最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
強化ゲー
ああさん
800時間ほどプレイしました。
良い点
アクション性がそこそこあり、敵との戦闘はそれなりに楽しいです。
コスチュームなんかの課金アイテムがゲーム内マネーで買えます(ピンキリ)
不満な点
このゲームは装備に大きく依存している所があります。
防具や武器なんかを強化したり特殊能力を追加したりする必要があります。
しかしこの強化と特殊能力追加がおっそろしいほどに成功率が低いです。
頑張って時間を掛けて溜めてきたお金が一瞬で消え失せます。
それでも終わるならいいですが、全くもって終わらないです。
これはそこまでレアリティの高くない☆6なんかの武器でもそうです。
レアリティが高い11、12なんかはドロップ自体が珍しいです。
ドロップしたとしてもそのままではまともに使えませんので強化が必要です。
しかし先ほど☆6で失敗だらけといいましたが、☆11、12では失敗の確率が比じゃないです。最低でも必要なお金は1、2桁は違います。もっとかかる場合もあります。強化に必要なアイテムの消費も激しいですし、強化費そのものも高いです。
強化の際のリスクを減らしたり、成功率を多少上げるアイテムもありますが、それ自体も非常に値が張りますし、使ったからと言って失敗しないわけではないです。
結局のところ私がこのゲームをやって思ったのは、強化をするゲーム、ということです。なにもせずにプレイできるのは最初だけです。ある程度進めば強化は必須です。しかし失敗ばかりです。
強化成功率というものが強化時に表示されますが、%表示ではなく ”危険” ”注意” ”安全” のように文字で表されており、実際の成功率がどのようになっているかユーザーはわかりません。このような表示を修正するよう要望しても無視です。
高難易度のために強化が必要→クエスト等で頑張ってお金ためる→強化に挑戦→失敗破産→お金ためる→強化挑戦→失敗破産→お金ためる
というのを延々繰り返すゲームです。
なのでこれは武器を強化するゲームです。
敵を倒す目的のために手段としての強化があるのではなく
強化を終わらせるための手段としてクエストをし敵を倒すというゲームです
それくらい装備に依存しており、にもかかわらず強化も能力追加も成功しないので本当にイライラしながらプレイすることになります
最初のうちは楽しめると思うので気になる方はどうぞプレイしてみるといいです
プレイ期間:半年2014/11/08
他のレビューもチェックしよう!
(・*・)さん
リアルと同じで運が絡むため努力をしていても成果が出ない人・努力をしてやっと出る人・努力をしないでもたまたま入手できる人がいるのは至極当然の話です。
ブーストをしたら~と言うくだりでそれを舐められてると言ってる人いますが、そもそも元の確率が非常に低いオンゲの世界で気休め程度のブーストアイテムで確実に人より成果が出ると思ってることがすでにおかしい話です。
どうせここに書いても癒着だのバイトだの言い始めるアホが出現しますがゲーム内入手可能なレアドロ250%1個でも出る時は普通に出ます。(誰でも手に入るアイテムです)
あとこのゲーム年々徐々にインフレ傾向にあります。が言ってしまえば下の人のように駄々をこねるユーザー()の問題でもあります。
ゲーム内通貨を多く消費させるようなコンテンツをだすとそら既存のプレイヤーから文句が出ますからね簡単対応できるのならどうぞ対応策をあなたも考えてくれよと思います。一プレイヤーならね
最近の話ではありませんが、スクラッチには天上システムがついており一部の再版スク以外は一定回数引けば目当ての物がもらえるようになっております。昔に比べたら課金者が損しかしないシステムではありませんね。水増し水増し言ってる奴はなぜそのことを書かないのでしょうか?不思議です
別に☆1や☆5をつけるなとは言いませんが、やってもいない話を憶測で書いたり・掲示板に書いてある内容をコピーしただけだったり・嘘や盛った内容を書いた場合それはレビューではありませんからね。噛みつかれて当然です
プレイ期間:1年以上2018/05/18
スコールさん
ちょっとやってみただけでレビューしますがそれでよければ当選できればとw
とりあえず一人でやってみましたけど人と全然遭遇しませんでした!
ネトゲなのにすれ違っても二人がいいとこの過疎です!
ストーリーも無いのでやはり大手タイトルとは戦えないかと・・・。
ちなみに僕はFFが好きで、7もやったことがあって大ファンですので宜しくお願いします!w
プレイ期間:1週間未満2015/01/26
もふりさん
今いる人々は、ゲーム内のフレとの繋がりを保ちたい者だ。
ゲームに期待する部分があるかと言われれば、全くといって無い。
キャラクタークリエイトをゲームと称するなら、その部分は上出来。
他は無い。
新規はやめておけ、もっとお前達に相応しい場所がある。
昔話をしよう。
私がPSO2を始めたのはクローズドβの時だ。
あの頃はまあよかった、マルぐるしているだけで楽しかった。
クソのような因子集めもしたさ、3キャラ分もな。
でもそれだけ人と会話する機会も増えて、そこそこフレも出来た。
色々あったけど、まあ悪い記憶ではなかった。
EP3も中々面白かったよ、ああ面白かったんだよ。
私は「元ネタ」を知らんかったからな。
感動も馬鹿らしくさせてくれるのがPSO2だ、パクりストーリーでやられたよ。
EP1からEP3までのストーリーは某名作ゲームの完パクだ。
そんで奴らは危機感覚えたんだろうな。
独自の脚本を作ったんだ。
これがどんなもんだか分かるか。
私が昔ノートに書いた物語よりも気持ちの悪い何かだ。
そんなもんを公表されたら、自分なら自害すら考える。
しかしな、PSO2の頭のおかしい脚本家は、その感性すら持っていない。
ただただ苦痛になる。
それで引退したよ。
最近NGSが来たから入ってみたが、物価はジンバブエ。
服一着200万からスタートだ。
肝心のPSO2NGSはバグゲーになっている。
不具合だらけで面白いぞ、他人から見たら巨人になるバグとかな。
ストーリーとレベリングこみで4時間で終わらせられる。
お手軽なゲームではあるな。
他にも語りたいが、いまさらPSO2をやる人間なんていないだろう?
もしいるならFF14をオススメする。
アレも相当だが、コレよりマシだ。
EP5、すんげえきもかった。
文字書き下手ですまん。
気持ちだけ伝わってくれ。
プレイ期間:1週間未満2021/07/05
糞ひとし早くシネさん
ギガ戦で後からノコノコ集団でやって来て
経験値とアイテムを取って行くザコ集団の名前
(1サバ、寄生、放置集団の一部)
たかし
ネプル
こんぶちゃん
たのうえ
OsVista
ベルノ・ベル
BloodLionesRK、などその他20人以上
(戦闘に全く参加しないザコ多数)
お前らの名前とID全部スクショ撮ったからな
今回は一部のザコの名前だけ載せておくからよ
次、邪魔しやがったら全員の名前とID載せる
こんな糞どもと遊びたくねえから、一人で
遊べるようにしてくれ、腹立って仕方ねえ
プレイ期間:1年以上2021/08/02
わたっこさん
極めて理論的にこのゲームのクソな部分を指摘しましょうか。
1.レアドロップ率の低さ
アクティブユーザー40万に対して週間レコードが200本程度のレアがありますが
それはまだマシな方で、レコード一桁のレアもザラに存在します。
1週間で狙ったモノが手に入るのは2000人~1万人中1人という計算になります。
この現実を見れば、”レア掘り”という単語の滑稽さがわかってもらえるでしょう。
そもそも現実的に掘り当てれる確率では無いのですから。
ちなみに、現状の最高レアは☆12ですが、それは週間レコード1,2本程度です。
今後☆15まで実装される予定なのに☆12程度でここまで絞る運営の姿勢を
鑑みれば、レア掘り(笑)というコンテンツの将来に期待するのは不可能ですね。
2.パーティの組みづらさ
ブロック(チャンネル)の定員が大変少なくすぐ満員になるため、
クエストに行くまでにブロック選びやパーティ探しなどに時間を食われます。
プレイヤーの多くはビジフォン(多機能端末)の前で放置しているため、
過密ブロックでも中々パーティが見つからないことがあります。
3.金策手段の少なさ
安定した金策手段はタイムアタック(TA)しかありません。
TAを5つこなしてNPCからその報酬を1日1回貰えるというもので、
難易度VHで合計500k、難易度Hで合計250k貰えます。
ちなみに下の人がソールユニット(能力追加に使う)売りを挙げていますが、
ソールユニの平均相場は1、2スロット:15k、3スロ:30k、4スロ:200kで、
1、2スロソールは大ボス1体で1個、3スロは3体で1個、4スロは10体で1個、
というドロップ率です。大ボス一体倒すのにクエスト道中も含めて
平均15分ほどかかるため、大ボス10体=150分で600k程度の収穫です。
下の人はTAのVH,Hとソール売りで1日2M余裕、とほざいてますが、
その方法で2M稼ぐにはTA2時間+ソール拾い300分=7時間かかります。
1日7時間ネトゲをプレイする自称社会人(笑)
4,内容の薄さ
プレイヤー達は未だに1年前と同じクエストで同じ敵の相手をさせられてます。
キャラクリとエロと手軽さが人気の理由なのでしょうが、本質はクソゲですよコレ
プレイ期間:1年以上2013/07/31
おはげさん
βからやってるけど楽しかったのはEP4まで4から最低最悪のゴミと化した
メセタ(ゲーム内雑貨)がありゃ大抵の事は何でも出来るが
稼ぐのは課金アイテム売るかTAクエストこなして、後は廃人かのように
毎日せこせことつまらない素材掘りして売る作業これで大抵のコスは手に入るが
着せ替えゲーやりだせばキリがなくメセタもいくらあっても足りない
所詮着せ替えゲーするならもっと質の良いR18のエロゲで充分
ゲームもバランスも超が付く糞ゴミヒーローだけせこせこするだけ
緊急以外何もやる事がなければやる価値すらなく
コレクトだけで装備も完成しちまうので次の楽しみなんて0
着せ替えゲするだけの為に課金やら廃人のように時間費やしてやっと買えても
もっとまともな着せ替えゲーあるからさぁもう全てにおいてオワコン
運営のあの舐め腐った糞見たいな態度には呆れかえる
こんな糞ゲー無課金でやるくらいなら月額かかってでも他のゲームしてたほがマシ
ここまで落ちぶれたゲームに未来なんてないよ待ってるのは人が減る事のみ
大体屑運営が最低最悪なのに未来なんてあるわけがない。
こんな屑ゲ始める新規が可哀想でしかないわご愁傷様。
プレイ期間:1年以上2018/02/11
早くサービス終わってくれさん
やることといったらタイムアタック、アドヴァンスクエスト、遺跡マルチぐるぐる、緊急クエストダークファルス討伐のみです。金策手段はもはやタイムアタックしかありません。委託なんて買い物しか使いません。売れるものは課金してガチャで当てた人気のある衣装と属性強化プラス5とのみ。それとものすごく出ないレアな武器だけです。以前はマルチぐるぐるして拾ったゴミ武器やユニットも1000メセタで売ることが出来て金策になったんですがね。運営が高値で売れないように下方修正しました。最近始めた人にはわからないでしょうね。こういう事をする運営なんですよ?エネミーから出るメセタは少ないです。狩りをする楽しみは皆無です。最近はクライアントオーダーキャンペーンなんてやっていますが、報酬も大して売れないゴミを配ってきます。ほかのゲームではキャンペーンで大変価値のあるものを配ってきます。キャラクタークリエイトの自由度が細かい?どこが細かいんですかね?身長が自由に設定できません。実際のゲーム画面でSSを撮ろうとするとキャラクターの画面をアップにするとキャラクターが消えます。不便です。道中に現れるエネミーも倒しにくくストレスが貯まります。浮遊大陸に出てくるウィンディラはプレイヤーから届かない空中を浮遊しているくせにHPが高く倒しにくく設定されています。HPが異様に高いエネミーが道中に多数いて戦闘の爽快感がありません。強い装備を手に入れて挑んでも変わりありません。何のための装備更新なのだか不明です。新しい武器が出て強化しても普通の武器と威力が変わりません。新しい武器を探す意味が全くありません。強化するのも成功確率が大変低く設定されてます。新しいエリアが解放されましたが、新しい装備はドロップせずなぜか前のレベルの下位装備がドロップします。それに壁が多く他のマルチPTの人と合流しにくく大変不便なエリアです。全く新しい発見などありません。新しく追加されていくボスエネミーのドロップが少なすぎます。職業と種族の個性が少なすぎます。オンラインゲームなんだからもっと多くの種族と職業があってもいいんじゃないんでしょうかね?無限の楽しみというのは皆無です。すぐに飽きます。ゲームの面白さではなく他の人気のあるゲームタイトルを使ってプレイヤーを集めているところが納得できません。PSO2でプレイヤーを集めることはできないのですかね?
プレイ期間:半年2013/04/20
tekutekuさん
嫌がらせが酷いと最近話題のPSO2、EP1途中から始めてEP4辺りからその傾向を自分も感じ始め殆ど休止状態でEP5に入り、久しぶりにインするとフレンドリストの9割は「しばらくログインしておりません」となっているのを見ると、やはりこのゲームは魅力がないのだろうなと改めて思った次第です。
良い点:ボクソン・ボクソンでもうないと思うわ。
悪い点:細かい仕様、バランス調整、UIなどもうゲームとして重要な部分の殆どがとにかくイカレている(笑)ユーザーも実装されるコンテンツもありとあらゆる要素を「消耗品」として扱っている運営なのでとにかくログインしてからのあの手この手で時間稼ぎすることばかりを考えている点がゲームとして終わっている。
嫌がらせが横行しているとここや他でもチラホラと見え始めたが、防御力関係の仕様がとにかく悪い、配慮がない、攻撃力と比べて明らかに不公平感が強い。オンラインアクションRPGだって謳って宣伝しているのに運営がプレイスタイルを直接的にユーザー側に強制する環境を自ら作り出すって一体何?これって本当にオンラインRPGなの?と言いたくなる。それにアクションRPGでアクションって言っているのになぜゲーム環境においてメリットしかない攻撃力だけが様々な要素において容易ですぐに用意もできる、インフレしているのに更にインフレとかもうバランスおかしすぎるだろと笑える。
騒がれているディフェンスブーストのことは自分も運営は黒だと思う。明らかにやってるでしょ・・・。木村とかギャザリングのサポパによるお遣い機能実装要望に対してこんなこと言ったんだぜ?「それ(お遣い機能)実装すると誰もギャザリングしなくなるんでしょ?なら絶対に実装しません」と。ここでも書かれていたが、ゲームを運営する側としてありえないだろ・・・と思える発言だった。
「つまらないってわかっているのに都合の良い部分だけ他のゲームから丸パクリして、嫌がる内容で実装」
こんなことが横行しているのだからディフェンスブーストの場合もこれに当てはまると思う。
既に他の低評価さんたちが書いているが具体的な流れはこう↓
カチ勢など防御値を上げて遊んているユーザー層は極少数(木村が生放送で極少数と認識していると発言あり)⇒ゲーム環境自体が火力特化以外意味がないという環境に仕向けている⇒その結果、ほぼすべてのユーザーが火力特化であるため需要がない⇒需要がないと捨て値でビジフォンに並ぶ⇒木村「そんなの悔しいじゃないですか~!?」
都合の悪いことはダンマリで運営と同じ、ここで星5を付けて暴れている気持ちの悪い奴は他でも言われているがまさに運営そのもの。アンチ云々の前にこんな簡単な流れは誰でもわかるし嫌だと思う。しかも既に実装されているのに売れない物を置く理由?バカか?ここで言われているのは、実装されているのに、更には需要が少ないと分かっているのになぜ課金しないと入手できないようにしてあるのか?だと誰が見てもわかる。
また、防御側のマグのフードデバイスミニも同様でしょう。運営的にはここを見てとにかく実装してやりたくないと思っているのがオチでしょう(笑)こういったことでオンラインRPGとしての可能性を潰しているからいつまで経ってもコンテンツ消費型のクソゲーなのだと思います。コラボや小出しのバランス調整で繋ぎに繋ぎ、そのコラボもモブエネミーのHPを多くして火力特化していても倒すのに時間が掛かるようにし、とにかく「時間稼ぎ」してログイン時間をだらだらと長くさせ、次のコラボやアップデートまで「無理やりにでもユーザーにログインさせる」ことばかりを目標にゲーム作りをしているからそれに気付いたユーザーが多くなって来た今・・・新しい要素を実装しても1週間持たずしてまた人がいなくなる・・・その繰り返しなんだと思う。
根本的に運営側がユーザーに遊び方を強要していることがPSO2の全てを台無しにしている原因だと言えると思う。ゲームとして遊ばせる気が無く、またここで言われているように極少数であってもそのユーザー層が気に入らないと判断すれば排除するように運営方針を舵取りするのがPSO2運営のやり方なのだとこの6年間で分かった気がします。ここの運営には次の仕事は無くなってほしいと思います。
売れない理由を自分たちで作っておいて、売れないから実装しないんだよ?は新しいなと思った(笑)
プレイ期間:1週間未満2018/11/10
鯔さん
PSO2は下の奴みたいに人を見下して喜んでる民度の低い連中ばかり揃っています
これから始めようか検討中の方にはとてもオススメできませんね
暴言を吐かれ晒されても構わないという方なら始めてもいいんじゃないですかね。
プレイ期間:1年以上2016/01/04
↓のアホのようにさん
レビューをしろよレビューをw
ここはしげふぉれすとっ☆のお絵かき帳じゃないわけわかる?
いい加減にしつこいよw特にすぐ真下のお前wwるーちぇさんってよくわかるwww
tweetも拝見させてもらいましたwあ、これも決めつけですねw
このアホ、自分自身で普通に晒行為してるんだよねーw
あ、これも本人とか決めつけて言われるのかな☆反応が楽しみですwww
自分で書いてて自分にブーメランでワロタwww
とまぁ、日常から晒し行為をしてれば敵は自然と作るわけで。
基本プレイ無料のゲームはこういうかなーり頭のおかしなプレイヤーが大部分を占めます。
こういう気に食わない人間がいると平然と晒しをする人間ってPSO2以外の人からも丸見えですよ?wるーちぇさんwww
あ、すいません、レビューじゃなく煽りでしたね^^
不毛すぎて書き込んじゃいました♪
馬鹿は馬鹿同士潰し合ってください^^
顔真っ赤なるーちぇさんとその取り巻きさんwお疲れ様です!w
プレイ期間:1年以上2019/11/14
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
