国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20558 件

ゲームと言うより題材

tomaさん

カードと兵数の強いプレイヤーが弱い城主を狙って攻撃するゲームなので戦略はない。いいカードを短期で揃えるには市販ゲームよりかなり高くつくガチャをしなければいけない。(戦闘は負けるがする必要はない。ギャンブルに嵌りやすいタイプの人にはおすすめできない)兵を揃える為の内政は農場ゲームだが時間がかかる。
マニュアルはwiki頼りでバグはしょっちゅうありお詫びくじがばら撒かれる、合戦は重い、くじや秘境確率は非公開で運営が操作できる等の問題あり。
これら全部を理解した上で、最低限の課金でカードの武将名をネットで調べて歴史に詳しくなったり、絵より戦国衣装や文化について学んだりできる人だけにおすすめできる。

プレイ期間:1年以上2012/07/08

他のレビューもチェックしよう!

アビューズ絶賛放置中

キグルイさん

悪魔の銅銭カード藤堂がixaを滅茶苦茶にぶち壊して、はや半年。
今やixaの劣化はとどまる所を知りません。
藤堂保有者が寄り集まって藤堂同盟を作り出し、対人戦そっちのけでNPC兵士の詰まった大殿へと攻撃を続けるのは、流石に問題と運営も思ったのでしょう。そこで
「主要5同盟の盟主本城を陥落させないと、大殿城への攻撃は出来ない」という変更が行われました。一見すると良アップデートに見えますが。これがザルも良い所の最悪なダウンデートでした。

問題点その1.20部隊(80武将)までの加勢制限

盟主本城への攻撃を促進させる、と言っても大量の部隊が盟主本城に入ったら、どんな強力な同盟でも落とすのは困難です。ならどうするか? 
「落ちない原因が大量の加勢なら、加勢に上限をつければ良いじゃない」
マリーアントワネットばりの、最低の理論です(失笑)
かくて盟主本城は藤堂同盟が大殿ATMを実行する上で必要な『障害物』に成り下がり、上位同盟の盟主は10合流10発の同時着弾を受けて、問答無用で叩き潰される事が日常となりました。
もちろん、ATMの開放条件が整った後は延々とNPC攻撃です。パチンコのフィーバーみたいですね、わはははははw

問題点その2.アビューズ行為の蔓延

しかし、上位5同盟を落とせと言われてもそう簡単には出来ません。
大殿ATMも兵士の損耗が大きく、一度使えば1時間以上使用不能になるというデメリットは大きい。そんな中で、プレーヤーが考え付いた結論は

「藤堂のスキルは『兵数』で貰える銅銭が決まるよね。なら生産に必要な物資が少ない下級兵士を大量に作って『相手国にいる知り合い』と示し合わせて、交互に藤堂でふっ飛ばせば大儲け出来る!!」

という、醜悪で最低極まる代物でした。
勿論これは示し合わせてゲーム内通貨を得る、アビューズ行為でバリバリの規約違反ですし、殆どのゲームで「問答無用で即BAN」されるのが当たり前です。
しかし何故か運営は、これらアビューズの動かぬ証拠が画像つきで大量に報告されているにも関わらず今日に至るまで完全黙殺しています。
かくて藤堂プレーヤーと運営がタッグを組んで好き放題やり、取引のめぼしいカードは全て攫われるという、笑うしかない状況が爆誕しております。

このゲームの命数は既に尽きました。新規プレイとか、絶対にやめましょうね!!

プレイ期間:1年以上2016/02/25

激重鯖

七氏さん

★わるいブラゲーではないが、ブラゲーの分際で鯖が激重
快適にうごけばさほどクレームないとおもう。
★アプデが一年もないしあきるのがはやいだろう。
半年に一回はアプデしてほしい。
★画面はみやすいが、操作性や合流はやりにくい
合流や加勢で時間あわせるのが面倒
★プレイヤーにきをつかわせるゲームだ。
★報酬もがんばってもがんばらない人とさほどかわりなくレア獲得チケ
もらってもレアはほぼでないので合戦を頑張る意味がなくユーザー動向型のレア出現方式を採用しているとの記事もありあまり頑張る意味ない。
★盟主や補佐がわざわざ同盟の加入ボタンをおさないといけないのが面倒自動許可がほしい。
★いらない運営チームの書状がおくられてくるが大事なお知らせメンテなどは送られてこない。
★新合戦アプデが失敗とみた運営は回収に5800円のいらないケースつきの極を販売し回収必死なのがうかがえる。
★スクエニの失敗作品のあなうめ金回収を戦国IXAでやるのはやめてほしい。

プレイ期間:1年以上2012/06/27

面白いよ!!

孫さん

私は、重課金者しか楽しめないゲームとか皆さん書かれてますがそれは、
その人がこのゲームの攻略法を解っていないだけです。
私は無課金ですが、ランカーとは行きませんが100位以内には入れます。
只、運営さんの対応は褒められたものでは無い事は同意です。

プレイ期間:1年以上2012/08/26

生産と戦闘消費、アクティブと非アクティブ、課金と無課金、IXAの一期(特に最初のテコ入れが入った後半)は、あらゆる面でバランスの優れた村ゲーでした。今はもう見る影もないですけどね。
今はただ数字を増やしてなぐり合うだけのソシャゲとなんら変わらんゲームになり果てました。初期製作者のセンスは良かったけれど、計算のできない引継者がぶち壊したって感じですね。

プレイ期間:1年以上2013/07/23

長いもので

ヘンジン!さん

前のゲームが終わってから初めてすでにそろそろ3年目長い
あと何年やっているのかわからないけど
最後のその日までやるかもしれない

プレイ期間:1年以上2015/12/16

運営は改善する気があるのか?

微課金いくさーさん

毎月デッキコストアップのみ課金している微課金ユーザーです。
皆さん挙げられている通りなのですが、私が評価ポイントを「1」にした理由は、運営のまずさです。詳細は以下の通りです。

◆度重なるサーバーダウンにも関わらず、改善される気配がない
 (ゲームとして致命的)
◆複数アカウントなど、明らかに違反しているように見受けられるIDの取締りがきちんとなされていない
◆ユーザーの声の受け皿であったブログの突然の閉鎖

当初は合戦の時間に制限があり、事前に日程が分かることに魅力を感じていました。
しかし、「1日5分から」というキャッチコピーに反し、特に合戦時などは実際はかなりの時間張り付いていないとまともにゲーム内で動くことができません。
また、朝10時~深夜2時という時間も続けていると長く感じられ、6日間という合戦のスパンも「頻繁でしんどいなぁ」という印象になってきています。
(余談ですが、マッチングも投票によって決めるので非常に偏りがあります。いっそのこと全部自動で決めてくれたらいいのにと思います)

それと、課金くじに誘導しようとしているのか、1年半ほどやっていますが「比較的レアが出やすい」と謳っている天下くじ・炎くじからも未だに極以上が出たことがありません。

ゲームの内容自体は悪くないのに、いかんせん運営が酷すぎます。
また、結局のところ「重課金・張り付きユーザーが強い」ので、新しく始めるのはおすすめしません。
(この点、モンドラは初心者でも動き方によって活躍できるよう配慮されていてうらやましいです…)

プレイ期間:1年以上2012/08/17

それ単純に飽きただけちゃうんかとw
このゲームをお前ら何年やるつもりだったんだよw
ブラゲの賞味期限なんて1年~2年持てばいいほう。レビュー書くときは開始から半年くらいの感触を書いてもらわないと何も意味がない。
飽きたらつまらない。そんな当たり前のことをレビューに堂々と書き込める神経がすごい。

プレイ期間:半年2013/05/22

おもしろいよ

ただの学生さん

私は学生ですが、学校の時間の合間を縫ってinしていますww
トップの人は強いですが私のような何も分からない学生でも十分楽しめますww
批判している人達、批判するんだったらもうゲーム止めたらいいじゃん・・・・・・・

プレイ期間:1年以上2013/07/05

かなり面白い

IXA7さん

運営の対応は決してよくないけど、ゲーム自体のスペックはとても高い。
微課金ですが、とても楽しく遊べています。

プレイ期間:1年以上2012/07/15

暇人向け

mixi版(見届け農民)さん

運営が確立操作を暗に認めたGAMEです
(過去の騒動により)
初期の育成&内政も 課金が全てです
(城主レベル上げは 課金すれば 1日でLV40も可能 
&内政施設も課金すれば即建設完了
&武将レベル上げも課金くじのおまけで(小姓)可能)

RMT対策は全くしていません
おまけに 濡れ衣着せられて アカウント削除された方も かなり居ます

プレイ期間:1年以上2015/03/21

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!