国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

おおまかなとこはいいんだけど

kさん

ガシャのチケットやマスチケも貯めればいい機体も手に入るし、改造も出来ます。もちろん時間はかかりますけど。

そこは良心的といえば良心的だと思います。だけど、連邦びいきなのはいかんともしがたい。ビームの超連射とスリムな機体。ジオンはデブ機体の上実弾武器が多い。

盾もないものが多い。マップも連邦有利が多い。それがいやなら連邦でやれというのなら、ジオンのMSもDP多くしたり、アーマーをあげて欲しい。実際連邦でやるとジオンのMSはヒットボックスの大きさもあって、倒しやすい。

連邦だと盾とヒットボックスの小ささ、高性能のビーム兵器のおかげで生存率が高い。だから必然的に仲間と連携を組みやすくなる。いつもそばに味方がいる感じ。

スナも砲撃も前に強い強襲がいるから安全に攻撃できて、非常にバランスがいい。


良く言えばジオンはその逆でヒットボックスはでかいし、はずすといちいち隙が大きい実弾兵器、盾なしのおかげでやられやすい。生存率が低いからまとまって行動しずらい。

もちろん腕もあるが、それ以上に最初からハンデがつきすぎている。

あと、NPCが要所要所でカットインしてくるのだが、その位置が悪すぎる。チャットの画面にまるかぶりなのでチャットが見えない。しかも回数が多い。チャットがまるで見えない。

戦闘が終わっても、そのカットインのおかげでチャットがしばらく打てない&白いロード画面が長いので余計イライラする。

細かい事だけど、そうゆう部分は早く直してほしい。ゲーム自体ももっと軽くして欲しい。

プレイ期間:1年以上2016/12/18

他のレビューもチェックしよう!

まぁぶっちゃけると…

まあにゅーたいぷさん

ぶっちゃけるとコレは特大の糞です。
版権を持つバンダイナムコがブランド力の威だけ使って馬鹿なユーザーや関心者に重課金を迫る仕様のオンラインゲームという名の詐欺です。
対象が馬鹿な程に重課金が捗るというバンダイナムコにとって何もしなくても毎月大金を注がれるオレオレ詐欺と言えば判りやすいでしょう。
まあコレは『対戦ゲーム』でもないし『ガンダムゲーム』でもありません。
キャラクターゲームという範疇にあれば原作並みに設定が施されるものなのに、ガンオンではバランス調整という名の詐欺的偏重を施されて設定が完全無視されます。
これが対戦ゲームというのも大嘘です。連邦とジオンには数値的性能でどうこう出来ない決定的優劣が運営開始から延々施され続けています。
コレはシューティングゲームで弾を当てやすいかどうかを左右する的の大きさをジオンだけ意図的に劣化させることで、バランス重視を笠に着た基本数値を同一にしただけの一方的風船撃ちの的化させる意図があるからです。
要するに「お前らはガンダム好きなんだから連邦でヤレ!ジオンでやる奴等は端から負け組だ!」という訳です。
公式発表と宣伝で「対戦」を詠っているのが嘘だと自ら認めながら、何も知らないユーザーを騙す手口に「対戦」を騙るんだから、このタイトルは救いようの無い愚作です。
だからユーザーが馬鹿ほどにのめり込み重課金に奔る訳です。
仮に今からコレをやりたい人が読んだ上でどう感じ、考えるかは自由だし勝手だけどねw
ぶっちゃけスマホゲー同様で課金せず時間潰し程度に遊ぶのが勝ち組だよw
『ガンダム』を期待してやろうとするならオススメ外の駄作だね。

プレイ期間:1年以上2017/04/04

私は真にガンオンを愛し、同時にガンオンの現状と行く末を憂えるものである。

ガンオンは、その唯一無二のガンダムというブランド、よくできたUI,戦術支援
やエース、マイナー機体が使える、雑談もできるチャット機能など「ゲーム自体は」非常によくできている。運営は良くやっていると思う。

しかし問題は中身だ。
現在のPになってから何か良くなったところがあろうか?ありはしない。
マップも機体も階級制も、丸山ナンカン時代のほうがずっとマシだった。
勘違いしないで頂きたいが丸ナンを手放しで称賛するものではない。
「いまのSさんと比較すれば」マシだった、プレイヤーを楽しませる努力をしていた。

今、私はここにガンオンをあるべき姿に戻すべく提案する。

私が考えるに現在のガンオンの最大の「癌」は3つ。その治療法

・階級制
負ければ必ず下がるのでこれを悪用、「負け目的連隊」で低階級に居座り、初心者を狩っている者らが居る。やけにうまい尉官のパイカを見てみるとよい。
5000戦以上はして居るものばかりであろう。
階級制は試験制など佐藤以前のかたちに戻すべきだ。それによりガンオンに秩序が回復される。
それから退出ペナルティの廃止なども検討されるべきである。

・高コストぶっ壊れ機体はデッキに1つまでとする
絶大な戦闘力を持つガンダムやジオなどのような機体は「アニメで、主人公が、大勢の名無し相手に」使うからこそ許されるのではないか。
50vs50で、オフゲ―ならともかく人間同士でやっているというのに所狭しとユニコーンガンダムがいるような状態は健全だろうか。

・マップ
砂糖氏の実装するマップ、改悪したマップはいわゆる人権機体と連隊にその他のプレーヤーが蹂躙されることを前提としている。ミサイルも、砲撃も、狙撃も全て彼の手によって葬られた。マップの多様性は完全に失われ、人権機体で揃えた連隊による狩猟場となっている。
砲撃狙撃を含めた全兵科が活躍できるマップこそ楽しいマップなのではないか。

これら問題点を解決すればガンオンはいまよりずっと面白くなるはずだ。
このような考えに賛同いただけるプレーヤーはいるだろうか。

私は運営にこのような内容で幾度も意見を送っているが、なしのつぶて、
暖簾に腕押しである。それどころか真逆の調整をしてきたこともあった。
例をあげればバズーカの弱体化である。私は高コスト機に対抗するため
一般重撃機のバズーカの強化を要望していた。結果はご存知の通り。

一人の声は小さいかもしれないが、まとまれば山ですら動かすであろう。

より良きガンオンのために!あの楽しさを取り戻すために!

プレイ期間:1年以上2019/11/07

バランスがめちゃくちゃなのは皆さんが言っている通りです。ジオンは機体が大きく、ヒットボックスがただでさえ大きく被弾しやすい。

まず、待機画面は基本的に無言。そして勝つときは極端な話、放置してても勝てます。
負ける時は味方は微妙に攻めない。

具体的に言うと拠点の回りから動かず、ただただ撃破されるのを待ちます。こんな時に頭に来て攻撃しようと姿を出そうものなら、出した瞬間、あらゆる所からロックオンがかかり、一発で膝つき、そのまま撃破されます。

勝負もなにもありません。まず攻撃が出来ない。スロウも弱体化され、ネットを当てても
普通より3%くらい動きが悪くなるだけで意味無し。

それでもそいつを攻撃しようとすると、突然現れる敵に横やりを入れられ返り討ちにされます。

まだまだおかしい点は山盛りで、新規で始めるなんてとんでもない話です。

プレイ期間:1週間未満2019/10/22

課金無課金で階級に色をつけているのでは、という疑惑については
無課金だけど望まぬ准将にされた私がいるので、大丈夫だと思います。

強い人と弱い人が戦えば、強い人が勝つ
強い人と強い人が戦えば、より強い人が勝つ
確かにこれは間違いじゃあありません。
なので、レーティングシステムは勝敗だけを基準にすれば、万事上手くいくのか
答えはノーです。

なぜなら、弱い人と弱い人が戦っても、勝者と敗者に分かれ
強い人と強い人が戦っても、勝者と敗者が生まれるのです
これを等価に評価して、貴方と貴方はともに勝者だから同じ強さですね、というのが
今のマッチング制度。

それでも、これが個人戦、あるいは少人数戦であったなら、つまりは個人の活躍の割合が大きなウェイトを締める勝負ならば、やがては実力どおりのレーティング差が生まれる事でしょう。
しかし、50人対50人の戦いではそうはなりません。

それを証明する実験を行ってみました。
連邦では真面目プレイし、
ジオンでは地雷と起爆用の銃だけを装備した砂でひたすら自爆を繰り返し、スコアをマイナスでフィニッシュ。
というプレイを、レーティング制度になってから続けていたのです。
ゲームマナー的にはアレですが。
まぁ、実験という事でお目こぼしを。

連邦では平均二百前後のスコアを稼ぎ、キル数も平均して8から9ぐらい
ジオンではマイナス100、ゼロキル20自爆ほど

この条件で同じぐらいの数の戦場をこなしてみました。
レーティングによる階級はどうなって、マッチングではどんな人たちとあたるように判定されたでしょうか。

答えは、両方准将でした。
そして、マッチングは、レーティング集計前と同じカオスのまま。

おかしいですね。マッチングに関しては、偏差が広がりきってないという仮説が成り立つにしても
勝率≒実力 とするなら、実験結果では両社に明らかな差が出なければなりません。
しかし、これは偶然ではありますが、両軍での勝利数が似通っていた為に
両方が准将と判定される。プレイ内容、スコア、勝利貢献度、でココまで明らかな差がありながら
現在のレーティング制度では、両者は「同じ実力」と判断されたわけです。

なぜこういう結果になるのか、知りたい人は、統計学を調べましょう

プレイ期間:1年以上2015/09/04

日本サーバーは中国人向けのテストサーバー

バンナムは糞ゲーの黒歴史さん

新作ゲームがこけまっくって大変なのはわかるが、運営さん君らの戦うところは、レビュー投稿フォームじゃないでしょ。いいゲームを作れば接続人数は『激減』しないし、それなりの評価はつくと思うよ。さらに言うと中国向けのガンオンのほうがとても良心的と言うじゃないですか?日本サーバーは彼らのテストサーバーなんですかね。フレピクが問題と言われているのにも関わらず修正されないとか。担当者無能すぎますよ。

プレイ期間:1年以上2015/06/14

日本のゲームの未来のために

連邦ジオン共に大尉さん

新規に始めるのは絶対に止めときましょう。
このゲームが成功してしまうと後のゲームも全てクソゲーになります。

機体を強化しなければ勝負にならないのですが、まともに強化するには課金が必須です。そして、1回210円のチケットで武器は3種類x10回、機体を30回強化する必要がありますが、運が悪いと「失敗」してカスになります。

それを耐えて、何度もやりなおして、どうにか戦えるレベルに強化した機体が「バランス調整」もしくは「不具合の修正」と称した修正でゴミになります。

と言うか、そもそも戦える機体は極低確率のガチャでしか当たりません。運が良くなければ3万円使っても戦える機体は当たらず、それどころか、景品一覧にないカス機体を景品として出してきて「景品一覧のページを間違えました」と言い張るこの企業姿勢。

射幸心をヒタスラ煽る課金システムが全てをダメにしましたね。

プレイ期間:3ヶ月2013/03/26

ガンダム弱いとか、ジオンで局地戦で入れといて欲しい高コストトップランクの高機動型ゲルググと同じ装備ができてさらに機体性能も高いのに^^;
ビムコ盾がないぐらいしかデメリットが思いつきません、その腕じゃ何乗ってもジオンでやっても変わらないと思いますよ。

盾役にたたないとか言ってるやつもいるけど、盾あれば低コスト機でも威力1万以上あるナパームに万バズで盾が壊れない限りダウンとられずにすむんですけど^^;

実際にプレイしてない人のレビュー多すぎて酷いですね^^;

プレイ期間:1年以上2014/06/17

運営の悪質な詐欺行為がひどく
ユーザーを騙して集金することにたいして完全に開き直ってる
一般社会では新入社員に最初に教えるようなことすら出来ずに
ユーザーに多大な不利益を与えても申し訳ありませんの一言で一切の誠意を感じない
騙される奴が悪いそんな風潮がまかり通ってる
よくレビューで運営批判というのはあるけどそういう次元を超えて
完全な詐欺行為を繰り返してる
公式サイトに申し訳ありませんとだけ書けば同じ詐欺行為を何度も繰り返していいと思っている
近々、詐欺での訴訟が控えてる模様
こんな悪質な詐欺企業をもっと多くに知って貰い糾弾されるべきだ

プレイ期間:1年以上2014/10/01

>深夜帯4時の出来事
>作戦ルームは一切無言。
>しかしながら決められたように半数以上が拠点Aに凸。
>普通に考えたら無言で半数以上が同じ拠点に行く事はまず有り得ない。
>行く場所は予想できても、
>X拠点Y拠点Z拠点サークルエリア・・と確率的に4分の1でバラけてもおかしくない状況。
>半数以上がプログラムと自白してるような物。

経たとかうまいとかそういう次元の問題じゃないでしょう
ユーザーを舐めてるとしか思えません。
プログラムじゃなければなんでしょうね

ちなみにさ台湾のガンダムでは深夜帯は20人くらいのNPCがいます
しかし日本のガンオンはNPCが何故か1人もいません
普通に考えたら突っ込みどころ満載ですよねw

低評価しかつけざるを得ない工作員さん
是非論破してみてください
詳細な事実も動画もあるにもかかわらずNPCがいない?それはむりがあるっつーのw

ユーザーからの告訴にびってるんですか?
重課金者がたくさんいるのに終了したら怖いですよね
まさかチートのせいにすれば詐欺には当たらないとかおもってるんじゃないでしょーねw
「最大」52V52の対人戦?ぷっ
最大?とは?笑わせますよね
普段は5v5ですか?


さぎ
【詐欺】
他人をだまして金や品物を奪ったり、損害を与えたりすること。

プレイ期間:1年以上2016/08/15

クソゲー。
そしてゴミ運営。
運営が本当に無能でアプデの度にイライラさせられる。
え死してる脳を必死に使ってるようだけど無駄。
いくらあがいてもクソ。
しかたなくプレイしてやったけどもう我慢の限界。
ネットゲーなめんてんのか。

プレイ期間:1年以上2016/05/26

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!