国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

一世一代の大UPが大コケw

黙れ工作さん

0083シリーズを愚弄したクソアップデートで
プロデュサーと運営の無能さが更に露呈
開発元のヘッドロックも意味不明な機体を丸投げ

もうガンダムの看板背負えば何しても良いって考えは
そろそろ辞めにしないか??

サービス終了でいいよマジで

プレイ期間:1年以上2014/12/11

他のレビューもチェックしよう!

マッチングェ・・・

すっぱんさん

このゲームにはマッチングというものがありましてですね、それは階級ごとにわけて戦闘をするというシステムなんですよね。しかし、つい最近このマッチングをあほな運営がわけのわからんことをしてまだ始めて間もない人たちも中級者たちの戦場にほうりこまれるようになったんですわ。このおかげで戦闘はまともに行えません。
まあ、マッチングがこうなる前もいろいろひどかったけどね。

プレイ期間:1年以上2014/03/06

サービス開始からプレイしてる者です。
当初はバランスの崩壊、戦力ゲージの大きな差・・・とてもいいゲームとは言えませんでした。
グフカス事件、ゾゴック事件、情報の隠蔽・・・等々。
いやぁ、とても多かったです。
しかし、最近はユーザーの声も少しずつ取り入れて、多少遅れながらも実装しようとしています。
少しずつではありますが、良いゲームに進化しようと努力してるのが見受けられます。
当時(サービス開始から1ヶ月半)の私は無課金で上位のみなさんについていくのが精一杯でした。
それでもめげずにやった結果少しずつ倒せるように、上位に食い込めるようになっていきました。
そこからが面白いと思いました。誰でもみんな慣れない部分もあり、ストレスも感じると思います。
しかし、コツをつかんでしまえば誰でも上手くなります。
EXイベントやランキング報酬などでも課金ガチャチケットはもらえます。がんばって10枚ためて、課金機体も手に入ります。
今では過去の機体が勢ぞろいしてるのでやってみる価値はあると思います。
(ホワイトディンゴも復活してほしい)
レビューに左右されずに、一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
1ヶ月やってつまらなかったら消せばいい、面白いと思ったなら部隊(ギルドみたいなもの)に参加して、みんなでわいわいやるのもいいと思います。
上位陣はちょっと殺伐としてるので中堅ぐらいの部隊をおすすめします。
このゲームの扉を開くのはあなた自身ですので、少しでも興味があったら覗いてみてはいかがでしょうか?

プレイ期間:半年2013/12/07

・奇襲なのに戦場がありえない仕様(敵拠点と味方拠点が同じように建物として存在する)
・機体バランスがおかしい
・新規の方は苦痛プレイを強いる(初期機体で何もすることはできない)

ここからは個人的な感想を含めて
・ジオン軍の「アッガイは可愛い」が気持ち悪い(変態プレイヤーが多数)
・UC知らないから、新規機体登場しても興味ない
・改悪ばかりする運営は本当に困る(いらないコマンドを導入など)

プレイ期間:1年以上2015/10/29

無能勘違いが多い

bot将官さん

「ガンダム」ブランドを汚すなとかw
毎週タダでアニメ見られんのは、こういう集金装置あってのことなんだけど
今時一部マニアしか買わない上に原価率クソ高いガンプラ程度でどれだけ利益出ると思ってんの?
ソシャゲ、オンゲ、元手なしでジャブジャブ課金させる手段がなきゃ「ガンダム」ごと無くなるんだよ

さすがニート諸君、社会の仕組みってものが分かってないwww

プレイ期間:1年以上2015/11/16

ゲーム自体は面白いが

づぁく2さん

このゲームは限りなく勝率が低い軍と戦闘するまでにものすごく時間のかかる軍に分かれ、最大52vs52の戦争をします。

ジオン
戦闘までの待ち時間は短い
勝率がものすごく低い。10回やって2回勝てればいい方

連邦
戦闘までの待ち時間が長い。10分で行ければいい方
勝率が高い。5,6回やって1回負ける程度


ゲーム自体は面白いですがバランスが劣悪です。
主な原因はジオンの強襲機体のシールド所持率の低さだと思います。
(ゲルググやグフカスなどでいくらか改善された)

プレイ期間:1ヶ月2013/05/31

ひどい。とにかくひどい。何もかも。

ここまで酷いと文句のつけようがない。
現状どんな運営でも開発でもこのゲームを根本的に快適に
いい対戦だったという言葉を聞けるようにすることは100%無理。

開発と運営は契約社員の負け組み連中の寄せ集めwww
こんなゲームしか造れないからお前ら負け組みなんだよと
自ら晒す馬鹿集団化している。


とにかく、修正というものがネガティブイベントばかり

MSが強い!→じゃ弱くしよう。
レースすぎる!→じゃコンテナと金網置こう。
過疎ってきた!→ガチャの確立緩くして、EXガチャでひとまずばら撒こう。

サルでも出来るぞ?運営よ?開発よ?こんな低レベルな案件。

もうゲーム内はどんなてこ入れしてもジオンは負けの一途。勝ててる部屋以外は
ほぼ8割連邦勝ち部屋。性能差が開きすぎて意味不明。そもそも絆の際にあれだけ
ノウハウがあったにもかかわらずここまでひどい状況にできたことがすごい。

よっぽど金に目が眩んだのだろうなどう見ても。

両陣営やってるが、ジオン側では勝てる気がしない。
まぁ最近飾りの将官左官が増えたの理由だが・・・・。


プレイ期間:半年2013/06/07

正直評価5はありえないと思う

先週も連邦の勝利さん

まずゲームバランスが崩壊していて
しかもそのバランスが運営がちょっといじるだけで逆転する
シーソーゲーム
現在 勢力ゲージ9週連続連邦の勝利
簡単に階級落しが出来るため低階級狩り
マッチングの穴を付いた連隊 運営は公式ページで修正しないと発表
空中格闘 フレピク ナハト コレも修正なし
時々来る片方の陣営を虐殺できる機体実装 GLAやゾゴックなど すぐに下方修正しない
他にも問題がまだまだあるのに評価5で低評価レビューにいちゃもんをつけている方々はおかしいって思う
自分も文句言ってますが…
一つ前のレビューにちょっと同意できたので書き込んでしまった

プレイ期間:1年以上2015/05/14

階級審査のあれこれ

ジョウゴさん

以前は階級審査に基準があったが今は無い。
今はスコア個人成績関係なく課金具合で大将になれる仕様。
改悪された当時のコメント「」内

「『あなたは今週頑張ったから,翌週は大将に昇格』となるような仕組みに変えました。この仕組みだと,少尉から大将に急上昇するケースも出てくるかと思いますが,そういう人は本当に強いと捉えてください。ちなみに,ある週まったくプレイしなかったからといって翌週に階級が大幅に下がることはありません」(佐藤氏)」

不可視にすることでユーザーが自力で階級を変えることができない使用にしたって事か?これなら階級落しも容易ではなくなるから納得のはずなのだが、いくら負けても階級が下がらない重課金組が続出w
これにはさすがに???

更に改悪は進み、現在は成績関係なしに運(金)だけで大将に慣れてしまう可能性もあるわけだ。
もちろん運営側で操作し放題、階級は金でいくらでも変化。

アカウント売買サイトで入手できる課金垢で数時間ほどプレイしたが、無課金時代には味わえなかった課金優遇を嫌というほど体感できた。

結論

無課金で遊べるゲームを探しているのならバンナムには手を出さない事。

プレイ期間:1年以上2016/12/25

確かにスペック要求される、運営はひいきする 色々あるが普通に楽しめるぞ
ここにある星1レビューは負け続きで愚痴りに来た勝ち馬さんか何かでしょうか
ゲームなんです 楽しめればそれでいいんです
ちなみに運営の対応も他のオンラインゲームにない対応をしてくれます
「OOできるようになったと表示してあるけどできない」報告
その後すぐに緊急メンテ
修正後、プレゼントが届いてる 30000(ゲーム内マネー)という約30戦を上位で勝利した並みのゲーム内マネーが届いていました しかも全ユーザーに
負けがあるから勝利があるんです 負けなければ勝利を分かることはできないんです

プレイ期間:1年以上2013/01/23

とりあえず金かけたらあかんゲーム
戦場に格差ありすぎてゲームしたらストレスたまる。
調整してるみたいやけど運営の自己満足何も解決していない。
(そんなんただの自己満足)
ガチャも底引きしやなでない機体強化も成功率90パーセントでも5回連続で失敗してくる
何もかもがストレスたまる仕様になっている

プレイ期間:1週間未満2019/06/29

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!