国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

幻想神域 PC

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.4058 件

出だしは良いが…

りょうまさん

皆さん同じことを書かれてますね。レベル60ほどまでは楽しくプレイできるし無課金でも楽しめます。(時間にして40時間ほど)ストーリーも王道なものですが良いです。ちょっとした感動もあります。
しかしその後(Lv63くらいから)が一気に上がらなくなってきます。課金しないとキツイんですが、課金していてもソロだとレベル上げはつらくなってくるかと思います。(自分は微課金)
また同じレベルでも課金者と無課金では装備、幻神、アバター、カードなどなど・・・いろいろ違ってきますので強さに大きな開きができます。課金するにしても色々なものをトップレベルの物でそろえるとなると十万~必要なんじゃないですかね。無課金でみんなとワイワイってのは身内同士じゃないときついかもしれないです。
また、システム的にも後からアップデートされた部分については不満ありです。引っかかって出れなくなってしまう事や動作がカクカクすることなど多いです。初期のころからあるシステム、マップでは起きない事、自分以外でも発生する事からPCのせいではないと思います。
オークションや露店などのシステムが有るので無課金でもトップレベルになることも不可能では無いですが、無課金の200時間<課金10000円の価値くらいなので馬鹿馬鹿しくなってきます。
時間が多く取れてお使いクエに苦痛を感じない方、もしくは大量課金ができる人なら楽しめるゲームですね。

プレイ期間:3ヶ月2015/01/06

他のレビューもチェックしよう!

最後は作業ゲー

黒兎兵長さん

【良い点】
グラフィック
PTでの協力プレイ
露店でのプレイヤー同士の売買

【悪い点】
課金者についていけない
課金してアバターを狙ってもなかなか出ない
レベル50を越えるとレベルアップが難しくなる
レベル50を越えるとレベルアップのためにサブクエやダンジョンを周るはめになり、作業ゲーに
クエストの内容が同じ流れ

感想的には、最初はとても楽しかったが、作業ゲーになってしまいつまらなくなってしまった。




プレイ期間:半年2014/01/19

皆さん書かれてる内容はまぁ、ある程度当たってますね。
いい点
無課金には優しめ、無課金で全IDで死なないくらいに装備揃えられます。幻神もWB頑張れば揃うし、最強目指す無課金だとかなりマゾいけど。
グラフィックが良い。
コンテンツは豊富、お願い、成就、料理、etet
人にもよるけど、全IDソロ可能な難易度な事、


悪い点
運営の無能さ加減
イベントが色々乙すぎる。
15分以内に倒すと必ず報酬貰える巨大ボス(かなり固い)とか、必ず報酬貰えるから後半組は諦めるしかない、
新規呼び込むためなのか主要じゃないIDでの討伐数で報酬変動、

結局半端な討伐数で3つ揃えなくては意味の無いアイテムが2つ届いた

開放されてないマップのアイテムが入手できるバグ

二週間以上カバン圧迫

チートプレイヤーRMTプレイヤー放置
など、かなり運営のやらかしが多い、
まぁ捨てたりだとか色々殺ればいいんですけど、運営のやらかしでの対応はかなり遅い、
個人的にはクソ運営が出してる良ゲームなイメージです。マビノギとかと同じ立ち位置ですね。

ゲーム自体のバランスは一部除いて良いかと思います、
時間無い人は課金売りで強くなり
お金ない人は時間で強くなる、
が成立しているので基本的にオクには課金品は常に並んでいます。
一部のニート向きコンテンツへ萎えて辞める人や時間もお金もない人は多いですが……
色んなゲームやりましたが幻想神域はなんやかんやまったり楽しむゲームかなと思います。
ふとしたときにやりたくなるようなそんなゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/11/04

ps4でサービス開始されていたので始めてみました。
グラフィックは、微妙ですね。
操作性が最悪なので断念したゲーム。
一応、コントローラに【強引に】対応させてる感が強い。
pcゲームとしてのシステム作りなので、ps4でやるにはかなり無理があるゲームに感じる。
カーソルの操作性が最悪で、しかも、戦闘、会話の随所にカーソルが必要とされる為、かなりストレスが貯まるゲーム。
とにかく操作性が最悪です。
タッチパネルの反応が明らかにおかしい。
普通に十字キー対応で良い気がしました。
ストレス溜めてまでしてゲームはやりたくない人なので、開始30分で削除しました。
せめて、ps4に対応させるなら、もう少し頭を使って対応させるべき。
かなり、いい加減な操作性です。

プレイ期間:1週間未満2018/04/06

80レベルキャップが解放され新しいフィールドが開放
すでに楽しみで楽しみで仕事が手につきませんw
敢えて悪い点だけあげていきます!
・るぅたん、lemmon BL推奨の危険人物(罪状略)
・イベントが物足りない
・アリーナには種類がありますが、50対50以外は課金者しかやるべきではない点
IDを周回してわいわいするで、とても楽しめるゲームです。
・fb(フィールドボス)
・釣り
・考古学
みんなが共通して楽しめる要素もたくさんありますし、これでゲーム内資金を得られます
レベル差?そんなものはすぐに埋まりますw
興味を持ってくれた方は、是非来てみてください。

プレイ期間:3ヶ月2014/07/01

【良い点】
・アニメ調のかわいいグラフィック
・BGM(途中で途切れなかったら花丸)

【ダメな点】
・ステータスに依存がやたらと多い
タイトル成就、幻神、禁書などの特殊アイテム、パートナー、アバター、カード
まず称号
秘密クエスト
通常ID、異界、深淵、魔王、高難度、超高難度(一人用、パーティ用で別で100週ずつ)
ステータスに関係がなければ、気軽に出来たであろう。
性能の上位互換さえなければ、得意属性の禁書やパートナー買うだけでよかった。

・金策の手段が少ない課金必須級、レシピ代だけで溶ける
覚醒30製造武器のレシピ代で約6500G、サブ武器も同様にレシピだけで6500G
進化★5にするには、同じ武器が32本ずつ必要
まだ10や20用の★上げ中キャラもいるって方が多いのでは?
新しい防具やアクセも追加、防具の★上げもまだ終わってないよって。
初心者や新規さんであれば、幻神エンブレム、聖魂、アーティファクトなど一般装備を埋めるのも大変でしょう
無課金だと、覚醒IDあたりのID回って1日200G行けばいいほうだと思います。
課金しないと色々無理。

・地味にレベリングが大変
新マップが出ても、レベルが足りないといけません
レベル上げしなければ、いけないポイント地点が多い
覚醒1-5、5-10、10-15、15-20~(カンストSlv35)
かなりのポイントポイントで、立ち止まってレベルをあげる必要があります。
休日フルで30%
次元のみで3%
普通にやって10~15%いけばいいかな。

・強化の書が足りない
Lv21~30に必要な最高ランクの強化の書は、それぞれ1週間に1枚ぽっち
Lv10~20に必要な高ランクの強化の書は毎日1枚
高ランクアクセサリー強化の書がふつうにはとれないので、覚醒して後半になります
移転する際に、最大10下げられることもあり地獄です
ちなみに、各強化の書は10枚で3000Gとかで売られてます

・ドロップ率がかなり低い
奥義の書やレアドロップなんてみたことありません。
書庫のガードブレイクⅣ、ボルテージⅣ、スキル系の奥義の書Ⅳ、フレイムルーンなどのレア素材
プロテクとスプリントⅣもゲーム内で取れないものもやたら多いルーレット。
だいたい1500G~3000Gです。
ちなみに新規さんが、Lv1~Lv99まで不通に遊んで所持金は500G~1000Gくらいです。

課金しないととてもじゃないけど無理

プレイ期間:1年以上2023/04/10

サービス開始から続けていますが・・・
良い点
 ・グラフィックの出来がかわいい(選べるパターンは少なめ)
 ・世界観や全体の雰囲気は、ファンタジー好きなら悪くはない。
 ・レベル70までならそこそこの速さで育つ(現在最高レベルは90)
 ・レベル80になれば、課金幻神の素材が手に入るチャンスあり
悪い点
 ・1円=1ポイントではない。消費税?のような感じで割高にとられる。
 ・露天の値段設定がわかりにくい。(金額設定が一個の金額ではなく、個数×単価の入
  力のため、理解していないと間違う。間違えても自己責任。)
 ・同じレベル帯の武器防具は数種類あるが、基本1種類しか使えるものがない。
 ・ゲーム内でのお金が、後半にならないとたまりにくい。貯まったお金は新しい武器や
  防具を生産する時にごっそり持っていかれる。
 ・無課金の場合、時間をかけてこつこつとIDに通わないと課金のものを購入する資金
  が溜まらない。(物によったら年単位)
 ・ガチャのハズレ品の価値がなさ過ぎる。アタリ品を当てるのに最低3万円程度はかか
  るうえ、色を変えるためにはこれを5着用意しないといけない。
 ・戦闘は赤床(敵の範囲攻撃の予告)以外考えることがなく、終始単調。職種、武器種
  の違いもほぼなく、戦略性はほぼゼロ。
 ・アイテム数が膨大だが銀行の拡張は基本課金。(若干数は無課金でも増える)
 ・露天を出すには常時オンラインか、売値から手数料を取られて24時間の間出品で
  きるオークションに出すしかない。オークションはもちろん売れなくても手数料はとら
  れるため、高額で売れにくいものや需要の低いものは出さないほうが無難。
総評
 時間のたくさんかけられる人や、PCを付けっぱなしで放置しておける人は、無課金で
 も買いたい物、使いたいものが少しは手が出るだろう。しかしそうでない人は絶望的。
 課金の底がないに等しく、課金をしただけの成果物が得られにくい。
 初めてオンラインゲームをする人間が、次の新しいものをはじめるまでのさわりとして
 やる分にはちょうどいいのかなと思われる。
 良い所がないわけではないので☆二つかなと。

プレイ期間:1年以上2016/11/19

★1連発してる方たちの意見は、無課金、微課金で何の不便もなく、快適にプレイでき、簡単に最強になれないからクソゲーと批判しているように思える。
しかしMMORPGの中では難易度的にはかなりのヌルゲーだと思う。
MMORPG運営だって商売なのだからある程度課金しなければ何の不自由もなく、
気持ちよくプレイするのはどのゲームも難しいだろう。
確かに課金よりは時間もかかるし大変ではあるが、無課金でも入手可能な手段が
用意されているのは親切と思うべきではないだろうか。極端にいえば無課金でも
課金者と同等の強さやアイテムを揃えることは可能です。
ガチャの確率絞りすぎなど、全部を課金で解決しようとしたらものすごい額になるのは
確かなので、限度を決めて、あとはゲーム内で頑張ることをお勧めする。
その過程を楽しむのがゲームだと思うので。

X-LEGENDのゲームは基本的にインターフェースースが良くできており、操作の
しやすさは同社のゲームもほぼ同じで、特に不便なくプレイできる。

現在はレベル90が上限で、レベル76までは必要経験値が大幅に緩和され
デイリークエストで1日当たり15%~20%程度は容易に稼ぐことが可能になった為
76までは特に苦労せずに上げることができる(1日でとかは無理ですが)
76からは以前と同じようにひたすらID周回等で地道に上げるしかないが、それが普通のMMORPGではないだろうか。どのMMOも同じだと思う。
むしろこの緩和により、気軽に76まで上がるようになったために、60代までの装備等
の価値が薄れ、70~の装備、レシピ等が高額で差が激しい。

また火力インフレがすさまじく、基本火力が高い職=強い職になるため元から攻撃力が高く範囲攻撃も備えている斧、聖剣あたりが強キャラになる一方、支援系の琴や範囲技に乏しく攻撃力が低めの双剣等は厳しい状況が続いており、職格差が大きい。
装備も各レベル帯にいろんなタイプの装備が用意されているものの、火力用の装備1択が現状なので、その他のタイプは価値が低い。

素材やグラフィック、インターフェース等は非常によくできているだけにバランスが大味に
なっているのが残念。バランス調整をしっかり、職格差を縮め、火力一辺倒を解消し、装備選択の幅を広げれば★5になるのだが、それは望み薄なので★3止まりです。

プレイ期間:1年以上2015/07/15

POS

POSさん

運営の対応がここ数日間返答なし
対応も応急処置も一切ない

現在の問題点
①新IDでの強制追放
②取引不可アイテムの蔓延
③アプデ後の不具合放置
④プレイヤー不足
⑤イベントなし
⑥運営のレスポンス対応が鈍足


全体として困ってるプレイヤーが多く問題になっているのににもかかわらず放置
過疎の原因はこういう蔑ろにする対応から、悪評化、口コミ、廃課金仕様、アプデなし、イベントなしから進んでいくことが理解できていないんだろうね運営の対応がここ数日間返答なし
対応も応急処置も一切ない

現在の問題点
①新IDでの強制追放
②取引不可アイテムの蔓延
③アプデ後の不具合放置
④プレイヤー不足
⑤イベントなし
⑥運営のレスポンス対応が鈍足


全体として困ってるプレイヤーが多く問題になっているのににもかかわらず放置
過疎の原因はこういう蔑ろにする対応から、悪評化、口コミ、廃課金仕様、アプデなし、イベントなしから進んでいくことが理解できていないんだろうね

プレイ期間:1年以上2014/03/17

お金かけるにしても

斧杖でOKさん

斧以外しちゃだめってくらい斧強いです。

そもそもオートランすらまともにしない。

10年前のゲームでももうちょっとできてただろ?って事も出来てないので

完全にストレスたまるレベルです。

個人の意見ですが、こんなストレス溜めながらお金払うなんてばかげたことは自分はしないっす。


プレイ期間:半年2014/08/17

引退しました。

しびさん

廃課金していましたが、アプデ用の予算見積もりで100万円超えたので引退しました。(もう半年以上前の話になりますが

グラは良いので、課金を一切しない(見た目用の課金を除く)縛りプレイを謳ったギルドを作って、アプデを無視してのんびり遊べたら楽しいかもしれません。

プレイ期間:1年以上2016/07/13

幻想神域 PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!