国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

ゲームの体をなしていない暇を潰すだけのゲーム

無料暇つぶしさん

キャラクリは一昔な感じで今時だと汚いグラフィック、キャラクリの自由度も数年前のゲームでもっと自由度あった物もあるけど、まあ最上じゃないけどこんな感じかな位。

ゲームは簡単というよりひたすら敵を攻撃するだけで戦略性なし、パズルゲームの方がまだぜんぜん上。ゲームというよりボタン押してるだけな感じ、ノベルゲーと変わらない。(ゲームかこれ?)

ストーリーは人物の描写ができていない、テーマの無い子供向けの童話レベル(童話でもたいていテーマはあります)、人対人がまったく書くことができていないのでひきこもりが書いたのかと思いました。まあゲームのおまけだからどうでもいいのかも。

民度はストーリーを面白いという人が結構いますw今までどんな人生送ってきたんだろうと思う。

楽しい!という思いは味わえませんが時間は潰せます。



プレイ期間:1年以上2017/10/08

他のレビューもチェックしよう!

新エキスパ条件は糞

事実書いてるだけさん

選民思想酷過ぎ。エキスパート名乗るんなら上手くて当然って?これネトゲだぞ。ネ・ト・ゲ。
他のゲームのようにキャラのレベルや難易度が上がって、強くなる毎に行動エリアが広がり最深部に強い人が集まるなら分かる。
しかしこれはノーマルからXH(今日からUHが登場)までの難易度の違いはあれど、全員が同じクエストを受注出来る仕様だから運営による一方的な人選などあってはならないのだ。
一例としてネトゲ界の超古参であるメイプルを考えてみよう。メイプルでは殆どの場合は、道中で死なない限り誰でも最深部まで辿りつけて、そこで初めてパーティを組む(勿論行く前から組むことも可能)。しかし強くないと見なされればパーティに入れてもらえず自分の力量を知ることになる。だから頑張る人は必死に強化する。
それに対してこっちはどうか。イキリユーザーやオフイベでプロデューサーのサイン貰いに行くような気持ち悪い奴らが俺の後ろに線引きしろと言ってエキスパブロックやエキスパチェックを実装。要するに所詮いちユーザーに過ぎない分際で自分だけが楽しいゲームを作ろうと我儘放題やらかすのだ。
なぁにがエキスパートよ。喚き散らしたゴキブリが密集してるだけじゃねえか。
またそれに応えてしまう運営も運営だよ。どうしても人選したいならクエスト内にハードルを設けるべきなのだ。最近毎週エキスパ試験やれと言ってる奴らいるが、それは逆に面倒くさく感じるからいっそ毎回にしてしまえばいい。メイプルの楓城忍耐みたいのを取り入れればよいのだ。緊急ボスなら道中で最深部まで辿り着けた人専用の部屋(パラレルエリアみたいなもの)を設けて野良はそこで固定を組めるようにして、辿り着けない人は彼らとは別な部屋へ行きボスと戦うことになる。これなら運営にとっても難易度や報酬の操作が容易だし、強い奴ほど基本的にタイムアタックやってるからさっさと最深部に毎回辿り着いて、いち早く固定組んで快適なプレイが出来る。ウィンウィンだろ。
まあ公式放送で言ってた新エキスパ条件達成者13%の一人である俺でも忍耐は苦手だから、実装されたら俺が損するんだけどね(笑)。どっちみちあと2,3年で終わりそうなゲームだからべつにいいさ。

最近RMTでの代行が流行ってるみたいだが、勝手にすればいいんでないの。そもそもエキスパなんてもので人選すること自体が失敗なわけで。
新ディレクターは今までと違って廃ゲーマーらしいから全く期待は持てないわ。ゲーマーってのは結局、他に趣味も殆どなく家帰ったらゲームばかりやってんだよな。社会人はともかく、普通の学生は家帰ってゲームする時間なんて塾や宿題や習い事やバイトやその他の用事あるからせいぜい出来ても毎日1~2時間だぞ?その中でこれだけじゃなくて他のゲームもやってるわけだよ。EP4の人が多かった頃は結構学生いたけどやっぱりそのくらいの時間で落ちてたなあ。
ところが声のデカい奴らやイキってる強い奴ら見たら毎日朝から晩まで貼り付いてるような無職ニート暇人ばかりじゃん。中には会社やめてこのゲームの研究やってる奴(爆草)までいる。毎日1~2時間以下のプレイであんな装備作れるわけねぇんだよ。特殊能力付けだぁ?受験勉強もあって他のゲームもやってる学生があんなもん一々覚えてられるか?というかそんな暇あるとでも思ってんのか?大体どうやって資金稼ぐのよ。そらもう代行でも使うしかなくなるわ。

あーそうか、新ディレクターはBANを増やしてサービス終了まで段階的に人を減らすつもりなんだな。それはよいことだ。さっさと終了しちまえや

プレイ期間:1週間未満2019/05/15

タイトル通りです。最近、運営はユーザーに対して固定を組む努力を怠ってる発言しましたが運営側は正直そんなん、生放送で言うか?と感じましたし更に言うと運営はレイドボスのヤマトの時に進行不能不具合を出してまたしょうもない不具合かと思い今回のデウス・エスカの時にまたしても進行不能不具合をさらけ出す始末で学習能力がないというより運営の言葉を借りると、運営はチェックする努力を怠ってるとブーメランになるというwww あとは、破棄対策も結構だが放置寄生を垢永久BANしないで先にするとか頭おかしい運営です。やることしてから破棄対策しろよと感じるわ。特に8鯖共用エキスパブロックにいるプレイヤーIDネームが気の無い営業マンという超有名放置寄生を永久BANしてから破棄対策しろよ無能運営。

プレイ期間:1年以上2017/05/04

FF14においでよどうぶつの森

クソゲーマイスターさん

初レビュー…ども…

俺みたいな無職でネトゲやってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のFF14の会話
あの流行りの武器かっこいい とか あのコスほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で地雷プレイヤーを見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 ナイツオブラウンド
尊敬する人間 田村(テンパ行為はNO)

なんつってる間に3時っすよ(笑) あ~あ、イシュガルドの辛いとこね、これ

プレイ期間:半年2016/03/22

もとい脂肪の塊が大勢います・・・
皆さん、毎日レア掘り作業頑張っていますか?
私は半年前にリタイアした惨めな脱落者です。
残った方々の底知れぬ忍耐力には脱帽せざるを得ません。
きっと皆さんの目には闇の遥か彼方に希望の光が見えているのでしょう。
止むことのない運営の逆風に抗い歯をくいしばりつつ
ひたすら光明を目指しての力強いにじり足、
まるで脱水症状を起こしても歩みを止めないマラソンランナーを観ているような
そんな感動を覚えます。こんなにも困難に立ち向かえる者がいるのなら
日本の未来は明るいといってもいいでしょう。
光のその向こう側には一体何があるのか、またそこで一体何が得られるのか
これからもずっと見守っていきたいと思います。

プレイ期間:3ヶ月2015/04/14

キャラクリとか、ストーリー、美術世界観私は好きです。
だからこそ何年も続けて来て、キャラも8キャラSH以上に行ける程育てました。

でもやっぱりアルチで挫折気味です。
自分が☆13を出すまで毎日アルチに篭り、500体以上狩ってやっと出た頃に
非プレのフレが属性60にしているのを見て不公平じゃないの?と思いそれからもうどうでも良くなっています。
頑張っても報われない、頑張っている一方で「カス沼エアプ○ね」なんて言ってる非プレのユーザーに☆13を何個も与える運営さんって、すごいですね。ボランティアでもやっているのでしょうか。プレミアムはもう入れません。
この先もどうせこの繰り返しで、レアの引きの良いフレだけが楽しめるのでしょうね。

PSO2が好きだからこそ、強い武器が欲しいなって思って頑張っても、報われない。
ストレスでしかありません。

アルチでレアを引きやす人とそうでない人のレア運が顕著になったと体感しています。
つまんないですね。もう。

プレイ期間:1年以上2014/12/22

EP3から更にグダグダになった

アーレス出ない男さん

運ゲーから周回ゲーにw
頑張れば13武器を手に入れられる様にとしたのは分かりますが、そもそもレアドロップの片寄りを見直すべきでは?と思うのは自分だけですかね?
アーレス武器が中途半端に出過ぎてるのが問題。
そのため、出る人はアホみたいに出まくるし出ない人は全く出ない。そのため格差が出来てしまいました。
その穴埋めとして今は石やバッチを集めて交換システムをやってる訳でしょう。
しかし、同じクエストをひたすら周回するのはつまらない上に苦痛しかないです。

初めから13武器は本当に出るのか?ってぐらいの超低確立にすべきだったか。
エクストリームクエストみたいにチケット制にしていける回数を設ければ良かった。
常時何回も行けるクエストで中途半端に出るのが根本的問題。
そして、レアドロップの片寄りが加わって格差拡大。
時間のある人や運のある人だけ13を持つ時代に。

そして、運営が出した解決策が交換と言うもの。
今のpso2が周回ゲーになったわけです。

前みたいに☆12武器を持ってる人が珍しいみたいな感じが懐かしいですw
あの時は素直にこの人凄い・羨ましいなぁみたいな感じでいました12武器自体珍しかったのですが、今はそこら中13が溢れていて何だろこの風景は?って感じですねw
13武器もそんな感じでやって欲しかったですね。

運営はこんなにバラ撒いて来年には14武器でも放り込むんですかね?w

最早、単純にゲームとしてかなり末期になってきてますね。
普通に楽しいクエストがない、使い回しのフィールド・敵・
ボス・そして同じ様なクエストばかり。

ここの開発・運営から楽しい・面白いゲームを作ろうって意気込みが感じられない。
そろそろ、本気でpso2もシンセイした方がいいレベルまできてます。

今や無料で始められぐらいしか利点がないです。

プレイ期間:1年以上2015/07/04

良いw

最高さん

皆さんPSO2が悪いレアドロップが一定の人しか出ないという人もいますが、、自分も前にそうでした、全然出ないしもうやめようとも思いましたでも、そして少したってからもう1度やってみたらついに☆10が連続2個もでました。運営さんもプレイヤーの事を考えて頑張ってるんじゃないかな?自分はこのゲーム最高だと思います(°д°)、、、、 あと一つ評価5を付ける人は多分工作員ではありませんねw自分も工作員じゃないです皆さんがもう少し頑張れば必ずとは言えませんが、手に入るはずです。以上です

プレイ期間:1年以上2014/01/02

う~ん

おほーっさん

まず、今のゲーム内の現状は、人が動いてません。
殆ど放置です。
緊急クエストという2~3時間に一度来る全アークス対象のイベントに行くためだけに放置してます。
レベルが低いうちは、やる事は結構あるのですが、高レベルになるほどやる事はなくなって放置になってしまいます。
それくらいゲーム内のコンテンツが不足しています。

また、他の方が書かれているように、メセタは昨年10月のアップデート以降、ゲーム内ショップでアイテム売却価格が大幅に下げられ、なかなか溜められなくなりました。
運営が言うには業者対策としてらしいのですが、実際にはプレイヤーが苦しむだけでした。

業者を殆ど見かけなくなった現在でも、その対策は続いており、メセタを溜めるために運営が用意したのがTA(タイムアタック)です。
普通の感覚の方はお解りと思うのですが、売却価格を元に戻せばわざわざTAに行かなくても良いのです。

武具強化も特殊能力追加も気軽に楽しめるコンテンツであればよかったのですが、メセタもたまらない、成功率も酷い現状ではストレスを溜める&ゲームに対するモチベを低下させるものでしかありません。

このゲームをやり続けるには、自キャラをどれだけ好きになれるか、武具強化を諦める、運営に期待しない。すずめの涙程度のメセタを溜めてコスチュームやアクセサリーをプレイヤーが出しているマイショップで買って自キャラを着飾らせることですね。
ゲーム自体の面白さには期待しないでください。

プレイ期間:半年2013/04/30

十分に楽しめます

サーチさん

事実だけ
「良いところ」
・無料でもかなり遊べる
・レベル上げが比較的簡単
・キャラクリは他の作品と比べても最高レベル(来年のアップデートでさらに向上)
・アップデート頻度が多い
・頑張れば最高クラスのレアも必ず手に入る
・ここの評価は悪く付いているがサービスは3年以上続いてる
・アニメやオフイベントが出来るくらい人気がある
・他の方が言っているように、ここのレビュー数は間違いなく人気の証

「悪いところ」
・改善はしましたが、一部クエストではラグが酷い
・ゲームに対してヘビープレイをする人にはアクションやレア堀が物足りない
・クラス分けはあるが攻撃一辺倒でジョブ概念がほとんど無い
・最高レベルの武器を手に入れるとやることがほとんど無くなる
・OTPに関してなど障害を出している経緯あり

一言で言うとライトユーザー向けですね。
ゲームをガッツリやるタイプの人には物足りないと思います。

それと一部の低評価レビューは言葉遣いと言うか質が悪いです。
まるで良いところが一つも無いような評価は評価が出来ていません。
アタリIDにしても交換することで誰でも頑張れば獲得できるようになりました。

実際にやると星1つの評価にはとても思えませんでした。
星1は評価するところが何も無いという話ですよね。
本当の「評価」をしている人があまりに少ないです。
ここのレビューは明らかに荒らしが入っています。

プレイ期間:半年2015/11/04

当たりIDの有無は不明
ただ言えることは、ドロップ率が1/1000なら1000回倒せば1つはドロップするというのは間違い
1000回倒してもドロップしない不幸な人は沢山いるし、複数ドロップする幸運な人もいる

宝くじに例えると、宝くじは予め当たりの数が決まっている定量制。1等が1つでくじが1000個しかないなら一人が1000個買えば当選確実。けど実際は1000個しかない宝くじなんてないし買い占めは不可能
定量制じゃないPSO2は1回ごとに当たる可能性があるので違う。複数人に当選チャンスのあるロトなどが該当するが、こうした宝くじに例えるのは不毛だと思う

9個持ってる人が10個目を拾う確率と1つも持ってない人が1個目を拾う確率は同じ。残酷なことに両者のドロップ率は公平
不幸が重なればずっと手に入らない(はずれID)
幸運が続けばいくつも手に入る(当たりID)
こうしてレア格差が広がる。運営が裏工作しなくても当たりとはずれは自然発生する。言い換えれば工作しないせいで格差ができる

上記は本当にID制や定量制がない場合の話です。以下愚痴

その幸運な人が「毎回決まって同じ人」というのは納得できない
しかもそれがサポリンなど運営お気に入りプレイヤーなら疑うのは必然

今回のトリトリ4で言えばDFダブルから落ちる星13ダガーオブセラフィの
レコードを見ても6000以上出土し、ロビーを見ても拾ってる人はちらほら
私も欲しくてレアブ250トラブ100と砂漠3の時限でメインFiでもまぁ落ちない
レアグリも30くらい倒すも13が出ない。トリトリ4の13獲得0(ドヤ
中には3つも4つもセラフィ拾ってる人も知ってるし、聞くと250のみでその人は昔からレア運がいいことで有名

もしドロップ率に多少なりにも公平感を持たせるなら

1つ手に入った人は一定期間入手確率が下がる又は入手不可能になる
試行回数が増えるほどドロップ率が上昇していく

などがあげられるが、前者はまた別の問題が生じてしまうので、実施するなら後者だが、これって現状の石集めと大して変わらないのでは?とも思う

私はガルグリ3つ以外には、交換品しか持っていません
ガルグリはユニクロだとは思うが、属性60にできてないし、イラネーとは少しも思わない
拾い過ぎていらないとかラムグラ足りないとか贅沢な悩みを持ってみたいなー以上

プレイ期間:1年以上2015/10/26

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!