国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

TERA

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.32265 件

アップデートずっこけ

テストさん

プレイ期間=2年
感想=
アップデートされましたが、ゴミのようなアプデ。レベルキャップも名ばかりです。
一時的にユーザーが戻ってきましたが、今ではどっと減ってしまいました。運営の対応もハンゲームよりひどい状態が続いています。ハンゲ時代よりもまして広告やらガチャやらの金目当てばかりのイベントばかりです。

プレイ期間:1年以上2014/12/04

他のレビューもチェックしよう!

未来のあるゲーム

愛すクリームさん

プレイ期間3年

良い点

他のオンラインゲームを色々プレイしてきましたが、TERA以外でキャラクターの感情が、自然とリアルに顔に表現されるゲームを見たことがありません。とっても可愛いくまた、かっこ良く見ていて飽きません。キャラメイクするレパートリーも多く愛着が湧く事間違いなしです。


グラフィックはとても美しく、フィールドを歩きまわるだけでも楽しめます。ぜひ最大の解像度でプレイしてほしいです。


戦闘はスキルの幅も広く職に応じた動きをするので、すべての職を使いこなすには時間がかかりますが、慣れると楽しく敵を倒せます。ですが、スキルだけでは敵は倒せません、プレイヤーの判断力と操作力がとても重要になってきます。

またスキルの強化ができ、最初は発動に時間がかかって、敵に当てる事に難しさを感じますが、レベルアップに応じて攻撃力と攻撃速度が上昇していきますので、簡単に当てる事が可能です。(武器の性能でより強く早くすることができます。また個人的にお勧めの職は「ソーサラー」が良いです。)

装備は最強の武器を、無課金者でもダンジョンを攻略すれば材料を集めて制作することができ、とてもバランスのとれたシステムと感じました。

悪い点

LVが最大になればやることが少なくなってきます。装備の強化も限界があり、やりこみ要素がレコード集め(PS3で言うトロフィー集めのようなもの)しかなく、とても勿体ない。
装備の強化の限界については無課金者ではとても難しく、覚醒させて限界に近づくのですが、覚醒まで行くことが難しい…強化の幅を広げて、覚醒を容易にして様々なオプションを入れるべきだと感じました。

やりこみ要素やささやかな楽しみが欲しいと感じいくつか考えを載せます、特殊スキルや、属性をわかり易くスキルに表示したり弱点や耐性要素を取り入れたり、レイド系ダンジョン(10人で挑むダンジョン)を設置したり、とても強い敵をフィールドに1~2体配置したり、運の良い人が出会えるアバターを落とすモンスターを1匹入れたりと・・・もっと色々楽しくできるはずだと感じました。

ささやかな楽しみも、今後ともTERAを続けて行ける、大事な要素の1つです。ぜひ今後とも期待したい作品なので「4点」です!

プレイ期間:1年以上2016/03/01

オンラインゲームのレビューを書くヤツなんて、9割方批判ばかり。

装備がどーやら、廃人がどーやら、運営がどーやら、マナーがどーやら・・
お前さんの ンな事どーでもイイわい。親にでも聞いてもらえよ?

課金が高い? んじゃ買わなきゃイイだろ?

廃人がどうしたって? お前も十分廃人だろうが、何かしらの形で差が開いてきて、心が折れたんだろ??

嫌なの? 悔しいの??
じゃ、やらなきゃイイじゃん。 辞めればイイだろ。


所詮ゲーム(娯楽)なんだから、自分が自分のペースで楽しめなきゃ、ゲーム(娯楽)にならんだろうよ?

お前ら見てると、愚痴を言う為にゲームしてるとしか思えんわ。

プレイ期間:1週間未満2014/12/02

運営が採取しはじめた感じと色々とやばい

運営が採取しはじめた感じさん

開発が糞なのは判ってるけど
バグも対処がメンドクさくて仕様とか言い始める始末
前は卑猥な言葉を使ったりした人を警告等していたが
今は対処すらしなくなった。ち○ち○とか卑猥な用語を連発していたのを見て通報したが
対処もしてない。その人は挑発行為も過去も何回もしてる人で警告も数回受けている人

バグもマフラーやマント等課金で手に入るのに、周り出すバグが有る
これは連絡帳でも言ったが、仕様で終わり。
雪合戦は壁貫通攻撃。で問い合わせ 仕様です。
大丈夫なのかよ。で韓国では評判の糞悪いネクソンが運営になるらしい
この会社も相当やばい。

クリスマスにきぐるみアバター10分の1と有るが、前は8分の1とかだった。
採取に必死になってるのは判るけど、何かなあ・・・
アプデ遅い グラフィックは良い アバター欲しいのは下手すると13万円とかかかるし
ガチャ気楽に手出すと怖い目に会うだろうね
ギスギスも酷いし、将来性が見えない。頑張って欲しいがもう無理かも知れない
TERA自体は好きだが・・・うーん・・・・

プレイ期間:1年以上2015/12/24

良いゲーム

良いゲームさん

グラフィックは最高だし、種族のカスタマイズも楽しい。
エリーンが可愛すぎる。戦闘はもっさり系からスタイリッシュな双剣アクションまで様々あるから割と飽きは来なかった。カンストまで無課金余裕です。職業によっては中型モンスターといわれる大きめのモンスターを倒すのは厳しいですが腕がよければどの割とどの職もいける。バーサーカーだったら一撃の破壊力と一掃力があって、もっさりでも爽快感があるし、ヒーラーはヒーラーで装備のビジュアルがエロかったり、ptで重宝されたりする。
そんで一番の魅力はやっぱり装備の見た目を移せるといったところかな。高レベルのカッコイイ武具でお洒落しながら狩りをするのは結構たのしいし、ドロップも良いからお金も自然と貯まっていく。広大なエリアはNPCから移動書等を使ってどこへでも飛べたりする。
インスタンスダンジョンは、多少のギミックを覚えればどこも59下のIDは余裕。運営の対応も、ネクソと比べればかなりマシ。希少価値な強化剤のばらまきイベントとか、ネタアイテムの配布だったり、不具合のお詫びが兎に角豪華な物ばっかりだった。身内数人とプレイして、皆口をそろえて運営の対応とゲームは良かったと言う。BOTやRMT対策もしっかりしているから競売のバランスが保たれていて買い物が楽だし、儲けもでる。
課金は、高いのがネックだが、課金した分のキャッシュバックてきな事が出来たりする。例えばガチャで外れがでてたとしても、外れ賞に強化剤があってそれを売ればある程度ゲームマネーにできるから救いはある。
いろんなネトゲーをやっているから、TERAの運営チームはまともだと言わせてもう。有料時代に一年、無料化してから一年プレイして、無料化して人が増えたのは嬉しい限りである。
飽きちゃって引退した理由、欠点としては、60からのデイリー周りからの金策のだるさと、装備を調えないとシャンドラ等行けない事。もう一つはエンドコンテンツがPvPといったところで、60からのやり応えが全く無い所。
59~60にするまでのレベル上げが脱毛するレベルでだるい。
無課金で60まで楽しめる良いゲーム。60になってしばらく遊んで飽きたらやめればいいとおもう。

プレイ期間:1年以上2013/07/23

ノノさん(見当違いの思い込みで件の掲示板で噛み付いてきてるキャス子さんかな?)、あのスレは運営に削除されただけで、自分で消したわけじゃないですよ。
内容を曲解した挙げ句に悪質呼ばわりする貴方も、似たり寄ったりだと思いますがね。

主旨違いの書き込み、失礼致しました。

プレイ期間:1年以上2015/02/28

酷評が多いですが、十分楽しいと思います
なんて言っても基本プレー無料であのグラフィックとボリュームができるわけですから(無課金でなんら問題ありません)
携帯のソシャゲで当たりもしないガチャにつぎ込むようなことをしなくてもゲーム内で回収できるもので苦戦はしません

·悪い所
エリーンが優遇されすぎてる(職業)
クエストがお使い要素多すぎ(本気でだれる)
快適なchを選んでもエリチェンしたら混雑してる所に勝手に統合される

·いい所
見た目などこだわらなければ課金は必要ない
グラフィックが綺麗
頭を使うアクションゲーム

他のレビューでは回避行動も含めてスキルのインターバルが長いことを悪いというものがありますが、自分は逆にそれがいいと思います
それも含めてアクションを考え、敵の動きを見ながらスキルを繋げる楽しさがあります
これはPSが要求されるもので、無双ゲームしたい人には向かないし触らない方がいいです(きっと酷評してる人はそういった部類)
アクションゲームだからと爽快感を求めて連打で俺TSUEEEしたかったら他のゲームをオススメします、真面目に

課金がある以上、対価を支払ってプレーする人が優遇されるのは当然
見た目もそうですが、移動が楽とかアイテム上限多いとか
大事なので再度言いますが、これは基本無料プレーですよ?文句を言ってる人はタダのゲームに何を文句言ってるのかわかりません
総評としてとてもよくできたゲームだと思います
少しでも参考になればと思いました

プレイ期間:1週間未満2018/12/18

色々酷いと思った

名無しさん

PS4からの新規でLv60辺りまで遊んでみて思った事。

キャラクリ
クラス変更出来ないってだけでもうーん…?となるけど、違うクラスやりたいならLv1からやり直されるわ、同サーバーLv40キャラいないとソウルリーパー使用不可だわ、男性キャラ専用クラス無い…?という女性優遇。しかもクラスによっては種族まで固定される不自由さ。

エネミー関係
敵の復活早すぎて邪魔な場面がいくつもあった。なのにメイン対象の敵は復活遅いとかおかしいと思わないのか。例えば1体討伐ならまだしも3体とか無駄に多く復活遅い船員とか。いつまでも追いかけてくるのもマイナス点。見失いかけたりすると移動速度アップするのもいらない。

戦闘関係
攻撃を当てた・当てられた際の鈍足になるのも困る仕様。チビとかの場合足が遅い奴、カモフラージュ率高い奴、魔法とかで遠距離攻撃する奴などなど…こいつらのせいでただ長距離移動するだけでイライラする。

その他
ダンジョンマッチングの仕様はもう最悪。Lv1でも上ならもう自動マッチング対象外。お陰で1度もクリアした事ないダンジョンが出るくらい。ミニマップバグに襲われた事もある。ミニマップに自分の位置が反映されずミニマップも固定されてどこを移動してるのかいちいち全体マップ見る必要がある。

過疎るのも納得する酷いゲームだ。

プレイ期間:1週間未満2018/12/24

アテにならないのがアテにならず

アテにならずがアテにさん

正直、新規カモにするギルドが酷いらしいw
野良なのでその辺関わったことないけど信用できない人とは組めないとかなかなかリアルでいい感じではあります

ただ、他人をカモるってお隣の国の風習なので話を聞いてると「あー・・・」とそこから先は口にしなくなるのはお察しでした

運営変わったので様子見に入ったけど相変わらずのようなのでさっきアインしました
グラ以外は特筆する点も無いしログインして数時間INしたらアイテムあげるよ!って運営もヨイショしてる点はログインだけでアイテムばら撒きしてるPSO2より頭は使ってるけどお国柄が出てしまうプレイヤーが多いのが残念なのかもね

これPK鯖だったら凄いカオスゲーになっると思う、そう言う危険スリリングなら☆5!

まさかPTダンジョン待ちでハングルで煽られるとは思わなかったがw
即効ログアウトしました(通報はするだけ無駄なので逃げましょう)

プレイ期間:1年以上2016/10/17

FF14から移住しました。

不満な点はたくさんありますが、
こと「戦闘」についてはFF14と比較にならないくらい楽しいですね。
「防御」や「回避」といったアクションが戦闘を楽しいものにしています・

タンクにしても、FF14では棒立ちで回復はヒーラー任せでしたが、
このTERAでは相手の攻撃をガードしつつ、隙を見て攻撃を加えてヘイトを稼がなければなりません。ガードをサボるとタンクとは言え一瞬で溶けます。
また、歩いて移動して攻撃をかわすFF14と違い、このTERAではガードや無敵回避といったアクションがあるので、非常に楽しいです。
簡単に言えばスキル製のモンハンみたいな感じですね。

またクラスの特徴も顕著で、どのクラスを選んでも同じようなスキルを出して同じようなダメージしか与えられないFF14と違い、TERAでは手数で勝負するクラスや、一撃の威力で勝負するクラスなど多彩です。無敵回避にしても、クラスによって使い勝手が違います。
基本的に3秒ごとにしかスキルが使えないFF14と違い、TERAはスキルごとにクールタイムが設定されているので、何もスキルが使えない「間」というのは基本存在しません。
スキルを連発してガンガン攻撃してるときはかなり爽快です。

ただゲームシステムとしてはかなり杜撰なところが目立ちます。
書くとキリがないですが、ストレスの溜まるシステムが多かったり、変なバグが多かったり、このあたりはFF14の方がちゃんとつくられてましたね。

もしやったことがない方がいたら、2~3クラスカンストして高難易度IDを攻略するまで、約三ヶ月くらいなら十分楽しめると思います。
いまは基本無料ですし、試しにやってみることをオススメします。
韓国製だからやりたくないとか言ってる人がいますがそういうのはナンセンスです。
ネトゲの世界では日本より韓国の方が10年先を行っています。
日本はオフゲ、据置ゲームが強すぎたが上に、PCネトゲでは世界的に後進国になってしまっているのです。

このTERAにしても、おそらくプレイヤー数で言えばFF14の1/100くらいの人数しかいない(現在サーバーは2つのみ、うち1つは超過疎)と思いますが、ゲームの内容としてはそこまでの人数差を付けられるほどしょぼいゲームでもないと思いますがね。

運営のやり方がヘタクソなのか、FF14が単にネームブランドだけで人が集まってるだけなのかは分かりませんが、このTERAのようなゲームが盛り返してくれないと、日本ではますますMMOが落ちぶれていくと思います。



プレイ期間:3ヶ月2015/05/09

これじゃあな

サンクさん

下の人が言っている通り、運が悪いのと良いのとでは差が違いすぎる
覚醒と言う強化15までに出来るシステムが有るんだが、これがやばい
良い人で、6000-7500 悪い人2万個以上
今効率が良いとされているIDで、取引所も上手く使って
一つのIDで4個 って事は 良い人で1500周しなさいと 
知り合いの悪い人で23000 5750周しなさいって事
やばいでしょ、これ
上手い人が運によって死滅してくんだぜ
で、粉売りますんで、大量に金注ぎ込んでくださいって訳よ
日本と韓国の差も、当たった時の数が数倍ー10倍近く違う
どれだけ日本人を餌にするかって事だよね

で、これでしか行けないIDが有る。開発は、やり込み性が有るからどうとか抜かしてるが
粉消費させて、課金させる為の罠

とにかくバランスの調整も相当おかしい
斧職で攻撃性最強で、HPも減りまくりMPも減りまくり
で、火力は最低クラス。ネタキャラかよw基本その職でPT入ると嫌われるね
そのせいで人も減ったけどね
特性と言うシステムも来るとの事だったが
バグ多すぎて、他の国には持っていけません。等、開発力は画像ぐらいに
全て注ぎ込んでバランスが最悪な状況

運営もアホな所は有りすぎるけど、頑張っている所が有る
問題は開発力だろうね。運営も開発にはストレス溜まるだろうな
まず何が重要視されるか判って無いからね

プレイ期間:1年以上2016/02/10

TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!