最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
現プレイヤーレビュ~★
サムスさん
おもしろいです、他のゲームではレベル上げ地獄やマラソンクエスト、装備を課金で手に入れる方式が多いですが
PSO2ではレベルは大事ですが簡単に上げることができます
メインはクエスト行って敵からドロップするレア装備を手に入れて装備を強化していくことで、ここまでは無料でできます。
有料は月額で便利にしたり所持数を増やすためだったり、いろんなコスチュームです。
ゲームは無料で遊びたいって人には向いてません。やらないほうがいいです。
プレイ期間:半年2014/11/28
他のレビューもチェックしよう!
疲れたマンさん
βからプレーしてきて、PCではHDDバーストを経験し、PSvita、PS4、RTX搭載PCとプレイ環境を変えつつほぼ引退しました。
というのもいくら装備を強化しようが能力をつけようが、すぐ別な上位武器やコレクトが出るのでばからしくてお金を使うのが無駄に感じてしまったのと、クロト銀行が廃止してミッションオンリーになってしまい物凄く金策が面倒になった点。
これまではクロトを回すのが面倒で補充としてゲーム内課金をしてそれをマイショップで売ることでメセタを手に入れ回していましたが散々苦労してとったエキスパ(他の人は簡単とすぐいうけど少なくとも私には苦痛で簡単なんかじゃないです、それでも何とか取りましたが)もすぐ条件が変更されリセット。また苦労してとってもリセット。やってられるか!となります。全然改善されないサーバー環境、どんなにPCのスペックをよくしても回線環境を整えても落ちまくるwアホかと。
ちなみに今のPCのグラボはRTX2080tiですがこれでも落ちるのでお手上げです。ちなみに落ちるのはPSO2のみで他のPCゲームでは一度も落ちたこともなくラグすらないですw
なんというかこれら諸々の要因が多すぎてログインするのも億劫になりチームも離脱。チーム自体も引退者&長期ログアウトの人が多すぎて挨拶も会話すらもできない幽霊部員ばかりになりつまらなくなり抜けましたが。
鯖6にいましたがいるのは基地外ばかりでまともな人はまぁほぼいません。
他の鯖も同じかもしれませんが・・・。こればかりは見てないので憶測にすぎませんごめんなさいorz かといって鯖移動してまでやる気にもならず、新規で作るのもあほらしく、もういいやと。最近はスマホのラグナロクばかりしてますがどーも寝くなる。もうスイッチのゲームでsteamゲームだけでいいかなと思ってます(;^ω^)
正直なところ初心者さんには全くお勧めしません。少なくとも6鯖はお勧めしません。ゲームキャラにクリスタルシオン、あちゅら、ヒメキ、まいたおる、リューン(カタナ特化ことここのレビューでマイナス評価つける&粘着する基地外)がいる鯖は避けたほうがいいです、が基本は6鯖にいるようなので6鯖は避けたほうが無難です。まぁ楽しくはないですよこんなクソゲー。早くサービス終わらないかなと切実に願っています。
プレイ期間:1年以上2019/06/11
脳死信者しか居ないさん
行動、チャット内容が出来の悪いNPCみたいな人ばっかでオンラインを楽しもうと思っている方にはお勧めできないと思います。中身の無い何の魅力も感じられないNPCの複製をがんばってキャラクリしたりと普通の人にはよく理解できないオタク的な気質を持った方にはお勧めかもしれません。あとやたら少女趣味な格好が多いので、ロリコンの方にもお勧めできると思います。このゲームをしてオタクの気持ち悪さを学べた気がします、それくらいどうしようも無い人が多いです。
プレイ期間:1年以上2017/06/21
カタナ特化さん
ガチ勢が気を使って~とか消費者庁が~等、ゲーム内容と関係ないレベルのレビューやエリュトロンドラゴンが大きいのに俊敏すぎてHr以外使えないとかダークブラストのせいでエキスパの意味ないなど、本当にプレイヤーなのか疑問だしプレイヤーとしても人のこと言えない装備レベルなのにおんぶにだっこしてもらってるのが当たり前という人間だろう。
じゃなければ、ここまで訳の分からんレビューをしないし、前にエルゼなんとかで待ってますって最後に入れてるレビューもあったが、それを勧めるよりこれを勧める。
それにエリュトロンドラゴンが一番、ボスの中で戦ってる感あるからな。
基本的に定位置から然程動かないか動いても範囲が狭かったりとちょっと物足りなさがあった。
ロック云々もあるが、それはそのプレイヤーの力量不足だし仕組みの理解が出来ないせいなのにシステムがーって言うんだから理解に苦しむ。
それなら設定でロックのタイプを変えればいいだけの話だし、そもそもPSO2ほどわかりやすいロックシステムはないんだけど…と言っても理解しないだろうね。
プレイ期間:1年以上2017/12/25
楽しいさん
プレイ期間1年以上で☆1を付けてる人がやたら多いけど、これって少なくとも1年は楽しく遊んだって人がこれだけ大勢いるってことだよね?1年遊べたら十分良ゲーだよね?まさか1年以上も苦痛を感じながらやってるわけないし、誰かに強制させられてるわけでもないのに。私はかれこれ2年以上も楽しくやってますよ。
プレイ期間:1年以上2016/02/10
もうだめさん
psシリーズは初代からpspo2iまですべてプレイしてきました。また、pso2 以外にはffやリネをやってました。
真面目に疑問なのですが、なぜ運営は選択肢の1つとしてヒーローを追加すればよいのに「トレンドがヒーロー」とか言ってプレイスタイルを押し付けるのか謎です。
もうやめてしまったので復活してしているか分かりませんが、レベルアップクエストも期間限定やバスターをやらせるために消されましたし。
ゲームをやるのはユーザーであって、運営ではありません。
オンラインゲームなのに、プレイスタイルを強要される理由が分からないので、低評価とさせて頂きます。
プレイ期間:1年以上2017/09/09
まず本文中に弱点ダメージないと「無理」とは一言も書いてありませんね?ただハイスコアの理論値を取るためには引かなければならないのです。
「エンドレスで56Mも取れるが」ではなく、そこまで行くと出来ることを限界までやっていかないと厳しいんですよ。
オーダー運、ステージ運が悪くても二週目突破は安定していますし、仮に「ナベチ弱点」「エルダー」「マガツ」「アムチ回復阻害99%」などの困難なステージ及びオーダーが来た際に安定して突破が出来ないのなら「適応能力がない」というのは分かります。しかし弱プレがない=「適応能力が低い」と結びつくことに対しては理解に苦しみます。例えばソロ三週目において弱プレがない状態でエルダーを引いてしまった場合、エルダーが突き出した腕をそのターン中に削り切れるかにどうしても差が開いてしまい、適応能力以前に明らかな火力不足に陥ります。あなたのその感じですとソロ三週目突入すらしてないなさそうですので恐らく言っても分からないと思いますが、頭の中で考えているのと実際にやるのとでは別物ですよ。所謂エアプってやつ晒してますよ。
「やっぱり、全体的なモラルの低下が原因なのかな?」とおっしゃっていますが、自らの憶測だけで物を言い、すっかすかな持論を持ち出してくる貴方のいえたセリフではないです。
プレイ期間:1週間未満2019/02/21
agjptwさん
今から始めようかなと考えている人がいるならやめておいた方がいいです。どのサーバーも人が少なすぎて基本的にソロでしかプレイできません。緊急も時間制限があるため、ニートでもなければ、満足にクエストを受注する事も出来ませんし、受注したとしても人数が少なすぎます。一人で70レベルくらいまで上げられる忍耐力のある人が、ようやく満足にチームを組める感じです。ただ、リアルの友達に誘われたなどでレベル上げを手伝ってくれる人がいるならこれらの問題はだいたい解決します。しかし、このゲームを進めてくるような人は多分いないので、無理だと思います。
プレイ期間:3ヶ月2018/01/25
現場監督さん
配信者にしても、自意識過剰で鬱陶しいくらいに、偉そうに意見をしてくる。
シャー〇ーは、知識はあるが傲慢で反吐がでる。人を見下すような顔が、更に不快にさせる。
セ〇咲は、知識が足りない。間違った事を他者に教えてイキがり、逆ギレ、何度も問題を起こす。それをネタにして、視聴数を稼ぐ、とんでもないクズ。視聴者も底辺しかいない。
ガ〇リンは、ネタは楽しめる。だが、視聴者などと意見が食い違えば、態度が急変する。自分が正しいと主張を繰り返し、相手が折れるまで、アホなチムメン(モデレーター)を引き連れて言葉の暴力で、集団リンチを仕掛けている。
意見や価値観が違う奴などほっとけばいい。
わざわざ動画にし、必死に編集してネットに晒す。
相手を煽らないと気が済まないらしい。
自分の思考を配信を通じて、アホな味方を集め攻撃しようする。
集団リンチで反論は許さない。
こいつらは、猿山の大将でしかない。
自分だけの価値観を求めている。
視聴者も、その勝手な価値観を認めたクズしか集まらない。
有害である。
プレイ期間:1年以上2018/05/23
赤色さん
リリース初期のep1〜ep3までやってep4の末から復帰したが
武器や防具を作ってしまったらもうやることがない
実際はバスタークエストという常設があるが
毎日数時間毎で30分間の緊急イベントクエストの一部のテコ入れでこの緊急クエストに飽きた人は全くこないのでほぼ人がいない、又は集まらない。
ユーザーの使える職/クラスも下位職と上級職があるが、
下位職が9職あるのに対し上級職は一つしかない上に、
その職ごとに使える武器も決まっており必然的に上級職の武器しか使わなくなる(一応下位職にも修正はかかったもののそれでもユーザーの不満が多い多過ぎる)
ここでレビュータイトルに関しての一番の問題が、この上級職は下位職のそれぞれの部門 近接/遠距離/魔法の3職をレベル最大にしないと使えない。その上それぞれの職に必要な武器/防具もある。 武器/防具も強弱さまざまだが、そのレベルに見合った水準の物を使わないと寄生・地雷と揶揄される且つ自分が弱いのでなにより自分が楽しくない。
そして武器にもレアリティがあり★1〜★14となるが、
まず★14なんて全く出ない。
★13もそんな頻度では出ない
★12は出はするがレベル75層で使っていると白い目で見られる
★11〜★1 ほぼ論外
コレクトシートというものがあり★13が確定で手に入るシステムがあるが期限付き そしてゲージ制。そのゲージは緊急クエストでしか埋まらないものがほとんど。
必然的に緊急待ちゲーになりかける ほぼなっている。
新規に向かない要素が満載すぎる割に新規を優遇する要素が何もない。フレンドでもいない限り周りについていけないだろう。(このレビューはあくまで私個人の感想)
プレイ期間:1年以上2017/10/11
チャタンヤラクーシャさん
取り敢えず落ち着けカタナ特化
自分の好きなゲームを小馬鹿にされて悔しいのは分かるが
顔真っ赤にして涙目になる前に自分のレビューを十回位見直せ
誤字脱字が多すぎて何を言いたいのかてんで分からん
このゲーム俺も好きだぜ
運営が嫌いなだけでな
ほんと運営だけ変えてこの先も続けてくんねーかな
七年やって未だに不具合だすとかある意味天才かもな
無能天に通ずだな
プレイ期間:1週間未満2019/07/27
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
