最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
興味がある、これから始めようとしている人の役に立てば
匿名さんさん
こういった物を書くのは初めてなので表現が可笑しい所もありますが良ければお付き合い下さい。
自分はとりあえず約1年半、プレイ時間で約3000時間ほどこのゲームを遊びました
同じ事を書いている方も多いとは思いますが自分がプレイした視点で書かせて頂きます。
良い点として
・ゲームとしての土台は悪くない
・無課金でもしばらくは、もしくはずっとやっていける(無課金はかなりの努力や我慢が必要になります)
・キャラクタークリエイトの幅は広いので拘りだすとハマる(基本は課金アイテム、叉はイベント配布か運営のお侘びで貰えます)
・間口が広く敷居が低い、オンライン初心者でもガイダンスに沿って進めば理解しやすい
・ブロック毎に推奨するものが違うので自分に合った場所を探せる
悪い点として
・何事も上限開放が遅いのでハイペースでプレイするとすぐに天井に到達してしまう、そこからやれる事が余りにも少なく飽きが来るのも速い
・間口が広いせいかマナー、礼儀、常識の無い人が目立つ(どんなオンラインゲームにもそういう方は必ず居ます、寄生行為等も多いので、そういう物が嫌いな人はちゃんとしたチームを自分で探して所属する事をお勧めします)
・運営が・・・、言葉は悪いですが余りにも無能過ぎる
個人的にはオンラインゲームというのは運営とユーザーのいたちごっこが普通だと思いますが、何故か運営は自分達が開発、用意したものを最高傑作と思い込み、システムの穴を付くユーザーに対してすぐに「想定していない」等と訳の分からない発言をします。
叉、自分達で調整したにも関わらず「容易に高ダメージ」「ゲームバランスを崩している」等筆者の常識では考えられない発言が過去から今まで多々出ています
後は運営がユーザーに遊び方を押し付ける傾向が強いと感じています、ゲームとしての自由度はハッキリ言って非常に低いです
総合として
ゲームの土台は別に悪くありません、1度やってみようかなと思っている方はやってみて良いと思います、その中で自分で評価してから続ける、課金する、辞める等判断して良いと思うゲームではありますが、運営側の問題が多いので個人的には☆2評価です
まだ書き足りない事も多いですが、これからやろうとしている方に少しでもお役に立てば幸いです。
プレイ期間:1年以上2015/02/18
他のレビューもチェックしよう!
あくあさん
レアがたいして出ないとか色々ありますが、特に強化系はキチ仕様です。
完全に狂っていると言っても言い過ぎではありません。
自分の事ですが、星8程度の武器をを6,7にするだけでも 強化リスク(+1) (強化軽減5%)が数十個必要です。
更に10にするには 強化リスク(+1) (強化軽減5%)数百以上必要かもしれません。
一個メセタ3万5千円くらいです。
そもそもメセタが以上の理由で溜まりません。
それにもし何らかの理由で強化成功率が低くなっても素人にはチェク出来ませんので、
もっと低いレベルで上がらない可能性があります。
3億メセタ賭けても強化成功しない可能性があるゲームです。
ホント糞だなーとか思いながらやるゲームです。
あまりの糞成功率にその内誰か通報するかもしれない、そんなレベルのゲームです。
初心者にはあまりお勧めできません。
擁護しているのは社員か雇われた人以外居ないと思いますよ。
ニートか廃人向けゲームです。
一日中ゲーム三昧する人向けです 常人の感覚ではとても出来ません。
そ言う意味で5年は持たないと思いますよ。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/15
アークスってなに?さん
・システム
クエストが面白くない。マップと敵の弱点属性が違うだけで、ランダムに出現する敵を見つけてはカチカチと倒すという状態。敵の挙動を見ながら攻撃にディレイをかけるなど、旧PSOにあった要素も無い。一定のリズムで攻撃を出すと威力が上がる仕様があり、「連打プレイ」ではないが「脳死プレイ」に拍車がかかっている。
一部(防衛戦など)には、その場の状況に応じて適切な判断が必要な面白いクエストもあるのだが、時間限定の緊急クエストだったり、レアアイテムがしょぼいため過疎っていたりする。
・周回ゲー
上記のつまらないクエストをクリアすることで入手できるアイテムがあり、これを集めると最高レア度の武器と交換できる。このため、その武器が欲しい人は(まぁ全員なのだが)特に面白くもないクエストを途方もない時間周回しなければならないという地獄を強いられる。それが嫌でレア度の低い装備で妥協していたりすると、後述するような迫害を受ける。
・民度
基本無料ということもあってか、プレイヤーの民度が低い。ロビーの混雑している場所に複数人でかたまって、全体チャットで装備自慢大会を始める。無差別にチームの勧誘をして、入会すると放置する(メンバーを増やすこと自体が目的で、その先はどうでも良いらしい)。クエスト中に装備の弱い初心者を全体チャットで辱める。こういったプレイヤーは少数だと思うがとにかく目立つ上に、見知らぬプレイヤーと勝手にマッチングされるシステムのせいで遭遇率は高い。
・ストーリー
宇野のシナリオに物申すwikiというのがある。面白いので読んでみてほしい。
キャラクターの所属する「アークス」という組織があるが、この設定が公式HP、設定資料集、ゲーム内での説明、実際のキャラクターの行動の全てで矛盾している。NPCも、強キャラは強キャラぶったキャラに、博識キャラは博識ぶったキャラにしか見えない。日本語の間違いも多い。新しく出てきた設定が過去の設定と矛盾するのは当たり前で、その度に「歴史が改ざんされていた」とか「組織に嘘はつきもの」などと誤魔化そうとする。
設定はガバガバ、NPCはバカばかり、アプデの度にストーリーが分からなくなる。
とにかくひどいが、キャラを着飾ってフレンドとチャットをする分には全く問題ないので☆3つ。無料ソシャゲとしてはかなり楽しめる方だと思うし。月額課金としてはゴミ以下。
プレイ期間:1年以上2015/07/08
ザリア姉貴さん
このゲームは昔は面白い人が多く有名なゲームでした
しかし今ではPSO2のシステムに不満を言えばアンチ扱いです
嫌ならやめろ、やめたら文句言うな、やめても課金は続けろ
この言葉でまともなユーザーを追い出し続けた結果PSO2は無課金キッズの蔓延る廃墟になりました
新規コンテンツは資金が減ったためか急激にクオリティが下がり、コラボ品の品質が下がり(例:胸を貫通するヘスティアの紐)無課金特有の民度による元々低かった民度がさらに下がりFGOキッズといい勝負をしています
そして一番の問題点としてこのゲームを擁護する人は基本課金してないユーザーです、その状態で課金ユーザーを追い出しことに熱心になっています
課金すれば嫌味ですか?自慢ですか?そんな奴はPSO2にはいらないと晒上げられ集団で粘着され引退に追い込まれます
余談ですがこのレビューで信者が暴れた結果レビューの星の数が急激に下がりつつあります
プレイ期間:1週間未満2019/03/06
工作乙さん
ここのレビューは工作員が高評価付けて嘘のレビューしまくってるので参考にならない
「面白い!運営の対応が良い!」などと言ってる連中は全て嘘です
現状はラグが更に酷くなり緊急クエストが始まるとまともに動かなくなることが頻繁にあります
ゲームバランスの取り方も下手で一部の職が圧倒的に強くなったり、ある日突然弱体化されることもあります
これから始めようか考えてる方には絶対にオススメできません
時間の無駄です。
プレイ期間:1年以上2015/03/06
ここあさん
EP4からやってもう辞めたが、明らかにここの運営は故意に防御関連の仕様だけ割りに合わない作りにしてるだろ。ここまでビルド楽しめず、更には火力だけあれば良い、無いといけないと言う何でも時間制限を設け急がせ全部タイムアタック形式で遊ばせる。その結果病気にいや(笑)カタナ特化ってキチガイや運営のように自分の考え以外認めない、例えそこから遊び方が増やせるとしても認めたくないと言う態度だけ一貫して、ゲームコンセプトが滅茶苦茶ではわざとだと不快に思う人も出るだろ。絵に書いたような嫌がらせやん。これでは他の要素にも同じやり方が反映されてあらゆる部分から楽しませる気がなく、窮屈にする事で課金させる作りだと勘づき、ゲームとして楽しもうとしている層はおらんくなるわな。これが今のPSO2
だろ。
しかし、ここ防御関連の評価書くとカタナ特化が運営そのものの考えをそのまま書いてくれるのでありがたいな。
ギャザリングに関してサポートパートナーにお使いをと言う生放送での要望に対する「それ実装したら誰もギャザリングやらなくなるんでしょ?絶対に実装しません(プイ」なんて言う奴やプライドだけ高くてミスの発見すらできないTA勢開発陣がいたらそれはまさに排他的なゲームになるわな。大体、そうしないと誰もやらないようなものをゲームで実装とか…どんな精神構造してんだ?と言うレベルの話。
黙らせる為に需要がないとか無駄とか言ってしまう時点でゲームとしては拡張性はないと断言してるようなもの。
低評価の今後やらない項目ってのは当たってると思うっす。カタナ特化、お前ブログ内だけで愚痴ってろ、運営は挙げられている要素全部(間違いなく防御関連はやるだろうな)を実行していくだろうな。まあ、見てろよ。ただ、個人的に付け足し。
秋武器やリュミエルのやり方と前の方の評価で見た目の良い武器などは不遇するってのから、夜桜武器をいつ嫌がらせしてやろうかと木村あたりが舌舐めづりしてタイミング図ってるかと思う。楽しませたくないと思って作っているゲームなんてゲームではないな。
プレイ期間:1年以上2018/07/06
あさまさん
悪質な嫌がらせチョンゲーです。
最近はCMでよく流れていますねえ。
面白そうですねえ。
PSOシリーズですしやってみて損はないと思いますよねえ。
登録ID150万人突破とか、同時接続7万人継続状態とかいってますよねえ。
すごいですねえ。さすがPSO,相当面白いんだろう。
よし、やってみようかな。
はいそこのあなた、ちょっと待った。
これはPSOの名を借りた悪質な課金ゲー(チョンゲー)です。
ID150万?同時接続7万人?
何言ってんだこいつら?
登録IDの約3分の1が垢BANされた業者と今もやり続けてる行業者です。
騙されてはいけません。同時接続も4人に一人が業者です。
それに、このゲームは金でなんでもできるゲームです。課金した人が強いゲームです。
技術とか関係ありません。
それでRMTが横行→業者大量に出る→業者一斉垢BAN→業者新規ID取得→RMT横行の繰り返しで登録者数増やしてるだけ。これは完全に業者と手を組んでます。
それにこのゲームは普通にプレイしていたらまず金なんてたまりません。
それにこのゲームは強い武器が全部金で手に入るゲームなので、武器が馬鹿みたいな値段で取引されています。
それでみんなRMTしてるわけです。
しっかりと業者と運営で需要と供給ができていますねえ。
ほかの方もおっしゃってますが、ゲームって娯楽ですよね?
楽しんでもらうためにやるんですよねえ?
んじゃなんで文句言っちゃだめなんです?
もっと面白くしろと運営に圧力かけるのは悪い事なんですかねえ?
文句ある奴はやめろとか言ってる奴は運営の回し者ですか?
これで満足してる奴は別にいいんですよ。相当今迄酷いゲームをやってきたのでしょう。
逆にこのゲームのどこに満足していいか教えてください。
キャラクリと声優さんの揃えは確かにいいけど、そんなもの萌え豚を釣るため。
本来のこのゲームの遊び方ではない。
それにこの運営、一年たたずしてもうカムバックフェアとかやってます。
10年計画?何言ってんだ?
半年でほとんどのユーザー消えてんのにそんなの匙をもって海を汲むどころか1円もって世界一周より不可能です。
プレイ期間:半年2013/04/07
クソゲーさん
やってて最初の内は面白いかなと感じたんですが、レベルを上げてもやる事が増えないばかりか急激にマゾくなるので萎えました。
・戦闘
敵のクソのような当たり判定とプレイヤーのできる動きと敵の攻撃やらが全くかみ合っていない。このゲームは某人気狩りゲーのように難易度で分別されているが、それが上がっていくごとに敵の攻撃頻度が増え、近接職お断りの状態。しかも廃装備の近接職が攻撃→一見強くみえるDPSを叩き出すが他職と比べてしまうとゴミ。
・クエスト
某人気狩りゲーのようにクエストカウンターでクエストを受けてクリアを目指す方式。αテストから既に1年以上経過しているにも関らず常時行けるフィールドはたったの7種類。
・アイテム
下の方も述べていますが、攻撃力/防御力のステータスと見た目しかない武具。ただでさえ種類が少ない上に極端な縦並びの性能、加えてチョイ出しアプデのせいで選択肢が皆無。そのくせドロップ率はといえば、ゲーム内でアイテムが過去一週間の内に全サーバーでいくつ出土しているかという記録をいつでも閲覧できる機能があるが、現在のPSO2のアクティブユーザーは約10万といわれています。平日プレイヤーをメインに少なく見積もっても5万くらいでしょう。で、肝心の出土数と言えば
1現状最強(同系統と性能は殆ど変わらない)が50個出ていれば多い方
2 2番手(1現状最強とほぼ同程度)は100~200出ていれば多い方
3ほぼゴミ バラつきはあるが、だいたい3000~5000
単純に計算してもゴミですら一週間の内に自分に回ってくる確率が10%
頭がおかしいくらいの確率設定は百歩譲っていいにしてもこの運営、乱数の調整が出来ないので上記の物を入手できる人は確率が0.0001%だろうが関係なしに何度も引き当てたりする。全く出ない人は3ヶ月間何も出ない事もザラ。現にそれで何人ものフレが引退しました。
文字数足りないので割愛。
クソゲーなだけでなく、果てしない運の格差でプレイヤーに不平等な扱いをするクソ運営。
プレイ期間:半年2013/03/17
プレイヤーさん
返す言葉もないと言うのをどっちの意味で自分が使ってるかは分からず、ハマ太郎さんの言葉は分かる時点で都合の悪い部分は無視ですか…
こちらは完全に愛想ついてるのでもう何も返しませんよ。
自身の都合良いことしか理解する気が無いんですから。
ゲームとしては、本当に優秀だと思います。
海外のエイリアンのゲームもしましたが、何を目的にしてるのか不明、武器の説明もなし、種族やゲーム設定に関して説明はなし。
PSO2より覚える事が多い上、海外仕様のままなのでボタン設定まで海外のまま。日本語も意味不明な単語ばかりでよく出来るなと思えますね。
なので数日で辞めました。
入り口はやっぱり大事ですが、そもそもの設定もサービスを開始する国に合わせて初めて受け入れられるものだと思いますね。
プレイ期間:1年以上2018/09/26
新規さん
報酬期間という言葉に踊らされ、必死で強化したりレベリング繰り返して複数キャラ全職カンストしたなどと自慢げな報告しているのを見ると大変笑えます。
ゲームですからね、楽しむのはべつにいいんですよ。
しかしゲームに過ぎないんですよねこれ。何千時間、何万時間という大切なリアルの時間を捨てて画面に釘付けになってまでやるようなものじゃないんですよね。
幸いクエストを破棄する一部の悪質なプレイヤーに対し運営側でアカウント停止処分を行うようになりましたし、上記のようなネトゲ廃人達が放置や寄生と言って批判するオートプレイに対しては、公式的には認めないと言いつつもやはり同時接続や課金に貢献しているためか殆どのクエストでは目を瞑ってくれています。
その辺りはさすが日本が誇るゲームの一流企業、SEGAですね。廃人が調子に乗って声高に叫んでるだけなのか、一緒にゲームを楽しんでいるプレイヤーかをしっかり判断してくれています。
繰り返しますが、これはゲームなんですよ。ログアウトすれば全て消える存在。チャット等で流れるログもただの文字列に過ぎません(もちろん今こうして貴方に語りかける私もこのページ閉じれば消える存在です)
リアルの時間を大切にしましょう。廃人は放っておいても自分の将来を捨てながら運営の手のひらで転がされ勝手に強化しエネミーを倒していきます。私達は彼らをたまに傍観し、勝手に上がる自分のレベルを見て楽しめばいいんです。
あまり難しく考えず気軽にやれば既に貴方は一人前のアークスですよ
プレイ期間:1年以上2017/04/19
元アークスさん
マガツでキューブばら撒きレアの偏りで3ヶ月引退し戻りましたが
前よりもつまらなくなって過疎かしていますね。
引退前後かろうじてインしていたフレも完全にいなくなりました。
フレの中でもインしている人間は大学生などの暇人ばかりで、社会人のフレは別ゲーに移行しています。
13で完全にバランスを崩壊させ挙句13もいつもの同じ人間にしかでない。
12なんて一部を除き最早グラフィックのみの物なのにいつまでたっても取引を解禁しないからギスギスオンライン…
そもそも、レア堀とかいうけど緊急でしかでないものを掘るとか本末転倒としか言い様がない。
レアを出す人間もいつも同じでない人間は取引解禁がされている11未満の飽きた武器を降るだけ…
緊急になるとどこにいたのかたくさんの人が集まるが、プレミアムがないとロクなブロックにけないせいで放置 寄生装備は当たり前でまともにクエストもできない。
12武器の解禁がないせいでメセタだけたまりAC品が高騰…いつまで経っても武器が更新できず…
やってるクエストも敵のレベルがあがっただけでもう飽き飽きした固くなっただけのモンスターを狩り続け、治ることのない酷いラグに耐え…出るのは無価値のゴミばかり…
かろうじてインしてるチムメンもやる気が削がれているのかVitaでインしてマイショ確認をしているだけの始末
末期っぷりがすごいです。
せめて12武器の取引解禁をしてくれれば多少はマシになるんでしょうけど…ラグが治らないことにはなんとも言えないですねぇ…
ラグがあっとはいえ去年アタリはおもしろかったのにな…
プレイ期間:1年以上2015/06/12
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
