国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

クソゲーとしての糞さだけはバランスが良いクソゲー、ゴミゲー。

ぜかまし島風チェケラさん

特に許せない、腹立つ物から順番に書きます。
「1」予告無し有りにかかわらずケンプ、NT1、ギャン、ゾゴックなどの課金機体を大幅弱体化し産業廃棄物化などの運営による詐欺行為、守銭奴体質
「2」変わる事の無いゴミ糞マッチング。高い階級から将官、佐官、尉官すべて同じ戦場に押し込まれる事が日常茶飯事
「3」機体調整(機体能力や武器性能などの調整)の下手糞さ、センスの無さ。
「4」初心者、不慣れさん、一般プレイヤーに対し命令・文句・暴言を言う自己中心的餓鬼ニート廃人、マナーの悪いガチ勢プレイヤーの存在
「5」MAPが選べないくせに、1回途中退出すると20分出撃できなくなるペナルティーがある
「6」善意の気持ちでバグ報告をしたプレイヤーに対し、バグを不正利用したと決め付けアカウントの永久停止処分する事がある
「7」初心者や一般プレイヤーに対し理不尽な命令や文句垂れる自己中廃人への対応の無さ、遅さ
「8」ゲーム内掲示板で運営や廃人の文句を言うと高確率で運営から警告メールが来る。本当に言いたい事が何も言えない・議論できない
「9」戦闘が大規模戦しかコンテンツが機能していない。他の局地戦、協力戦などはつまらない上に超過疎
「10」カメラガンを棒立ちで使っていると何もしていない(放置)と勘違いされ味方に撃たれたり切り付けられたりする

文字数制限のため数回に分けてレビューを投稿させて頂きます。

プレイ期間:1年以上2014/12/09

他のレビューもチェックしよう!

ジオンマンセーのゲーム

連邦好きならやめとけさん

このゲームは開発スタッフが超ジオン寄りなのでガンダムを始め連邦好きならやめておいたほうがいいです。
ジオンの機体は初心者でも簡単に手に入る機体の性能が高く(マリンザクなど)、逆に連邦はカスみたいな機体しかありません。

毎週、戦力ゲージといって連邦軍とジオン軍の戦闘で勝率で勝ったほうが課金アイテムをもらえる仕様なのですが、90%はジオンが勝利しているのが現状です。

ここまでジオン優遇なのが呆れてしまいます。

連邦で頑張るにはガンダム(1機で改造費込みで約5万円~8万円必要)を4機(20万円~32万円必要)手に入れるしかすべはなく、しかも手に入れたとしてもジオンとやっと同じ土俵に上がれるくらいです。
連邦でやると分かりますが10連敗~20連敗は当たり前。ストレスしか感じません。
まぁジオンマンセーの人なら少しは楽しめるかもですね。

プレイ期間:半年2014/04/24

現状のガンオンを無課金でプレイした場合のレビューです。

まず結果から言うと『最悪』の一言に尽きます。
ゲームとして楽しめるものではありません。
ガンオンがゲームとして破綻している理由は下記の通り。

【課金者にやさしすぎる】

階級に限らず、高性能な課金機体で
ひたすらポイント稼ぎをしたいプレイヤーがいます。
このようなプレイヤーは、強い機体でひたすら敵を倒し
ポイント稼ぎをして、リザルト画面で順位を争うタイプのプレイヤーです。
敵拠点への突撃のタイミングを考えたり、
マップを見ながらのプレイが苦手なので
ひたすら画面に映る敵機をロックして撃ち続ける事しか出来ません。
『ゲームは下手だけど良い成績が欲しいので課金する』
そんな残念なプレイヤーです。
現状のガンオンはこのようなプレイヤーにとても優しい作りになっています。
逆に言うと、頭を使って戦局を変えていくタイプのプレイヤーには
とても厳しい作りに変わってしまいました。
かつてのガンオンの良さはボーダーブレイクなどの他社の良作を
オマージュしたものであり、その部分はさすがに楽しめるものではありましたが
それすら消えてしまいました。

【協力プレイが無意味になっている】

個人の成績ではなく、陣営の勝敗になると
課金者(課金機体)の数で勝敗が決まります。
例えば、敵に課金者が多いとします。
ゲーム序盤で運よく敵拠点への強襲が決まり、戦局を大きくリードしても
課金機体の数に差があれば、その後のKD争いでじわじわと覆されます。

これは突撃で使い捨てた機体の分だけ機体が減ってしまうので
ラインが下がって自分たちの拠点が無防備になるか、もしくは
低コスト機でなんとか立ち回るかの選択になるためです。

現状では機体を捨てて突撃する意味が薄く
突撃=不利な投資 となるので
拠点を確実に落とすつもりで行かないと赤字になってしまうのです。
歩調を合わせた協力プレイが無意味になっています。

【無課金者はやがて課金者へ】

無課金者はポイント稼ぎ重視のプレイヤーの良い標的になります。
裏取りや兵器運搬などで貢献出来ると思ったら大間違いです。
このゲームにはレーダーというものがり、原則裏取りは出来ません。
レーダーが無い場合というのは、味方に課金機体が多く
戦局的に有利で相手がかなりあきらめモードの時だけです。
そんな状況では裏取りの意味がありません。
無課金者は的になる以外にする事がありません。
やがて無課金者はポイント稼ぎのために課金するようになります。
このような負の循環が集金装置と言われるゆえんだと思います。

プレイ期間:1年以上2019/09/15

重課金してたら勝てます。
戦場には重課金機体で埋め尽くされ低課金無課金は20分耐える苦行
PS?関係ないない、アレケン使えばアホでもクソでも倒せますよ。
もう書くことはないでしょう、問題あり過ぎて。

プレイ期間:1年以上2014/08/24

遅延と除外の怪しさ

ばいでん太郎さん

最近ゲームが頻繁に止まる事があり、運営が対策を示した
ガンオンのフォルダをウィルス対策ソフトから除外しろ と
ウィルス対策ソフトにとって「除外」とは、「見ない事」
もしウィルス入っても「除外」な場所は「見ない」
運営が違法なデータ収集をやりだしたと思いたくなる

プレイ期間:1年以上2016/06/01

言うほど悪くはない

べりーさん

ここの人たちがわーわー言うほど糞ゲーではない
ゲームバランス崩壊してるとか言っているが
ガンオンには戦力ゲージというのがあり連邦とジオンの全体の勝敗で決まるが今は連邦が49.54% ジオンが50.46% わずかにジオンが勝っているがバランス崩壊にはいたらない。これは1年以上前のグフカスオンライン事件やアレケンオンライン、アレGLAの完全ライン構築、フレピク盆踊りオンラインを踏まえてあそこまで糞だった運営の努力の結果だと思う。正直今の運営に点数をつけるとしたら30点以下だかしっかりと上昇傾向にあると私は思う。みなさん。後は運営次第です。
私はこれからの運営に大きく期待しています。
なのでこれからもガンオンを愛するものこれから初めるもの復帰するもの共にガンオンを見守って行きましょう。

プレイ期間:1年以上2015/08/26

広告に嘘、無課金お断り!無課金では絶対に遊べない!50人VS50人風な戦いを味わえるなんちゃって大規模対戦ゲーム。NPC枠(CPU)で殆どを穴埋めし、ユーザー枠を数人埋まったらゲーム開始。昔あった協力戦が5人だけの参加だったからユーザー枠は実質5人以下だと思う。実際プレイして違和感を感じるプレイヤーが多いのが事実を物語っている。
NPC枠を演じるのはもちろんアルバイト。初動や凸設定もすべて行って如何に50vs50に見せかけるかが腕の見せ所。よし、10:00に一斉突入してヒャッハー。
誰もやるわけがない。
小隊や部隊に運営キャラが混ざっているのも事実、ロビーに毎日屯っているのはもちろん運営キャラ。DXチケットが販売されるとロビーの運営キャラがDX10連金図当たった!とわざわざ報告してくれる。部隊で小隊誘われるも、作戦と動きが全く違うので脳みそスカスカの単なるNPCだと理解した。
こんな詐欺がまかり通る日本のオンラインゲーム界。これならSTEAMの洋ゲやってた方が定額で楽しめるよ。



プレイ期間:1年以上2017/03/17

ゴールデンタイムなのに毎回5分くらい待たされる
内容は中国あたりで作ったオンラインゲームと言えば分かるかと

200文字って他に書くこと無いかな、大して面白くないしすぐ辞めた
相手を1秒でケシズミにする機体が揃う前に飽きる
戦術も何もない、ただ火力と人数で轢き殺すだけ

あとググってもガンダムオンラインの評価サイトが不自然に下位にあるのはなんで?
普通直下に出てくると思うんだけど、業者でも雇ってんのかな

プレイ期間:1週間未満2017/09/28

なぜ現時点のバランスで連邦VSジオンの大会を開こうと思えるのか不思議でならない
ランカーバトルもトーナメントもジオン側完全敗北(トップ機体が劣化だからしょうがない)
ガンダムが最強じゃないと発狂する子がいるから大変なのは分かるけど対人ゲームの調整してる自覚をもってほしい
バランス放棄するならするで同軍戦選べるようにすればいいだけでしょうに
てかもうジオンとかF91以降存在しないんだから解体でもしたらいいよ

プレイ期間:1週間未満2018/07/20

過疎時間帯について

ウォッチャーさん

このゲームのやりこみ要素として昇格報酬というものがありますが、とにかくチーム全体が勝たないと連帯責任でポイントが減らされます。例えばいくらがんばっても負けた時に50人中4位以下だとポイントが減らされます。なので「勝てない時間帯はプレイしない」という判断になる→昇格目指す人は過疎時間帯はやらない→過疎がさらに進む、という現象が生じています。いっぽうで、トーナメントなどは階級ポイントに関係ないので多少プレイヤーが集まります。プレイヤーをもどしたいなら昔みたいに勝敗に関係なく、プレイヤー個人の戦績や試験制度に戻した方が良いのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2020/10/15

サービス終了が望ましい

たまねぎくださいさん

なんでもアリのゲームでチート、マクロは、当たり前 戦いで相手体力ゲージわずかな瀕死状態でゲージが突如ストップし そこから相手にバズーカ10発近く 命中させようが 大破どころか1mmたりともゲージが減らなくなる こんな矛盾した仕様の相手にいくら武器強化し攻撃しようが意味がない
攻撃モーションがありえんほど早送りされてる相手に 十分に先手で格闘にて切りつけかかり相手はすでに手遅れの状態であっても ありえん速度でモーションを追い越し殺される相手に 勝てるわけない
PLAYすれば必ず見る事のできる数多くの矛盾した現象・・
ゲームそのもののルールが完全に崩壊していて はちゃめちゃな仕様、杜撰な管理、どうみても原作を馬鹿にしていると思う
むしろガンダムの世界観が壊れていくばかりで 原作の観点から著作者とどういった契約になっているかしらないけど契約解消、撤退できるならそうしてサービス終了し 新たに信用性のある他のメーカーにゆだねた方が全ての評価を見てわかるよう ガンダムというブランドを傷つけなくてすむと思う

プレイ期間:1年以上2015/09/30

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!