最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バランスが良いゲームです
Yukiさん
1年前にプレイしててまた始めました
色んなゲームやってきましたけど、オンラインゲームはどうしても一定の不満・要望は出るゲームです
そういういったことはよほどのことじゃない限り除外としましてたたかいのシステムもちゃんとしてます
回避とガード、無敵状態やひっさつ技?とか
メインジョブ&サブジョブの組み合わせで楽しみ放題
あとはグラフィックが気に入るかどうかはどんなゲームでも重要なポイントと思います
このゲームは、コスチュームは自由なものを着れますので見た目と防具は別の扱いになります
のんびりプレイなんですけど
運営がこまめにアップデートしますので、いつも楽しんでます
一つ一つのコンテンツが非常に奥深いので、
同じコンテンツの中で色んな遊び方が出来ます
仕事もせずにずーっとプレイするとか…そういうプレイは逆に疲れますのでそういった方にはオススメしません
武器とかユニットを強化したり好きな特殊能力を付けたり…
マイルームで遊んだりカジノエリアで遊んだり…
書くこといっぱい過ぎて記入はここまでにします、あとはご自身のプレイでヽ( ̄▽ ̄*丿
プレイ期間:1年以上2014/11/13
他のレビューもチェックしよう!
ウーダンさん
実はドグマよりクソゲーかもしれない?
2ヶ月やるとあきる~ そして民度の低さ民度の低さゲーム関係ないけども
ゲームがそうさせてる と言えばそう、あきる ドグマのほうがもう少し遊べる
良い点は 安いパスでサービスが豊富? そういう遊びかたはできなくもない
そうか、あきたなら さっさと消えろと言われるかも? え!!?民度低いw
プレイ期間:3ヶ月2016/07/14
ゴミさん
初期は楽しめたが最近はあまりにもひどい
特定の職業がいないとクリアが不可能に近い
クエストが追加され職業選びですら自由は無い
作業ゲームとしては数字が増えるだけ
宝くじシミュレータを見てる方が楽しい
プレイ期間:1年以上2014/12/22
先が見えないさん
ハッキリ言ってEP4は辛かった。
新規で始める人がもし居るなら、夏以降と思われるEP5の情報を見てからでも良いと思います。
で、色々批判が多く出ていますが、概ね同意出来る物です。
特にEP4以降に追加されたアレコレの要素が
『楽しいコンテンツの拡張』では無く
『面倒なorつまらないノルマの追加』
に終始している為、非常にストレス要因が増えてしまって、結果的に徐々に精神的にモチベが削られて来ているのが現状です。
つまり今ゲーム内は末期感(停滞感)が漂っているという事ですね。
ただ奇跡的にEP5が素晴らしいアプデになる可能性もあるので、私はそれまで休止する事にしました。
以下愚痴です
さて、色々文句が出るのも仕方ない現状のPSO2ですが、やはり基本プレイ無料という看板は伊達では無く、これほど課金せずとも制限無しにプレイ出来るオンゲーは無いと思います(私は相当額課金しましたが…汗)
この点は運営が本当に良く守れているなと感心しています。
この基本姿勢を崩す事なく、いかに課金してもらう様に仕向けるか……という難題をクリアしながらここまでの更新速度と運営規模を維持出来ている点は、素人目で見ても凄い事だと分ります。
普段当たり前に思っているこの"環境"を維持する為に開発がどれだけ頭をひねっているかを考えると、あんまり罵倒ばかりは言えません。
もう5何年近くもプレイして来たので猶更です。
でも、だからこそPSO2にはクソゲーになって欲しくないんです。
そう思うからこそ、少し辛めの点数にしました。
プレイ期間:1年以上2017/05/29
ダンソンさん
↓の人の言う通りだね
寄生やら妨害をするクソユーザーばかり
運営に言ったって、なんも対応すらしないしブラックリストに入れたってただチャットが聞こえなくなるだけでなんも意味がない
こんなクソユーザーばかりがたまるオンゲーをやるくらいなら他のをやることをおすすめするね
ただ後悔するだけだし、時間の無駄遣いにしかならないね
プレイ期間:1年以上2015/04/19
kayamiyaさん
私はプレイ期間2年近くです。
個人的にはハルコタンというマップが来て、DF敗者という大型ボスが実装された頃くらいがピークでした。防具のサイキシリーズ掘りのために、今では全然見かけなくなったトリガーも頻繁に行われていましたし、常設のフリーマップが生きていたと思います。
この辺りはストーリーもEP1EP2とは打って変わって面白くなってた。
エネミーも程よく手ごわくなってて個人的には戦闘バランスも不満はありませんでした。
pso2関連ニコニコ動画のコメントに「pso2やってて良かった」というコメントもちらほらみるくらいユーザーは楽しんでたんじゃないかなぁ。
しかしその後の大型ボス、マガツ実装後くらいから右肩下がりにつまらなくなりましたね。
今では私も周囲もタイムアタックでの金策と緊急クエストに参加するだけのもの。
スマホのpso2esの方にクィック探索をつけた所で完全アウト。
FF14で言うなら大迷宮バハムートが無料で1日1回クリア出来て装備の素材数個、運が良ければ最上位装備も拾えちゃうんです。でもゲームとして楽しいか?コレ
esでしか拾えないソールレセプター関係といい、現在スマホのesがpso2本編を食ってる感じ。おかげさまで本編のエンドコンテンツダンジョンは死亡。
だって、エンドコンテンツ普通に回るよりクィック探索ガチャした方が装備が凄く出るんだもの。
散々非難が上がっているこの機能、なんと500円払うと追加で5回探索ガチャ可能。
ガチャ回数こなすと謎のブースト(しっかり数字表記アリ)かかって更に最上位装備が複数でやすくなります。
SEGAさん、そんなにお金欲しいならディアブロみたいに公式RMT実装したら?
公式サイトのマナー講座に更新もせずにずーっとRMTの事のみ書いてるけどマナーつーか規約違反でしょそれ。
良く遊んでいたフレ達は別ゲーに行きました。私もEP4でコケたらもう知らない。
オフイベに力入れすぎないでもっとpso2を面白くして下さい・・
プレイ期間:1年以上2015/12/03
しーさん
こんなサイトがあったなんて。
自分も書いてみます。
わりと大手のネトゲもいくつもやってきたものの意見です。
PSOもPSUもプレイしていました。
従来のファンタシースターシリーズとはまったく別のゲームです。
基本無料 アイテム ガチャ課金と決まった時点でかなり不安でしたが
それでも運営を信じてプレイしてきました。
いつか良い方向に変わるんじゃないか?
面白くなるんじゃないか?
そんな期待は裏腹に下方修正 ユーザーの首締め こんなことばかりです。
最近はもうそんなものを通り越して やる気のないのが見え見え。
どんなネトゲでも
「ゲームやりすぎちゃった LVあげのために これだけ時間を使っちゃった」
そういうマイナスの思いって出てくると思うんですけど。
このゲームはそれがハンパないです!
何十時間もレア掘りに費やした→なにもでない
ストーリー楽しもう→つまらない
ガチャやろう→なんもでない
結果
こんなゲームに時間とお金使って ばかみたい。
これになります。
☆1以上なんてとてもつけられません。
あのPSOをここまでクソゲーにしたんだからたいしたもんですよ。
プレイ期間:半年2013/09/04
空気さん
個人的に面白いと思います。
残念なところは、レア武器が全然取れないことやスクラッチかな
スクラッチは、課金と無料の二つあって無課金でもできるけど・・・
まあ、ざっくり言うとね アニメやゲームのキャラの髪型やコスチュームがあるけど、全部課金だね 髪型も課金 コスチュームも課金 すべて課金で構成されてる これ見てこいつはまともにプレイしてないと思うかもしれないけど、よく自分のやってること考えたらそう感じる
今まで、いろんなアクセサリーや髪型など欲しくてクエスト行ったりして貯金して買ったりしたけど、やっぱりかっこいい物やかわいい物は高い値段で売られてる だけどその値段は普通に貯めてホイホイ買える値段じゃない
手っ取り早いお金の稼ぎ方は、課金スクラッチを引いて当たりアイテムを手に入れるそして売る 必死にお金貯めて買って達成感みたいなモノを感じるかもしれないけど、そのあとに何してるんだろうって感覚になる
本当にあのアニメキャラの髪型が欲しかったのか?このコスチューム買うくらいなら新しい武器でも買ったほうがよかった?みたいな感覚がある
自分だけかもしれないけど・・・
武器も手に入れたあとのこと考えたらいろいろ大変 強化に属性それにいろいろなオプション 別に面倒とか思わないけど本当に大変な作業だと思う とくに無課金の人はね レアな武器ほどなかなか強化できないしアイテムが必要
そのアイテムも支給品でもらえるけど、3個くらいじゃ足らない 他の入手方法はアイテム交換か他のプレイヤーが売ってる物を買うくらいかな
まあやる価値はあるんじゃないかな
運営のことに関しては自分は何も言えない 言っておくけど、自分は運営の人ではないですから ただ運営のことに関して無知と言うか興味がないってだけ
だから運営のことに関しては知らない 他の人のコメント見てください
以上です
プレイ期間:1年以上2015/09/28
上級者になれなかった人さん
最初は楽しかった。
だがすぐに楽しくなくなり今はもう敵とは戦いたくない。
私は空いた時間にデイリーオーダーやおすすめクエストというものをやることが多く、それらは出現した敵をある程度倒さないといけないAランクでのクリアが必要になることが多い。
その条件が私にとって苦痛だった。
マップでの座標が変わるたびに現れる敵。後ろに現れたら引き返さないといけない。遠くに現れたら向かわなければならない。また、倒したとしても同じ場所に後から敵が出現することもあり、正直腹が立つ。
敵の特性にも腹が立つことが多く、標準を合わせることができない敵や倒してもある程度まで増える敵など嫌がらせをするために作ったのではとプレイ中によく思っていた。
そしてPSO2にはロックオンというカメラや攻撃が対象に自動で向くような機能があるのだが、ロックをしたい場所に合わせるのが難しくて使いにくい。しかもフィールドによっては何かしらのギミックがあり、そっちにロックが向くことが結構起こるので余計に手間がかかる。
目的とは関係ない敵と何度も戦い時間を取られることに、作業感を強く感じつつイライラしながらやっていた。
始めるきっかけになった友人も今はやっていないし、他のレビューを見るとやりこんでもつまらなくなりそうなので早めにやめようと思った。
プレイ期間:1ヶ月2016/10/24
現役さん
結局オンラインゲームなんだからそこで仲良くなったフレが居ればそれなりに楽しめる
色々やらかしてるけどサービス終了するまでは続けるよ
キャラクリは概ね良いが女キャラのデフォルメ顔の脳勃起と耳の位置を直してくれたら不満無し
ストーリーはEP3までが良かった、4は微妙5普通6はどうなるか
クラスバランスとクエストは他の人が色々書いてあるので省略
今はエヴァコラボだけが楽しみ
プレイ期間:1年以上2019/10/13
らんらんさん
○
グラフィック BGM 戦闘システム
×
ラグ クラス、レア泥の調整
最初の150時間くらいは純粋に楽しめる…はず… そのあとは不満しか出てこない
一般人にはほとんど良いレアは出ない とにかく調整が下手これに尽きる
一生懸命に作った武器を一夜でゴミ屑にされるなどが普通に起こる
このゲームは攻防などなく火力がものをいうが、火力を出そうとするとプレイスタイルを強制させられる
パーティーを組んでやるコンテンツがほとんどない いや全くない
どちらにせよもうユーザーが逃げていく未来しか見えないゲーム
プレイ期間:1年以上2014/11/24
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
