国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

しんどい

べすさん

G級ハンターです。
統合後、若年層が増えマナーを知らない人も多い反面、
殺伐した雰囲気が緩和され、良かったと思ってます。
知識なし、目的なしだと変な人が多くて面白い。
部位破壊や、効率求めると、ストレスになり、
そういう場合はソロもしくは指定PTでの狩りになります。
主に効率を求めないといつまでたっても何もできない膨大なゲーム内容で、
不満が多いのは当然のことだと思います。

根本的に長い期間積み重なったコンテンツで、
イベもやることも山盛り。Gコンテンツも増えついていくのがやっと。
仕事並みに忙しい日々です。
オワコンをG級アイテムを絡めてむりやりイベントに盛り込んできたり、
祭りなどやりたくないイベも多い。最新のGコンテンツは出し惜しみ等で、
運営の技術不足や手間取りを感じます。
レア素材の必要数も廃人的に多く、妥協するか、重課金して
第一線で続けていくのか迷いますが、目玉コンテンツは、
G級の第一線向けのコンテンツであり常に第一線を強いられます。

毎日数時間、土日は1日中、それでも大変です。
何が面白いのかというと、自分の場合、ゲーム内容とかアクションは
とっくに飽きてしまい、防具を組み合わせてオシャレにスキルを組むのが
おもしろいです。
そのために狩りや採取を仕方なく・・・。
レア素材が膨大で、連戦が必須ですが・・・
大半の方がもう、飽き飽きしながら同じ狩りを永遠とやってます。
どんどん新モンスも追加されるため復帰しても、やらなければいけないことは、
休んでいた分に匹敵して多いため、復帰も困難だと思います。
今後も膨大な防具、珠が出るため、スキルを組む作業は困難を極めす。
それが楽しく、非常に苦痛。
苦労して組んでもアプデや新スキルで過去の産物となりやりがいがなく、
課金も繰り返され・・・という感じです。
スキルを組む作業も、公式なシステムは一切なく、
ネットで探したり、誰かが開発したアプリを使ってスキルを組んだり。
大半がゲーム外で情報収集してます。
自分の場合、ゲーム内容がおもしろいというより、このデータベースを
オフラインで動かして遊ぶことメインとなっています。

結論的に、とにかくややこしい。
月額ですが放置で調べごとが多く、日額制希望。
特にコース課金は72時間ですが、せいぜい遊べて6時間~18時間ほど。
(文字数制限のため端折って記載)

プレイ期間:1年以上2014/09/10

他のレビューもチェックしよう!

非常につまらないです。面白いのは最初ぐらいかな?後はひたすら作業です。HC素材、剥ぎ取り1%素材、秘伝防具に使用する素材、汎用素材…。とにかく作業です。防具作るのだって手間と時間が掛ります。

じゃあモンスターはというと、こちらもクソです。
まず、生物らしさがない。怪獣バスターズのFで言うのもアレですが…本家では、「あ、疲労したな」と分かりますが、そもそも疲労しないですかね。ていうか、怒りとかもそんな変わらないじゃないですか?ひたすら同じことを繰り返すだけ。
動きもクソです。ひたすら範囲攻撃ブッパに意味もなく移動したり、そのエリアを走り回ったり。壁際に行ったりしてこちらを妨害してきます。そのエリアの広さに対して、モンスターの行動がおかしい。運営はどんなステージで戦うのを目的に作っているのか分かりませんね。

メンテナンスも非常に多いです。月額制でよくもこんなことができますよね。

プレイ期間:1年以上2016/04/17

すごい適当なことばっかり書いてるけど
新規が作ったばっかのパートナーがそこそこ強いわけがない
プレイヤーが作った強い武器をパートナーに譲り
防御力数値の高くなるG級防具などを装備させ
膨大な量のギルド貢献ポイントを使ってスキルを習得させて
初めてパートナーは使えるようなレベルになります
特にスキル習得は欲しいと思ったスキルがあっても
前提となる他のスキルを習得しなければ覚えられず
結果膨大な量のギルド貢献ポイントを消費することになります

ラスタに関しても同じです
ラスタは借りる側が忠誠度と信頼度を上げなければ
本来のスキルや力を引き出すことができません
これにも大量のギルド貢献ポイントを消費します

新規プレイヤーがろくなスキルもないパートナーと
棒立ちの多い残念AIなラスタと組んで
まともに剛種と戦えるわけがないでしょう

そもそもがNPCと気短ソロで楽にクエストができるのなんて
本人の火力が高い古参のハンターであって新規ではないんですよ
 
最近ランクの高い人が下の人を助けたらボーナスがもらえるキャンペーン?
そんなキャンペーンありませんが何のことを言ってるんですかあなたは

具体的な魅力?
オンラインゲームでソロで何とかなるようになったことが?
本当に魅力のあるゲームならPS3やvitaでサービス開始して
さらにHR99まで無料開放したにもかかわらず人が減り続けたりはしません

MHFGはもはや泥船です
今から始めても時間とお金を無駄に消費するだけです




プレイ期間:1年以上2015/02/12

◆人がいない◆
多人数で遊ぶゲームですが・・・
過疎化が進行していて普通に遊ぶのに支障が出る場合が多いです。
でも、モンスターの殆どは4人で戦うのが前提の設定。
なのでゲームが思うように進みません・・・

◆見た目◆
まず見た目が致命的に古いです。プレステ2レベル。流石にむりです。
実例を挙げるならプレイヤーは「まばたき」すらしませんし
指の関節も無いように思います。

◆レベル制◆
MHなのに実質レベル制。しかも大量のレベル要素絡めるので
機械的な連戦を強いられます。

◆月額42000円と揶揄されるシステム◆
多少緩和されましたが追加課金は健在。
3日=3000円支払えば
ほぼ無敵で、あり得ない攻撃力と滅多に手に入らない素材が
ボロボロでますよ。という課金があります。
実際の所この課金が無いと1日2~3時間程度遊ぶような
人でも、ゲームが成り立たないレベルだと思います。

◆月2万円位?◆
常識的な時間で遊ぶ方の場合(多くても1日2~3時間)を前提としてますが、
まともにゲームを進めて、最新コンテンツを遊ぶには・・・
「最初に課金で3万円」
「月あたり2万円」
くらいの課金は必要だと思います。

うーん、どうしてこうなっちゃったんでしょうね。
運営全部入れ替えたほうがいいと思うんですけどね。

プレイ期間:1年以上2014/01/06

課金作業ゲー

オワコンさん

3年ちょいプレイしてきました。MHF?Gという過去最低のアプッデートを契機にやめることができそうです。これから始めようと考えこのレビューを読んでる方には全くオススメできないゲームだと言うことだけ伝えておきます。理由は他の方がレビューに書かれているとおりなので・・・

プレイ期間:1年以上2013/06/03

「オンラインゲームは大量の時間を要することを免れないが、面白みもなく、ただただ時間を要するゲームを誰が遊ぶのか?これを理解し反省し、楽しんでもらえるようなゲームを作る事を約束する」

これは当時G1ショックと言われた大引退祭の時に開発共が発言した言葉です。

その言葉を発言してもう3年。

今更、改善しなきゃいけなかったMM170弾を、プレイヤーは今更改善しないだろうと開発を信用して仕方なく達成したものを、全て無駄にさせられたのだ。

上述のように楽しくもない事を成し遂げた数少ない収入であるプレイヤーを裏切ったのだ。

今の運営は、1回1時間を要求されるGラヴィの10個で一往復程度の素材を550個も要求し、それを更に5往復させて最強スキルを発動させる前提に語ってしまった。

それはガチャ防具にも素直に現れ、絶対防御態勢を弱体化させて雀の涙しかいない廃人達が不退に切り替え、真打3一閃3は地雷という言葉を放ち、プロフコメントに不退珠完成♪シウス完成★とかしらける自慢合戦と自己満足で溢れかえる。

こうして一般的なライトユーザーはもはや絶滅危惧種であり、MHFに人生を注ぐ社会不適合者とニートしか残っていない環境となっている。


極端に強く、極端に弱いスキル、モンスターを思考停止で更新し、インフレが激しくバランスが崩壊した。

そして運営は反省もなくただただ思うがままに反省していた感情を呆気なく忘れ、ただただ時間を要する紙集めを4往復して1つになる真秘伝を実装した。

今更こんなマゾいものが流行るわけもなく、でも簡単に作らせたくない時代遅れな汚い思想が癌となっている。


今だに引きずるケチ臭さ、集金の為ならAKBのような服を実装し、女性のおっぱいを8割露出する防具だって実装するのが今の運営。


私もその環境にすっかり溶け込んでしまい、エントラ一式で純粋に楽しく遊んでいた私はもう廃人の仲間入りで珠秘伝を7種類も持ち、ひたすらラヴィに籠る日々である。

友達との誘いを断って狩りコの時間が勿体ないから思想なく剛撃5一閃3でただただ適当に殴って一日はおしまい。
自由に使えるお金は生活費を引いたらもうなく、自分の趣味であったコレクションは全て売り、それをMHFの課金に使った。

大切な人生や趣味を捨てる人だけこのゲームをプレイしてみてはどうでしょうか。

プレイ期間:1年以上2016/09/04


ビギナーズパッケージ予約。

22日楽しみにしてたのに24日に届く

ランク6になる

サーバー移動お願いされる

出遅れた友達がいたからサーバー2で1から始める

ビギナーズパッケージ特典何も使えない

G級に上がる

強い武器がもらえた

特典が使えるようになったけどもうすでにゴミ

運営側

サーバー2開設を記念して

記念とか言っちゃう

数千個ぐらいのゴミをまたもらう

G級ドスランポスと86戦する

お詫びでサーバー1.2でNポイント2300もらう

これは嬉しい

ただこれでチャラだと思うなよ

ハンターライフ、プレミアムコース初回500円

ビギナーズパッケージ約6000円

予約した意味よ

遅れて届いたのも運営がだらしないからだと思ってる

プレイ期間:1ヶ月2016/12/16

現状は厳しい。。。

通りすがりさん

各武器種のバランスが悪すぎる。
強い武器を好んでいれば良いが、弱い武器だと強い武器種の完全に寄生になってしまって一緒にクエに行っても面白くもなんともない。
猟団でも「強い武器でで早くただ倒すだけだとコッチは面白くない」とも言える訳もなく、辞めて行ったり。。。
他の方が言ってるように課金コースの方とクエに行っても全く面白くない。
ただ、そこに居るだけで素材が貰えて嬉しいと言う方は良いでしょうが。。。
ユーザーが割り切ってコース使用禁止の猟団とかも出てきてはいますが少数です。
課金こそ最強!では月額2000円で遊べるは嘘でしょう(遊べないし楽しくないし)
絆をうたってますが、銭と運営の絆でしょ?としか思えない昨今の使用。
課金してもらって素材は救済クエという名のバラまきで集めて装備が出来て何を狩って楽しむゲームなのか?
装備を作る(強化)→狩りに行って素材を取る→装備を強化(作成)・・・
の繰り返しで強くなるゲームだとモンハンは思っていましたが、
課金防具(課金コース)→狩りに行って素材を取る→課金コース→やるコトなくなるw
「俺は強いだろ!」ってえばりたくても「課金してれば誰でもじゃん」で過疎が加速。
運営も迷走しまくりで「〇〇になります!」と発表しても「お客様のご意見で今回は見送ります」とか課金者に媚びまくりで、一般ユーザーは楽しくない仕様です。
皆と同じ装備で同じやり方で個性なんてなくてOk!金もいっぱい使えるぞ!って方は楽しめると思います。
現状はしりすぼみ状態で終わるんじゃない?レベルのゲームですね。

いつか改善されるかも。。。と続けていますが面白くはないゲームですよw

この掲示板とかにポジティブば事とか書かれ始めたら、始めれば良いのでは?w

プレイ期間:1年以上2014/03/14

現状ではプレイヤーの行動速度と敵の行動速度のバランスがとれていません。

今やG級まで実装されていますがG級では敵はサービス開始当初の3~5倍の速度で行動してきます。攻撃頻度に加え攻撃範囲が広く周囲一帯を吹き飛ばすような攻撃を連発してきます。
対してプレイヤーの行動速度は徐々に強化されてはいますがせいぜい2倍程度です。さらに罠や状態異常を連続でかけて一方的に敵を完封するハメへの対策が取られています。

この結果、モンスターの猛攻を\"ミスすることなく\"するすると回避しながら攻撃するというスーパープレイを全てのプレイヤーが強制されてしまっています。並みのプレイヤーでは回避や攻撃が間に合わず一方的に攻撃されるだけです。もともとこのゲームは敵の攻撃を回避するというのがシビアな設計です。回避性能という回避強化スキルを付けても敵の攻撃をかいくぐれるのは一部の上級プレイヤーだけの芸当でした。
こちらの限られた動きで数秒に一回来る攻撃をタイミング良くかわして反撃を入れるというのは楽しいように見えますが、それを必要な素材目的で何十戦もするというのは果たして多くのプレイヤーに受け入れられることでしょうか?そしてそれができないプレイヤーはどうするんでしょうか?

今後実装されるモンスターがさらに速度強化された場合、プレイヤー側の速度強化が相当なレベルでなされなければついてこれるプレイヤーは少数でしょう。或いは根本的にモンスターの攻撃設計を考え直すべきではないでしょうか。何も攻撃の苛烈さだけが追求すべき要素ではないはずです。

プレイ期間:1年以上2014/02/11

G1からG2のアプデで過去最悪です
みなさんが書いてあるのでそこは省きますが、これでは新規が入ったとしても一緒にできなくて同じようなランクの人としかできないのでつまらないと思います
なぜかというと既存の人はGランクにいてますので旧武器防具に必要な簡単な素材が必要ないので低ランクのクエストにはいかないのが現状
ましてやランクがあがったとしても同じモンスを倒して1%しか確立がない剥ぎ取り素材をもとめて何十回と連戦の日々
そして極めつけがスキルがそろってないと叩かれる・・・・
私の意見ですがMHPのシステムのほうがすごいいいですね、何回も連戦しなければいけないですけども体力があるし一撃死はないから挑戦と一戦に時間さえかければなんとかなる微妙なバランスがよかった・・・だけどMHFはすでに一撃死対策が必要でそれができないなら・・・3日間3000円で狩コースいれてくださいという風潮になってます

MHFのシステム自体がかわらないと新規さんにはやさしくないのであまりオススメできません

プレイ期間:1年以上2013/07/22

過疎化で人が殆ど居なくなっちゃいました。
なかなか敷居の高いゲームで
やり方を指南してくれる友達がいるならまだ、いいのかな?

レベルアゲは非常にマゾいのですが
課金ですっ飛ばすという指摘もあるけど
現状「強制G級」と言う感じですね。
運営も一刻も早くG級に行ってほしいようで
定期・不定期数々のクエストで優遇してくれます。
普通に遊ぶだけでEXPに相当するものが
通常値の2倍~6倍くらい入るので
「気が付いたらG級」になってしまいます。
ただ、基本的な所だけが強制的に上がるので
自キャラを強化してくれる要素については
殆ど追加課金前提のマゾ設定となってます。

これはこれで良いのですが問題点が発生します。
・クエストの経験が積めない
・素材がほとんど集まらないままG級に到達してしまう
・運営が途中でバランス放棄してるので
 G級初期に速攻で到達した場合、実用的な防具・武器が殆ど無い
結局クエストは繰り返さざるを得ない、という状況になります。
また最後の「武器防具を実用段階」に引き上げるためには
1~3か月かけて作りたくないのであれば
やはり「3000円」の課金が必要になります。

困った事にG級は初心者にはなかなか敷居が高く
これを埋めるのは
「数か月単位での下積み」 か
「3日/3000円の高額課金」 で穴埋め
この2つくらいしか方法がありません。
気心の知れた友達となら、問題ないですが
所謂野良PTに参加しますと
1~2回で参加者が逃げてしまったり
メンバーに文句言われてしまったり・・・
と悲しい事態に陥ります。

他の方も散々仰ってますが
定額の課金=1400円だけでも遊べるんです。
ただ、上記の域に達するには
「累計数十万の課金」もしくは「1000時間単位のプレイによる下積み」
が必須なので初期から始める方はやはり

「膨大な時間」をかけるか
「膨大なお金」を使うか

この辺のバランスを考えて遊ばなければいけない、
という面倒なゲームなのかもしれません・・・
価格表が公式のHPに掲示されています。
この辺も全部見たうえで決めてはいかがでしょうか。

プレイ期間:1年以上2014/01/22

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!