFが失敗した原因】

『秘伝防具の導入』
なんといってもこれでしょう。ほかの装備が全て死にぬインフレ性能にしたため、バランスが崩壊
秘伝以外の選択枠を作るために新たに登場した防具も超インフレ

『安直なアップデート』
やることを失ったプレイヤー向けに新たなランクを作る等の安直なアプデにより、新規は通常プレイでは到底追いつけない環境を作ってしまった。

『過度な課金サービス』
上記のアプデを繰り返すことで、新規が途中で諦めてしまう状況に焦りを感じた運営は、課金要素でランクの幅を無理やり縮めようとした
結果は当然大失敗。金のあるプレイヤーはガンガンランクが上がるが、ランク相応のプレイヤースキル、装備が揃っていないハンターが続出。コアユーザーも自分たちの積み上げたランクを一瞬で追いつかれ萎える。

『グラフィックひどさ』
現在ゲーム界では、PS4やXBOXONEといった次世代機が話題を集めている。さまざまなゲームが新環境にシフトしていこうとしている中で、このMHFはPS3はおろか、なんとPS2で作られたドスベースにサービスを行っている
もう爆笑ものだw
おまけにWIIUとかいうエセ次世代機にもサービスを展開してしまったことにより、グラフィックの向上はさらに絶望的となった



【解決策】
1から作るorサービス終了



【まだ続けているプレイヤー達に引退した俺から一言】
ここまでめちゃくちゃになったゲームは1から作り直すか撤収するしかない
まだプレイしている人は目を覚ませよ
こんな終焉に向かっているゲームをして何になるんだ
今の状態が楽しいって人おるの?
どうせプレイ期間が長いために引くに引けなくて引退出来ないんだろ?
思い切って引退してみろ!鎖から解かれたような開放感が待ってるぞ!

プレイ期間:1年以上2013/12/05

なぜに低評価か

うぇうぇさん

高評価をつける人ってゲーム内容に何も触れない中身のないレビューするんですね
そのくせ低評価でちゃんとゲーム内容や運営に触れたレビューをしてる人を
シジルBANされたエアプだの課金競争に負けて引退した奴だの
批判だの悪口だの根拠のない難癖をつけたあげくに
素性の割れないことをいいことに誹謗中傷をよく言えたもんだと感心します
このゲームはとても新規や復帰の人には勧められるようなものではありません
特にVITA・wiiU・XBOXで始めようとしている人は辞めたほうがいいでしょう
VITAはPCユーザーとロード差がかなりありまともにプレイできたものではありません
wiiU・XBOXは過疎化が進み人がいません
PC鯖は廃人が多く新規が少ない逆ピラミッド状態のところにVITAのサービス開始で
新規が一気に増えて中間層がすくない状態、といっても今VITAは無料期間でそれが終わった後にどれだけの新規が残るか分かりませんが
アップデート、イベントはほぼG級ハンター向けのものばかりで
新武器種の穿龍棍も使えるのはG級に上がって歌姫をクリアしてから
秘伝の扉にしろ黄金狩人にしろ新規が達成できるような設定ではありません
PS3と統合し更にVITAがサービス開始した影響か手伝ってが 蔓延している状態
手伝ってという募集をしている人に限ってひどいスキルや装備の人が多いです
ランク上げを緩和しすぎた結果ランクだけ上がって装備やスキルが整わない
HR帯とSR帯のハンターが少なく上位、剛種募集や覇種募集など募集しても人が集まらない上に集まってもG級の勇者様がいれば別ですが同ランク帯のハンターが4人集まれば3乙失敗か時間がかかりすぎて即解散
G級帯はインフレが進みG50・剛5一閃指定が当たり前、指定しなくとも棍4になる穿龍棍オンライン、他の武器種は穿龍棍実装でほとんど死にました生き残ってるのは銃仙と双ぐらい
ランクを上げるためにひたすらたっぽり連戦
穿龍棍生産のためにテンポが悪いうえにひたすら長い歌姫ストーリをクリア必須
珠精錬、武具強化のために極征連戦必須
防具・武器の強化に1%素材・HC素材、コモン素材大量要求
術大暴れを取るために色集め・CP集め必須
カンストを防ぐためにMM必須
あと追加課金のエクストラコースは必須です、これを入れなければ不便すぎて
まともにプレイできないレベル

プレイ期間:1年以上2014/08/19

過疎化で人が殆ど居なくなっちゃいました。
なかなか敷居の高いゲームで
やり方を指南してくれる友達がいるならまだ、いいのかな?

レベルアゲは非常にマゾいのですが
課金ですっ飛ばすという指摘もあるけど
現状「強制G級」と言う感じですね。
運営も一刻も早くG級に行ってほしいようで
定期・不定期数々のクエストで優遇してくれます。
普通に遊ぶだけでEXPに相当するものが
通常値の2倍~6倍くらい入るので
「気が付いたらG級」になってしまいます。
ただ、基本的な所だけが強制的に上がるので
自キャラを強化してくれる要素については
殆ど追加課金前提のマゾ設定となってます。

これはこれで良いのですが問題点が発生します。
・クエストの経験が積めない
・素材がほとんど集まらないままG級に到達してしまう
・運営が途中でバランス放棄してるので
 G級初期に速攻で到達した場合、実用的な防具・武器が殆ど無い
結局クエストは繰り返さざるを得ない、という状況になります。
また最後の「武器防具を実用段階」に引き上げるためには
1~3か月かけて作りたくないのであれば
やはり「3000円」の課金が必要になります。

困った事にG級は初心者にはなかなか敷居が高く
これを埋めるのは
「数か月単位での下積み」 か
「3日/3000円の高額課金」 で穴埋め
この2つくらいしか方法がありません。
気心の知れた友達となら、問題ないですが
所謂野良PTに参加しますと
1~2回で参加者が逃げてしまったり
メンバーに文句言われてしまったり・・・
と悲しい事態に陥ります。

他の方も散々仰ってますが
定額の課金=1400円だけでも遊べるんです。
ただ、上記の域に達するには
「累計数十万の課金」もしくは「1000時間単位のプレイによる下積み」
が必須なので初期から始める方はやはり

「膨大な時間」をかけるか
「膨大なお金」を使うか

この辺のバランスを考えて遊ばなければいけない、
という面倒なゲームなのかもしれません・・・
価格表が公式のHPに掲示されています。
この辺も全部見たうえで決めてはいかがでしょうか。

プレイ期間:1年以上2014/01/22

タイトルでも書いてあるとおりみなさんが知っているMHではありません。
連戦に次ぐ連戦 その間仲間との会話はほぼなしといっても過言ではありません。
頑張って連戦した結果素材が集まったとしても今のシステムじゃゴミ箱にすてるようなものです。
 いろいろと悪いところがあるんですが多すぎて・・・・・・w(↑に関してはとてもひどかった一例です)
 新規でやろうと思ってる方 友人に勧められてる方 そしてMHが好きな方
MHFGはMHではありません。MHFGなのです。

プレイ期間:1年以上2013/07/21

課金させようとしすぎ!

糞課金ゲームさん

G級はまじで糞!
また、課金させようと(課金を主体にした)したバランスになている。

面白くなってほしい、自由に遊べるようになってほしいとユーザーが望んでいるが、課金に絡まない意見は無視される。

ユーザーの意見を聞いているかのような実装は、必ず課金が絡むものばかり

まだまだ面白くできるようになる方法は沢山あるのに、課金が減ると思ってるのか天井ばかり高くして、内容を広げないダメな運営…



絶対にお奨めしないです。
モンハンの楽しい要素をなくしてまで課金させるゲームになってるので、もうモンハンじゃないですね


プレイ期間:1年以上2013/06/12

ホントに酷い

ななさん

ラグが酷くて、狩りどころではありません。

ホントに酷い、イライラして泣きたくなる。。。
自分は非力で、上手ではないため四人で行きたいのですが、募集をかけてもずっと一人で、誰も来ず諦めるのがほとんどです。ずっと一人でへこみます。
ラグについては、製品として出してはいけないレベルです。まともにゲーム出来ないです。あんなのをゲームとして売っていいのでしょうか??
まともに出来ない、多分誰も手伝ってくれないという所から、このゲームやらないほうがいいと思います。迷ってる方、やめといたほうがいいですよ、多分後悔します。!!
モンハンは好きで色んなモンスターと戦ってみたいのですが、想像通りには行きませんでした。

プレイ期間:半年2016/11/17

G級自体が楽しくない!とは思いません。G級の新モンスターは楽しんでますし、既存モンスターも新モーションが個増えていて新鮮な気持ちでプレイしています。ですから個人的にはG級がつまらない!とは思いません。ですがG級には難易度に応じ内部的に防御力に減算が掛かる仕様が実装されました。この事を多くののハンターは知らないでしょう、これがG級上がり立てのハンターのMHFG離れに繋がっていると思います。G以前に杉浦氏が「G級では高防御が重要」と言っていたと思います。そりゃそうだ、運営自らハンターの防御力を内部で引き下げるのだから高防御は重要ですよね?運営が狩猟の妨げをしG級ハンター全ての足を引っ張っているんです。それを楽しいと言う人は少ないでしょう。仮に強いモンスターを狩猟するのが楽しい!という方がいても、そのモンスターの武具を作るのに同じモンスターを1000戦近く狩猟するのは楽しいはずがありません。狩猟はパターン化され最初の驚きや新鮮さは皆無でしょうし長時間の連戦は身体的にも負担が大きいと思います。この状態を回避するために多くのハンターが追加課金しているのが狩人応援コースです。公式チート言われるのも当然の課金コースで。剥ぎ取り回数+1、HC・GHC素材の排出確立が2倍などの効果は問題ではないと思うのですが次に書く「自分(とレスタ)の火力が常時1.25倍ダメージ軽減が70%」と言う狩りの難易度に関わる効果に問題があると思うのです。例えば課金者4人のPTと非課金者4人のPTではクエスト達成の難易度や狩猟に掛かる時間に大きな差が生じる事になります。追加課金で武具作成に必要な素材の緩和策という意味で楽をするのはいいと思うのですが、簡単にモンスターを倒す事が出来さらに死亡する要素がほぼ無い状態・・・、それ楽しい?となってしまいます。常にこのコースを課金してプレイしている全てのハンターに問いかけたいです。運営が用意した3日間限定の最強の矛と最強の盾を自分が装備して狩りに出かけて楽しいのか?と。引退する気は無いですが長らくいた最前線からは身を引こうと思います。団メニューもフレリスも真っ黒でギスギスな野良でしかPTを組めないGの現状を楽しいとは思えません。
新規参入を検討してる方は始めないのが一番ですが始めるならスタート地点が皆同じなPS3・WiiUをお奨めします。最後に一言、運営がクズです

プレイ期間:1年以上2013/08/27

課金の誘惑にはご注意

ネトゲ大好きさん

基本料金月額1400円実質この料金で全てのコンテンツを遊ぶことが可能です
更に追加課金として月額600円でゲーム進行が便利になるものもあります
更にアイテム課金で高性能防具セット3000円多数に各種コース課金があります
こう書くとなんだ重課金ゲーかよ!と思うかもしれませんがそんなことはありません
基本課金のみでもある程度の救済処置(1日5回のダメージ70%カット)などがある
ため無理に追加で課金コンテンツを購入する必要はありません
時間があれば防具も武器も普通に制作が可能です
ではなぜ重課金と言われるのか?それは言ってる人が見栄はあるのに苦労は
したくない!時間はかけたくない!という人が殆どだからではないでしょうか?
課金の誘惑に負けてしまっている訳です
装備などは課金装備にしか無いデザインなどもあり大変魅力的ですがそこは懐と
かけられる時間等、自分のペースをしっかり持ってやっていけば良いとおもいます
ゲーム内容ですが現在G3時点ではとても良いと思います
モンハンである以上主要内容は狩りでネットゲームである以上時間を取らせる作り
になっていますので連戦を強いられる場面もありますが目標を設定して無理はしないで
遊びましょう
どんなネットゲームでもそうですが自分のペースを崩せば楽しいゲームは苦痛になって
しまいます
私自身多くの人にこのゲームをやって仲間になってほしいですが苦痛を感じながら
やらなければいけないなんて事は無いので周りの流言飛語に惑わされず
楽しみたい時にやりそうで無いときは離れるのも良いと思いますしその方が長く楽しめ
ると思います
私も過去2度休止しておりますし、それでも今は毎日帰ってINするのが待ち遠しい
くらいに凄く楽しくやっております
MHF歴はサービスINと同時で休止はキリンの超体力の時半年程とF5で秘伝一択に
なったときにF5を丸々8ヶ月(一式装備が好きではないので)
今は程々にバランスも良く、開始時のコンテンツはサクサク進めるようになっていたり
PS3でも遊べるようになっているので新しく始めるには良い時期かと思います
ただあんまり初期コンテンツを飛ばして進み過ぎると後々苦労するのでご注意を

プレイ期間:1年以上2014/04/17

殆どの人が逃げ出した状態のゲームです。
理由は色々ありますが一番の理由は
「度を越した重課金」これに尽きます。

通常ネットゲームにおいて話題になるのは
「強い敵に対する対処法」
「得なEXP稼ぎ」(MHFは実質レベル制)
「得なお金稼ぎやアイテム稼ぎ」
等が多いのですが

殆どの場合これらすべてを解決するのは現金
「3日間有効で1000円~3000円の課金」とか
「ネットカフェに行き別途有料で遊ぶ」とか
「一式5000円くらいの武具セット」
を購入する事になります。

プレイヤーの創意工夫によりゲームの結果に介入できる要素が余りにも少なく
先述の追加の課金(3日有効で3000円)を支払わないと
通常のプレイでは到底到達の不可能な単調な作業量が待っています。

また、月額課金+アイテム課金+追加課金という課金尽くしの割に
期間限定の配信が多く、
例えお金を支払ってもそのクエストの配信が2週間先にある、かもしれない・・・
というような時間的な延命要素も酷いです。

また、パートナーという自分専用のNPCの仲間を育成可能なのですが
これは通常のプレイでは3~4年はかかる累積ポイントを要求されます。
全て現金で解決も可能ですが、この場合、「10万円」位かかるようです。


と言う事で、お金のかかり方が
MHF-G以降特に、尋常でなくなったので
殆どの人はやめてしまいました。

私の1個前の方が言うように、友達だけで遊ぶなら基本料金でもギリギリいけますが
一歩外に出ると課金してない人は非常に肩身が狭いです。
酷い場合だと人格否定的な扱いを受けたり、
参加を断られたり、最悪の場合キャラクタを写真入りで
外部掲示板に晒し上げられることもあります。

終わりの見えた荒んだ世界になっちゃってるので
ゲームとしての価値や他人に自慢するような価値もなくなってきてるので
段々と追加の課金する人も減ってるようです。

プレイ期間:1年以上2014/03/08

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!