最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エロい
エロス人さん
エロい。とにかくエロい。出てくるキャラクター全員が肌面積が少ないので、見ていてなかなか面白い。後、キャラクターの方向が結構違うから、だれでも好きなキャラクターを見つけられそう。
全年齢版もエロいけど、それ以上に18禁版もエロいので、一度プレイしてみることもを進めてたい。
RPGゲームとして部分はそこそこ。すごく良いわけではないけれど、致命的に悪い部分は無いと思う
女の子をめでるゲームとしてやってみれば、楽しいはず。
プレイ期間:1ヶ月2014/12/30
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
もう何年前からちょくちょく無課金でやってる俺だけど、このブラウザゲーは、本当に課金ゲーで、強いキャラと装備が揃ってやっと遊べるって感じのゲーム。
クエストはグダグダで、自分のパーティが弱いとボスで詰まるし、対戦至っては、クラスアップしない方が吉と言わんばかりに、上位ランクは廃人課金者達の巣窟となっている程。
あと、イベントとかでランキングをやってるけど、大抵上位取る奴の成績がアホみたいに高くて、中位目指してもそこに課金者達が立ちはだかるので、正直無意味。
今現在は、もう課金している人しか居なくて、無課金の人は居ても、数カ月後には綺麗さっぱり消えてる。
正直、これの良い所はR指定版だけ。
それでもクソ絵は目立つからやっぱクソ。
プレイ期間:1年以上2015/09/19
Honeさん
プレイ暦4年以上、当初は微課金、現在完全無課金です。
キャラ:★5
ゲームシステム:★1
運営姿勢:★-100
キャラ:★5
「キャラゲー」として観たときには、
(好みの差はあれ)魅力的なキャラクターが多く、
採用している絵師・声優のレベルもおしなべて高い。
好きなキャラだけ収集することに特化して、
気に入ったキャラでデッキを固めて寝室イベント楽しめたら、
べつに弱くてもOKという私のような人間には楽しいゲーム。
無理に強化をしなくてもそれなりに遊べる。
(長くやればそのうち自然にそこそこ強くなるし。)
最近は課金ガチャ用の通貨(ガチャゴールド)の配布も増えたので、
欲しいキャラに狙いを絞ってガチャを回せば、無課金で
4枚揃えるのもそれほど難しくない。
むしろガチャにラインアップされない「イベント限定キャラ」を
4枚揃えるほうがはるかに面倒。(他のDMMゲームとは逆。)
手間をかけないと取れないイベキャラを追いかけるより、
テキトーに遊んでいたら勝手に増えるガチャゴールドをきちんと貯めて、
狙いを絞って欲しいキャラをガチャで取るほうがよほど楽で確実。
ゲームシステム:★1
一般に多い「育成して最強を目指そう!」と考えだすと、
こんなに苦痛なゲームはない。最悪の張り付き強要ゲー。
イベントも毎度内容が煩雑でわかりにくく、
「全部をやり尽くそう」とか「底引き」などということを
考えだすと、ほんとうに「拷問」と言えるほどの
膨大な作業量に悩まされることになる。
自分にとって必要な要素だけを追いかけて、
後は捨てる判断が必ず必要。いちいち必要。
またイベントの仕組みも時期によって節操なく変遷していき、
改善されたと思ったら改悪、ふらふら、のらくら、一定しない。
また、インターフェースが劣悪で、入力(クリック)作業が
非常に多く必要。煩雑このうえない。システムのほうで
自動的に処理してくれればいいものも、全部手作業で
対処しなければならない。
また後発のゲームに比べて画面が小さく、
各種ビジュアルエフェクトもショボショボ。
無論後発のゲームはこういう先例の悪いところを参考にして
システム構築をしているのだから、LoWが悪例の見本に
なってしまうのは当然といえば当然。
後発ゲームに慣れてしまってからLoWをプレイしたユーザーが
ほとんど「同人ゲーム?」としか思えないのは当然だろうと思う。
運営姿勢:★-100
何より酷いのは運営姿勢。ゲームシステムの項目で触れた様々な問題点は、
もう何年もずっとユーザーの側から苦情や改善要求が上がり続けているのに、
運営はそれらを一切完全無視し続けている。
この点が何よりこのゲームのもっとも悲惨なところ。
サービス開始5年超えのはずだが、ほとんどシステム改善はない。
総合:★3
個人的には、なにより「キャラゲー」としての魅力を
大きく評価するので、無惨で無様で無能で士気皆無の運営に
付き合わされることになってはいるが、総合では★3。
プレイ期間:1年以上2017/09/27
オワコンゲー。しかし、人によっては今から始めると面白いかもw
初期~のkssmなりさん
何時、サービス終了するか判らないどころか、明日終了してもおかしくないレベルの、運営も実質3ヶ月近くも放置してるようなオワコンゲーです。だがしかし、長くトップクラスに人気あったタイトルだけに常設の各種クエスト、ダンジョンおよび解説のwiki等が充実しています。
しかも、放置してある期間限定クエストである『四属性の泉』で手に入るメダルでガチャを回すと現況最強レベルの武器が10個手に入ります(後で要るからかぶっても全部棄てちゃダメ。少々課金しても二度と手に入らない)。しかも、これまた放置してある期間限定のボスがおとす書でガチャを回すと、初期のクエストやら調査に対応するには十分すぎる戦力を持ち育成も簡単なカード(不合格、補欠カード)がボロボロ出てきて現況最強クラスのカード(森人、すざく)も稀に出ます。クエストも必要体力が半減してるためさくさく進めバンバンレベルアップします。レイドボスは最強武器でワンパンKOで進めて色々ぽろぽろ落としてくれるはずです。
要するにソロで暇つぶしにしばらく頭の体操しながら俺つぇ~~をするには最適状態で放置されています。何時亡くなっても良ければ暇つぶしにどうぞという感じ?
まぁ、グラフィックやユーザーインタフェースなどはソシャゲとしては最古級のうえに行き当たりばったりの増築に増築を重ねてぐちゃぐちゃなので期待しないこと。それと夕~深夜はサーバーが重いです。つまりゴールデンタイムにガッツリ座り込んでやるには適しません。
やり方としては、まず5日間毎日ログインして『始まりの草原』に続く常設のクエストを進めて、連続ログイン証を1回(10枚)貰って下さい。それを『消費アイテム交換所』の中の『連続ログイン証交換所』でガチャゴールドに変えましょう。そのガチャゴ-ルドで『プチアイテムガチャ(剣)』を回して下さい。『剣』ですよ。ここ重要です。そのガチャでゲットした右手武器を強化しながら、常設クエストを進めLv.50↑?ぐらいになってから最初に書いた『四属性の泉』に挑んでください。体力をがっつり食う上に育成餌にしか役立たない書しか落とさない&クエストボスはそれなりに強いです。だから最初から挑んじゃいけません。まずはこのクエボスを倒しましょう。倒せなければ常設クエストに戻って色々強化です。wikiに書いて有るCやUCは全部やりすてて問題無いです。不合格、補欠カードがあれば他のUC以下は不要です。R以降は棄てないで育てましょう(育てないと四属性の泉のクエボスが倒せないかも)。こっからあとは判らなければwiki読んで進めましょう。
追伸:古いユーザーは別次元・別の存在ですのでほっときましょう。いまさらある程度やり込んだぐらいじゃ関わらない方が吉です。戦友なんて募集しちゃいけませんよw 今となっては戦友募集してお付き合いする暇があったらメインクエスト進めてステージクリアボーナスポイント集める方が良いと思います。 情報はwikiで充分すぎます。余計なこと書かれ杉なぐらいです。
百万分の一、運営が本気で立て直す気になったら、その時に未だ続ける気があったら戦友やら課金やら改めて考えましょう。
プレイ期間:1年以上2017/10/31
※さん
無課金でもイベント配布カードで何とかできるし、チケットでも貯めてガチャ回せば上にいけるのは確か。無課金でも廃課金抜けれる訳ではないが、上位にいくのは無課金でも問題ない。
プレイ期間:1年以上2015/10/03
5520さん
もう、ゲーム自体がターゲットを絞った非常に狭い限られた人たちしか楽しめない仕様になってますね。
これ新規でやろうと思う人はやめたほうがいいですよ。あらゆる面で忍耐を非常に要しますwおそらく、ここまでユーザーの存在を無視したスタンスの運営って他にないんじゃないかな?少なくとも自分ははじめて。と思ったら下にもいらっしゃったww
プレイ期間:1年以上2016/10/27
ななしさん
武器防具の強化、95%の成功確率であるのに、頻繁に失敗
体力フル600ほど使っても、ボスがを出せない事多々
ガチャ、カードガチャは中々同じモノがこないのに、装備は嫌っていうほど同じモノばかりでる。
運営の体質がモロに出すぎのオワコンゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/12/10
れいさん
はっきり言って今のlord of walkureは漢字一言で言うと「疲」です
このゲームはまったり楽しむといったことは出来ないと思って良い
昔のLowはそんなことはなかった
このゲームはレイドボスを倒すことで貰える素材から
キャラクターの特別限界突破をするという流れがいつ頃からかできあがり
毎回毎回素材だけでなくキャラを集める作業までもがかなりしんどくなった
イベントアイテムを集めるためには戦友のボス投下状況を何度も確認する必要がある
ただそれで得られる数は雀の涙程度のもので
イベントキャラなどを獲りに行くには自分でボスを出していく必要がある
…が自分でレイドボスを落とそうにも出てこなければ専用アイテムを使わないと
ボスが替えられないという同じDMMゲーから見ても古くさいゲームシステムに加え
キャラのインフレと比例するようにボスの強さも相応に上げられた結果
戦友からの援護して削って貰うまでにかなりの時間を要する
最後の一撃も自分で処理する必要があるため援護を頼んでおしまいとは行かず
そこでもボスのHPの確認をいちいち繰り返さなければならない
昔からこのシステムは余計なめんどくさしか生んでいない
これをうん10うん100回と繰り返してやっと到達する
4年前も似たようなものだったが一度の討伐で貰える素材は今より遙かに多く
頑張れば1・2日で集めきれるだけの余裕があった
今はよっぽどな暇人ではない限りそんなことはまずできない
イベントキャラにすら強さのインフレを持ってきたせいで
とことんまでに面倒な作業ゲーに成り代わってしまった
特別素材が増えすぎて今やどの素材でどのキャラが進化するのかも
ゴチャゴチャした状態、運営はそれを改善する動きもなし
もうついていくのもいやになって気がつけば連続ログインも途絶える始末
今のめんどくさいイベントとレイドボスの仕様を替えない限りは
この先も新規は増えず引退者はますます増えていくだろう
プレイ期間:1年以上2017/05/22
ぱーぱもさん
このゲームはちょっと極端に乱数おかしいですよね。全てにおいて。戦友枠が30名ありますけど、どんどんみんなやめていってアクティブ5人という惨状w入れ替えても入れ替えてもw
それだけ続けるほど楽しくないんでしょうね。運営の方針が酷いし。
プレイ期間:1年以上2016/08/28
やめとけさん
アナウンス1つも無しでもう4週間近く、実質1ヶ月もの間放置状態ですわ。ログインしてもおかしな画面が一瞬出たり、購入する物がないウィンドウも平気で晒し続けてるし。評価ポイント1ってのでも高すぎ。運営に誠実さカケラもない。こんな運営チーム飼って社として謝罪の1つもないとか、DMM全体の体質がおかしいとしか。ホントDMMの管理職は何やってるんだ?? こんな状態を何週間も晒すとか会社全体にダメージがあると思うんだが? 馬鹿なの?倒産したいの?って感じですわ。
プレイ期間:1年以上2017/09/12
変態糞オウムさん
終ったゲームにとやかくいうのもあれですが、このゲームのキャラ絵を集めたCG集が出ました
が、そのレビュー含め、終了までにどういう顛末があったかは調べると分かりますが、ひどいを通り越して悪質
しかしDMMかソシャゲ界の闇か、そんなスキャンダルを起こしたゲーム会社にも関わらず、同社のゲームがこれを書いてる現在も”人気ゲー”としてDMMに居座っています。なんというか、ユーザー舐められてますね。
プレイ期間:1年以上2020/05/12
ロードオブワルキューレを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
