国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

某掲示板でFF14の宣伝がひどい

古参さん

タイトル通りです。

某掲示板では延々とFF14の宣伝が繰り返されています。
しかもわざわざPSO2と指定しているスレッドにまで毎日宣伝書き込みを行い一日で100レス以上の宣伝書き込みを行われています。
そればかりかPSO2のタイトルをつけながらFF14の宣伝スレッドまで立てる始末。
最近はPSO2のネガキャンスレを立ててFF14の宣伝を行うようになってきました。
少しでも彼らの宣伝行為を邪魔すると(PSO2の)運営のバイトと言われるのでどうしょうもありません。
職対立スレやネガキャンスレの大半は彼らの仕業だと思われます。

肝心のゲーム部分ですが、バランスなどはある程度致し方ない部分があります。
運営も極端なので困ったものですが結論から言うと一応許容範囲内です。
正直運営はユーザーの言うことを聞きすぎなのかなとも思います。
ライト勢からガチ勢まで幅広いのがPSO2の特徴なので、みんなの言うことを聞いてしまったらゲームバランスがおかしくなるのは当然です。
色々やりたいのは分かるけどもライトはライト、ガチはガチとある程度棲み分けあせる必要があるように感じます。
ゲーム自体はすごく面白いですしポテンシャルも非常に高く、アルティメットクエストを少し期待している意味も込めて星5つ。

プレイ期間:1年以上2014/11/02

他のレビューもチェックしよう!

わりぃ、楽しもうとしてる連中や楽しもうとしてた連中、それから楽しんでいた連中を嫌な気分にさせたのは運営自身なんでここで評価されてるのは紛れもない事実や裏側の事情、それから現状だ。ユーザーの遊び方潰しながら楽しむ努力が足りないとはもし運営サイドや関係者ならあり得ない。それに自分達は楽しめていると言って他は知らぬ存ぜぬ、最後には排斥してこうした方が良いとか誰もが改めるべきだと言う部分に対する指摘を文句とか、まるで問題になったPの生き写したユーザーだな…何でゲームとしてつまらないのか、EP6始まって暫く経つがやっぱり何も変わらなかった。運営のやらせないと言う方針は今後も変わらず、どうすれば気に入らないユーザー層を辞めさせず、でも嫌な思いをさせ続けられるか。今後の残りサービス期間ではこれが運営の最重要課題になりそうだ。

何を考えてディフェブみたいなことしたのか。新しいDも結局は裏に隠れた戦犯二人の隠れ蓑にされてると感じるのが今のEP6、入ってきた新規組も1ヶ月ほどでいなくなるオンラインRPG、基本無料のはずがここまで人の回転が速いものは確かに存在の壮大さを感じる。楽しませたくない、そんな運営の態度が本当に肌に感じ始めた今のPSO2はもう限界が来ていると俺は思う。

必死に誰かになろうとする奴、どこぞの運営と同じく本質が変わらないため直ぐにわかる。もうここでの星3,4,5はそいつと言っていいだろう。本当にPSO2を楽しんでいる人は少なくなったなと湧く度に感じる。もうゲームですらないんだよな…。

プレイ期間:1年以上2019/06/19

極めて理論的にこのゲームのクソな部分を指摘しましょうか。

1.レアドロップ率の低さ
アクティブユーザー40万に対して週間レコードが200本程度のレアがありますが
それはまだマシな方で、レコード一桁のレアもザラに存在します。
1週間で狙ったモノが手に入るのは2000人~1万人中1人という計算になります。
この現実を見れば、”レア掘り”という単語の滑稽さがわかってもらえるでしょう。
そもそも現実的に掘り当てれる確率では無いのですから。
ちなみに、現状の最高レアは☆12ですが、それは週間レコード1,2本程度です。
今後☆15まで実装される予定なのに☆12程度でここまで絞る運営の姿勢を
鑑みれば、レア掘り(笑)というコンテンツの将来に期待するのは不可能ですね。

2.パーティの組みづらさ
ブロック(チャンネル)の定員が大変少なくすぐ満員になるため、
クエストに行くまでにブロック選びやパーティ探しなどに時間を食われます。
プレイヤーの多くはビジフォン(多機能端末)の前で放置しているため、
過密ブロックでも中々パーティが見つからないことがあります。

3.金策手段の少なさ
安定した金策手段はタイムアタック(TA)しかありません。
TAを5つこなしてNPCからその報酬を1日1回貰えるというもので、
難易度VHで合計500k、難易度Hで合計250k貰えます。
ちなみに下の人がソールユニット(能力追加に使う)売りを挙げていますが、
ソールユニの平均相場は1、2スロット:15k、3スロ:30k、4スロ:200kで、
1、2スロソールは大ボス1体で1個、3スロは3体で1個、4スロは10体で1個、
というドロップ率です。大ボス一体倒すのにクエスト道中も含めて
平均15分ほどかかるため、大ボス10体=150分で600k程度の収穫です。
下の人はTAのVH,Hとソール売りで1日2M余裕、とほざいてますが、
その方法で2M稼ぐにはTA2時間+ソール拾い300分=7時間かかります。
1日7時間ネトゲをプレイする自称社会人(笑)

4,内容の薄さ
プレイヤー達は未だに1年前と同じクエストで同じ敵の相手をさせられてます。


キャラクリとエロと手軽さが人気の理由なのでしょうが、本質はクソゲですよコレ

プレイ期間:1年以上2013/07/31

10年やるって言ってたけれど

疲れ切ったので引退しさん

10年やるって言ってたのだけど、それって例えるならマラソンとかアイアンマンレースみたいにゴールまでみんなそれぞれのペースで楽しめるもののハズなんだけど、ここの有能な運営様は違うようです。マラソンのはずなのに毎回毎回100mのタイムを計るかのようなスパンが設けられて、緊急という名の定時クエに参加することが前提にされていて、たぶんプレイヤー全員が金持ちニートだとでも思っているのでしょう。普通の社会人などはとてもじゃないけどやっていけませんってくらいの時間縛り。EP2からずっとやってきましたけど、息抜きで始めたのに息が詰まり、ストレス発散のつもりがストレス満タンになり、運営と関係者のプレイヤーを馬鹿にしてる発言に萎え切り引退しました。
手塩をかけたキャラクター達との別れを決意したときは、これオフライン版出してくれたら少なくとも自分のキャラだけは手元に置けたのにと思ってしまいましたが…
ただ、コツコツ空いた時間でじっくり手間をかけてっていうのが全否定なゲームだってのは思い知ったのでもう二度とSEGAのオンラインゲームには手を出すまいと思いました。

プレイ期間:1年以上2019/05/28

光の戦士云々は、最も日本人プレイヤーが居ないゲームですし3万人始めて3万人消えるゲームです。
30代がプレイヤー層の大半と言うレビューも中学生のメモ書きレベルの返しと言うブーメランが刺さってますが大丈夫ですか?
そもそもプレイしてない人間ですねと言わんばかりの内容ばかりの批判動画。溜息しか出ませんね。
あんなのを信じる人が逆に凄いです。
あと光の戦士から逃げてPSO2に来た人をある国から逃げてきた人達になぞらえた弄りをするのが一時期流行ったなー。
まぁ、あれを信じるからこんな批判しか出来ないんでしょうね。
返す価値もないのでご自由にどうぞ。

中学生のメモ書きに返す価値があると思ってそうですが、返すならそのメモ書き以外書きませんよ。
そもそも反論にすらなってませんから。

プレイ期間:1年以上2018/09/06

ラグ関係:
アルティメットクエストや人が多い緊急クエストはラグが有ります。が、即死に直結した事はありません。マガツ(緊急クエストのボス)の目の前で攻撃してた!…と思ったらマガツが自分の後ろにワープした!?って言うラグはVitaでは結構あります。PCでちょいちょい程度。
Vitaで遊んでると少しイラっとする事は有りますが、辞めたくなるほどでは無いです。

レア掘り関係:
あまり私がレアに拘らないのでよくわかりません。
最高級レアは見た目が個人的にダサいと感じる物が多くて欲しいと思いません。
レアドロップの確率は凄い低いと思います。なんせ確率ブーストアイテム使用前提のドロップ率に設定されてると思います…。
見た目より性能をとる人(常に最大ダメージで活躍しなくては駄目!って人)にはレア掘りは辛いと思います…が、性能はある程度で見た目が大事!って人は全然ストレスなしです。なんせレア掘りしなくても見た目のいい武器なら買えちゃいますので。
その武器を強化すれば普通に戦えます。

武器の強化:
低レアの武器をクラフト強化すれば充分戦えます。また、☆11迄の強化ならWikiにも有りますが、そんなに確率低くないです。(最終の+10強化でもレア度☆10~12一律30%です)
強化成功確率上げるアイテムや失敗時のリスク低下のアイテムも比較的簡単に手に入るのでレア度☆10の武器を最大強化までしてゲーム内通貨を100万~200万程度でしょうか。(運もありますが)
ただ、他に属性強化やオプション追加があるので、そこまでやると400万~1000万は掛かることになると思います。
私はレア度☆10と☆11を最大強化して属性も最大強化。オプションだけはある程度妥協してます。

金策:
ゲーム内通貨の回収方法ですが、意外に豊富です。
LV40からだったかな?タイムアタックというクエストが一週間毎に出来て全部やると100万程手に入ります。他にもエクストリームクエストも同様の期間で100万程。後はデイリークエストと呼ばれるクエストで1日で30~40万程です。
高いアクセサリーなどは1000万以上はしますが、だいたい毎月一回は贅沢できる感じでしょうか?(無課金の状態で)

ストーリー:
現在EP1~3まであります。
EP1は訳がわかりません。本当に苦痛です。なんで訳のわからないアイドルと戦う必要が有るのでしょうか?黒幕も全く姿をだしませんし過去に飛んだりしますがよくわかりません…。あまり深く考えず、へぇー、と言った感じで深く考えずこなしてください。
EP2からようやく、段々ストーリーに謎目いた部分や憶測出来そうな箇所が出始めます。終盤はなかなか見応えがありました。
EP3はまだ始まったばかりですが、なかなかです。ちょっとご都合主義な所が有りましたが。まぁ、今後に期待したいとおもいます。

その他:
私はチームに属していますが、チームメンバーのIN率が悪いときは知らない人に声を掛けて遊んだりしてます。ロビーで大声で「○○いきませんかー?」と言うのは逆に「誰か行くだろ」って思って来てくれません。だから、直接個人に声を掛けて行ってます。これが意外に楽しいです♪
ひょんな事からフレンドになり、長く遊ぶ人もいます。
このゲームは一人ではなかなか苦痛な事が多いです。
出来るだけチームに属してフレンド増やすか、声を掛けてフレンドを増やして一緒に遊べる人を確保しておいた方がいいです。
気分次第でレア掘りに行っても良いし、マイルームでチャットに興じるも自由です。

プレイ期間:1年以上2015/05/28

初レビューです。プレイ期間は約9か月です。
このゲームの良いところは「ソロプレイができる」だけだと思いました。 かと言ってソロプレイヤーが受け入れられているわけではあるません。ロビーでのチーム勧誘もひどいです。無差別です。
その反面「初心者邪魔」をよく聞きます。民度が低い。飽き飽きしている辞めてしまう可能性のあるベテランだけでいいのですかね。チームに入れても放置とか、他ゲーじゃ考えられないです。初心者のいないゲームこそ末期そのものだと思います。

悪い点はありすぎで個人的に気になるものだけ。
職差別(調整、ユーザー間のやりとり双方) ラグ 課金まわり(買い切りのものが少ない、倉庫他割と課金は毎月になってしまう) 運営の方針
職差別は上の初心者邪魔と似ています。いるだけで地雷とかいう事も。職業は自由に変えられますが、レベルは1からなので時間のない方にはきついことだったりしますし、カンストまで遊ぶくらいなら思い入れもあります。しかも操作が面白い職ほど弱いという変な調節。(職業人口の調節とも聞きました)運営による過度な弱体化もあります。
☆11ユニットや12武器などの取引解禁もいまいちユーザー側の望みと運営の考えがずれていて、これまた引退者が続出しそうで怖い。

また、オンラインゲーム特有の「ネット恋愛」を強いるプレイヤーの多いこと。男性9割と聞きますが、出会い目的多すぎです。そして恋愛の経験がないのか初対面でそういったチャットを飛ばしてきます。相手が性別を明確にしていなくても、です。(リア友と遊んでいますがそちらも同じ体験有です。)何をしにゲームに来ているのかと。
卑猥なシンボルアートも放置状態。運営もアニメ押し。コスチュームなど気持ち悪いことこの上ないです。女キャラの下着丸出しなど当たり前の風潮です。

これから遊びたい方はソロが好き、アニメ好き・一人で何でもできる方でないと厳しいかもしれません。普通に遊びたい方にはオススメはできないです。
運営にはユーザーこそこのゲームの寿命だということに気が付いてほしいですね。正直サービス終了はすぐ来る気がしてならいです。

プレイ期間:半年2015/07/08

ゲーム起動して1秒ですが神ゲーだと自覚できた神ゲーです!
今最初のボスを倒しLv20です!面白いです!
キャラを作りこめて、すごい面白いです。今は火山です。
ゲームバランスはよくわかりませんが、ガンナー?最高です!
ガンナー×ハンター、ガンナー×レンジャーでやってます。
全部極めるのも大変そうです。
キャラごとに極めるクラスを変えて、楽しもうかと思います!
まじで神ゲーなので、やって下さい。

プレイ期間:1週間未満2017/09/22

 長い間休止しており(EP4からEP5が特に酷かった為)EP5後半のPSO2を悪くした元凶トップ二人が雲隠れした後に復帰して今惰性で続けている惰ークスです。

 オンラインゲームはこれで4つ目のタイトルで今メイン一つとサブの一つをぷれいしています。EP1からの大きなチームに所属しておりチームのアクティブ数で大体そのタイトルの盛況具合はわかるものなのですが・・・100ちょっといたアクティブ数が今は20人いないほどになっています。現在PSO2はサブで楽しんでいますが、メインの方はPSO2で言うチームのような軍団はほぼ9割ほどはおり専用チャットで挨拶すると挨拶が帰って来てどこどこ行く人!?と短時間に誘いがあるほどです。この差は言うまでもなく運営がユーザーの意見要望をPSO2を良くするためにきちんと考えて取捨選択できていないからだと思いました。

 PSO2は役割が無く自由にできることが売りなはずなのですが、今では役割がなく自由にプレイが可能なのにギスギスしている・挨拶のない奇妙なオンラインと専ら有名になりつつあります。RPGはそれぞれ好きなプレイスタイルで本来はある程度特徴があって活躍できる場面などがあって然るべきです。しかし、PSO2ではその自由な良い面はあっても運営のやらせたくない!という態度が先行してか?現状はPSO2のゲーム環境でPTにいて心強いと思える存在はテクターのみとなっています。ロールプレイはどこ!?となっており、それによりPSO2はオンラインアクションRPGなのに協力も何もないただ黙々と全員で敵を消し去って行くという殲滅ゲームになっているのが事実です。

 役割云々と評価すると必ず現れるのがカタナ特化と言われる人物、目下調査されている者であり、現在名前を変えてここで毎日のように他のレビューに噛み付いている者ですが、ここの評価を読むと誰がどう見ても「PSO2では折角自由にプレイスタイルが楽しめるゲームコンセプトなのにあれもやらせない、これもやらせない」という方針に呆れているのだと分かると思います。

 要はPTに決まった職が必要のない現状は維持しつつテクターのように例えば、

①敵に弱点を作り出して様々な罠を状況に応じて使って味方に有利な状況を作りだせるかもというレンジャー

②最近の苛烈すぎる敵の滅茶苦茶な攻撃から身を守ってくれる一定範囲内にいたらダメージを軽減または肩代わりなどをしてくれる周りを守りながら闘ってくれるハンター

③PTにいたら本当にラッキー、クリティカルダメージが面白いほど出るようになるフィールドやPPの回復がまるでPP回復潜在能力のある武器みたいに回復して次々とPAを出すことのできるフィールドなどを展開してくれる頼もしいバウンサー

などなど、こういった各職コンセプト通りで「PTにいたら心強いよな、これなら不利な状況になっても何とか立て直して知らない人らとクエストに臨むぜ!」と思えるような職設定をすることが今急務なんだろうなと思います。
 また、クエストの形式もタイムアタック(TA)のようなものや意味も無くランキングなどと言ったものを入れていくのではなく、EP3の時のような防衛戦のようにある程度味方と協力して闘える状況のあるクエストやそういった状況を楽しめるクエストが用意されるべきではないかな??と思います。

 最近ではやっとチームツリーが常時点灯される仕様に変更になり、漸く普通のオンラインゲームらしくなったと思う部分もある一方、ここで低評価されている需要の少ないと分かっているディフェンスブーストというアイテムを自由に使えないような環境を作り出しているなど運営はかなり勉強不足のように思えます。

 今まさにこんな調子の低迷気味真っただ中のゲームになり切れなかったナレノ果てが現在のPSO2です。全く楽しませる気を感じないので星1以外あり得ないかと思います。

プレイ期間:1年以上2019/07/21

皆のレビューしている事は物凄く解ります。このゲーム決して良いゲームではありません。けど悪すぎるゲームでもない事は事実、まぁこれは人によって何だろうけども。PSO2プレイするか迷っている人がいたら取り敢えずプレイしてみればいいと思います。基本的にお金は掛からない訳だしいつでも辞めれます。後これからプレイする人に一つ言いたい事が「リアルを第一に考えてゲームの進行は自分のペースで進めて行きましょう」はまり過ぎて仕事休んだりしないように!(私です・・・orz)

プレイ期間:1年以上2014/05/30

ネトゲなんてインフレで古い物が産廃になるもんだろ
それが受け入れられないならオフゲやってなよオンラインゲーム向いてないから
旧式武器が産廃になった?完全に旧式武器でやっていけないわけじゃないんだし、愛用してるなら胸張って使えばいいじゃん
オフスだってアストラとかに超えられたけど使えなくはないわけで
新生武器の使用は強制じゃないんだよ?
っていうか、今のXHの環境は★13前提みたいなものじゃないか
★12武器じゃいい顔されないよ?特に最近の緊急みたいなDPSチェックのあるクエだと
その為に★13が手に入りやすくなったんだろ
★13がレア堀りでしか手に入らなかったらインフレに付いていけるのは運の良い一握りだけになってしまう
今じゃ都市伝説みたいな★14もあるよ?レア堀りしたいなら最高じゃないか?
よく古参は緩和に反対するけど、そもそも緩和自体が「これまでの状況が悪かった」から行われるわけで
「自分達の苦労が水の泡になるからやめろ」は言い換えると「俺たちの苦労を新規が味わうことなく上がるのは気に食わないから新規も俺たちと同じ苦労をすべき」という、とっても身勝手な主張になるんだよね
そういう人達がネトゲを衰退させていくんだよ、さっさと引退すべき
苦労が水の泡と化すリスクがオンラインゲームには付き物だという事を理解しないままやり込んだ人の自業自得

プレイ期間:1年以上2017/05/16

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!