国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ガチャゲー

ぼちぼちプレイさん

最初はビギナー同士で楽しくプレイできるのだけど、徐々に階級が上がってしまい、2週間後には課金プレイヤーの『餌』になっているという不思議なゲーム。同じ土俵に立ちたければガチャに5万円以上の投資が必須。最近では人がごっそり減ってしまい、無料で微妙な機体をばらまき始めたけれど罠なので注意。

プレイ期間:1年以上2015/01/20

他のレビューもチェックしよう!

階級というカースト

始めて2か月程度さん

始めて2か月程度です。
最低階級の伍長からスタートで今はなんとか佐官になれました。

が、もう階級上げなくてもいいかなと思ってきました。
このゲームの将官連中、性格悪い人多いんじゃない?

尉官の頃、負け試合で佐官将官のサブ垢の暴言をよく目にしました。
「これだから尉官はゴミなんだよな」
「周り見てみろよ。この階級にはクズしかいない」
等々。

ロビーでも将官様の下位階級を見下したコメントをよく目にします。

自分は将官様だー偉いんだぞー強いんだぞーって感じで
妙なプライド持った方が多いです(たかがゲームなのにね)

最上位の階級だけでゲームやればいい。
それ以外のプレイヤーは必要ないという排他的な考えは
ゲーセンの格闘ゲームと同じ末路を辿ると思う。

下の層や中間層がいないと成り立たないということを理解してない。

また伍長あたりで良く見たサブ垢の初狩り。
あれどうにかしたほうがいいと思う。

新規を大事にしないどころか初狩り蔓延。下位や中間層をバカにする。
気分のいいものではない。じゃあ辞めるわって人もいたはず。

プレイ期間:1ヶ月2017/04/02

β時代からF連少将、Sジ大佐でプレイ中とします。
正式開始後の状況はそれこそまさに悲惨そのもの。

課金しなければ8割勝てず、圧倒的な課金ユーザーとの差がでて
クソゲーどころの話ではなかったように思えます。

しかしここ最近のガンオンはまだ無課金でも救済システムが追加され
だいぶその差自体は緩和されてきたかなと?思えます。
デイリー然り、デイリーボーナス然り、イベント然り乗れる機体も無課金ながら
自身でもガンダム、ゲルググと昔で言うグフカスや陸ガンに乗れてるわけですから
はるかに改善されたと言ってもいいでしょう。

とは言え古参の目線から言えば、現状のこのゲームの火力さえあれば
爆風系の武器さえあれば勝てるかもしれないシステムには残念に思う部分も。

そもそもガンオンってそういうゲームではなく、将棋やチェスと同じで複数のプレイヤー
が頭を使い、攻めていく戦略的アクションゲームであったはずなのに
現状は高火力バズーカズッコケシューティングゲームになってしまっている。

さすがにこれでは戦略もクソもなく、ただ火力さえ火力さえとなり面白みは
半減していますね。そういう意味では昔以上にクソゲーだという人が増えてる事も
うなずけます。

ただレビューを見る限り、星1の方の意見も解らなくはないですがシステム的には
そこまで酷くはないです。ただ星5の方の贔屓目レビューも正しくはないと思います。

完全に文句の言い合い合戦になっているので冷静に判断しましょう。

私の意見としては現状はシステム云々以上に、ユーザーの質向上が最優先
かと思えます。もちろん個々のFPS、TPSの腕もありますがそれ以上に
ユーザーの精神年齢の低さがこのゲームをダメにしてしまった要因ではないかと。

自分の思い通りにならなければ文句を言う。まるで赤ん坊のようだ。
そんな一部のユーザーが増えてしまった現状に実際プレイしてみるとわかりますが
昔よりクソになったのはゲームそのものよりもプレイするユーザーのほうだと
わかりますよ。



プレイ期間:1年以上2014/04/10

忙しく時間がない中長い間無課金でやっていますが100人以上で対戦できるのもなかなか楽しいですし、弱い期待でも立ち回りよければ10機連続撃破とかもできるんで面白いです。低い評価の人が多いですが、そもそもレビューなんて悪口書くだけのとこだと思うので気にしないようにしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プレイ期間:1年以上2015/01/06

うーん くそつまらん。なにこれ?

ガンオン運営死すべしさん

強い機体で雑魚をぶん殴るゲーム。面白みはないね。
とゆうかやってて虚しくなるよ。うん。今から始めるのはおすすめしない。というかやんな。
ガンダムゲーなんてほかにいくらでもあるしこんなクソゲーを選んでやる必要なんかないね。クソ雑魚無能ゴミ運営はさっさとサービス終了してゲーム業界から手を引くことだね。これ以上客から金を巻き上げようとしても無駄だよ。
という訳で超絶面白いこのクソゲーをみんなもやってみよう!!

プレイ期間:半年2017/11/30

ゲーム自体は良い出来だと思います。ただワケわからん運営と差別的な発言をチャットに並べる社会的低能プレイヤーがゲームの質を下げてます。ただ俺TUEEEしたいだけで上手くいかなかったら味方のせいにする。そんなプレイヤーの集まり。某元プロデューサーが売上に目が眩んでゲロビなんて負の遺産を置いていきましたが、はじめの内は尉佐官戦場に回されるので初期機体でもやれなぃこともないです。厳しいですが。『テトラガー!』『百式ガー!』そんなことしか言わない奴はオフラインゲームやってればイイと思いますホント。将官で相手機体ネガる人はそうそう見ない。変なプレイヤーはブロックすれば不快なチャットは見えないのでまぁ大丈夫です。

ここの運営は初心者には優しくないです。今キャンペーンで貰える百式の要請書もキュベレイの要請書も初心者には良くない内容。GP落ちの金図1枚プレゼントでもイイだろうに。

プレイ期間:1年以上2016/04/30

明らかに運営

スーパー社長君さん

>さて、★1と評価したレビューに答えますよ。

>「最終的に思ったことは運営がしっかりしていれば…と」
・・・ごもっともです。

>ウソつきレビューが多いですね。
ゲームシステム自体はとても面白く、プレイヤーも友好的な人が多いので、こんなデマばかりのレビューで判断せず、とりあえずやってみてください。ファースト、80、83、外伝などの機体が盛り沢山なので、ガンダムファンにはたまらないゲームのはずです。

たまらないのはてめぇんとこの技術力だろ。
デマのレビューで票差20倍つくかよばーかwwww
こんなとこに時間使うぐらいなら調整しっかりしろやカス運営

プレイ期間:1年以上2015/03/16

題材がガンダムで50v50の戦闘を楽しめるなんて
めちゃくちゃおもしろそう、で始めたら。
どうやったらこんなにつまらなくなるのってレベルにつまらない。


ガンダムゲーを探しているなら絶対このゲームはやらないほうがいいです。
時間の無駄になります・・・
本当にがっかりなゲームでした。

プレイ期間:3ヶ月2013/06/10

不良品

運営が犯罪組織さん

①正確を期すべき数値の虚偽表示。
 →両陣営で同じ性能数値の未強化機体をで実際に比較検証してみたところ、連邦機体の方がブーストによる移動距離が長かった。その他にも、同じ射程距離の武器も連邦機体の方が射程が長く、明らかにどちらかの陣営の数値が虚偽表示されている。

②消費者がお金を出して購入した商品の品質保証を放棄し、購入後に商品価値を地に落とす悪質商法。
 →所謂ガチャで新登場の機体を不定期に発売しているが、販売前の検証をしていないので、消費者に購入させ実際にゲーム内である程度使用してもらってから性能調整を行うというずさんさ。結果として消費者に販売した後に商品の価値を変動させるという無責任なやり方で、目当ての機体を手に入れるために消費者がどれだけお金を使おうが意にも介していない。すなわち、消費者に販売した商品の品質保証など最初から放棄している。

③各所のバナー広告は誇大広告の列記で、消費者の誤解を生じさせる文言を表示。
 →実装されていない原作での主要(人気)機体を前面に押し出して、新規獲得を狙うをいう詐欺広告。実際には広告が登場する時点では実装されていなかったが、半年ほどしてから実装された。広告にはそのことは記載されておらず、その機体目当てでゲームを始めた人もいるわけで、立派な犯罪行為。

④対戦ゲームでありながら片側の陣営だけに肩入れを行い、劣勢の陣営でプレイするユーザーに不当な不利益を与え続ける運営方針。
 →②にも関係してくる話しだが、どちらの陣営にもガチャで機体を購入するプレイヤーがいるのに、「ユーザーの要望を汲み取って」ジオン側だけ弱体化を推進する徹底ぶり。
例を上げるならば、連邦ユーザーが目の敵にしているジオンの数少ない主力機体ガーベラ・テトラのメイン武器を劣化させた直後、連邦にそれを上回る同種の武器を持つ機体を実装。同じく、サイコザクの火力が気に入らない連邦ユーザーの要望を受け入れ、使い物にならないレベル(ほぼ誰も使わなくなった程)に劣化した後に、機動性も火力も全てで上回る機体を連邦に実装。

他にも、ユーザー数水増しや強化確率の虚偽表示、チートNPCや天井なしの課金ガシャなど、偽装・虚偽・不正操作・景品表示法違反など、犯罪行為のオンパレードなゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/04/22

テストプレイヤーがヘタレだから調整も何もあったもんじゃない。
(機体紹介動画のプレイヤーが尉官レベル)

いつかは改善すると思いプレイし続けてるユーザーをアップデートの度ことごとく裏切り
ユーザーは怒りを通り越して呆れ果てているのが現状だろうなー。

まず運営はどれだけ強くしたらNPCがバレるのがまるで分かってない。
範囲内に近づいたら攻撃するだけなのでそれほど難しいしプログラムではないが如何せん調整が下手くそすぎて対戦する前に勝ち負けがわかってしまうような素人プログラム。戦艦5人乗ったまま端っこに行くとか滑稽すぎてやるまえから退出したくなるのもわかる気がする。

次に毎回大体いつも同じメンバーで再開するのが不自然だとかなりのユーザーが思ってたが運営がプログラムで微妙に調整してるっぽい。
普通は人を増やす努力をするのだがプログラムで誤魔化すあたりどこかトンチンカンな運営である。


プレイ期間:1年以上2016/05/10

全て嘘です
連邦は機体性能と武器がもの凄く優遇されています
さらに機体はもの凄くスリムな為攻撃が当たりにくい
逆にジオンの機体は無駄に横に広いのが多い

だから当てるのが下手とか勘違いしちゃってるレビュアーが多いのです

プレイ期間:半年2013/06/29

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!