最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
「運営する」意味を考えさせられる
初期勢さん
このゲームの運営は酷いとしか言いようがない。
バグをバグと認めない、2陣営に分かれて戦うゲームでゲームバランスがどう考えても崩れているにも関わらず調整しない、ゲームバランスが明らかに崩れだしてからはそれまで定期的に公開していた機体や武器ごとのキル数などを一切公開しなくなる、ゲームバランスの指標となる勝敗ゲージを少しでも傾かなくなるように集計対象を縮小(縮小してからもほとんどゲージは片方の陣営に傾いたまま)する、階級落としや初心者狩り対策をやらないなど、もはや「運営」と言えるのかも怪しいレベルで、他にもチート、マクロ対策の甘さや実装すると言って実装される気配が無いモードの存在など、悪い点を言い始めればきりがない。
良い点を挙げるとすれば、片方の陣営で特定の機体を使えばPCのスペックがどれだけ高くてもラグアーマー状態になれるという事ぐらいで、これはゲームとして失格と言ってもいい。
他のレビューサイト等の評価を見てもわかる通り、このゲームは「ガンダム」とついているから生きているだけで、中身は完全に「ダメ」の一言。
プレイ期間:1年以上2015/01/15
他のレビューもチェックしよう!
ちょんぼさん
ガンダムと言うキャラゲーでありながら、非常にバランスよく纏まった良作だと思います。
大規模戦と言う事で、様々な機体が闊歩し、戦っている様子を眺めているだけでも、楽しめるかと思います。
課金に関しては今の所は大きな不満は無いですが、今後どうなっていくのか心配な部分もあります。課金機体や課金をして強化した機体はやはり強力で、今後それらも踏まえたバランスの調整がどのように行われていくかは、開発や運営の手腕に期待したい所です。
キャラクターゲームでありながら、操作していて不満を感じることはあまりなく、高い水準でシンプルに纏められている良作だと思います。
プレイ期間:1年以上2015/11/26
新規プレイおすすめさん
やるだけ無駄です。
上手い下手かは課金具合で謎補正され、運営には足元を見られます。
過疎って混ぜたのか、元々技術が無くて混ぜているのかは知らないけれど、BOTっぽい動きをした機体がちょこちょこ混ざっておりまして、初心者混じりの戦場では幼稚園児が操作してるようなBOTもいる。それが人なら、人で思うなら、ちょっと精神状態を疑います。
拠点をクルクル回るアホみたいなBOTは誤魔化すための布石であり、ユーザーの名前をしたBOTを隠すのが本来の目的で、マジックや詐欺等でよくやる手口でかなり悪質。
ガチャもばら撒きがあった週はDXの当たり確率やメカニックの成功確率が通常以下なっており、こちらも良くパチンコでありがちな手口でかなり悪質だとおもう。
無課金は補正が掛からない新規戦場だけは普通に遊べるようになっていますので、上の階級の小隊部屋に参戦して課金者を見下す遊びが一番楽しいです。
そういったスリ抜けプレイが出来るので☆2とさせていただきます。
ただBOTが改良されていったように、そのうち対策されるかもしれません。
プレイ期間:1年以上2017/06/30
不正三昧さん
いえいえ、もっと悪質な事実が書き加えられてません。
運営がユーザーに成りすましたbotを大量に参戦させて人数やら戦績の調整をしてることが問題です。ランキング1~10が運営botという笑えないこともあり得るという事です。核を運んだまま壁に嵌って身動き取れなく3分くらいファミコンのような動きで右往左往してるbotも見かけました。それを解除するためにアルバイトを常駐させてるので何でもし放題です。botに話しかけたら時間差で反応してくれました、アルバイトさん乙です
プレイ期間:1週間未満2021/10/28
バリソンさん
一昔前にあったオーストラリア大陸舞台のやつよかったなあ。
ヘボかったけど楽しかった。なんというかその世界観に生きてる感じがあって。
でもこれじゃ単なる集団アクションゲーム。
50VS50売りにしてる、なんか似たゲームがあったな。けっこうすぐに飽きられますよ。
決められたマップでおきまりの戦法で定められた拠点おとす。
なにこれ、自由度が低すぎて遊び方の選択肢がぜんぜんないっすね。
タイトルが「ガンダムだからこそ」皆さんの怒りをかってんじゃないかな。
プレイ期間:半年2013/05/06
両軍プレイヤーさん
テストの時からやってたけど結構酷い。
運営はジオンのほうがファンが多くて課金しそうなのでと基本は連邦軍を優遇する方針で修正する始末。
装甲ジムオンラインで懲りたと思ったけど今度は連邦の格闘をテストの時よりも強力な判定を持ったものにするわ射撃武器は少し慣れれば簡単に多くの敵を倒せる武器を持たせるはで最悪です。
あと勢力ゲージで連邦が勝ってるときはジオンには連邦軍のついでな強化でジオンが勝ってるときはジオンの性能を悪化させる、ということも平気でやってくれるのでジオンファンはお勧めしません。
最初のうちも理不尽なやられ方ばかりでストレスが溜まるだけだと思うので新規にはお勧めしないゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/26
あばばばばさん
ガンダムだからやってますが、そうじゃなかったらやりません。
ゲームとしては大して面白いものではなく、すごくしんどくなるゲームです。
脳死してガンダムが動くのを楽しめる人か、相当なドMじゃないと続けられないと思います。
人も減っていて戦闘が始まるまでの待ち時間が異常に長くサービス終了も近そうです。
プレイ期間:3ヶ月2020/10/05
最悪の運営さん
またまたやりましたよ運営さんが!
課金ガチャで出ないはすの機体が出てしまう(運営のミス)
不具合のために緊急メンテこれが3日前の出来事
で本日2月1日のメンテナンスで今まで普通に飛んでた弾
(ビームライフルなどが)
修正であさっての方向にいく始末
前日に課金実装された機体が 2日後にはゴミのように弱くなった機体が
出る現状です。
もう、正直このゲームだけは触れないでほしいと思います。
評価は-100点にしたいです。 絶対触れてはいけないゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2013/02/01
sagaさん
割と酷評多いけど、ガチのFPSオンゲユーザーとかが多いんだろうか?
自分はガンダムで多人数でドンパチ出来るし、参戦にアイテムもスタミナも制限なく、完全無課金で遊べるんで普通に楽しいですけどね
個人的に戦慄のブルーが大好きだったんで、BD全機タダで操作できるってだけで神ゲーです
ゲームバランス?そんなものガンダムゲーに求めること自体間違ってますねwww
プレイ期間:1ヶ月2015/06/14
ガンオン?なにそれwさん
このゲームはっきりいってオンラインじゃない方がためになると思う。理由?簡単だろ。 バスゲー・メンテナンス安定・機体だけで勢力が傾く。回線安定のひどさ運営の管理状況のなさこれはガンダムのワード使ってやってるとファンに叩かれても良いぐらいだな…クソゲー?うんその通り。良いゲーム?どこが?機体にのれる?そんなんだったらPS2でもしてろ。皆と楽しめる?だったらPS3買ってバトルオペレーションしてろwガシャがしたいの?だったら300円とかでもだしてしろ。機体が欲しい?課金したい?ガンプラ買えw。一つ良いところはwそだな多分特定のパソコンでガンダムのワード使ってクソゲーしてる会社のゲームが出来ること位かな?
プレイ期間:1年以上2014/08/19
大将が配信している動画のすべてが尉官レベル。
レーダーがあるのに誰も防衛は沸かないプレイヤーは棒立ち。
ま、百聞は一見にしかずなので
『ガンダムオンライン 〔実況〕 ぺんちゃん』
をぐぐって鑑賞してみてくれ。
どんなに不自然か良くわかる。
この位ぬるい戦場ならジオなんか全く不要。
ザクⅠで十分。
課金状況で敵の難易度が変わるのか配信自体がさくらなのかは知らんが動画が真実。
明らかにユーザーを馬鹿にしすぎ。
カネで難易度が変わるなら糞仕様なら階級は意味を成さない。
糞つまらない。
プレイ期間:半年2016/12/05
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!