最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
長きに渡って続けられるサイト
こんにちはMiTaRinさん
どうも、こんにちは~。
最近他のゲームを覗いていたので、ニコッとタウンを覗いて改めて思う事を書いておきます。
実はニコッとタウンでは私は長いです。もう5年以上過ぎて気づけばもう6年も経ちます。
気の合う人は探せば見つかるし、四季折々を楽しむのには持ってこいのSNSです。
かと言って根を詰め過ぎてやり過ぎると、自分の時間を自分で潰しかねないので
そこは自分で上手に調節するべきですね。
それでも季節ごとのイベントには自由に参加可能なのでイベントもマイペースにやりやすいと思います。
気がつけば、長く過ごしていた、なんて人が多いのがニコッとタウンの凄さなんじゃないでしょうか?
そこまで入り込んでいないんだけれど、なんとなく面白いから、ずっと続けてる。または時々覗いてる。
気がつけばいつの間にか長く過ごしていた。
なんてことがずっと続いてたら、それはすごい事だと思います。
評価は、そうですね。あ!それなりに課金したのですが、課金に後悔を感じなかった。というところで、高くしたいと思います。
4くらいで、なんで1は下がったの?と思われると感じるかもしれないので、魅力的なアイテムが出てくると危険だ!ということでマイナス1です。あれ?減点になっていませんか?(笑)
評価4は4点分皆さん楽しんでください。て意味で♪ お粗末でした。では、失礼します。
プレイ期間:1年以上2014/12/21
他のレビューもチェックしよう!
09年登録者さん
2009年登録で、7年間続けてきたユーザーです。もうここでの生活には終止符を打ちましたが。
低評価している方々の言っていることは間違ってはいません。皆様仰せの通り、ここのユーザーの大半はまともではないと、長く続けるほど思いました。登録した年から他のユーザーに対して何かしらの違和感を感じていましたが、中にはまともなユーザーも少なからずいらっしゃることも事実です。私の場合は、変な人も居ましたが一部のまともな方と運良く関わることができたことが、7年間もインし続けることができた理由だと考えています。
しかし、長く続けるほどに仮想空間での生活に疲れを感じてしまいました。ガーデニングやニコみせは単なるクリックだけの作業、暗黙の了解と化している義務的な訪問(巡回)、課金必須のイベント、Pアイテムの質の低下、最近の運営のやり方...といった良くない事柄の積み重なりに、嫌気さえするように。8年も続いていれば、運営側も限界に近づきつつあるのかもしれません…売上も赤字だという報告も出ていましたしね。ブランドが廃れていくように、ここのサイトも終わりは必ずやってきます。それがいつになるかはわかりませんが、もう長くはないでしょう。
このサイトに登録する、しない(課金する、しない)は個人の自由です。私みたくここのサービス終了が近いと感じているなら、今後は一切課金しないだとか、退会等すれば良い話です。また、まだサイトは続くから課金したいと考えている方は、どうぞたくさんのお金をかけてあげてください。でも、所詮は仮想空間…サービス終了したら、お金で買ったアイテムもすべて消えて無くなるということを念に置いたほうが良いでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/12/15
てかさん
モバゲーやグリー、こんなサイトでゲームしてるやつは中古のPS3やPS4も買えないコジキで貧乏人です、いまさらモバイルゲームなんて売れません、スマホゲームも一時はPS3やPS4のゲームを抜いたがやはり家庭用設置型ゲーム機には勝てません、よってこんなサイトには彼氏募集や彼女募集しかこない、出会い系になるのが宿命、いまは携帯ゲーム機のPSVitaやNintendoスイッチにすらモバイルゲームは勝てない、
プレイ期間:1週間未満2020/11/04
ふーたんさん
最初は楽しかったけど日に日につまらなくなってきた。
タウンにはカップルポイの多いし裏で℡してるなど
静かなタウンになってきてるし・・・。
友達もつまらんと辞めていくのでどんどん友達を作るのが
面倒になり次は自分の番かと思うけど課金したため
辞めるのももったいないようなとだらだら登録だけしてあります。
プレイ期間:1年以上2015/11/05
番長さん
まず始める前に注意しておきたいことは、
ニコッとタウンは、ユーザーの自己表現や
友達作り、交流の継続を助けてくれるツールであって、
ゲームやその他の機能はおまけであるということです。
その点においては、私はある程度満足していますし
気のあう人たちと楽しく交流させていただいています。
ただ、アバターのグラフィックやシステムの根幹部分は
かなり古いタイプのもので、時代遅れと言わざるをえません。
ミニゲームも用意されていますが、平凡なフラッシュゲームを
劣化させたようなものばかりで、つまらないです。
なので、テレビゲームのように全てお膳立てされたものを期待して
受動的な態度で参入すると、間違いなく飽きてしまうでしょう。
余談ですが、アバターアイテムは動物系のアイテムが多く
個人的にかなり好みです。動物が好きで囲まれたい、
けもけもしたかわいいコーディネートがしたい、
と言う方にはオススメです^^
プレイ期間:半年2014/11/24
ちゃんるいさん
非課金で1年くらいやってますが
飽きることがないです~~~大好きだ ニコタ
非課金でも 広告とか交換とか頑張ったり
プレゼント企画に参加するとかしていくと
P品(有料コインで買うアイテム)がだんだん増えて
楽しくなってきますよ~~~~ねばりが大切
また 交換もはまると凄く楽しくて … !!
アイテムに「価値」というものがあって
(※ニコタ事務局が設定した物ではありませんが
ニコタの交換等をする際に基本的に使われる物です)
昔販売していたアイテムで 可愛いアイテムやレアなアイテムなどは
価値が高くなってたりして 「人気品」と呼ばれています
現に 私も人気品とよばれるものを数点所持しています ◎
(リアルマネーだと7500円くらい)
がんばれば いけるんです !!!! 誰だって !!!!
私はこういう達成感もあったり 絡みとかも凄く楽しかったりで !!
すごーーーーーく !! ニコタが大好きです !!!!
あっ !!! 初心者様に注意点が … !!
絡む際に 「お部屋で話しませんか ?」と言ってしまうと
なんだかちょっと気が引けてしまいます ><
ブログに伝言板をつくって そこで会話するのが絡みの主流(?)です
とにかく ~~~~~ 私は何があろうと
サービス終了までニコタについていきます~~
プレイ期間:1年以上2017/05/15
お母さんさん
課金?お子様は無駄遣いしちゃいけません!
大人はみんな嘘つきで金金ばっかりなのよ。母さんケチだからお金出さないわよ。
無料で稼げるコインで10まい稼いだらあとはスロットみたいに大当たり目指すわよ。
フリーマーケットでお買い得商品探すわね。ボクちゃんのお洋服も買ってくるわね!
本当のお金はボクちゃんの大学受験の費用に充てるからね!
主婦だからお金出せないの・・・もう独身じゃないの・・・常識でしょ・・・
名前はね、お隣の奥さんが子供にかわいらしい名前つけたら、
同時期に出産したママ友も真似して同じ名前つけちゃったんですって!
コピペ挨拶?あれは中に人がいたら荒らしだけど殆どロボットよ!
ニコッとタウンは0時過ぎたら町に行けなくなるんだから大人も子供もさっさと寝なさい!
なんでそういう当たり前のこと考えないで文句ばっかり言うの?
ボクちゃんめっ、よ!人のまねばっかりする大人にはならないようにね!
作文も、自分で考えた言葉で書きなさいね?それは盗作よ?
そ~つらかったわね~ヨチヨチヨチ~母さんのおひざの上が好きなのねぇ~
母さんパソコンに詳しくないから、インタネットの用語使われてもよくわからないわぁ・・・
そうそうおばあちゃんが膵臓癌になった時の話だけどね~~
もう歳だから病気の話ばっかり人の話ばっかりが楽しいのよ~~歳だからね~~
プレイ期間:1年以上2017/01/29
親会社も47億大赤字さん
2020年7月現在フリマ機能は脱Flash版が完成してません。
ニコタのフリマという機能は他のアバターサイトではトレード機能にあたるものです。
課金して有料のガチャを回してアイテムがダブった時などに他のユーザーと別のアイテムと交換する時にフリマを使います。
なのに、フリマが脱Flash未完成なのでFlashがサポート終了する2020年12月以降はアイテム交換ができなくなる可能性があります。
ニコタの運営はフリマも将来的には脱Flashさせる予定と発表しましたが、時期がいつ頃になるかは不明です。
2020年5月にホームやタウンはHTML5版が完成したのですが重くてまともに遊べなくなったユーザーもたくさんいます。
スマホで新しく遊べるようになったユーザーもいるのですが、スマホでも重くて遊べない人がいます。
こんな状態なのでツイッターでもアイテムを売却処分するツイートが増えていますし、退会しなくても課金控えてるユーザーも多いんじゃないかな
新しく親会社になったFiNCも決算で47億円の大赤字ですし、これから課金して遊ぶのはオススメできません。
プレイ期間:1年以上2020/07/04
放置気味さん
イベントは毎回タウンに設置されたアイテムをクリックするだけ。
景品も最近は過去品の使い回しのようなものが増えてきて魅力が無い。
現状では着せ替えしか楽しみがないのに、衣装は豊富にあっても顔のパーツもメイクも種類が少ないので飽きるのも早いです。
タウンに出れば同じ顔の人ばっかりで何のための"アバター"か。
顔を変えるものに「一体型フェイス」というのがありますが、多くはイベントの景品です。(課金しないとまず手に入らないので、念のため)
機会を逃した人はフリマで手に入れるしかないですが、相手はふっかけてくるので簡単ではありません
新規の人はそこそこ楽しめるかもですが、古参の人は「課金してたからとりあえず在籍してる」って感じですね。
要望やアイデアも出てると思われますが、いろんな意味で余裕がない!というのが現状なのかもしれません。
プレイ期間:1年以上2020/09/08
ななさん
ダラダラと無理やり運営を続けていて見苦しいのひとこと。
新しい機能が増える事がなく、アイテムは運営の自己都合で値上げ、タウンの人は減って過疎化が進み交流も不可能。
イベントはクリックするだけのものと、ニコ店イベントばかり繰り返して手抜き。
ユーザーの事を考えて運営を続けているとは思えず、重課金者から細々とお金を巻き上げているだけに感じる。
パソコンを使ってチャットというのも時代遅れ。
スマホからの操作性が悪いため50代以上のユーザーが多く、老人ホームのよう。
複数サブを使ってタウンを監視しているユーザーを制止する能力もない。
なんのために運営しているのか疑問。
昔のニコッとタウンが良かっただけに残念で仕方ない。
プレイ期間:1年以上2022/06/09
和代さん
初期の頃からやり始め、現在60代後半の者です。このサイトはおばあさんに優しくないですね。兎に角わかりにくいです。最初は全く分からず苦しい思いをした上、お子ちゃまに暴言を言われたり散々な思いをしました。
プレイ期間:1年以上2016/02/06
ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!