国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

殺す→死体蹴り→死体を燃やす(今ココ)

tkさん

ずっとガンナーをやっていた者です。
EP3最初はガンナーは弱体化されたものの、今ほどひどくありませんでした。
それでも職のバランスからみれば、明らかにやりすぎた弱体化。
仕方なく、我慢しつつ、運営が早く気付くことを期待していました。
思った通り、再度修正はそんなに時間かかりませんでした。
その名目上の上方修正は、これだと強すぎるという運営の決めつきから、一部下方修正を含む上方修正という解釈で修正が行われました。
それでも今よりはましになるという期待が、私を含む多くのガンナーが我慢してこのゲームに留まり続けました。
しかしふたを開けてみれば、それは下方修正を含んだ上方修正などではなく、上方修正を含んだ下方修正でした。
下方修正の数値が上方修正を上回り、結果さらに弱くなりました。
さすがにこれは運営のミスだろうと考え、正しい上方修正に戻すという最後ともいえる希望を信じて、私は待ち続けました。
しかし今週の運営の行動は、私の心に怒りの炎を灯しました。
運営がホームページでガンナーのバランス調整について新しい記事を掲載しました。
ついにまともな上方修正が来るのかと思い、クリックしたら、そこにあるのは「再調査を行った結果、想定した方針どおりの内容が反映されていることを確認しております」という運営の結論と、50行以上の言訳、そして「ただし、この対応を実施しても、中・遠距離においてのダメージ量は8月27日(水)のEPISODE3開始時点よりも下がってしまいますことは、あらかじめご了承ください。」という希望さえも壊した一文でした。
挙句に運営自分の言訳を成立させるのに、こうすれば弱くないよと言わんばかりに、戦い方の分まで載せました。
ガンナーやってる者なら、当然その戦い方知っているし、それは運営が何もかも弱体化したから、それしかまとものダメージが出ない上、強いというわけでもありません。
まともにプレイしていない運営は、きっと弱体化の時と同じ、動画かなにかでスーパープレイを見て、強いと錯覚したのでしょう。
まともにプレイしたことのない運営から、どや顔でくそ使えない戦法紹介され、これで強いとか言われたら、それは当然怒ります。
ここまでプレイヤーをコケにする運営はほかに見たことありません。
ここまでだと、むしろ目を覚まさせこのゲームもう救いようがないと認識させ引退させた運営に感謝します。

プレイ期間:1年以上2014/10/19

他のレビューもチェックしよう!

評価1の方々のレビューが的確なので詳しくは割愛します。
ただこれだけは言っておきたい。
このゲーム、というよりここの運営は人の努力を鼻で笑います。

これから始めようという方は

・毎週のように出る不具合
・そのくせ実装を疑うほどのレアアイテムの出なさ
・成功しない武器強化
・人の神経を逆撫でするキャラクターのセリフ
・キチガイじみたアップデートによるゲーム内通貨の貯まらなさ
・課金ガチャ

こういった理不尽に耐えつつ、延々と実を結ばない努力をし続けられる方であれば、決してオススメはしませんが、止めもしません。

プレイ期間:1年以上2013/07/07

ラッピー可愛い

ラブラッピーさん

ここで低評価レビューを書く事がなぜプレイヤーに迷惑をかけることにつながるのか謎です
まあSEGAにとっては都合が悪いのは確かでしょうが・・・・・・つまりSEGAに雇われたバイト君かな? SEGAさん、こんなところにお金かけるくらいならその分の費用をゲームをよくするためにつかってくださいよ

ゲームの評価ですが、悪いところは
ラグが酷い
アクションはお粗末
ストーリーは矛盾だらけで設定崩壊、厨二病全開でイタすぎる
レア掘りゲーなのにいくらがんばっても出ない人にはレアは出ない
重大な問題を起こしすぎて運営の信用は0どころかマイナス
マルチに一人二人は紛れ込む寄生プレイヤー
たまにキチガイと遭遇する程度の民度

いいところは基本無料ってことと内容がスカスカで新規でもすぐにトッププレイヤーに追いつけるから気軽に休止と復帰ができること
あと、以前と比べて減ってきてはいるけどまだ人はいっぱいいます

やたら持ち上げられていることの多いキャラクリについてはノーコメントで
ロビーを見渡してもエイリアンしかいませんし

このゲーム、若い人が結構おおいような気がします
ファンタシースターシリーズはプレイステーションの有名なタイトルですし、いままでpspやps3などで遊んできて、オンラインゲームはpso2が初めてだという人も多いのではないでしょうか
ゲームを評価するならばなにかしら比較対象となるものがあるはずですが、その比較対象がオフゲーだという人は多いのではないかと思います
数あるオフゲーと比べたらpso2は間違いなく底辺に位置するであろう糞ゲーなので、この低評価の嵐は仕方のない事です
逆にソシャゲとしてみて、スマホゲーなどを比較対象にするのならばpso2はなかなかいい線いっているのではないかと思います

プレイ期間:1年以上2015/08/21

冷静に評価してみる

すーぱさん

あまりにも低評価レビューが多いので冷静に、本当に冷静に評価してみる。
いちおうオープンベータからプレイしてる古参。過去作は未プレイ。

良い点
・キャラクリがすごい。萌え豚、腐女子歓喜。無駄クオリティのせいで見抜き多数。
・グラフィック ほかのネトゲに比べれば良いほう。
・コスチューム 種類豊富で下手な着せ替えゲーよりすごい。むしろこれがメインコンテンツじゃないかと錯覚するレベル。だが男キャラが少し不遇傾向。キャスト男はもっと不遇

悪い点
・コンテンツ不足(やることがない)
・チケット制や時間限定による廃人対策(これのせいでコンテンツ不足に拍車をかける)
・クラスや武器のバランス

賛否両論?
・アクション性 俺はけっこうやってて楽しいけど、単調っていう人もいる。なんとも言えない、ただフォースは本当にやること単純。
・レアドロップ率 俺は低いと思うが、出過ぎても問題だろうし・・・なんとも言えない。実際☆10実装前はちょっと金あれば大体のレアが買えたので、価値が薄くなってたし。
・ストーリー これは人によるのでなんとも言えない。ただ悪評のほうが多い傾向。俺は自キャラが特別な動きをするのが見てて楽しいからそれで満足してる。
・課金 これもなんとも言えない。廃課金は必要ないが、無課金だとつらいって感じ。目安として、プレミアム必須とACスクラッチ分を考えると大体月2000~3000くらいでそこそこ遊べるんじゃね?

まず、悪い点をピックアップするとコンテンツ不足が一番の問題だと思う。これは3パターンあると考える
1つ目はチケット制や時間限定などで「行きたくても行けない」という状況
2つ目は「どうせレアでない」と、諦めてしまっている状況
3つ目は「現状で満足」で目的を失ってる状況

どんな理由にしろ「やることがない」状況はプレイ時間が長くなるほど発生しやすくなる。
やることがない状況からこのゲームに楽しさを見出そうとすると「見て楽しむ」という答えに行き着く。良い点に書いてある通り「コスチューム、キャラクリ」などが優れてるので、実際確かに見て楽しむことは出来る。それが出来ない人だと、終盤やること無くなって飽きる。

一長一短、賛否両論点をどう捉えるかで、神ゲーかクソゲーか個人によって変わってくるではないだろうか

プレイ期間:1年以上2013/07/11

タイトル通りに7年間続けての作品ワードやで。始めは大型オンラインタイトルだったらしいがいつの間にか基本無料の窓口が広いにもかかわらずその割りにはアクティブユーザーが少ないって点である意味有名になりつつある中身空っぽなゲームになりきれないタイトルや。

カタナ特化お前いつまで星5連投するつもりなん?他の奴らにも言われてるが、文でわかるで?あとさ、他のタイトルのレビューでPSO2を上げてそのタイトルを下げるとかやって何がしたいん?結果出てるよな。あと、お前の目の敵にしているタイトルでは見ればわかるだろうが、本当に楽しんでいる連中はレビューを書きに来てないやろ?それが既にゲームとしての差だと思うで。お前が幾ら情報操作しようとしても実際にプレイすれば現状は痛いほどわかるもんや。

評価としては残念なタイトルになってしまったもの。運営の排斥的な方針によりユーザーの遊び方を悉く否定し潰してきたと言う過去があり、今も一部ユーザー層に排斥運営をしている感じや。

オンラインゲームなのに挨拶が殆ど無く、やるとわかるがとても他にユーザーさんがいるとは思えない状態やで。仲の良い連中とプレイ可能ならまだコミュニティはあるだろうが、今や殆どのコミュニティが崩壊しきって末期状態や。以前から報酬などを付けてまでして無理矢理見知らぬユーザー同士をパーティーを組ませようとする運営だったが、最近は諦めたのかそういったキャンペーンがなくなったらしい。自分も途中の余りにも酷いEP4、5ではほぼ休止し、今EP6では様子見で嘗てサブでやっていたタイトルへチームメンバーと移動しそれをメインでプレイしつつ、PSO2をサブでやり続けているで。見ている感じやともうゲームとして復活させる気がないように見える。今の運営はやっていることは特定のユーザー層への排斥運営だろうと思わせる始末や。

あまり覚えはないが、
ジュティス武器へそ曲げによる星13武器取引解禁先送り
要望ねじ曲げのディフェンスブースト実装からの入手手段限定
防御支援のマグのフードデバイスミニ案件完全無視
誰も使わないスキルの見直し放置(ガドスタ周りが酷い)
など、予定または現在進行形の排斥運営方針やったかいな。仕事の効率化が表向きの理由やで。

言い過ぎな部分もあるやろが、確かにEP4辺りからここなどの一部運営否定意見を見て動いていた様子があり酷くなるだろうと予想してEP4後半からPSO2のプレイを控え、フレンドたちと移動したが今では正解だったと思うてるで。今まで幾つかオンラインはやってきたが、ここまで嫌な運営はおらんかった。報酬期間連打から見てもうサブとして見限ったので評価しに来たが、未だに何年も前から有名な粘着カタナ特化がいて背筋が凍ったで。

本当に台無しにした運営には呆れるで。ただ、PSO2そのものには感謝を、おおきにな。そして、さよならや。

プレイ期間:1年以上2019/07/08

いろいろおかしい

あばばさん

確率が意味をなしてないように感じる。なぜここまでして何も暴動が起こらないのはすごいと思う。

レアから始まり武器強化もいろいろおかしくて最初は楽しくてもいずれは緊急オンラインになってしまうので初心者とかがいなくなる理由がわかりました。身内もいなくなっていくので自分もそろそろ手を引こうかと思います。

プレイ期間:1年以上2015/01/10

お金が手に入らない

kddいさん

タイムアタックで1日おきに1クエスト10万稼げますが、その道は窮めて困難です。
これが出来るようになるのはベリーハードの難易度にいけるレベルになってからで
1日2~3時間しか遊べない層がベリーハードのタイムアタックを回れるようになるには
軽く3~4ヶ月かかります。それも面白くもない決まったコースを回り、場所によっては
難解で複雑な迷路をかけずりまわってパズルを解くような糞ステージもあります。
一緒に回ってくれる人を集めるのも困難になりました。ぜんぜん面白くないからです。
下のほうでも書かれていますが、ゲーム内のお金がたまらないゲームは非常に窮屈で
苦痛でイライラします。ベリーハードの敵が落とすお金が5とか10とか、、、ひどい時は
1とか、馬鹿にしてます。運営らの祖国である某半島の貨幣価値と勘違いしてるのでは
ないかと思うほど酷いです。

お金が手に入らない苦痛を味わいたいなら是非どうぞ。

プレイ期間:3ヶ月2013/03/21

 嫌がらせが酷いと最近話題のPSO2、EP1途中から始めてEP4辺りからその傾向を自分も感じ始め殆ど休止状態でEP5に入り、久しぶりにインするとフレンドリストの9割は「しばらくログインしておりません」となっているのを見ると、やはりこのゲームは魅力がないのだろうなと改めて思った次第です。

良い点:ボクソン・ボクソンでもうないと思うわ。

悪い点:細かい仕様、バランス調整、UIなどもうゲームとして重要な部分の殆どがとにかくイカレている(笑)ユーザーも実装されるコンテンツもありとあらゆる要素を「消耗品」として扱っている運営なのでとにかくログインしてからのあの手この手で時間稼ぎすることばかりを考えている点がゲームとして終わっている。
 
 嫌がらせが横行しているとここや他でもチラホラと見え始めたが、防御力関係の仕様がとにかく悪い、配慮がない、攻撃力と比べて明らかに不公平感が強い。オンラインアクションRPGだって謳って宣伝しているのに運営がプレイスタイルを直接的にユーザー側に強制する環境を自ら作り出すって一体何?これって本当にオンラインRPGなの?と言いたくなる。それにアクションRPGでアクションって言っているのになぜゲーム環境においてメリットしかない攻撃力だけが様々な要素において容易ですぐに用意もできる、インフレしているのに更にインフレとかもうバランスおかしすぎるだろと笑える。

 騒がれているディフェンスブーストのことは自分も運営は黒だと思う。明らかにやってるでしょ・・・。木村とかギャザリングのサポパによるお遣い機能実装要望に対してこんなこと言ったんだぜ?「それ(お遣い機能)実装すると誰もギャザリングしなくなるんでしょ?なら絶対に実装しません」と。ここでも書かれていたが、ゲームを運営する側としてありえないだろ・・・と思える発言だった。

 「つまらないってわかっているのに都合の良い部分だけ他のゲームから丸パクリして、嫌がる内容で実装」

 こんなことが横行しているのだからディフェンスブーストの場合もこれに当てはまると思う。

 既に他の低評価さんたちが書いているが具体的な流れはこう↓

 カチ勢など防御値を上げて遊んているユーザー層は極少数(木村が生放送で極少数と認識していると発言あり)⇒ゲーム環境自体が火力特化以外意味がないという環境に仕向けている⇒その結果、ほぼすべてのユーザーが火力特化であるため需要がない⇒需要がないと捨て値でビジフォンに並ぶ⇒木村「そんなの悔しいじゃないですか~!?」

 都合の悪いことはダンマリで運営と同じ、ここで星5を付けて暴れている気持ちの悪い奴は他でも言われているがまさに運営そのもの。アンチ云々の前にこんな簡単な流れは誰でもわかるし嫌だと思う。しかも既に実装されているのに売れない物を置く理由?バカか?ここで言われているのは、実装されているのに、更には需要が少ないと分かっているのになぜ課金しないと入手できないようにしてあるのか?だと誰が見てもわかる。

 また、防御側のマグのフードデバイスミニも同様でしょう。運営的にはここを見てとにかく実装してやりたくないと思っているのがオチでしょう(笑)こういったことでオンラインRPGとしての可能性を潰しているからいつまで経ってもコンテンツ消費型のクソゲーなのだと思います。コラボや小出しのバランス調整で繋ぎに繋ぎ、そのコラボもモブエネミーのHPを多くして火力特化していても倒すのに時間が掛かるようにし、とにかく「時間稼ぎ」してログイン時間をだらだらと長くさせ、次のコラボやアップデートまで「無理やりにでもユーザーにログインさせる」ことばかりを目標にゲーム作りをしているからそれに気付いたユーザーが多くなって来た今・・・新しい要素を実装しても1週間持たずしてまた人がいなくなる・・・その繰り返しなんだと思う。

 根本的に運営側がユーザーに遊び方を強要していることがPSO2の全てを台無しにしている原因だと言えると思う。ゲームとして遊ばせる気が無く、またここで言われているように極少数であってもそのユーザー層が気に入らないと判断すれば排除するように運営方針を舵取りするのがPSO2運営のやり方なのだとこの6年間で分かった気がします。ここの運営には次の仕事は無くなってほしいと思います。

 売れない理由を自分たちで作っておいて、売れないから実装しないんだよ?は新しいなと思った(笑)

プレイ期間:1週間未満2018/11/10

結局よくわからなかった

通りすがりさん

基本無料ということもあり、始めてみました。
どのゲームでも言えることですが、最初はどんなことができるんだろうってワクワクしました。
それも本当に最初だけ、楽しみだったストーリーはドン引きするレベル。(ep4)
メインサブ75まで上げて、武器や防具もチームメンバーから言われたものを用意しました。
最高難易度であるXHに行ける用意ができたところで急に冷めてしまい終了。
先が見えてしまったというか、何時間かに一回の緊急クエストに行ってアイテムを集めて、より強い装備に乗り換え。そこまではよくあるパターンですが、その装備を作って完成させてなにをするのか?同じXHの緊急です。TA(タイムアタック)とよばれる楽しみかたもあるようですが興味が湧きませんでした。
その緊急が楽しいのかと思いきや、作業です。
面白くないです。淡々とこなすだけ、求められるのは効率です。

これから始めるかたは別ゲーに行ったほうが絶対にいいです。

プレイ期間:3ヶ月2016/10/07

お前の良いところをコピペして書き足してあげるからね。

■良いところ
サウンド、→ピロピロ音のドコが?w
ストーリー→あの宇野が書いたのに?
キャラクリ→更に煮詰めたいんだったらSGが必要ですが?
ゲームバランス→ヒーローでバランス崩してダークブラストで?
操作性、アクション→生放送で失態を曝け出したスタッフが居ましたよね?
人が多い→ロビーでまったり会話しているプレイヤーが多いんじゃね?
セガ運営だから安心→ハードディスクの全データー消去させたのに安心?w
重課金の必要がない→何だかんだエステとかで必要じゃね?
良心的なガチャ→次が出たら今までのは産廃
などなど。いっぱい→不祥事や不具合のデパートじゃなく総合商社じゃね?w

(以上コピペ追加終了)
早くサービス終了しないかな?

プレイ期間:1年以上2019/07/18

最近始めましたが、ゲームとしては本当につまらなかったです。ただこのひとことに尽きます。

売り上げが落ちたとかそんなことユーザーには関係ないが、その都合でSGなんて言うユーザー間でやり取りできないものを実装とかあまりにも愚か。満足度を制限して売り上げを出すなんて殿様商売が今時うまく行くはずない。本当にゲームとして良くできているならばある程度は利益も出るだろうが、そもそもの大前提を置いてきぼりにして目先の利益だけを求めた結果が今のこのゲームの姿なんだとちょっと話題に乗っかって中身を見てきてまず思いました。

さらにここで叩かれているディフェンスブーストと言うアイテムですが、このゲームは装備更新を楽しみから失くしたり、制限したりしたらクエストがつまらないと言うのに一体何を楽しみにしたら良いのか?となります。SG品はリサイクルバッヂを貯めることで好きなもの一つと交換可能でしたが、ゲーム内で聞いてみて実際に自分でも確認しましたが、交換対象にはSG品限定のブーストアイテム系のものはありませんでした。また、例えば防御総合は使わないと言う人で攻撃総合が使いたいとあってゲーム内でそれらを1対1で相互交換可能などと親切設計されているわけでもないです。ちなみにこの攻撃総合などはラインナップ数や排出確率を考えるとかなり出にくい設定になっています。ゲーム内では確かに防御力を上げることにはメリットもなく、オンラインRPGらしくその防御力を活かして例えば味方を守りながら戦うなんてことも用意されていません。これらを踏まえると明らかに今の入手制限はかなり異常としか思えませんでした。

こんなゲーム設計をしているから人が定着しない、ユーザーの楽しみ方を運営側の都合で締め付けるから人が増えないのだろうと評価します。正直言って楽しみの制限ではなく嫌がらせで今上で言ったことを運営がやっているとすれば相当性根が腐っているのだと思います。嫌な運営だなと率直に感じました。オンラインゲームは様々なものをやり、今とあるタイトルをメインにもうかれこれ数年少しずつプレイしてますが、やはり盛り上がりにも雲泥の差があるんだなと感じましたし、話しには聞いてましたがPSO2運営のようなやり方ではこうなるのも当然かなと実際にゲームをプレイし中身を見てきて思いました。

何人かの方々が散々指摘されてますが、今のPSO2運営のやり方、例えば一例はSG品のディフェンスブーストと言うものの扱いを改めて他にも運営側都合でダメにしている要素を見直してクエストを仲間と協力してプレイできるものを展開しない限り再起はないと感じました。

プレイ期間:半年2019/12/20

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!